トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
久々に、感想でも書こうと思います。
せんせいのお時間(ももせたまみ)
今回は富永さんの家でカラオケパーティー! 歌ってる曲が、実にらしくて良いですね。富永さんは民謡、委員長はコロちゃん(完コピ)、北川さんは絶賛放送中の、あのアニメのOP(まんまる~に~)を披露です。そして歌わない組もフリーダム過ぎる(原稿のネーム練りに剣玉)。
ちなみに、みか先生はハニトーを食べるのに終始してました。カラオケが始まってから最後の一本まで、ずっと食べてます。まあ、その姿も可愛いので良いですが。
ポヨポヨ観察日記(樹るう)
ペットを観ている自分の目を信じましょう、そんな御話です。逆に言えば、飼い主は普段からちゃんとペットの様子を観ていましょうって事。
便秘気味のマル&コロの二匹。本やらネットの情報やら萌さんの助言やらで大混乱のユカさんでしたが、獣医さんの言葉で落ち着きました。一言に猫と言っても当然ながら個体差が有りますから、他人の意見はあくまで参考に止めておくべきなんでしょうね。
……にしても、コレからの田中家は夜が大変そうですね。え? だって、旦那さんがおそ(以下略)。
めがもの!(永井道紀)
今回はマラソン大会! 手作り賞状一つでヤル気全開なひとみさん、真面目な良い子ですねえ。まひろちゃんは何と言うか、、この子なら気付かない内に水面を歩いてても驚かないよ。せつなさんのネタは残念ながら分かりませんでしたが、恐らく「三倍」的な物だと解釈。(検索したらボトムズが出た)
さて、大会の結果はせつなさんが優勝! まひろちゃんは残念ながらリタイヤでした。ひとみさんは委員長と一緒に名誉の最下位。ひとみさんもですが、委員長も優しいですね。
本屋で見掛けたんだけど、ドラえもんの名作コレクションDVDってのが売ってるんやね。
みたいですね、、ちゃんと後期の頃まで出てくれたら嬉しいんですけど。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
レジェンドBB戦士の第一弾「騎士ガンダム」が4月7日に発売!
武者頑駄無は何時頃かな~?
ちなみに、ヒロトが初めてゲットしたナイト系ガンダムは、皇騎士ガンダムだったりします。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
■第8話:「マルよ来い」■
元ネタは第二巻P24~29間の10本。
以下、原作との違いについて。
・賭け事
アニメではケーキを賭けてましたが、原作では100円を払ってます(P25右)。ちなみにこの際に出て来た豚さん貯金箱は後の巻にも登場し、何の為の貯金かが明らかに為ったりします。
それと、アポロチョコ発見後の萌さんのリアクションも、アニメで新たに追加された部分です。
・運動不足の萌さん
最後のコマに有った「トレーナー殺し」はカット(P26右)。
・ポヨは女の子?
英君の台詞「男、男」は、原作だと「漢の中の漢」です(P27右)。
・お雛様ネタ
原作に有ったお雛様ネタ(P29右)は丸々カット。
ポヨの秘密基地で赤ちゃん猫が産まれたシーン、ポヨの子供と勘違いした人って多いのかな?
……アニメだと去勢ネタをやってないから、強ち否定も出来ないんだよねえ。
あはは、、英さんも男と言ってましたからね。
*
ポヨの去勢手術について原作では英君が同じ男として号泣していましたが、健康面を考えた場合、猫を繁殖させる気が無いのなら去勢&避妊手術を受けさせた方が良いらしいです。
特に雄の場合、去勢手術をしないと尿マーキングで部屋が大変な事に為るとか。(去勢手術をしても、100%抑えられる訳ではありません)
私も最初に去勢ネタを読んだ時は、同じ男としてポヨに同情しましたが、、動物を飼うって事は、大変なんですね。
ゴーバスターズがスタートしたけど、第一話の感想としては何となくウインスペクターっぽいなって思った。
それに、3人がちゃんと強いのも良かったね。
今年も一年、楽しめそうですね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
諸々の事情で買い忘れてた「ポヨポヨ観察日記10(樹るう)」と「よりぬきポヨポヨ観察日記 ヒア~ポヨが来たよ! 編(樹るう)」を購入~。
少し前に探していた恵方巻ネタはこの巻に収められてたよ、思ったより最近の話だったんだねえ。
もう一つの探しているネタ(お婆ちゃんの物忘れ防止対策)も、もしかしたら最近の分だったのかもしれませんね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
ゴーカイジャー最終回を収めたテープが途中で千切れました。
最初まで巻き戻らないのを無理矢理に直そうとしたからか……。
分解して、セロテープで繋げるしかないですね。
ともあれ、一先ず連絡通路へ行きましょう。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日