廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
60】 【61】 【62】 【63】 【64】 【65】 【66】 【67】 【68】 【69】 【70
カナメ
 センちゃん、これは怖かったでしょうねー。
 
 
ヒロト
 コッチが先なんだけど、タイガの絶叫を思い出す光景。
 ともあれ今回は暗殺者の恨みを買ったセンちゃんを襲う、密室の罠!


タイム・汗
 ジンギの秘技は声に合わせたのか、頭を使ってましたね。
 種が分かれば随分とシンプルな仕組み、だからこそバレなかったのかもしれません。

拍手[0回]

ヒロト(むぎゅぅ、なでなで)
 観風ー、今日は何の日だっけー?


観風・照れ(もじもじ)
 そ、それはぁ♪



 この後は別部屋で以下略。

拍手[0回]


ヒロト
 アマプラでシン・仮面ライダーの配信がスタート!
 やっぱり良い作品だよなあ。


タイム
 俺的には、ハチオーグ戦が好きです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 流石に直描きはねぇ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 最初から「描いてあるオフダ」ぺたーだから、直はないんだよなぁ。
 そも、直出来るのって、タゲがタゲだから”1人”しか居ないし~。

>[朱美 (ーー)]
 特権というか、あっちの独占事項じゃね? って扱いだからねー。

>[れたす (・・)]
 きゅ?

>[黒はぐれ (ーー)]
 そこのおばちゃんネタだから。

>[れたす (ーー)]
 きゅ。
 ⊃[ナットク]⊂

>[鈴奈 (ーー;)]
 うー。

>[はぐれ (ーー;)]
 天候はまったくで。
 梅雨明け発表(※7/20)も出たから、加速しか無いんだよなぁ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。
 ⊃[デバン]⊂

 ※麦茶入り水筒

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 それくらいは無いと、もーねー。

>[朱美 (^^;;;)]
 カブトムシとクワガタは、夕方に仕掛けて、翌日の明け方に捕獲だね。

 兎に角、日中は居ないというか、むしろやばいかも。
 誰かが仕掛けていった捕獲用の蜜に、スズメバチが群がって大騒ぎになった事があったからねー。

>[はぐれ (・・;;)]
 スズメバチの集団って、下手な怪談よりやべぇオチじゃねーか。

>[れたす (・・;;)]
 きゅ~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 スライダーは……んー、山の地盤が脆いかも。
 去年の台風以降、スライダーとチェアの休止と一緒に、山頂の広場と(そこに通じる)山道も封鎖状態になっているから。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、山崩れを起こしたら、それこそ大惨事だからなぁ。
 こりゃ、11月でも山頂に行けるかどうか、見通し自体が不透明だな。

>[れたす (^^)]
 きゅー♪
 ※ターザンロープ

>[鈴奈 (^^;)]
 好評で何より。

>[朱美 (^^;)]
 ライスピはやっとクライマックスに入ったのね。

>[はぐれ (ーー;)]
 多分。
 でも、ホント長いよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 とりあえずはTV版じゃないんだから、何かしらのケリは付けてほしいところだねぇ。>大首領

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、TVのは「結局、何だったんだ?」で、永遠の謎状態だからなぁ。
 ※似たような例:鳴滝

>[鈴奈 (ーー;)]
 アレも未だに答えが出てないからねぇ。

>[朱美 (・・)]
 種は劇場版決定がかなりの偉業?

>[鈴奈 (ーー;)]
 偉業というか、よくは知らないけど、重大発表後の反応で「18年ぶりに伏線回収」とか言ってたから、こっちも投げっぱなし事案があったんじゃね? としか。

>[朱美 (^^;)]
 おいおい。

>[はぐれ (ーー;)]
 OPは半分スルーしでかすマヌケやったから、手元にある23,24話の映像見直したけど……5号、4号だったか、アレは。

>[れたす (・・)]
 きゅ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 魔女のOPは、第1部からそうなんだけど、話の展開に応じて、ところどころ変わっているから。
 で、肝心なところは23,24共に変化なし?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。


ヒロト
 ふむ、最初から別パーツとして制作してるんねえ。
 鈴奈さんの身体に直描き出来るのは一人だけってのも納得。


きりたん・呆れ
 ちなみに観風さんの場合、自身や分霊を使って描き込む事も多いですよ。
 その様子も含めて、マスターと愉しまれてます。
  

観風・照れ
 にゃー!?


