作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
キングオージャーのキョウリュウジャー参戦、後編も良かった。
地球のメロディが流れた所で自然と涙がポロポロしちゃってさ。
ノッさんとキャンデリラさんが結ばれるって分かったのも、嬉しかったですね。
プリンスさんが新メンバーとして着いて行かなかったのは、少し残念な気持ちも有ります。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
マリオワンダーまでに今遊んでるゲームが一息つくと良いなぁと言う希望。
>紅桜
最近のゲームはボリュームあるから中々終わらんしな。
赤い月はこっちはむしろ積極的に来て欲しかった方か。
>シリアル
いわゆる資源リセットなので狩り時ですからね。
あ、セーブロードに抵抗が無いならグリオークの肝は結構高値で売れるのでお勧めですっけ。
>観空
金策手段は沢山ある方が楽だからねぇ。
あと装備強化用の素材もいくらあっても困らない。
>紅桜
前作に比べて素材関係も渋いから積極的に狩らんと色々足りなくなるしな。
それから漁船だけではないが、料理はまとまった数を売るとそれなりに金策になるから、何かしら食材を集められる手段があるならそっちでも良いか。
>シリアル
何なら燃やしただけのスタックできる食材でも良いですからね。
あ、漁船なら適当な川を下るだけで大分取れますっけ。
>観空
どこかは忘れたけど適当に走ってるだけで魚が浮かびまくるから大分捕れた気がする。
逆に海だと広すぎて群生してる所がバラけてるからあんまりな感じ。
>紅桜
確か鳥が集まってる下に魚も集まってると聞いたが、そんなに確認してないな。
あと結局雑魚をなぎ倒して得た素材売るのが一番早いと気付いたりしたのはここだけの話か。
>シリアル
白銀種狩れるようになると楽ですしね。
>観空
狩れば狩るほどおいしい敵だからねぇ、あいつら。
そしてこっちは揉めば揉むほどおいしい部分(むにむに
>紅桜
揉む口実強引に作る時あるな、旦那様。
>シリアル
口実すらない時も多いですけどねー。
>観空
近くにあったらすぐ食べる。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
たまに忘れるけどSwitchって携帯機扱いだからね~。モニタ出力やコントローラとか色々あるけど。
>モーシル
外じゃゲームしないので携帯機能使わないので忘れるんですよね~。
でもライトが丁度良いのもやっぱりあるみたいですから、そこの配分は任天堂のうまい所なんでしょうね~。
コッチはリト族とハイラル城を終えたんで、何とかワンダー発売までにクリアする算段は出来た感じ。
でも素材集め次第では、未クリアのままバトンタッチするかも。
最後の演出を確認済みな結果、古の勇者の魂を装備した状態でクリアしたらどう為るかが気に為るそうな。
赤い月での地下退避は、資源回収してた頃の名残も関係してそう。
ゾナニウム鉱石を始め、時間経過で回復する地下アイテムを回収するのに多用してました。
ちなみに現在はバクダン花が不足してますが、ポゥが相当に貯まってるのでソッチで手に入れるのも有りかと。
現状4桁後半だもんな。
どんだけ地下を潜ってたんだって話だけんが。
あはははは……。
伊達に数ヶ月もプレイしていませんね。
むう、勿体無いお化けの影響で全く交換して無かったかんな。
セーブ&リセット戦法は、もうちょい多用しても良さそう。
初めて手に入りましたからねー、グリオーグの肝。
装備の強化素材として考えると、もう一桁以上は集めないといけないのが厳しい所です。
出なかったらロードしてやり直しって出来れば、前よりは楽に為るかも?
漁船は早速、大きな川で試してたりー。
漁船で拾えない場所の魚も痺れさせちゃったんで、狭い場所の方が効率良さそうだなって。
料理については、素材は拾ってたけど使わないままだったマックス系料理をいよいよ解禁中。
ハートを最大数に出来たので、結構な恩恵が有ります。
定期的にマックスバスを入手出来る場所も確認済みです。
闇祓いの島ー。
水が抜けてるから、他の魚も楽チンゲット。
祠が下に在るから、狩り場に戻るのが少しだけ面倒なのは困り所さん。
さて置き、今日は観風の衣類をアレコレしたい気分~。
んぅ♪
そうやってまた、私の事、辱めるんだから♪
ふふ、タップリと堪能させて貰うよ?
