廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・5月   レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
601】 【602】 【603】 【604】 【605】 【606】 【607】 【608】 【609】 【610】 【611
 
 ここ最近、レベルアップ作業ばかりしている気がする。
 そろそろジムの方へ挑戦しようか。

 そんな訳で、シッポウシティのジムへ。
 中に入ろうとしたら、入り口でNと遭遇する。
 
 ポケモンの理想。
 トレーナーの真実。
 ポケモンの完全な姿。
 
 この人は、プラズマ団とは別の方向でトレーナーとポケモンの関係を追い求めてるっぽい?

 質問に答えた後、ポケモンバトル!
 レベルアップ作業の御陰か、あっさりと勝利する。

 力が欲しいN。
 求めるは、、英雄と共にイッシュ地方を建国したレシラム!?
 遂に伝説のポケモンの名前が、、でもコッチのソフトで手に入るのはゼクロムだよな?

 Nが退場後、改めてジムの中へ。
 おお、今回のジムは博物館にも為ってるんか。
 受付嬢と話すと、カセキの研究も此処で行っているらしい。

 まずは副館長のキダチさんに連れられて、博物館見学。
 
 ドラゴンタイプの骨格、、カイリューやね。HGでの主力ポケモンだから、少しショック。(ニックネームはコスモ)
 隕石、、月の石と比べると、どちらが高いんだろうか。 
 唯の石、、ておい!
  
 最後に案内されたのはジムへの入り口。
 強くて優しいジムリーダー「アロエ」か、慕われてるなあ。

 と思ったら、キダチさんの奥様でしたか。
 ヒューヒュー!

 さて、それではジムの中へ。
 入った直後に、ガイドの人から「おいしいみず」を貰う。
 サンヨウジムでは中身がカフェだからだと思ってたんだけど、、もしかして毎回、ジム戦へ挑戦する時に貰えるんだろうか。

 何でも、アロエはノーマルタイプのポケモンを使うらしい。
 直ぐ傍で強力な格闘ポケモンの手に入るのに、ノーマルタイプでジムを開けるのだから、その実力はかなりの物みたいやね。
 
 今回の仕掛けは、本棚を調べて、メモの問題を解いていく形。
 左下、左真ん中、左上、右下、右真ん中の順で調べ、最後の質問には「はい」を答える。

 ポケモンバトル後に本を調べると、、おお!
 本棚が動いて階段が出現!!

 此処で一旦、ポケモンセンターへ。

 階段を下りると、アロエと遭遇。
 いざ、ポケモンバトル!

 まずはハーデリアを、コスモの力押しで倒す。
 二体目はミルボック、、「かたちうち」でコスモが一撃!?

 リセット。(おい)

 二回目、入れ替えを忘れてリモカが先頭のままポケモンバトルに突入。
 どろかけで削るも、ハーデリアの一撃で敗れる、、済まない。

 再び、コスモで倒す。
 続いてミルボック戦、此方もスカイマルに交代!

 うわあ、相手の「さいみんじゅつ」と「かみくだく」が凄く厄介。
 スカイマルとカオスが相次いで倒れるも、何とかコスモで勝利! 

 妙にコスモの生存に拘っているのは気に入りに加えて、さっさと最終進化させたいからだったりも。
 
 勝利後、アロエに絶賛されて少し微妙な気持ちに……。
 ゴメン、、そのバッジが似合う男に為るよ。
   
 そんな訳で、アロエから「ベーシックバッジ」と「わざマシン67:かたちうち」を貰う。
 コスモを一撃で葬ったのは、前のターンで味方のポケモンが破れていたからか。

 と、キダチさんが突然やって来て、、プラズマ団が骨を奪いに来た!?
 慌てて後を追う。

 うわあ、居たよ……。

 このまま戦闘かと思ったら、普通にドラゴンタイプの骨を奪って去って行った。
 むう、、見す見す目の前で、コスモの頭を奪われてしまうとは……。(その言い方、止めて下さい)

 アロエの後を追って、ジムの外へ。
 ヒウンシティのジムリーダーの「アーティ」と遭遇。
 続いてベルが、、そう言えば、この子はジム戦へは挑戦してるんかな。
 そしてチェレンも、、幼馴染み三人組、集結!
   
 アロエの指示で、ヤグルマの森を探す事に。
 道案内してくれるらしいアーティの後を追おうとしたら、ベルから「ダウジングマシン」を貰う。ナイス、マコモさん!
   