ついなちゃん・困り(なでなで)
 うん、その辺にしとこうな? 

 
きりたん・伏せ目(ムスッ)
 だから、別に拗ねてませんー。


カナメ
 この時期の外遊びだと、水分補給の準備は必須よ。
 家族用の大きな水筒を持って行っても、帰る頃には空なんだから。


ロゼ・伏せ目笑い
 麦茶ね、お外で飲むとね、すっごく美味しいんだよ!
 だからね、いっぱい遊んでからね、いっぱい飲んじゃうの。


チアキ・伏せ目笑い
 ちあき、じゅーちゅもちゅきー♪


メア01・笑顔
 私もー。


ディアン
 おやおや。
 カブトムシやクワガタの罠は、仕掛けない方が良さそうですね。


メア02・伏せ目メア03・汗
 えー。
 仕方が無いってー。


カオス
 確か森の中でも、樹液の争奪戦が起きてるって話だかんな。
 そりゃあ、スズメバチ共も引き寄せられるってもんだぜ。


エヴァ・汗
 公園で見掛けたら、子供達が近付かない様に気を付けないといけませんね。
 オートチェアやスライダーの現状は、分かります?


ヒロト
 うーん、公式サイト内の園内マップで軽く触れられてる程度だなあ。
 ……あかん、直る前に一度行って現状を確認しときたい欲が。


観風・伏せ目
 それ、子供達の前で言ったら確定に為っちゃうから注意してね?
 ZXTV版の大首領って、あの髑髏だっけ。


タイム
 ええ、戦う事無く姿を消した、アイツです。
 種での伏線回収は「宇宙クジラ」の事かと。


ヒロト
 私も作品解説を読んでた時にチラッと見掛けた程度だから、詳細は分からず。
 確か木星で発見された、地球外生命体の証拠って言われてる化石だったかな。


カナメ
 本編では殆ど触れられなかったわね。
 水星の第二期OPだと、早々にクワゼロが出てたらしいわ。


ヒロト
 色々と仕込まれてたんだよな、私は完全に見落としてた。
 ……実は航海水上ライオン連合も、続編の伏線とかだったりする?


カオス
 あってたまるか。


タイム・汗
 あはははは……。

拍手[0回]

ヒロト
 ティアキン、コログの森を解放。
 ファントムガノン、恐れるに足らず!
 
 
タイム・背
 そりゃハートも増えて防具も強化されてますし、マスターソードも装備済みですからね。
  
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
えーと、痩せた?

>紅桜
小型化を言い換えるとある意味そうなるが、少し不健康にも聞こえるな。
あとガチャポンのカプセルは意外とサイズ差あるが、まあ多分よくあるタイプか。

>シリアル
値段上がると結構大きいのありますよね。
側面棚はどの道こっちでは採用できそうにないですか。

>観空
部屋が無理だからねぇ、ホント寝るスペースくらいしかないし。
足元の段ボールとか片付けないとって思っててもあんまり手が出せず。

>紅桜
ゲームか絵かどっちかを落ち着ければまだ時間できるが、相変わらず気が向いたらすぐそっちやってしまうしな。
で、夏バテには塩分水分両方いるが、OS-1とか最近普通に売ってるが気軽に飲むものではないな、アレ。

>シリアル
緊急時のアイテムなので普段から飲んでると腎臓に結構ダメージ入るんですっけね。
こういうのにお世話にならないよう、普段から体調管理は大事ですか。

>観空
熱は脳にダメージ入るからねぇ、怖い怖い。
クーラーはもう朝から付けっ放しで良い気もする。

>紅桜
明らかに人が耐えて良い温度は超えてるしな。

>観空
暑くていいのはこういう事する時だけだよねぇ(むにむに

>紅桜
確かにそうだが、暑さの種類が何か違うがな。

>シリアル
熱を持つのは変わらないんですけどねー。

>観空
色々発散するためのアレコレで暑くなるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
バネ盾とかあると確かに楽かもね~、今作盾のおかげでどこでも弓集中できるの強いし。