素肌が晒されていく度にドンドン興奮して悦ぶ、可愛い奴隷妻さんの姿。
ああっ♪
はいはい、此処では愉しまないで下さいねー。
Switch、ヒロトの中では据置機扱いだな。
携帯機としても使えるって事に、発表当時は驚いてたぜ。
両方に対応出来るのって、今更ながら凄いですよね。
外では遊びませんけど、ヒロトさん的には携帯機の方が馴染み深い感じみたいです。
そんな訳で、スーパーマリオブラザーズワンダーはDL版を購入済み。
ダウンロードも終えて、後は発売日を待つだけ!
ガッツリと遊ぶ余裕が有るかは、正直微妙ですけどね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>[翔矢 (・・)]
ココ?
※カレンダーの下の方(下旬)を指グル
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
>[鈴奈 (ーー;)]
? ……あー、確実にセノバに行く時期か。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
只、雑誌コーナーは(毎度)見てないから、今回凸で探し出せるかは不確定。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[アリエル (・・)]
映画館(※シネシティザート)ですよね? >ぱんつあほー!!
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
ガルパン(※ガールズ&パンツァー)上映中だから。
>[翔矢 (・・;)]
やっちゃった? >ヘッドマーク
>[はぐれ (ーー;)]
オチ的には、そー。
>[鈴奈 (ーー;)]
メタ事情で11日じゃなくて、4日のつい水衣装だけどー
※コレ、10日に書いてるんだもん、11日のはまだ出てネーヨ>メタ
>[翔矢 (ーー)]
スカートないから、アウト。
>[鈴奈 (ーー;)]
デスヨネー。
まぁ、翠も同じくだけどね。>判定内容
>[アリエル (・・;)]
あ~。
>[翔矢 (・・)]
きりたんは?
>[はぐれ (ーー;)]
んー、こーいうので一番的確なのは「気分」だな。
>[翔矢 (・・;)]
えー。
>[はぐれ (ーー)]
尚、配布データは入手済。
>[鈴奈 (ーー;)]
前回の返答原稿アップ後に、速攻で回収しやがったからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
あの2人は、しばしかどうか分からんくらい、お待ちをーだよな?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー、今月のあっち側返答の冒頭ネタにしたからねぇ。
>[黒はぐれ (ーー)]
じゃぁ、今月中には上がるな。
>[アリエル (・・;)]
昭和ライダー組は、代替え手段があまりないのもありますけど、結構無茶してますね。
>[鈴奈 (ーー;)]
だーねー。
今だったら、大体は、スタント代行と「CGでー」でサクッとやっちゃうからねぇ。
只、翔太郎の方は、一発成功というか、失敗出来ないガチアクションだったけどね。
>[翔矢 (・・;;)]
すげぇ。
>[鈴奈 (ーー;)]
偽ゼルダ(悪質)は、ネタバレにならない程度で補足ヨロ。
>[はぐれ (ーー;)]
んー、ユン坊はゴロン族全体に対しての事案の片棒を担がせ。
ドレファン王(※ゾーラ族)は……ちょっと言いにくいなぁ。
やらかしがド直球だから。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
リト族は、どっかのポンコツゆかりでもう見た通りだよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
なので、特に言うこと無し。
観終わったらね、ガルパンはいいぞってね、言うんだよ。
がうぱんはいいぞー?
ガルパンはいいぞ。
そんな訳で、無事に鑑賞済みだったり。
尚、ジュンク堂については確認出来ず。
おい。
遅い時間だったから余裕無くて、雑誌コーナーを確認出来なかったそうな。
あのタイプの衣装、未だ子供達には早いよねー。
ちなみに?
ノーコメントで。
帯から下をザックザク。
にゃああああっ!?
