廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版  

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・1月   ・映画  機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始  悪役令嬢転生おじさん  戦隊レッド 異世界で冒険者になる  ウルトラマンニュージェネレーションスターズ   ・放送終了  ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
569】 【570】 【571】 【572】 【573】 【574】 【575】 【576】 【577】 【578】 【579
 
横からしか撮ってないっけ

 そんな訳で、コスモ用の座椅子を勢いで作っちゃいました。

 材料。

・段ボール
・フェルト
・ホットボンド
・綿
・木工用ボンド

 段ボール以外は、全て100鈞で購入。
 フェルトは何時もと同じ3色セットの物を購入したのですが、思ったよりも量を使う(コスモが大きかった)ので焦りました。今度からは単色で大きいのを買おうっと。
 木工用ボンドは殆ど使わなかったなあ、作業時間の短縮目的で、接着は殆どホットボンドで行ってます。

 作り方は簡単。
 段ボールを適当に切って、フェルト(灰色)をまず三辺、余裕を持たせて接着。
 残った一辺から、段ボールとフェルトの間に綿を詰める。
 詰めたら、残り一辺も接着。
 更に、角の隙間もホットボンドで埋めちゃう。(かなり適当)
 これを二つ作ったら、座椅子の形に為る様に接着。
 接着した部分の隙間を、ホットボンドが固まってから木工用ボンドを流し込んで塞ぐ。
 段ボール丸出しの裏側に、黒色のフェルトを貼って完成!

 ……適当な作り方やなあ。

 多分、もう少し高さを上げて横に肘掛けを付ければ、一人用ソファに為りそう?
 試してみたかったけど、上で言ったフェルト布の量を理由に断念。
  
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 コスモ本体は完成したし、今度は家具でも作ろうかな~。
 試しに座椅子でもどうよ?


コスモ
 その前に、アイコンを作ってくれると嬉しいんですけど。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]

 
 さて、漸くコスモの写真撮影&画像加工が終了しました。
 全ての写真を270度回す、簡単だけど疲れる作業でした。(そんなに枚数は無い筈なのに)

可動コスモ・ノーマル・前可動コスモ・ノーマル・後ろ

 まずはマント等の装備を一切してないノーマル形態。
 今までとの一番の違いは足。
 前爪がカオスと同じサークルエッジ化しているのと、後ろ爪が短く為った「ハンマーヒール」へと進化している事。


可動コスモ・ノーマル・お座り

 可動箇所は両腕・両足の付け根と首。
 古いタイプのBB戦士と殆ど同じ?
 本体は木部用パテ、関節はコトブキヤのポリユニット「ボールジョイントL」をホットボンドで接着して使用してます。


コスモ・マント・前コスモ・マント・後ろ

 続いてマント装着形態、上から被せるタイプです。
 今までのと違って、今回は黒+黄色のフェルトで制作。
 接着には木工用ボンドを使用。
 シンプルイズベストを目指しました。


コスモ・マント・帽子・前コスモ・マント・帽子・後ろ

 そして今回が初挑戦の帽子。
 翔太郎を見てから、この形の帽子に惚れました。
 黒地の本体に、アクセントとして黄色の羽を装着。
 接着はマント同様、木工用ボンドです。


コスモ・マント・帽子・武器・前コスモ・マント・帽子・武器・後ろ

 そして今回、もう一つの初挑戦。
 左腕に装着させるタイプの武器を制作しました。
 

武器・側面

 むう、上手に撮れなかった。
 刃状に切った厚紙にガムの銀包みを接着。
 その端に灰色のフェルトを貼り付けて本体が完成。
 銀色のパチッと止まる奴(名前をど忘れした)を接着したフェルト製バンドを貼り付けて、腕に固定してます。
 

スカイガオン・斜めスカイガオン・正面

 作ってる最中にパテが余ったので、スカイガオン(小型サポートマシンタイプ)を作ってみました。
 と言うのも、大きな方は絶賛改造中な訳で……。


ハット・側面ハット・正面


 またまたパテが余ったので、去年の12月に姿を消したブログペット「ハット」を、サイボーグ猫として漸く復活させました!
 ……本当は生身の猫にしようと思ったんだけど、、察して下さい。


はい、ポーズ!