>モーシル
獣神弓とキース目玉を常用できるレベルになってからはカモでしたけど、それまでは工夫してましたね~。
あと単純に体力が高いわりにドロップが渋いので、武器が揃ってない内はあんまり挑まない方が良いかも知れませんね~。


ヒロト
 そらもう、全体的にガリッガリ。
 特に足とか殊更に短く為っちゃって。


タイム・背・怒
 短足言わない。
 接続方向が変わっただけで、長さ自体は変わってませんから。
 
 
観風・伏せ目
 尚、接続部分がWボールジョイントに変わったんで前より動く様には為ってる模様。
 ガシャポンのカプセルは、、大体5×5cm位?


ヒロト
 ん、私が持ってる小さいカプセルだとソレ。
 ガンダムのアンサンブルとか入ってたのは、これよりも一回り大きいの。


カオス
 カプセルと言えば、上下が繋がってて止め口が付いてるのと遭遇した時は軽く衝撃を受けてたぜ。
 ヒロト的には、上下が完全に分かれる世代だったかんな。

 
エヴァ・汗
 新しいカプセル、開けるのに随分と苦労してましたよねー。、
 繋ぎ目がテープでグルグル巻きに為ってたんでしたっけ?


ヒロト
 ん、そのままだと販売機内で開いちゃうのかもしれんけど、アレは酷かったよ。
 側面棚は、やっぱり無理と。

 
タイム・汗
 まあ、先ずは置く場所を整えてからでしょうね。
 ヒロトの方は、少しだけ掃除をやってました。


ヒロト
 扉への導線が塞がっちゃってたんで、ガサゴソ調整。
 経口補水液は、数日前に飲み過ぎると危ないって話がTLに流れてた記憶。


観風・伏せ目
 スポドリと同じで、ガブガブ飲むのは危険だろうねえ。
 夏の暑さは普段の食事と温度管理で乗り換えたい所さん。


ヒロト(するり、ぐにぐに)
 既に扇風機だけじゃ太刀打ち出来ない気温が続いてるもんな。
 だからか観風の身体も、すっかり弱い部分が蕩けちゃってるし。 


観風・照れ(プルプル)
 んぁ♪
 それは、、身体が、火照っちゃったからぁ♪


ヒロト()(ぐにゅぐにゅ、こりこりっ)
 ふふ、それじゃあ今夜は、氷を使って責めてあげようかなー?
 特にこの辺りは、存分に。 


観風・照れ(ガクガクガクガクビグンビグン)
 ~~~~~~っ!!


タイム・背
 はいはい、此処に氷は無いですからねー?


カオス
 ほー、バネ盾でも空に跳べるんだな。
 単体で使うより便利そうだぜ。


エヴァ・汗
 ドロップの渋さは、単独属性のグリオークを数体倒した段階から実感してるみたいです。
 防具強化に肝が必要なんですが、、今は武装も目玉も減ってますし、再戦するのはずっと先だと思います。

拍手[0回]

ヒロト
 初登場時に衝撃のラストを迎えたショウのライバル、鳥羽が再登場!
 ……エイリアンめ!


タイム・背
 これで、ショウさんとも因縁が出来ましたね。
 そしてスミレさんは3人の秘密を知り、エイリアン側でも謎の青年が登場、、一つの節目を迎えそうです。

拍手[0回]


ヒロト
 最近、枝豆ご飯にハマってたり。
 キッカケは雑兵めし物語。


タイム
 以前にニラ雑炊も作ってましたし、相変わらず影響を受け易いヒロトです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [黒はぐれ (ーー)]
 加工? 何を言っているんだ、作画からやっているぞ。

>[ウィル (・・;;)]
 マジデスカイ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そりゃそうでしょ。
 そも、他所から完成品引っ張ってくる以外は、自力で描くしかないヤツだからねぇ。

 雷雨は、ほんとにもーだからねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 そうでなくても、雲の厚みがなぁ。

>[ウィル (・・;)]
 安定しなさすぎですよね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そそ。

 動物園のリフトは2人乗りスリリング仕様だから、分かる。

>[ウィル (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 スキー場舞台のコントやあるあるネタで出てくるような、回りっぱなしリフトそのまんまなんだわ。