おやおや。
それはそれは、大胆な服装ですねえ。
偶に何時もの枠でもやるから、困り物です。
さて置き、立ち絵の方は回収済みと。
ふふん、私の魅力に酔うが良い。
あ、りんどうさんの立ち絵でしたら、先日配布されたメイド姿もオススメだったりします。
気温も下がったし、ウチの薄着姿は見納めやね。
暖房入れれば大丈夫だけど、それは今後次第。
そんでアリア夫婦はワタワタかー、未だ未だ初々しいんかな。
ヒロトさん達から、すっかり縁の遠い言葉ですよねー。
何だ彼んだで、結婚して長いですから。
ライダー然り昭和ヒーローの殺陣は、敵も観方も身体を張ってて凄いなと思います。
子供の頃は敢えて注目してた訳じゃねえけんが、やっぱり魅力だよな。
ティアキンの方は、リト族の異変も終えて厄介な方の偽者と戦って来たぜ。
ん、無事に討伐完了。
5人目と剣は入手済みなんで、後はラスボスへ突入のみ。
何とか、ワンダーの発売日までには終わらせられそうです。
……素材集めやらで、また暫く流離うかもしれませんが。
おやおや。
グリオーグの肝、初入手。
本当に出るんだなあ、コレ。
一回倒した後にセーブをしないまま本体更新でゲームを終了しちゃって再戦した結果、二回目で入手出来ました。
不幸中の幸い、、いや、災い転じて福と為りましたか。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
こっちも最近はAC6、スターフィールド、サイバーパンク2077(DLC込み)とかで忙しいのでSwitch起動してないですねぇ。
>紅桜
同時に遊べるゲームの数には限界あるしな。
ティアキンは全祠と地下制覇してるから暫くは良い、と言う感じか。
>シリアル
流石にそこまでやると後は散歩やコログくらいしかやる事無いですしね。
あとそう言えばマリオもそろそろ来ますねー。
>観空
アクションゲームだからそこまで時間は掛からない……と見せかけて任天堂だから実はボリュームあるとかありそうだしねぇ。
あ、ブループリントは正直倍でも足りない気が。
>紅桜
履歴があそこまで残せるのにお気に入りはあのくらいだから、ある意味バランス調整かも知れんな。
>シリアル
何でもかんでもブループリントで作れ過ぎたら大味に拍車掛かりますしね。
任せられる部分は設計図とかが良いんでしょうね。
>観空
漁船は結構活用してたねぇ、川遡るだけでかなりの量取れたし。
あとまぁ数が集まるとそれなりの値段で売れたねぇ。
>紅桜
今作結構金使う場面多いのに、稼ぎは前より減ったしな。
>観空
経済的にちょっと世知辛い。
やっぱ豊かな方が良いよねぇ(むにむに
>紅桜
豊かさの概念的な意味が別に思えるがな、それ。
>シリアル
今日もそこから搾られるんでしょうねー。
>観空
実った物からは収穫しないとねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
古いゲームじゃ途中セーブできないのに長いダンジョン入って一晩中電源付けっぱなしとかやってたから、スリープがデフォで付くようになったのは結構助かってるみたいだね~。
>モーシル
今も昔もゲーム漬けですけど、プレイ環境的にはどんどん遊びやすくなってるのは助かる世の中ですね~。
ただ機種の値段が段々上がってるのでお財布的にはちょっと厳しい時もあるみたいですけど。
スリーブ機能でずっとプレイ画面を消さないで済む分、余計に切り替えるのが面倒に感じるんよなあ。
次に切り替えるのは、マリオワンダーを買った時。
コッチも祠と地下は制覇してますし、異変もリト族とハイラル城を残すだけですね。
一応、ワンダーへ移る前にクリアしたいとは考えてます。
尚、服の強化素材を求めてフラフラしてる模様。
一応の最強装備は出来てんだから、さっさと解決しに行けよ。
あはははは……。
それと、赤い月が登る度に地下へ避難してますよね。
ストップ、魔物復活。
ヒノックスやグリオーグ狩りせにゃ為らんけど、未遭遇のも多いからソッチを倒してからにしたいんよ。
今作では攻略サイトを頼る機会が前作より減った結果、未攻略の敵も増えてます。
ともあれ漁船って、金策にも使えるんですね。
確か設計図は奪取済みだから、今度また試してみよう。
今作、服の強化で結構な金が掛かるのが辛いさなあ。
ヒロトの場合、気付けば貯まってるザコ敵の素材で稼いでいたね。
食材や鉱石は基本的にキープ。
服の強化で使う可能性が有るけえ、なるべく節約。
そして観風に使う道具については出し惜しみ無し。
んぅ♪
その結果、豊かに育ったのがこの膨らみさなあ。
私好みの大きさと触り心地。
あっ♪ ああっ♪
ありがとっ♪ おおっ♪ ございまっ♪ しゅっ♪
ふふ、ちゃんと最後まで言えたねえ。
それじゃあ今夜は御褒美に、もっと私好みに育ててあげよう。
~~~~~っ!!
はいはーい、育てるなら別部屋へ移ってからお願いしますねー。
機能が増えた分、値段は上がってるよな。
ヒロトも、Switchを買うまで結構掛かってたぜ。
値段も有りましたが、転売や家籠もり需要の品薄も重なってましたねー。
最終的にSwitchLiteと出会えて、新作ゲームも楽しめてます。
そんな訳で、散財の記憶と今までの更新記録を漸く追記。
マリオを買ったら速攻で記載しないとな。
それを守れていれば、溜まる事も無いんですけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [菘 (ーー;)]
ずんだもんは、「尚、現実ぅ」って辛辣オチですか?
