作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
むう、、The仮面ライダーのWを可動化しようとして、盛大に失敗した感じ。
やはり当初の予定通り、首だけにしとけば良かったか……。
次に改造する時は、気を付けましょうね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
昨日、あんだけ大敗したんだし、流石に今日は来ないだろう。
……そう思っていた時期が、私にも有りました。
おやおや。
……。
アレが昨日、ヒロト達とガキ共を襲った連中か。
不死蝶団、戦闘団員。
何と言うか、あんなに居ると気持ち悪いわね。
まさか、連日で来るとは思いませんでしたね。
しかも……。
ふふっ。
アレが悪魔と、その使いね。
……。
まさかトップまでが直々に……。
不死蝶団、代表。
不死身の使童……!
隣に居る子は誰?
まさか人質って訳じゃ……。
おやおや、、だとしたら、厄介ですね。
どうします? ヒロト。
スカイガオンで奇襲する事も出来ますが。
や、先ずは私が出て様子を見よう。
皆は後ろで待機、妙な動きを見せた時は、援護宜しく。
ああ、分かったぜ。
陣マサト=ビートバスター、飄々としてる感じのキャラで良いね。
ビート・J・スタッグ=スタッグバスターの目立ちたがり屋振りも、見ていて面白い。
ニューバスターマシンの方もハイパーホビーに載ってましたね、完全変形だったら嬉しいんですが。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
■第21話:「マルくせ」■
原作は第9巻のP60~65の11本。
P61左の1本(猫飼いの癖1)がカットされてる以外は、概ね原作通り。
今回は飼い主達の癖について。
ちなみにネズミ飼いの癖は、ウサギ飼いにも当て嵌まったり。
あははは、潜っちゃいますからね。
それと、新聞紙上のポヨと戯れるお父さんの声が、段々と可愛く為ってって吹きました。
■第22話「「マル奉行」■
原作は第5巻のP7~13の13本。
P7~9右の時代劇ネタと、P13左のオカマネタはマルッとカット。(二匹が仲良く為った件については最後で少しだけ触れてます)
御奉行なポヨと、怪我した荒くれ鴉の御話。
ポヨもだけど、英君も男前なんだよねえ。
鴉に襲われる事を覚悟して、病院まで送ってますからね。
ちなみに原作だと、荒くれさんの怪我の原因を獣医さんが話すシーンで、英君の沈黙台詞(「……」←これね)が有りますが、英君は以前、仔猫を救う為に鴉に向かって石を投げようとした事が有ります。(第3巻P58左より、ちなみにポヨが仔猫を助けたので未遂)
昨晩、初めてアキバレンジャーを観たんだけど、、普通に熱くて驚いた。
特に、現実世界へ飛び出した怪人との戦闘シーン。
妄想世界? での戦いで、バトルフィーバーJの歌詞が流れた時、思わず吹きました。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
怪盗ジョーカー(たかはしひでやす)を読み返し中~。
最近、漸く買いそびれてた7、9、10巻を買いました。
微妙に数字が跳んでるのは、7を忘れて8を買ったからです。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょう。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日