廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
68】 【69】 【70】 【71】 【72】 【73】 【74】 【75】 【76】 【77】 【78
ヒロト
 いよいよスワットモードの登場か。
 そんな訳で前後編、今回は訓練への旅立ちパート。
 
 
タイム・汗
 マッスルギア、、変身後のデカレンジャーが全く敵わないレベルで強化されるとは、厄介過ぎますね。
 あんなのが深夜通販レベルで買える様に為ったら……。


カナメ
 犯罪者の増加だけじゃなくて、アリエナイザーじゃない普通の宇宙人や地球人も買い漁る事態にも為りそうよ。
 それこそ、エージェント・アブレラとしては願ったり叶ったりなんだとは思うけど。

拍手[0回]


ヒロト
 ティアキン、メインクエスト放っぽり出してマップ埋めに奔走中。
 高所から飛んできゃ辿り着くまでは楽、但し鳥望台に入るまでが一苦労さねえ。


タイム・汗
 まあまあ、その辺は前作のシーカータワーも一筋縄では行きませんでしたから。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
水吸うモノがあれば割と何とかなりますねぇ。
とは言えそれでも数時間掛かりますけど。

>紅桜
自宅なら+ドライヤーでかなり短縮できるが、職場だとかなり制限掛かるしな。
で、天候の方はこっちは暑いな、今。

>シリアル
日中は予報で30度以上ありましたっけ、まだ5月なんですが。
晴れでお出かけしやすいのはまだ良いんですけどね。

>観空
これからの季節は雨で高温多湿待ったなしだからねぇ、洗濯物が臭いやすい季節。
そんでー、デパートとかのジュース屋は確かに食べる感じになってるのは分かるかも。

>シリアル
果実そのまま入ってたりで飲みごたえあったりしますからね。
そう言えばルイボスティーの他に紅茶を飲んでた時期もありましたけど、モノによって癖がかなり違った覚えありますね。

>観空
名前ちょっと忘れてるけど、確かセイロンティーとかは普通のお茶っぽく飲めたような気がするような。
珈琲豆買って飲んでるとそっちばかりになっちゃうけど、今度また紅茶買おうかしら。

>紅桜
気軽に飲めるティーパックタイプのおすすめだしな。

>観空
手間暇かけてこそってのもあるけど、気軽に楽しめるのも必要ねぇ。
こっちは長年掛けたおかげですぐ楽しめる感じに(むにむに

>紅桜
別に昔からすぐ手を出されていた気もするがな。

>シリアル
気分次第でその場で手を出されるのは変わりませんね。

>観空
いつもと変わらない味って大事。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
自分でも分からない線引きってやっぱりあるだろうし、趣味枠ならわざわざ負担になり過ぎない選択肢選ぶのも大切だね~。

>モーシル
ゲームとかでも、自分が辛すぎない難易度を選ぶの大事ですからね~。
何でも難易度高ければ良いってものじゃないですから。


ヒロト
 横着せずに、小さく丸めて何個も詰めるのがコツ。
 ……新聞紙以外だと、何が使えるかな?


観風
 未経験?


ヒロト
 ん、そもそもが古新聞の活用法として知ったテクだから。
 他のを試す機会も無く。


タイム<ホビーショーの日は雨のターンでした。
 使うとしたら、キッチンペーパー辺りが良いかもしれません。
 で、私信を返す度に晴れと雨のターンが入れ替わる件について。


カオス
 コッチも晴れが来たけんが、また明日辺りから崩れるっぽいな。
 ついでに暑さも出て、現在進行系でサーキュレーターが唸ってるぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、、5月でこれだと、夏が怖いですね。
 それこそ、ジュースを飲むにはピッタリの季節かもしれません。


ヒロト
 子供の頃は近所のカキ氷屋に通ったりしたなと、しみじみ。
 さて置き、紅茶と言っても種類はアレコレと。


観風
 挑戦してみる?

 
ヒロト(するり、ぐりぐりっ)
 むう、外れた時の事を考えると消極的かも。
 逆に観風の悦ばせ方については、変わらず積極的にドンドンと。  


観風・照れ(ビクビグン)
 ひにゃあっ!?


