トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
あー、、コスモの肘と膝を稼動させてみたい欲が。
スナップボタンで何とか出来ないかな……。
……一応、言っておきますけど、今度こそ手足を複製してから作って下さいね?
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
ゴーカイジャーもいよいよクライマックスやねえ。
今週のバトルでは、レジェンドメンバーのBGMメドレーに燃えた。
宇宙最大のお宝の代償とザンギャック艦隊の襲来、、果たしてマーベラスさん達は、どんな決断を下すのでしょうか。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょう。
遅ればせながら、2011年の電撃大王8月号に掲載された、特ダネ三面キャプターズの感想です。
今回の最終ページでは来月号での最終回を告知していましたが、電撃大王9月号分は未掲載に終わってしまいました。
なので今回が事実上の、特ダネ三面キャプターズ最終回です。
観ていて気に為ったので、自分用に纏めてみました。
ああ、台詞の細かい違いとかは、流石に省略。
こうしてみると、一話を作るのにかなり広範囲からネタを集めているんですね。
■第1話:「その猫マルにつき」■
・萌とポヨの出会い
第一巻8P
・英とポヨの初対面
第一巻7P
但し、原作では英が登場しておらず、ポヨの動作のみが同じ
・佐藤父(茂さん)とポヨの初対面(吹っ飛ばされる英)
第一巻17P
ちなみに、茂さんの掛け声はアドリブだそうな。
・ポヨを飼う許可
アニメオリジナル。
原作だと萌はポヨを飼う許可を先に父親から受けており、英が事後承諾する形だった。(第一巻14Pより。その際、ポヨとも初対面している)
・ポヨの身体能力紹介
第一巻9P
ちなみに、二回目の「落ちるけど」は原作だと怒りマーク付きで、明らかに憂さ晴らし。
・無敵の好感度
第一巻15P
・対して爪は
第一巻16P
・ポヨと添い寝、圧寝
第一巻10P
尚、夢の内容はオリジナル(原作では漬け物石)
■第2話:「マルといつまでも」■
・ポヨとの出会いの回想
第一巻54P
酔った弾みで一夜を共に、等の際どい台詞はザックリカット。
・萌がポヨと出会った場所
第一巻29P
・佐藤家は農家
第一巻32P
原作では田植えウィーク(ゴールデンウィーク)のネタで、鈴木とマキちゃんの初登場した回でもあった。
尚、米俵を担ぐシーンは17Pにて披露。
・伝説更新中
第一巻33P
・ポヨの瞳孔、その後の喧嘩
共に第一巻55P
英の台詞「こんなんするこんなんする……」はアニメオリジナル。
・ミステリアスな体型
第一巻20P
・外の水を飲みたがる
第一巻75P
■第3話:「マルとクロ」■
・本物はどっち
第一巻41P
・パンの切り分け
第一巻42P
茂さんと英のやりとりはアニメオリジナル。
・クロベエ初登場
第一巻21P
ちなみに、原作での初登場は13Pの去勢ネタで、成長した姿だった。
・ポヨの逆光源氏計画
第一巻23P
尚、原作でクロベエの趣味が初披露されるのは、初登場と同じく13Pの去勢ネタ。(英曰く「本物」)
英がクロベエの趣味を初めて目撃するシーンは、13Pと23Pの二通りが存在する。
・お魚くわえたドラネコ、クロベエの負傷にポヨ立つ
共に第一巻85P
ちなみに、ドラネコの咥えている魚は英の物。
・ドラネコ撃退、その後
共に第一巻86P
■第4話:「向こう3軒マルとなり」■
……ああっ、タイトルが三隣亡だ!!(第一巻88Pより)
・隣のおばあちゃん初登場
第一巻81P
原作での台詞「プッチンでプリン」はカット。
・鈴木初登場
第一巻42P
・鈴木投げられ、マキちゃん初登場
第一巻43P
鈴木とマキちゃんの初登場は32Pだが、名前が出たのは共に今回が初。
・ポヨの擬態とドブネズミ退治
第一巻51P
原作には無かった、ポヨの正体がバレるシーンが追加。
尚、ポヨをスイカとして誤魔化している通り、原作では夏のネタ。茂さんが車の中にポヨを残す選択をしなかったのも、熱中症を危惧しての事である。(アニメでは台詞のカットや追加で冬の出来事とされているが、服装は半袖のまま)
・鈴木の苦悩(煩悩?)
第一巻72P
ちなみに、鈴木が猫に過剰反応したのは、ハムスターを飼っているから。(名前は大福)
・つくだに初登場、そしてマキちゃんの危機
第一巻60P
むう、、ガシャポンの騎士ガンダムにフェルト製マントを着けてみたんだけど、どうにも首が安定しない。
コスモと同じアイマスクなら厚さ的に大丈夫そうだけど、、騎士ガンダムのマントは真紅ってイメージなんだよなあ……。
塩ビマントを見ると、アイマスクの方が近い色だと思いますけどね。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日