 チェレン、頼もしいなあ。
 それでは、博物館を二人に任せてヤグルマの森へ行こうか。

 と、その前にポケモンセンターで回復。

 取り敢えず、今回は此処まで。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 レベルアップ作業ばっかりやってたら、プレイ日記のストックが無くなった。


コスモ
 ちなみに、未だバッジは1つだけです。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]


 さて、それでは次の街を目指して3番通路へ。

 道中、レベルアップ作業も兼ねて保育園に寄る。
 おお、中で体力回復して貰えるんだ。

 運動場で遊ぶ園児達とポケモンバトル!
 むう、、スカイマルもリモカもまだまだ心細いなあ。 
 まあ、捕まえたばかりだし、仕方が無いか。(チュイナは秘伝要員予定)

 さて、それでは先へ。
 トレーナーと戦闘後、草むらで「どくけし」を拾い、更に「シママ♂Lv.10(ニックネームはカオス)」をゲット!
 
 念願の電気タイプ、これで何時ものメンバーが揃った!!

 先に進むと、チェレンから色の濃い草むらについて注意を受ける。
 何でも、色の濃い草むらでは二匹のポケモンが同時に出る可能性が有るらしい。

 次の街を目指してひたすら進む。
 道中に「スーパーボール」と「ねむけざまし」を拾った。 

 ゲートを潜り「シッポウシティ」に到着。
 すると、チェレンに案内されてポケモンセンターへ。
 そして「カゴのみ」と、ジムリーダー戦へのアドバイスを貰う。

 今度のジムはノーマルタイプか。
 コスモのごり押しでいけないかな。

 取り敢えず、街の中を探索。

 倉庫の中で「チュリネ」と「モンメン」の交換を持ちかけられるが、まだそのポケモンはゲットしていない。

 カフェは水曜日がサービスデー。

 別の倉庫で、戦闘用のパワーアップアイテムを売買している場所を発見。
 へえ、この地方では「クリティカッター」では無くて「クリティカット」なんだ。
 
 まだ先へは進めないだろうけど、レベルアップも兼ねて「ヤグルマの森」へと行く。

 入って直後、トレーナーだと思った人から「わざマシン94:いわくだき」を貰う。
 
 おお、ナースさんと戦闘後に体力が回復!
 以降、話掛ける度に体力を回復して貰える様に。

 左の道を行くと、プラズマ団が道を塞いでいた。
 相変わらずの電波思考、、一人ハルカが居なかったか?

 ともあれ、一旦戻って下側の道へ。
 道中「ピーピーエイド」と「スーパーボール」を拾う。

 奥へ進もうとするも、野生ポケモンの「オタマロ」との戦いで、今のスカイマルやカオスでは力不足な事を実感。
 なので、ナースさん付近でレベルアップ作業。まずはスカイマルから。
 
 途中で「ドッコラー♂Lv.14(ニックネームはコラン)」と「ナゲキ♂Lv.12(ニックネームはゲン)」と「オタマロ♂Lv.12(ニックネームはオウマ)」をゲット。

 Lv.20に為っても、スカイマルが進化しない……。
 
 取り敢えず、先に進んでみる。

 お、何時の間にか動く草むらに入ったらしく「タブンネ♂Lv.13」と遭遇、始めてなのでゲットしておく。
 ニックネームは「ブンブン」で、、何だか何処かの天狗を思い出す名前だ。

 まさ先に、、おお!?
 またタブンネと遭遇した!!(音を消してプレイしているので、草むらやBGMの変化に気が付かない)
 今回は倒して、、一回で約800の経験値は美味しいね!

 御陰でスカイマルもレベルアップして、Lv.21に。
 あ、進化して「ハトーボー」に為った!
 何だか、めっさ格好良いんだけど!!
 てか、今更ながらニックネームは「ななせ」にすれば良かったかな、とか思ったり。

 ともあれ、今度は先頭をカオスに変えて前進。

 試しの岩で「ほしのかけら」と、その近くで「ネットボール」をゲット。
 
 その後はまた、ナースさんを拠点にレベルアップ。
 途中で日付を跨いだので水曜日に。
 カフェへ行ったら「サイコソーダ」を貰えた。

 再びナースさんの元でレベルアップ作業に入る。
 ……結構な頻度でタブンネと遭遇。(やっぱり音を消してるので以下略)
   
 取り敢えず、今回は此処まで。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 そろそろ、落花流水の感想も書きたい所。


コスモ
 現状、まともに更新出来てる唯一の雑誌感想ですからね。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]


 さて、攻略情報に寄れば「モグリュー」って地面タイプのポケモンが、地下水脈の穴に出るらしい。
 そろそろ水タイプの天敵、電気タイプへの対抗策が欲しいので捕まえに行く事にした。
 
 暫く穴の中をグルグル、落ちていた「わざマシン46:どろぼう」を拾う。
 ……可笑しい、一向に出て来ない。

 取り敢えず、頻繁に出現した「コロモリ♀Lv.11(ニックネームはロモ)」と「ダンゴロ♂Lv.13(ニックネームはダンダン)」を捕まえる。

 その後も暫く走り回るが、、出て来るのは上の二匹ばかり。
 もしかしてレアなのか?