ヒロト(なでなで、むぎゅぅ)
 ふふ、今日も可愛い反応。
 昨日の吊り下げ調教でも、可愛い声と仕草で愉しませて貰ってたり。


観風・照れ(もじもじ、むぎゅぅ)
 はうぅ、、私も、愉しかった、です♪
 吊るされて、隠せない、守れない身体を責められて、、屈服して……♪


タイム・背
 はいはい、此処では吊るさないで下さいねー。


カオス
 上で少し言ってたけんが、店での買い物は子供の頃の方が慣れてたっぽいんだよな。
 ゲームの難易度については、しっかりアイツ好みで挑戦してやがるぜ。


エヴァ・汗
 基本的に、易しいモードを選んでますね。
 ライダー乱舞ではアクションに慣れたからか、最終的に難しいモードでショッカーとの戦いに挑んでました。


拍手[0回]

ヒロト
 シグの正体バレって、こんなに早かったんだっけ?
 そんな訳で今回は、ブルーリサーチの初仕事で色々と。


タイム
 ショウさん、何だ彼んだで優しいですよねー。
 そして軽口を言い合う3人の雰囲気、好きです。


カナメ
 その空気が壊れる事態が発覚して、次回に続くと。
 さあ、どう為っちゃうのかしら。

拍手[0回]


ヒロト
 ティアキン、何だか敵が硬いなって思いながら戦ってたんだけど、コレ合体させた武器で戦う事が前提の強さなんだろうな。
 一つ組み合わせ武器を作るだけで全然違った。


タイム・汗
 前作で頼りにした武器が弱体化してると知った時はショックでしたねー。
 その辺も含めて今作はより一層、プレイヤーの発想力を試されてる感じがします。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [アリア (・・)]
 何事?

>[鈴奈 (ーー;)]
 雑誌付録のクワガタフィギュアが封入されたアクリルジェムをバラすのバラさないので、警戒モード突入。

>[アリア (ーー;)]
 あ~。

>[静音 (ーー;)]
 ガチのモーショントレス操縦が出来ればホントにすごいけど、肝心のロボがーだからねー。

>[アリア (・・)]
 ?

>[静音 (ーー;)]
 人型だと、歩く動作自体がコケずに行けるんだか? って問題があるから。
 だから、現状、安定を取ろうとすると、下半身を多脚か、戦車にするしかないのよねぇ。

>[アリア (ーー;;)]
 先が何か遠くなった気がする。

>[りんな (ーー;)]
 復活のコアメダルは「あの結果」に納得してないのが少なからず居るってのが、炎上の原因だからなぁ。

>[アリア (・・)]
 「どっちが正解」じゃないから、判断が難しいところ?

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 これが、満場一致で「そーいうオチかよ。(`□´) 」なら、話は違ったんだけどなぁ。

>[静音 (ーー)]
 これだから、スーパーヒーロー大戦は略。

>[鈴奈 (ーー;)]
 アレはホントにねぇ。

 変身ポーズが採用されないのは、何か想像出来ないねぇ。

>[静音 (ーー;)]
 分かる。
 代替えになるのはアイテム使用ぐらいだけど、ウルトラ一族とネタが被るからねー。

>[アリア (ーー;)]
 変身済みって、メタなせいで察する以前ですよね? 本郷さんの場合。

>[りんな (ーー;)]
 そだな。
 撮影中事故った後とか、終始ライダー状態じゃないとどーにもならないのがあったからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーだけど、おぃ。

>[静音 (ーー;)]
 1作品で約2年って、結構長いねー。
 で、同時上映のメタルヒーロー系は、ほぼ1年完結だっけ?

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 だから、メタル側2作品をまたぐのも無理ないんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 今月の動画進行は、ほぼ予想通りだねぇ。
 というか、ゼルダの時点でそーなるわな、だけど。

>[静音 (ーー;)]
 とりあえず、ネタバレがコログの扱いと謎工作(物理)なので、どーいうゲームだっけ? オチw。

>[りんな (ーー;)]
 まったくで。

>[アリア (・・)]
 どんなの? >ポンチョタイプ

>[鈴奈 (ーー)]
 極端に言えば、真ん中に首通し穴が空いたでけぇシートか、ローブ(※丈が長めの外套)。

>[アリア (ーー;)]
 あ~。

>[りんな (ーー;)]
 ガチで探そうかな。
 今使っているのって上下分かれているヤツだから、とっさの雨で着るのが大変なんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 思いつくところって言ったら、100均か、DIY店だけど……どーなんだかねぇ。

 世界忍者一覧は、当時だったら「何とか大百科」系とかの本がひっそり出ていそう感。

>[りんな (^^;)]
 あー、そーいうのありそうだな。
 「ドラえもんのひみつどうぐ」とかで、その手の本がよく出ていたからなぁ。

>[アリア (ーー;)]
 内容は今見てはいけないレベル?