 なので、乗っている最中は地面からそこそこ離れているし(*)、ゴンドラがブランブランだから。

 (*)下を見てはいけない(地面から離れているのが丸見えだから)

>[ウィル (・・;;)]
 あ~。(納得)

>[はぐれ (ーー;)]
 スライダーは知らないうちに出来て、知らないうちに消えていったモノ。

>[ウィル (・・;)]
 あらら。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ターザンロープの耐久は何人増しでもいいけど、実働はいいとこ2,3人じゃね。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、多すぎると、ロープを直に持っている方の耐久力がやばいからなぁ。

>[ウィル (・・;)]
 ジップラインは何か問題あるの?

>[はぐれ (ーー;)]
 滑り降りる当人のメンタルがやばい事になる件。
 体感速度は、見た目より無茶苦茶速すぎだからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホントソレなんだよねぇ。

 ライスピはホント長いよねぇ。
 今……

>[はぐれ (ーー;)]
 最新の35巻が1ヶ月前。
 旧の方も掲載誌が潰れずに出ていれば、このくらいは続いているんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、そだね。

>[ウィル (・・)]
 今は?

>[鈴奈 (ーー;)]
 あっちの読後レビュー見た感じ、話進んでいるよね?? だったり。

>[ウィル (・・;;)]
 おいおい。

>[はぐれ (ーー;)]
 種の劇場版は来年(※24年1月下旬)だけど、さてどうなるやら。

>[鈴奈 (・・)]
 アレ? 種運命は?

>[はぐれ (ーー;)]
 種は、種(※無印)→種運命と、2作でシリーズになっているから。
 で、来年の劇場版が、同シリーズ3作目ポジ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 さいですか。

 23話のクワゼロ停止は、そーいうところやぞ、なんだよねぇ。
 ※投げっぱなし伏線

>[ウィル (・・;)]
 結局、誰が止めたのか不明?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー。
 考察関係の本命レースな話すると4号が一番人気だけど、実のところは不明だから。

 それに前兆フラグもなかったからねぇ。
 只、誰かがチラすると、それはそれで面倒なことになるけど。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、誰かチラ程度で出てくれば、それがもうフラグで容疑者になるからなぁ。
 難しいところだよな。



ヒロト
 おおう、コレは失礼。
 てっきり裸体ボディに直描き加工してるのかと。
 
 
きりたん・呆れ(じとー)
 観風さんに直描き遊びばっかりやってるから、勘違いしたんじゃないですかー?
  
  
ついなちゃん・困り
 あ、今月の動画が自分や無かったからって拗ねとる。

きりたん・伏せ目
 別に拗ねてませーん。
 変態のマスターが勘違いした理由を説明しただけでーす。


観風・照れ
 て、天気! 最近は晴れの日が続いてるねー。
 そして暑さが凄いから、外遊び中は休憩を忘れずに。
 
 
ロゼ・笑顔
 こないだね、皆でね、公園でね、虫取りしたよ!

 
チアキ・伏せ目笑い
 だんごむししゃん、いっぱいいたー♪


メア01・笑顔
 カナブンも居たね。
 
 
メア02・伏せ目(ムスー)
 カブトムシとクワガタは未発見。
 捕まえたかったのに。
 
 
メア03
 夜じゃないと駄目なのかなー?
 

タイム・汗
 うーん、どうでしょう。
 偶にコンビニで見掛けたりしますから、近くに居るとは思いますが……。


カナメ
 公園で捕れるかは、分からないわね。
 スライダーは、去年の台風から休業中?


ヒロト
 オートチェアとセットで、そうっぽいよ。