 軽く諦めを憶え始めた矢先、地面の一部が盛り上がっている場面を目撃。
 が、そこで野生ポケモンとの戦闘。
 勝利するも、地面は元に戻っていた。

 攻略情報を再びチェック。
 どうにもモグリューは、あの地面に触れる事で出会えるポケモンらしい。

 ポケモンセンターに戻り体力を回復&スプレーを買って、再び穴の中へ。
 暫し走り回った末に盛り上がり発生!

 レポートをしてから接触、念願のモグリューが出現。
 ゲットを試みるも、コスモの体当たりが急所に当たってしまい倒してしまった。
 すかさずリセット、、地面の盛り上がりも消えてる!!

 その後、再び走り回るも盛り上がりが出来ず、スプレーが尽きたので一旦ポケモンセンターへ。

 全財産を使いスプレーを購入。
 再び穴で走り回る!
 土の盛り上がり発見!
 触れたら「かくとうジュエル」をゲット!

 違う!
 欲しいのはそれじゃない!!
 てか、何だよそのアイテム!!(持たせると一回だけ格闘タイプの技の威力が強まるんだってさ)

 もう一度、走り回り。
 土の盛り上がりを発見、今度は早い!
 触れてみると、、モグリュー出現!!

 今度こそ、倒さない様に気を付けて……。
 いよっし、ダークボールで「モグリュー♀Lv.12(ニックネームはリモカ)」をゲット!!
      
 これで電気タイプが手に入れば、何時ものパーティメンバーに為るな。

 一旦、ポケモンセンターへ。
 体力の回復と、ロモとダンダンをパソコンに預ける。

 取り敢えず、今回は此処まで。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 ミヤネ屋での、東国原知事の口蹄疫への対応について、好意的に触れられてて嬉しかった。
 口蹄疫発生中は、何だか知事や宮崎県の責任を問う様な内容の特集が多かった気がしてね。


コスモ
 支持率の高さが凄かったですよねえ。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]


 コスモは「ふるいたてる」を覚えられなかった……。

 失意の中でジムを出ると、マコモを名乗る女性に呼び止められる。

 ……ああ!
 アララギ博士が言っていた女性か。

 部屋へと案内されてから、マコモの詳しい自己紹介。
 何でも、トレーナーについて研究をしていて、アララギ博士とは大学時代からの友人らしい。(少し端折った)

 マコモから「ひでんマシン01:いあいぎり」を貰う。
 本来の売りである「何度でも使える」って要素が消えてしまい、少し価値が下がった気がする。

 さて、マコモから「夢の跡地に居るムンナが出す「ゆめのけもり」を取って来て欲しい」と頼まれる。
 ……美人な女性に、何度も「御願いします!」って言われるのって、良いよねえ。(黙れ)

 かくして、夢の跡地へ。
 そう言えば、もう「いあいぎり」って使えたんだっけ?
 デントの説明では全く触れてなかったけど。

 試しにチュイナ(ミネズミ)に覚えさせ、使ってみる。
 おお、切れた!

 と、良いタイミングでベルが出現。
 一緒に奥へ行く、、今度からは自分で居合い斬りしなよ?

 ムンナを発見。
 が、そこに突然、プラズマ団が出現!
 狙いは「ゆめのけむり」、、無理矢理にムンナから奪うつもりか!?

 更に、奴等の言う「ポケモンの解放」とは「トレーナーのポケモンを無理矢理に奪う事」だとも発覚。

 ベルと主人公に襲い掛かるプラズマ団。
 ……上等だ!!

 プラズマ団二人とポケモンバトル!
 あっさりと勝利、、おお!!

 Lv.17でコスモがフタチマルに進化した!!

