トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
街から街へと移り変わり、現在はライモンシティでひたすらにレベルアップの最中。
コスモがLv.20に達したので、今度はリモカをレベルアップさせる。
と言っても、今のリモカでは野生ポケモンにも遅れを取るので、がくしゅうそうちを持たせてガオンで戦闘。
良し、取り敢えずLv.28にまで上昇。
再びライモンシティジムに挑む!
ジム内のトレーナーと戦闘、、良し!
今度は負けないぞ!!
そのまま、コースターに乗ってジムリーダーのカツミレさん前まで到着。
一気に行くぜ、ポケモンバトル!
……エモンガ(電気飛行)だと!?
切り裂くで応戦するも、ツバメ返しにHPを大幅に削られ、敢えなくガオンに交代。
切り裂くで瞬殺する、さあ、次は?
……またエモンガだと!?
あまりに腹が立ったので、水の波動で瞬殺しておく。
最後の敵は、ゼブライカ!
今度こそ活躍のリモカ、穴を掘るの一撃で撃破した!!
……結局、リモカが活躍したのは一体だけか。
少しショック。
ともあれ、カツミレさんから「ボルトバッジ」と「わざマシン72:ボルトチェンジ」を貰う。
更に、5番通路から先へ行かせて貰える様に為った、、のかな?
取り敢えず、ポケモンセンターへ直行。
その後に5番通路へ、、チェレン登場!
いざ、ポケモンバトル!!
何とか勝利するも、、ガオンが育ってなかったら負けていたな……。
その後、カツミレさんに連れられて橋の方へ、、誰かを発見して立ち止まる。
炎みたいな形をした髪が特徴の男性、名前はアデクさんで、、イッシュ地方のチャンピオン!?
アデクさんの呼んだ幼稚園児達と、チェレンにポケモンの体力を回復して貰ってからタッグバトル!
いかくの効果で攻撃が下がった所為か、意外と苦戦したけど勝利。
チェレンは何と言うか、、HGSSでのレッドみたいなチャンピオンに為りそうだねえ。
さて、一度ポケモンセンターに戻って(本当に苦戦したんよ)再びカツミレさんとチェレンの元へ。
おお、橋が下りる!
カツミレさんはテレビの仕事があるからと此処で退場。
次のジムリーダーは曲の或るおっさんらしい。
チェレン、、静かに燃える熱い奴。
さて、それでは私も「ホドモエの跳ね橋」へ。
へえ、此処では鳥ポケモンの影が見えて、そこに触れると羽やポケモンが出て来るんだってさ。
取り敢えず、自転車で疾走しておく。
はい、次の街「ホドモエシティ」に到着!
早速、街の中を進むとして、、チェレン?
何だか男性と話してる、、誰だろうか。
近寄ってみるとイベント発生。
男性の名前は「ヤーコン」で、この街のジムリーダーらしい。
ちょっと待て。
橋が下りた事とプラズマ団が逃げた事の関連性について話してくれ。
良く分からないが、チェレンと一緒に街中のプラズマ団を探す事に。
そうすれば、ジム戦を行ってくれるんだとさ。
面倒だと言いながらも、妙にノリノリのチェレン。
まあ、経験値稼ぎに為るからねえ。
今回は此処まで。
録画していたWを、全てPSP用に変換しました。
むう、、ツインマキシマム回をPCで録画失敗したのが痛いですねえ。
映像自体はビデオに録画した分をダビングしたので問題無しですが、、ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
ダイケンキのニックネームは「ガオン」に変更。
こっちも何だ彼んだで愛着のある名前。
コスモを育てるのは、ステータスアップ系のアイテムが買えるまで我慢かな。
そろそろストーリーを進めようと思い、ライモンシティへ戻る。
取り敢えずは遊園地に、、そう言えば、プラズマ団が逃げ込んでたっけな。
って、N!?
どうして此処に、、プラズマ団の所に案内してくれる、だと?
Nに連れられて奥へ行くも、プラズマ団の姿は見えず。
ならば観覧車で探そうと、Nと一緒に乗り込む事に。
……観覧車内での告白ってのも王道だねえ。
その内容が、、Nの正体がプラズマ団の王様だって事じゃ無ければ!
観覧車から降りると、プラズマ団が駆け付けて来た。
此奴等を庇う為に、Nはポケモンバトルを挑んで来る。
ああ、君のポケモンを想う気持ちは理解してやる。
だが、プラズマ団の活動は絶対に認めない!