 最後は二人を肩に乗せて。




 ずっと前からの野望、可動コスモを漸く叶えました。
 ボールジョイントの接着方法だとか、足の角度だとか、パテの消費量だとか、色々と挫折しそうに為った事も有りましたが、、やっぱり動くって良いですね♪
 
 

拍手[0回]

 
コスモ&スカイガオン&ハット

 可動コスモ一式、完成!
 詳しい情報については後日、、と言いますか、帽子を被ってる所為で顔が日陰に~。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 足の接地を整えれば、漸く可動コスモが完成~。
 ホットボンドの威力を知ってれば、もっと早く完成出来たのに。


コスモ
 結局、クリスタルレジンは試さずでしたね。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]

 
 接着方法に難儀していたポリキャップですが、ダメ元でホットボンドを使ってみたらガッチリ接着出来ました!
 ありがとう、クルーガン! 買っておいて良かった。(現金)

 

拍手[0回]

 
風鈴の鳴る頃に(pys)

 とある質問への、美鈴の答えが気に入らない咲夜。
 しかし、レミリアの反応は……。


ヒロト
 pys氏の作品で、紅魔館メンバーの御話。
 読んでいて自分の心音を聞いたのは久し振りでした。
 ネタバレに為るので詳しくは言いませんが、最後の二行を読むと、タイトルの意味が良く分かります。
 

コスモ
 ちなみに続編が二作品、存在します。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]

 
可動コスモ(仮)

 可動コスモ&マントが完成!
 そして現在、初めて帽子作りにチャレンジ中。(頭に被ってるのは未完成品)

 相変わらず縫い物が出来ないので、接着は全て木工ボンドを使用。
 100鈞で買ったクルーガンも試しに使ってみたけど、個人的な使い勝手だと、木工ボンドの方が良さそう。(コンセントに挿したまま放置すると、中身がドンドン垂れて来るんよ)

 

拍手[0回]

 
 人って文字は面白い。

 ある者は、二人の人間が支え合っている姿だと解釈する。
 ある者は、一人の人間が踏ん張っている姿だと解釈する。

 一人が楽をし、もう一人が苦労をする姿だと解釈する者も居る。

 一人で踏ん張っている者達が、時に楽をし、時に苦労し、支え合いながら生きていく。

 その全ての解釈が、実に人間らしい。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 40年前の4月3日、、一人のヒーローが誕生した。
 仮面ライダー、1000回放送&40周年おめでとう!!


コスモ・汗
 二つの記念日が一緒に為った理由が、地震の所為で1回、放送が遅れた結果だというのは複雑ですけどね。
 でも、何はともあれ、おめでとうございます!


カナメ
 本当、めでたいわね。
 ……それはそうと、アンタ達。
 もしかして忘れてる?


ヒロト
 へ?


コスモ
 何をです?


ディアン
 おやおや、、すっかり忘れているみたいですね。


カナメ
 もう、4月3日は私達にとっても記念日でしょうが!!


ヒロト
 ……ああ!
 そっか、初代ブログを始めた日か。


コスモ・背中
 えっと、始めたのが2006年だから、、5周年目ですね!


カオス
 って事は、オマエも今年で5歳だな。


コスモ
 え、、あー!


ミラージュ
 忘れてたんですか? 自分の誕生日。


コスモ・背中・汗
 あはは、、3月に色々と起こった事に加えて、今年は「レッツゴー仮面ライダー」が有りましたから……。


観風
 何はともあれ、おめでとうー♪




 そんな訳で今日、廃墟の語り場も5周年を迎えました。
 以前にも増して私信&惚気サイトと化してますが、これからも宜しくお願いします。
 ……今年で6年目か、、いい加減、雑誌感想やら雑記やら再開しないとなあ。





ヒロト
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行こうか?


コスモ
 おー!
 
 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日