 その後、ムナーシャがムンナを助け、プラズマ団は退場。
 マコモが駆け付け、ムンナが置いていってくれた「ゆめのけむり」をゲット! もう一度自分の部屋に来てと言いつつ、帰って行った。

 さて、ベルと別れて少し夢の跡地を探索。
 傷薬に麻痺治し、それとモンスターボールを拾う。

 もう一度、マコモの部屋へ行く。
 マコモから「C-GEAR」を貰う!

 ……あんまり使わないだろうから電源オフ。
 こんなの良いから、ダッシュの継続ボタンが欲しい。

 更に、同じ部屋に居たショウロから「ともだちてちょう」を貰う。

 ……これもあんまり(以下略)。

 さて、バッジをゲットしたので漸く3番通路へ。
 今の主力はコスモだけ。
 トレーナーとの戦闘は為るべく避けつつ(と言いつつも、間違って保育園の保母さんとポケモンバトル)先を急ぐ。

 うーん、この二人とのバトルは逃げられないか。
 あれ、、ダブルスで戦闘してて気が付いたけど、チュイナ(Lv.5)とコスモ(Lv.18)で貰える経験値が違うぞ。
 今作ではレベル差で貰える経験値が違うのか?
  
 ともあれ、そろそろ飛行タイプが欲しいなあ。
 とか思ってたら草むらが!
 いざ野生のポケモン漁り、、チェレン~!!

 バッジをゲットしたらしいチェレンとポケモンバトル!
 ツタ-ジャに苦戦するも、何とかコスモ一匹で勝利。

 戦闘後、いきなり走って来るプラズマ団。
 それを追って来るベルと、、女の子。

 ……ポケモンを奪われた!?

 おのれ、プラズマ団。
 怒りのチェレンと共にプラズマ団を追う!

 と、その前に草むらをチェック。
 良い傷薬を拾って、、念願の飛行タイプ「マメバト♂(ニックネーム:スカイマル)」をゲット!

 ……ボールを投げる時に気が付いたんだけど、スーパーボールが二つ有るぞ?
 何処かでもう一つ貰ったか拾ったんかな。  
  
(攻略サイト確認中)←おい!

 ああ、サンヨウシティでもう一つ拾ったんか。

 確認したら、2番通路の居合い斬りを使うと行ける場所で、良い傷薬とスーパーボールを拾えるらしいので、一旦戻る。←おいおい!!
  
 さて、、改めて3番通路へ。
 チェレンの後を追う道中、草むらでトレーナーとポケモンバトル。
 勝利後に、オレンの実を貰う。
 その下に落ちてた「むしよけスプレー」も拾う。

 さて、寄り道はこれ位にして……。

 チェレンと合流。
 どうやらプラズマ団は洞窟――地下水脈の穴――の中に入っていったらしい。
 チェレンの後を追うと、プラズマ団と対峙する幼馴染みの姿が!

 話が通じない相手、プラズマ団。
 あんな子供ではポケモンを扱えないから、奪ったんだってさ。
 んで、私達のポケモンも同じだから、寄越せってさ。

 ……断る!

 いざ、ポケモンバトル!!
 ザコを瞬殺する。
 
 正しい君達が負けるのは、君達が正しくないからだと思うよ?
 さあ、奪ったポケモンを、、増援か!?
 
 今度はチェレンと共にダブルスバトル!
 やべえ、凄く燃えるぜ!!
 
 敵はミネズミが二匹、、スカイマルとツタ-ジャの敵では無い!
 当然、勝利!

 ……そうか、、考えが「電波」だから「プラズマ団」か。

 言ってる事に一理は有るのかもしれない。
 もしかしたら、ポケモンを道具として扱い、虐待する者もいるかもしれない。
 でも、貴様等のやり方は絶対に間違っている。
 チェレンの言う通り、ポケモンとトレーナーは共に支え合い、信じ合って生きている。
 ポケモンと人間の絆を奪うのなら、、容赦しない。

 プラズマ団は、私が叩き伏せる!