 てか、上下に別れちゃったって話も見掛けて想像以上に酷かったんだなと。


カオス
 最近は行って無かったから気付かなかったな。
 ちなみに再開は、今年の11月頃を予定してるらしいぜ。

 
ディアン
 おやおや。
 再開したら、行かれますか?


ヒロト
 ん、スライダーは兎も角として、日本平動物園へ行ったら山頂には行きたいかんな。
 秘密基地のターザンロープは、最低でも5人は一緒に乗れる強度にしないと。


エヴァ
 あー、それなら皆で一緒に滑れますね。


タイム
 二人乗り出来る物を複数用意するのも手かもしれませんよ?
 ライスピは、、無印から数えると50巻ですか。


ヒロト
 展開的には、ライダーシンドロームでバダン最大級の企みを打ち破った後なんで、流石に最終章だとは思う。
 ……でもZXの現状とかバダンの思惑とか色々と残ってるしで、どんな畳み方をするかは想像付かない感じ。
  

カナメ
 結末を読めるのは、ここから何年先かしらね?
 種の劇場版も、続報が出るまで随分と待たされたわ。


カオス
 最初に話が出たのは2006年、、旧ライスピが終わるより前だもんな。
 種系のコミカライズも、マガジンZで連載されてた筈だぜ。


ヒロト
 タイトルやPV的にはキラが主役なんだろうけど、公式の描く「種運命での経験を得て成長したシン」がどう描かれるのかも楽しみな所さん。
 クワゼロのストッパーは、やっぱり4号が濃厚か。


タイム
 4号さん自体の再登場については、実はOPでずっと示唆されてたんですよね。
 それ考えると、最終回からの逆算で4号さんが止めたと考えるのが妥当かと。


拍手[0回]


ヒロト(むぎゅぅ、さわさわ)
 てな訳で、今日の観風は水着を中に仕込んでたり。
 後でジックリと観察させて貰わないと。

 
観風・照れ(もじもじ)
 やぁん♪


タイム・背
 はいはい、先に私信収録しますよー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
もしかしたら使うかも、って精神だとどんどんモノが増えますからねぇ。

>紅桜
そうしてる内に取り返し付かんレベルで部屋が狭くなっていくのだな。
最低限寝るスペースだけは確保してるが。

>シリアル
寝るスペースだけっていくらなんでも最低限過ぎるので、どうにかして欲しいですけどね。
100均のアイテムは安かろう悪かろうが多いですが、使えるのはちゃんと使えますね。

>観空
小物入れとか工具しまう道具に関してはホントにお世話になるねぇ、100均。
ホームセンターでガチ目のを買うと結構するんで、安価なので済ませたい時に便利。

>紅桜
壁に収容スペースはこっちも考えてみたが、正直それは怪我の可能性がさらに高まるから止める方向になったか。

>シリアル
既にモノが積み上がり気味なのに、壁際まで道具や玩具だらけでは多分悲惨な事になるの目に見えてますしね。

>観空
流行りの断捨離でもしないとダメなのかもねぇ。
まあそう言うのは立ち眩みとかしない元気な時にやる方が良さそう。

>紅桜
相変わらず夏バテ気味続いてるしな。

>観空
食欲戻ると良いんだけどねぇ。
こっちを食べるのは困らないけど(むにむに

>紅桜
何と言うか、そっち側の欲が旺盛すぎて食事側まで影響出てないか?

>シリアル
私たちを食べることに夢中なのはうれしいんですけどね。

>観空
そう言う事する為にも普通の食事大事だしねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
遮蔽物や段差があるならまだ戦いやすいよね~。

>モーシル
問題は起伏の少ない地形や完全な上空だと工夫やがんばりゲージの勝負になりますからね~。
そう言う時のゾナウギアやブループリントなんでしょうけど。


ヒロト
 勿体無いってのに加えて、タイムが成長した証な部分も有るから処分し難いって部分も有ったりする。
 あの頃はピッチリだった装備が、今ではもうブカブカに。


タイム・汗
 ……その通りですけど、言葉で聞くと何か不思議な感じがします。


観風・伏せ目
 タイムの場合、小型化が成長の証だもんねー。
 一番大きかった頃と比べたら、10分の1位には為ってる?

 
ヒロト
 ん、未だ大きかった頃に抱いた「ガシャポンカプセルに収まるサイズにしたい」って願望は、キッチリ果たしてる。