レッツ、ポケモンバトル!!
むう、、相変わらずカオスの防御力が低い……。
それでも、何とか勝負には勝利。
全てのポケモンを解放させる、か。
要するに、トレーナーとポケモンの絆を無理矢理に引き裂くんだろう?
ポケモンリーグに来い、か。
上等、絶対に止めてやる……!
さて、それじゃあ今度はジムにでも挑戦しようか。
ジムは何処かな、、帰る途中で「プラスパワー」を拾う。
って、遊園地の中か! 素で気付かなかったよ。
さて、ポケモンセンターに行ってから挑戦。
今のメンバーで勝てるかな。
毎度御馴染みの「おいしいみず」を貰う。
中ではジェットコースターに乗ったり降りたり、スイッチを入れ替えたりしつつ進むらしい。
……やっぱり、今のリモカでは力不足だ。
一旦、戻ろう。
むう、どうしよう。
やっぱり先に、レベルアップ作業をするべきなんかな。
――(カチャカチャ)
ふむ、、初期に出て来た野生ポケモンのミネズミとヨーテリーは「こうげき」を、チョロネコは「すばやさ」の努力値を稼げるのか。
良し、まずはコスモを育てよう!
んで、その後にリモカ達を育ててリベンジだ!!
そんな訳で、久し振りの1番通路へ。
早速戦闘、、スカイマル!?
ああ、そうか。
イリュージョンの効果をすっかり忘れてた。
これ、攻撃を受けないと素顔が見れなくて少し嫌。
メタモンの「へんしん」みたいに新技だったら良かったのに……。
取り敢えず、今回は此処まで。
あー、、部屋の掃除しないとなあ。
それと、コスモの新アイコンも準備しないと……。
買った本の紹介とかもしないとですね、テレビマガジン版の仮面ライダーとか。
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
さて、折角なのでゾロアークを主力にしてみる事にした。
そんな訳で、ゾロアの♂とゾロアークの♀が揃ったので、3番通路の育て屋さんへ行く事にする。
途中、ヤグルマの森のナースさんに体力を回復して貰う。
さあ、育て屋さんに到着! ロロとクアンを預けて、手持ちの方はコスモを残してパソコン内に。
あんまり仲良くないんか、少し苦戦するかもな。
取り敢えず3番通路を往復、今回はタマゴが産まれると前を通りかかる時に声を掛けてくれる。
むう、、三個目のタマゴを産んでくれない。
やっぱり、20%は辛いなあ。
良し、数十回の往復をして何とか三個目のタマゴをゲット。
続いて四個目、、また暫く貰えない。
うお、五個目のタマゴを貰う前に、最初の方に貰ったタマゴが孵化した!
取り敢えず、♂には全て「コスモ」の名前を付けておく。
この先、気に入ったポケモンが出るまでの代理だけどね。
続いて♀の方は「ララ」にして、クアンと交代する形で育て屋さんに預ける。
これで、タマゴを産む確率が高く為る筈。
良し、五個目(二匹は孵ったから、現状は三個目)のタマゴをゲット!
続けて四個目、、また五個目が貰えない。
暫くして漸く五個目をゲット!
卵を孵化させる為にスカイアローブリッジへ。
この橋、長いのは良いんだけど育て屋さんから遠いのが難点だよなあ。
そらをとぶを憶えてからなら直ぐなんだろうけど。
厳選の結果「れいせい」で「好奇心が強い」子を育てる事にした。
他の子はパソコンへ、、欲しいポケモンが出来たら、GTSにでも出そうかな。
さて、今度はダイケンキのニックネームを考えないと。
それと、新しいコスモが出来た時の為に、今の内からゾロアークのニックネームも考えておかないと。
あー、、何と言うか、サトシに殴られそうな育て方してるな。
取り敢えず、今回は此処まで。
粘土消しゴムで失敗してから寝落ち、今度は毎度御馴染みの金属用パテでコスモを作っていたら、ブログの更新を忘れてたよ。
全く、今度からは気を付けて下さいよ?
ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
どうしよう、此処まで来て「コレ!」って感じのポケモンが居ない……。
シッポウジムの辺りで「HGではカイリューがコスモだった」的な事を話しましたが、私の場合は取り敢えず最初のポケモンに「コスモ」と名付け、主力として育てたいポケモンが出た際に改名させているんですよ。
で、今作でもそのつもりだったんだけど、、冒頭で言った通り、良いのが居ないなあ。
もしもダイケンキが二足歩行だったら、そのままコスモで通すつもりだったんだけど、、四足歩行だからなあ……。(前回、嘘を吐きました。かなりショックでした)
若干、ブイエン(ビクティニ)が可愛いとか思ってるけど、、もう少し先に進んでから考えるか。
さて、コスモのレベルアップ作業も一段落したし、今度は右側のゲートから16番通路と、迷いの森へ行ってみる事に。
ゲートの中で「きょうせいギブス」を貰う。
取り敢えず、ブイエンにでも持たせておくか。
うお、ダニエル(警察官)にスカイマルとカオスとリモカを瞬殺される。
他の子は、あんまり育てて無かったからなあ。
一旦、ポケモンセンターへ引き返す。
あ、この街のポケモンセンターでは、わざマシンが買えるのか。
……うん、欲しいのは無いな。
改めて、街の中を探索。
おお、民家で「ひでんマシン04:かいりき」を貰った。
でも、現状ではチュイナが憶えられないか……。
二階では「やすらぎのすず」を貰う。
隣の民家で「たいようのいし」を貰う。
むう、同じ部屋の女の子の台詞が痛い……。
その後、無駄だと分かりつつもGTSに初挑戦してみる。
うお、ネゴシエ-ションってその場で相手様と交換するのか!
向こうが伝説系を色々と出していて焦っている内に、回線切断。
相手の方、ゴメンナサイ。
あ、通信で思い出したけど、そう言えばまだセレビィとライコウを連れて来てなかった。
その為に必要なパスワードが分からず、そのまま放置していたんだっけ。
なので一旦、ヒウンシティへ戻る。
ゲート付近のビル内で、パスワード「みんな ハッピー かんたん つうしん」を入力。
これでメニュー画面に、転送マシンが追加されてるそうな。
久し振りにHGのソフトを起動、、コッチの方が面白かったとか言っちゃうのは駄目なんだろうね。
ともあれ、ホワイトのメニューで転送マシンを選択。
その後、画面説明に従ってセレビィとライコウを転送!
さて、二体をパーティに加えて、、ゾロアが化けているのは何処だったかな……。
取り敢えず一つ前のシッポウシティへ。
スカイアローブリッジを、自転車で爆走する。
あ、シッポウシティの民家で「みずのしずく」を貰う。
どうやら、選択したポケモンで貰える物が違うっぽい?
むう、、肝心のゾロアが居ない。
仕方が無い、攻略サイトを……。
ヒウンシティのゲームフリーク一階だと!?
再び、自転車で爆走。
そう言えば、ヤグルマの森で入れなかった草むらが有ったなあ。
少し寄り道してみる事に。
何だ、単にレベルの強い敵が出るだけか。
さあ、再びヒウンシティへ。
ゲームフリークは、、在った!
中に入って、男の子に話掛けるとイベント発生!
良し、ゾロアをゲット、、手持ちが一杯で無理でした。
一旦、ポケモンセンターへ行って手持ちを預ける。
良し、今度こそってボールも必要なんかい!
ハイパーボールを選択、少しだけ見栄を張った。
ふう、漸く「ゾロア♂レベル10」をゲット!
ニックネームは、、取り敢えずロロにする。
ひとまずポケモンセンターに戻ってパーティ変更。
セレビィを預けて、チュイナを引き取る。
さあ、次は迷いの森でゾロアークをゲットする為にライモンシティへ。
そろそろ「そらをとぶ」が欲しいなあ。
砂漠での自転車の遅さに苛立ちつつも(降りろよ)ライモンシティに到着。 そのまま、森の奥へと進む。
おお、女の人がいきなり襲い掛かって、、「エンテイLv.25」だと!?
良く分からないままに攻撃、、敵はゾロアーク♀だった!!
ああ、映画に出てた、あの能力だね。
そんな訳で、捕獲作業開始。
スカイマルで削ってからカオスに交代、麻痺らせようとしたら一撃で倒された!?
仕方が無いので、ライコウで持たせてボールを投げまくる事にする。
スーパーボールでゲット!
ニックネームは「クアン」にする、、何だ、このおじさん。
取り敢えず、今回は此処まで。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日