>[静音 (ーー;)]
 そーだろうね。
 当時は流していたけど、放送禁止用語とツッコミどころ満載オチだからねー。

>[りんな (ーー;)]
 前者はどうしてこうなった? だけど、後者は、そのまんますぎて言い返せねぇ。

 視聴回数は、あー、うん。

>[鈴奈 (ーー;)]
 今は回数どころか、再視聴すら怪しくなったからねぇ。

 ※直球で、時間ねーぇ(><)

>[りんな (ーー;)]
 あぅ。


ヒロト
 むう、食玩版が出たらバラす用に一つ買ってみようかな。
 二足歩行するロボは割と前から有るけど、人間の動き付いてけるのだと、、未だ難しそうだねえ。
  
 
タイム・背・汗
 あー。
 結局、普通に操作した方が安全って事に為りそうです。


観風・伏せ目
 でもロマン目当てでモーション式の操縦ロボットを作っちゃう民間会社とかは、何時か出て来る気がするー。
 あっ、今の兵器は逆にゲームのコントローラーを使ってるんだっけ?


カナメ
 そんな話も聞いたわね。
 復活のコアメダルは、あの後に伊達さん並みのフラグクラッシャーしてくれても良かったのに……。


ヒロト
 あの後に起き上がって「明日のパンツ干してない!」とか?


カオス
 台無しだっての。
 

エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、客演時の本郷さんって、何時の間にかライダーに変身してるんですよね。


タイム
 明確に旧1号状態で変身ポーズをしたのは、劇場版だけでした。
 ユニコルノス回(鍾乳洞内で本郷→ライダー)を考えると、あの段階で既に変身ポーズは会得してそうです。

 
ヒロト
 一文字さんの場合、ジャンプの風圧だけで変身とかにすれば割と行けそうかな。
 で、サイクロン号での変身は本郷さんと同じ方法(動く背景+止まったバイク)で。


ディアン
 おやおや。
 そして変身が済んだら中の人が交代で走り出すと。


カオス
 おい、中の人言うなよ。


ロゼ・笑顔
 隼人兄ちゃんね、バイク下手だったからね、オヤッさんとね、特訓したんだよ。
 私もね、自転車に乗る時にね、パパとママと練習したの。


チアキ・伏せ目笑い(どやっ)
 ちあきもさんいんしゃ、えんしゅうした!


観風・笑顔(なでなで)
 ふふ、そうだねー。
 メタルヒーローの場合、長期作品は無し?


ヒロト
 ん、初代ライダーとゴレンジャー位じゃないかな。
 ああ、作品を跨いで世界観が繋がってる作品は幾つか有ったり。


メア01
 宇宙刑事と、レスキューポリス?


メア02・伏せ目
 ビーファイターとカブトもそう。
 それと、ジャンパーソンとブルースワットとビーファイターも。


メア03・汗
 えー?


ヒロト
 おっと、その辺はビーファイター終盤のお楽しみ。
 ティアキンについては、前作以上に行ける所とやれる事が多くて、こりゃ数ヶ月は遊べる感じ。


きりたん・伏せ目
 一応、コッチの作業にも手を出し始めました。
 とは言え、未だ歌詞の打ち込み段階です。


ついなちゃん・困り
 月末にヒーコラ言わん様になー?


ヒロト
 分かってますー。
 ポンチョは、前カゴに裾を固定出来るタイプのにすれば荷物も一緒に守れるのも魅力的な所さん。


タイム
 不安要素としては、足元が見えない事でしょうかね。
 まあ、何を選ぶにしても先ずは買いに行かないとです。
  

カナメ
 コッチの場合、バイク用品店も候補に入ってるわ。
 ドラちゃんの大百科だとコロコロで連載されてた漫画か、ビデオを思い出すわね。


カオス
 後者は、劇場版の道具だけだったな。
 それこそ、レンタルビデオで何度も観てたぜ。


ヒロト
 ほんやくコンニャクお味噌味に触れてたのは覚えてる。
 視聴習慣は、相変わらずのボイロ動画がメイン。


タイム
 コッチの方でも、ティアキン成分を補給してます。 
 ……アカネちゃんと聞いてSSSSグリッドマンの方を思い浮かべてた頃が、懐かしいです。

拍手[0回]

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑いつ「折り紙の花束」
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・照れつ「折り紙の花束」
 ママ、いつもありがとう!!
 あいあとー!!