 ……さて、チェレンを追ってベルと女の子の元へ。
 女の子から「ヒールボール」を貰う。

 このまま一気に進みたいが、、スカイマルの体力が危なかったので、一旦サンヨウシティのポケモンセンターへ。

 体力を回復させた所で、今回は此処まで。
 
 

拍手[0回]

 
ヒロト
 ポケモン白プレイ日記ですが、段差運動中のプレイを後でメモに書いているので細かい所が間違っているかもしれません。


コスモ
 主に貰ったり、拾ったりしたアイテムですね。
 ともあれ、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
 
 

拍手[0回]

 
 さて、まずは街の中を探索。
 入り口直後の建物内で「スーパーボール」を、路地裏で「ダークボール」を貰う。
 それと「スピーダー」と「ディフェンダー」を拾って、、何だか今作は、序盤から色々と手に入るなあ。

 あ、戦闘強化系のアイテムが落ちてるのは以前からか。

 ジョギングしている女性から、今作ではわざマシンが一度使用しても無くならない事を知らされる。マジか。

 左を上に進もうとしたら、バッジを手に入れなければ駄目らしい。
 なので、右側から「夢の跡地」って場所へ進む。

 トレーナーを倒しつつ進むと、女の子から「バオップ♀Lv.10(ニックネーム:バオバオ)」を貰う。
 疾風の噂によると、最初の三匹で誰を選ぶかで貰えるポケモンが変わるらしいよ?
 
 ……ここで行き詰まってしまったので、再び街の方へ。

 ジムへ向かうと、ジムリーダーはトレーナースクールに居ると言われる。
 トレーナースクールはポケモンセンターを挟んだ隣。
 中に入ると、ジムリーダーでは無く奥の方にチェレンが居た。 

 嫌な予感がしたので、幼馴染みの前に他の子達と会話。
 一人の子のクイズに答えたら「なんでもなおし」を貰えた。
 
 チェレンに話掛けると、ジムリーダーは既に帰ったとの事。
 そして、やっぱりポケモンバトルが発生!
 正直、この子はコスモの苦手な草タイプ持ちだから気乗りしないんだよなあ……。(ミジュマル以外に気に入った子が居ないので、他の子は育てていない状態)

 あれ、、睨まれてる内に体当たりで勝てた。
 チェレン、道具を云々の前に戦い方をもう少し考えた方が……。

 戦闘後、チェレンから「オレンのみ」を貰う。
 そして再びジムへ行くと、ジム前で緑色の髪を持つジムリーダーが。

 話掛けると、最初のポケモンが誰か聞かれる。
 中に入ると、ガイドの人から「おいしいみず」を貰う。

 ……本当に貰ってばっかりだなあ、今回。

 ジムの中は今までとは一風変わったカフェチック、何となく都会って感じがするね。
 仕掛けは、カーテンに描かれた属性に対して、効果が抜群な属性の描かれた床を踏む。そうすればカーテンが開き、奥へと進める。

 ウエートレスやウエーターを蹴散らしつつ、ジムリーダーの元へ。
 むう、、この時点でコスモはLv.14か。
 第二進化させてから挑みたかったんだけど……。

 もう少しでレベルアップしそうな事も有り、一旦2番通路へ戻って野生ポケモンと戦闘! 勝利、レベルアップ!!   

 ……Lv.15で進化しないだと!?

 何と言うか、、取り敢えずジム戦へ。
 今回のジムリーダーは「ポッド」と「コーン」と「デント」の三人で、最初に選んだポケモンにとって相性の悪いポケモンを使う人が選ばれるらしい。

 そんな訳で、コスモ(ミジュマル)を選んだ私の相手はデント!
 早速ポケモンバトル!

 ……一体目のヨーテリーは圧勝するも、二体目のヤナップに敗れる。
 思わずリセット。

 外に出てレベルアップ作業。
 得られる経験値が平均13~15の場所で、500も稼ぐのは大変です。

 何だ彼んだでLv.16!
 今度こそ進化、、しないだと!?

 ……。

 色々と諦め、再びジム戦へ。
 コスモでヨーテリーを瞬殺し、再びヤナップとの戦い。
 相変わらず「ツルの鞭」の一撃で体力を半分以上、削られてしまう。
 仕方が無いので、バオバオに交代。
 焼き尽くすで善戦するも、ツルの鞭に敗れる。
 が、バオバオが攻撃を受けている内に「おいしいみず」を飲んだコスモが、体当たりでトドメを刺して何とか勝利!

 ……うん、バオバオに傷薬を使ってやれば、普通に勝ってたね。
 ごめんね、バオバオ。

 かくして、デントから「トライバッジ」と「わざマシン83:ふるいたてる」をゲット!

 あ、わざマシンが消えないから、毎度御馴染みの台詞が変化してる。
 
 取り敢えずは、ここまで。
 
 

拍手[0回]

 
 仮面ライダーOOOの東映公式サイトを見た時の事。

 主人公の名前の由来が「とある萬画の借金まみれな主人公」と聞いて、思わずエッジの事を思い浮かべた。

 ……いや、多分、違うと思うけど。
 でも、エッジと映司って似てない?
 
 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日