>[はぐれ (ーー;)]
うち限定なら、そー。
戸田が閉店した後遺症が出まくってるからなぁ。
※肝心の本誌(キャラット)を置いてある店ガー
で、うな関係。
つ https://www.tenhama.co.jp/events/11948/
>[鈴奈 (ーー;)]
……。
>[菘 (ーー;)]
ボケが悪化してますね。
>[はぐれ (ーー;)]
曲の方は置いといて、水曜日(※4日)チョットマテ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、アレね。
翠もドン引きしたからねぇ。
「した、はかないの? (・・;)」って。
>[はぐれ (ーー;)]
だよなぁ。
>[菘 (ーー)]
ちなみに、金曜日は?
>[はぐれ (ーー;)]
使う予定無いけど、立ち絵ソース捜索すんべ、で。
>[鈴奈 (ーー;)]
おぃ。
ちな、嫁ガーってオチは?
>[黒はぐれ (ーー;)]
それは無い。
当人から、あーいう系は「流石に無理」が出たからな。
>[鈴奈 (ーー;)]
クチが硬いのは、まーね。
ぶっちゃけ、くっそ恥ずいから、なんだよねぇ。
>[黒はぐれ (ーー)]
そーだよ。
>[菘 (・・)]
あっち側のおそらく同レベルな夫婦(→ロイド&アリア)は?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、どーしようかなぁ。
……こっちより、あっちで出すか。
一番、ガン見しているのが居るしw。
>[菘 (ーー;)]
バイク上変身は、何というか大胆ですね。
>[はぐれ (ーー;)]
流石に安全策は取っているんだろうけど、ガッツリやってるからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
イーガ団ゼルダは、檻の方が隠し反応が少なめなのね。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
で、木に化けているのは判別は簡単。
>[鈴奈 (・・)]
なんか違うの?
>[はぐれ (ーー;)]
変装(?)は完璧だけど、近くに生バナナが置いてあるからモロバレ。
>[菘 (ーー;)]
分かりやすい罠ですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
質悪い方は、あっちは出現状態なのね。
>[はぐれ (ーー;)]
すでに暗躍しているんだよなぁ。
カカリコ村の遺跡調査に理由を付けてNG出したのって、ヤツだし。
※ある事情で、中を調査されると困るから
>[鈴奈 (ーー;)]
マジかー。
対峙は、それほど遠くない?
>[はぐれ (ーー;)]
どーかなぁ。
村以外でも色々やっていて、最終的には、”?つ目”で真正面対峙(バトル)することになるから、後いくつだ? なんだよなぁ。
あー、コンビニとかだとすっかり見掛けないもんなあ。
街の本屋さんだと、セノバのジュンク堂辺りになら入ってそう。
最近は覗きに行ってないので確証は無し。
でも、セノバ自体には近々出掛けるかも?
パンツァー、フォー!
ぱんつあほー!!
そいや、最終章の第4話が上映中だな。
うなぴっぴごー! の情報は、やっぱりヘッドマークだったか。
ヒロトが辿り着いたのもそこでしたねー。
余談ですが、今年の限定ヘッドマークをスルーしちゃってたと今更ながら知って地味にダメージを受けてます。
うっさいよー。
つい水の服装は、下着じゃないからセーフ。
マスターのエッチー。
今更でしょう。
観風さんの服装を見れば丸分かりです。
飛び火させなーい。
ついなちゃんの服装は、前日まで水着で行けると考えてた名残だそうな。
あー、何だ彼んだで暑い日が続いてた所に、ガツンと冷えたもんね。
きりたんの方は、どうして魔法少女?
いや、何となく。
ちなみに観風の場合は既に、同類の服装を色々と装着済み。
おやおや。
どんな服装でも、最終的に同じ流れに為りそうですね。
ノーコメントです。
あっ、ロイドさんとアリアさんのイチャイチャ報告、楽しみにしてまーす。
えー。
観風は言わないのー?
