トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
そんな訳で漸く完成しました、シンケンオー。シールを貼っていない事も有るんだろうけど、思ったよりも間抜けやねえ。
剣の持ち方が逆なのは、ヒロトの持ち方に合わせた所為だったりします。
そして、此方も完成。
先端の刃部分は、子供が遊ぶ事を考慮してか軟質素材に為ってます。
劇中の状態を再現している、とも思えるけどね。……さて、次に紹介するのは完全に私の趣味。
えっと、、ダイゴヨウをベースにモウギュウダイオーの両足と、ダイカイオーの腕を付けたみたいですね。
その名も、ダイが三つで「サンダイゴヨウ」!! ドッシリした胴体に、ガッツリした両足とトゲトゲした両腕をくっ付けたら意外と格好良かったんでね。
ジョイント部分の違う腕は、モウギュウダイオーの牛の足を挟む事で繋げてるんですね。
恐竜折神装備形態~。
カブトは装備出来ないので、両前足は付いたままですね。
ちなみに、普段は徒手空拳と秘伝ディスク連打で戦う予定かな。あくまで恐竜折神は臨時の仕様。
*
あー、久々にプラモデルを楽しんだって感じです♪ ちなみに、コアにダイゴヨウを選んだのは、実は首が自由に回るキットが彼だけだったなんて理由だったりします。
BlogPet 今日のテーマ 一日中ソワソワ!
「バレンタインデーの思い出を教えてください!」
バレンタインの思い出かー、、小学生の頃に、何故かクラス全員にチロルチョコを分けられた事が有った様な無い様な……。
ずっと前に買ったまま、タンスの奥に仕舞っていた「ミニプラ・モウギュウダイオー」を組み立てました~。
やっぱり大きいですねえ~、そして残るはシンケンオーと恐竜折神です。
何とか今日中には組み立てたいねえ。ともあれ、そろそろ連絡通路へ行こうか。
おー!!
BlogPet 今日のテーマ 建国記念の日
「あなたが新しい国を作るとしたら、どんな国名にしたいですか?」
のび太王国! 敷地は一部屋分か、空き地を含む周辺地区~。
それは兎も角として、やっぱり作るなら「廃墟の語り場」かな? 何にしても”語り”って言葉は入れたいかも。
それは兎も角として、やっぱり作るなら「廃墟の語り場」かな? 何にしても”語り”って言葉は入れたいかも。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日