 まあ、それはそれとして本体が完成して余裕が出来たら装備品の選別はする予定。


カオス
 思い出云々の外で、未完成でパテの塊としか言えねえのもゴロゴロしてっからな。 
 で、側面収納は自作棚の事だぜ。


エヴァ
 ヒロトさんの作った収納棚、キャスター付きで移動出来る様に為ってるんですよね。
 その横側に、新しく袋型の収納箇所を増やせないかなと。


ヒロト
 尚、背面には既にフェルト系を入れる袋がくっ付いてたり。
 部屋自身の壁際は、、コレ以上は増やせないなあ。


観風・伏せ目
 既に何個か棚が並んでる状態~。
 一部は高く積んじゃってるから、少し不安。


タイム・背・汗
 あの辺りも、何れは整理が必要です。
 さて置き、昨日はヒロトもバテ気味だったので急遽クエン酸入りのビタミン飲料と梅干しを買ってました。


ヒロト
 むう、、ここ数日は寝不足が続いてた所に、暑さで起こされてからのクーラー起動寝落ち冷えが思った以上に堪えたんかなあ。
 ああ、それでも観風との夜伽は問題無く行ってたり。
  
 
観風・照れ(もじもじ)
 にゃふ、、昨日は生贄プレイで全身から生命力、吸われちゃった。
 ヒロトの唇が触れる度に、そこが痺れて、、脱力感と、心地良さが広がっちゃって……♪


ヒロト(むぎゅぅ、かぷっ)
 ふふ、こんな風に?


観風・照れ(ビクン、プルプルプル)
 ひにゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁ……♪


タイム・背
 はいはい、体力が残ってる内に部屋まで移動して下さいねー。


カオス
 ヒットアンドアウェイが可能な土地かは、重要だよな。
 ヒロトが観た動画だと、バネの土台を遮蔽物にする戦法が有ったぜ。


エヴァ・汗
 キンググリオーク戦で真似してましたけど、場所が悪かったのか被弾しちゃってました。
 その後は宝箱裏の衝立を遮蔽物にして戦ってましたけど、件の体力量に圧されて撤収です。

拍手[0回]

ロゼ・伏せ目笑いつ「玩具のカメラ」
 はい、チーズ!


チアキ・伏せ目笑い
 ちーじゅ!


観風・笑顔
 ふふ、上出来に撮れたかなー?

*今回の本編なぞなぞ

Q:古ければ古いほど、若いものはなんでしょう?
A:写真じゃ!


ヒロト
 ともあれ今回は、秘密の地図に記されたお宝を巡るゴレンジャーと黒十字軍の攻防。
 十兵衛さん、死ななくて良かったな。 


タイム・汗
 地図が揃う、宝の場所が分かる、ゴレンジャーを信用せず、敵の側に寄ってしまい地図を奪われ、戦場へ付いて行き、危険と言われた宝を開けてしまう。
 ここまで揃ってて、最終的に足を痛めるだけで済みましたからねー。


カナメ
 次回も出番は有るのかしら?
 
 
*次回予告のなぞなぞ

Q:毎日教科書を持って学校に行くのに、全然勉強しないのはなんだろう?
A:ランドセルさ!

拍手[0回]



ヒロト
 ワタワタとしたスカウト風景、良いなあ。
 そんな訳で今回からヒルマ・ゲント隊長の率いる「SKaRD」が活動開始!
 ……にしても、上層部の無茶振りはこれからも続く感じだったりする?


タイム・汗
 あはははは、、人数も装備も足りない中での初出動、お疲れ様でした。
 ブレーザーのアクションは、今回も独特でしたねー。
 

カナメ
 怪獣の一本釣り、ニュージェネ勢からするとそこまで違和感が無い攻撃なんだけど、ブレーザーがやると結構異質に感じるわ。
 そして次回はいよいよ新兵器、アースガロンが出撃よ!!

拍手[0回]

ヒロト
 今回は凶悪な宇宙放火犯を追いテツの上司、デカブライトことリサ・ティーゲルが登場!
 子供の頃は嫌な上司だなって思ったけど、今なら彼女の言ってる事も分かるよ。


タイム・背・汗
 少し前にも、スワンさんの事を想ったが為に大惨事が起こる所でしたもんねー。
 特キョウは単独で危険な任務を受け持つ以上、感情を封じ込めて冷静に行動する事を教えるのも当然かも知れません。


カナメ
 でも、今回のバン達然り、気持ちで戦う事も大切よ。
 リサさん、これからの教育方針で悩むかもしれないわ。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日