ノーコメントー。
一応の羞恥心は残ってる義母さんです。
まあ、言わなくても何となく分かりますが。
あははははは……。
えっと、昭和ライダーの皆さんって、何かしら無茶してますよね。
本郷さんにしろ、事故後の収録でロープウェーぶら下がりや車の屋根に掴まったまま走行とかやってたり。
その中でも、風見さんは飛び抜けてる。
車と並走したバイクから屋根に飛び乗った時は、流石に驚いたぜ。
平成ライダーだと、翔太郎もバスの上で戦ってたな。
入念な打ち合わせの上で行ったって、公式ブログの方で触れられてたね。
質悪い方の偽ゼルダ姫、直接リンクさんに手を出しては来ませんが、各地の異変でも暗躍めいた事をしてます。
異変についてはリト族以外を解決済みなんで、それさえ済めば後は、、って感じ。
ユン坊とドレファン王にやらかした事への落とし前、付けてやらないとな。
それが済んだら、いよいよボス戦と。
5月から遊び続けてるゲームに、漸く一区切りが迫ってる訳ね。
今日はスポーツの日ー♪
~~~♪
はいはい、体を動かすなら私信が終わってからにして下さいねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
漫画はそこまで分からないので何も言えませんが、そう言えばこの前Switchでまたカービィ遊べるの増えたけどまだ遊んでないなぁって言うのを思い出したり。
>紅桜
あれ、マルチプレイでこそ真価を発揮するタイプらしいと言うのが少し気になるがな。
>シリアル
ソロでも遊べるみたいですけど、マルチだと楽になるギミックも結構あるって言う話は何かで見ましたね。
>観空
RTAとかで流し見したことあるけどなんかそう言うのあったようなー?
龍はまぁ結局正体不明として、実際イーガ団設計図のはたまーに使い勝手良いのもあるからねぇ。
>紅桜
お気に入り数が随分少ないから、設計図で補える所は補っておきたいのは結構あるな。
>シリアル
お気に入り8つはやっぱり少ないですよね。
>観空
ホントねぇ、まあすぐ使える段差とかただ板を長く繋げただけのものが設計図にある時点で、需要は既に分かってるっぽいのが良い所だけど。
あ、ケムリ+コログ槍とかやるとゲームが崩壊するのでお勧めだけどある意味お勧めはしないかも。
>紅桜
戦闘が完全にただの作業になるからな。
>観空
ちょっとくらい手応えが無いとつまらないからねぇ。
こっちの手応えって言うか手触りもあればあるほど嬉しい感じ(むにむに
>紅桜
弾力性とかそう言うの含めた手触りの事だな?
>シリアル
サイズ的にも自信はありますけど、ホントにそこ弄られまくりますからね。
>観空
これだけ育てたし弄らないのは勿体ないしねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
充電式になってからも、寝落ちしたら流石に電源切れはするかもね~。
>モーシル
充電刺しっ放しで対策出来ますけどそれはちょっと負荷があるので怖い所もありますからね~。
そう言う意味では一時中断ができるスリープ機能って大事だと思います。
新しく増えたんは、スーファミのやねえ。
尚、私も未プレイ。
ヒロトのSwitch、ここ数ヶ月はティアキン専用機に為ってる模様。
あ、ちなみに当時も?
ん、名前は何処かで聞いたかなって感じ。
だもんで、どんなルールのゲームなのかもイマイチ分かってなかったり。
試しにプレイ、、するにしても、暫く先でしょうね。
相変わらずティアキンの途中ですし、お次はマリオが控えてます。
ポケモンより先に、コッチか。
えっと、予算的には大丈夫なんです?
現在進行系で、一日の予算から積立中。
ともあれブループリントのお気に入りは、せめて倍は欲しかった。
それこそ、設計図を上手く使っていくしか無いですね。
コログ槍、、森人系の武器は使い捨ての実を何度も使えるんでしたっけ?
らしいよ?
試してみたいけど、現時点で未入手な上に枠不足。
現在、見付けたコログの数は200未満~。
空を飛んで移動する事が増えた弊害?
むう、どうにも見付からない。
観風の弱い所なら、見付け放題なのになあ。
ひにゃ、あ、あひ、ああっ♪
見付けられて、いっぱい、開発して貰いました……♪
ふふ、特にこの辺りは重点的に開発済み。
だからこうやって布越しに、、こう、瀬戸際を指で撫でるだけでも。
あっ♪ ああっ♪
……あああああああああああっ♪♪
はいはーい、続きの開発は別部屋でお願いしますよー?
当時のヒロト、負担とかは気にせずに充電しながら使ってたな。
PSPのスリープ機能は、初めて遊んだ時に混乱してたぜ。
あはははは……。
画面を消してもゲームが終わらない衝撃は、相当だったみたいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日