作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・5月 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今月の26日に、スパロボの過去作(第2次、第3次、EX)がアーカイブス配信されるんだってね。
この調子で、αシリーズもPSPでプレイ出来る様に為って欲しいな。
第二次スパロボZについては、主人公の情報が出てからですねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
……むう。
どうしたんですか?
パソコン画面を眺めたまま溜息なんて。
ああ、本を探していてね。
タイトルは何となくソレっぽいのが見付かったんだけど、楽天ブックスには置いて無かったんよ。
ああ、最近の本購入は楽天ブックスばかりに頼ってましたからねえ。
で、どんな本なんですか?
タイトルは「仮面ライダー改造白書」で、著者は「結城 譲」さん。
中学生の頃に図書館で読んだ「実際に仮面ライダーを作ってみよう」的な内容の本を探してるんだけど、コレっぽいかなと。
その図書館へ行けば、有るんじゃないですか?
そう思ったんだけどね、、サイトの方で検索したら、置かれている図書館が変わっててさ。
あー、、取り寄せて貰えば?
……手続きが面倒で。
ちょっと。
まあ、それは半分冗談。
実際は長い間、本の取り寄せをやってないから気後れがあったりする。
*
一応、アマゾンでは出品者から購入出来るんだけど、その前に内容を確認しときたいんよね。
静岡だと、アナログ放送では視聴可能だった「東京12チャンネル」が地デジだと視聴不可に為る件について。
そんなに観ている番組も無いですが、やはり残念ですよねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
さて、以前に作った高野豆腐のチキンナゲットですが、あれからも何度か作ってたりします。
作り続けて気が付いた事。
水分をちゃんと抜く、そして衣をちゃんと付ける!
二回目の時に味が残るか不安で高野豆腐をちゃんと絞らなかったのですが、そうすると身が柔らか過ぎる感じがして、ちょっと嫌な感じです。
衣はもう、見た目ですね。
番組で紹介されてた片栗粉だけで試すと、どうしても厚揚げ擬きにしか見えない。(あくまで私がやったらの話で、上手な人なら片栗粉で十分なんだと思うけど)
で、此処まで書いててチキンナゲットの衣がどう出来てるのか知らない事に気が付く。
むう、、レシピを調べて、もう一度チャレンジしてみようかな。
2月9日に、白石稔氏の初ミニアルバム「出しちゃいました。」が発売に為ります。
白石さんの歌は「らき☆すた」で初めて聞いたのですが、声自体は「蒼穹のファフナー」で知ってました。
最終回での近藤さんの叫びは、熱かったですよねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
昨日は久々に海岸沿いの道を走って来たんだけど……。
あー、大丈夫です。
言わなくても何となく分かりましたから。
うぅ、筋肉痛が……。
具体的には、海へ辿り着く途中で進入禁止の金属ポールに正面衝突して転倒した際に打った右二の腕が痛い。
って、それは筋肉痛じゃないですよね!?
何やってるんですか、もう。
むう、、軟質素材の物より太くて、目測が狂ったんだよ。
加えて車の通行量が多くて、そっちに目を取られていたら……。
*
以前、掛川花鳥園へ出掛けた際の帰りに見掛けた「巨大な滑り台」の正体を探りに行って来ました。どうにも、秋葉山公園って所らしいです。
らしい、ってのは、近くまで接近したけど公園内には入ってないからだったり。(駐輪場が見付からなかった)
その後は清水港へ続く道を行き、海岸沿いを自転車で走ってました。
新清水駅の付近以外は初めて走る場所だったのに加え、上記の事故を引き摺った状態だったので緊張しました。
海岸に出てからは強風で一気にスピードが下がり、それこそ歩くのと対して変わらない程度まで、、静岡の知ってる道に出るまで1時間以上も掛かりました。
それにしても、今回も数年前に見掛けた道を発見出来ませんでした。
小さなローソンが在った道で、タミヤ模型の本社近くの川沿いから行けたんだけど、、今度はソッチ側から確かめに行ってみるかな。
MIXIのニュースで知ったんだけど「ズームイン!SUPER」が3月だかで終了するんだってね。
私が観ていたのは「朝」の頃だったけど、、やっぱり少し残念だねえ。
地方のニュースを紹介するコーナーが好きだったんですが、その位の時間が丁度、学校に遅刻するかどうかの境目だったんですよねえ。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
3DSは今年の2月26日に発売か、、正直、ソフトに欲しいモノは無いんだよな。
でも、メガネ無しに立体映像が見られるってのは、面白そう。
少しずつ、しかし確実に、子供の頃に想像した未来へと近付いていますね。
tもあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日