観風・笑顔カナメ
 ありがとうー♪






*立ち絵素材:そんそん

ヒロト
 ホビーショーは結局、天気と諸々の事情で無念のキャンセル。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ねー♪


ヒロト
 嬉しそうだねえ、君達。


観風・伏せ目
 パパとにぃにに置いてかれなかったんだもんねー。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・笑顔
 うんー♪
 おっきしたらね、ぱぱとににいたー♪


エヴァ
 私達も、慰め役をせずに済みました。
 
 
タイム・汗
 あ、あはははは……。
 
 
>「にわとりRadio」さん

>[理香 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 てれびくん付録のシュゴットソウルのバラしかた。

>[理香 (`□´)]
 むー。

>[りんな (ーー;)]
 やったところで、手間と時間の割りが合わない手段なんだよなぁ。

>[理香 (・・;)]
 えー。

>[あや (・・)]
 コックピッドは何の話じゃ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 今やっている(キングオージャ)が、ガチのロボフレームだから。

>[理香 Σ(・・ )]
 すごいー。

>[あや (・・;)]
 確かにのう。
 そのうち、キョウリュウジャー辺りのロボ操縦法も実現しそうじゃな。

>[りんな (ーー;)]
 んー、キョウリュウジャーはどんなんだっけ?………………あー、モーションキャプチャー系か。
 確かにこの手のロボ操縦は現実にはねぇな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 元を取るのは、そーなるんだよねぇ。
 約2000円払って2、3時間と、約5000円払って時間無制限じゃぁ、得なのは後者だからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 その5000円出すのに躊躇するヤツもあるからなぁ。
 復活のコアメダルとか。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あ~、アレは確かに悩むよねぇ。

>[あや (・・)]
 ?

>[鈴奈 (・・;;)]
 ラストの展開のせいで、下手に話題に持ってくると大炎上待ったなしな、オーズの後日談。
 ちなで、炎上の方向(?)は、キノコたけのこ系。

>[あや (・・;;)]
 そういう確約は困りモノじゃな。

>[りんな (ーー;)]
 バイク乗車問題の落とし所が、アレ(※変身ポーズ)じゃなくて”力技”だったら、今頃どーなってた事やら? なんだよなぁ。

>[理香 (・・)]
 なにやるの? >力技

>[りんな (ーー;)]
 バイクに跨った状態で撮影するんだけど、そのバイク(*)自体が台車に乗っかっていて、その台車を車で引っ張るか、後で後ろに流れる背景を合成。

 (*)エンジンは掛かってない(重要)

>[理香 (・・;)]
 えー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 今(5/12(金))の時点で、28/84話まで行っているから……ジャッカーは来年の今頃から夏ぐらいじゃね。

>[りんな (ーー;)]
 だな。

 ビックワンは、そりゃなぁ。
 V3だったり、アオレンジャーだったりするのに弱いわけないだろ、何言っているんだ? になるからなぁ。
 ※宮内洋さんだからなぁ

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーだけど、逆、逆。

>[理香 (・・)]
 おへそみえるの? >コッショリ

>[鈴奈 (ーー;)]
 んー、限度的に、そこからもーちょい踏み込みぐらいまでかな。
 あーいうのは、やりすぎいくないだからねぇ。

 ブレワイはしばし傍観……出来るといいねぇ。(; ==)

>[あや (・・;)]
 TLの話題じゃな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーそー。
 右も左も(?)コレばっかりになりがちだからねぇ。

 メットを覆えるくらい、フード部分がデカい雨合羽ってあったっけ?

>[りんな (ーー;)]
 あるところにはあるんじゃね。
 知らんけど。

>[理香 (・・)]
 あついの?

>[りんな (ーー;)]
 向こうはそー。
 バイク用のを被って、自転車乗っているからな。

>[あや (・・;)]
 それだけで理解した。(呆れ)

>[りんな (ーー;)]
 世界忍者は数揃うと、見た目の印象が薄れるからなぁ。
 単体だと、第一印象の時点で個性的過ぎだけど。

 ⊃[一覧

>[あや (・・;)]
 あー、納得のぶっ飛び具合じゃな。

>[理香 (・・;)]
 こわれた? >ビデオデッキ

>[鈴奈 (ーー;)]
 身も蓋もない事言うと、そー。
 リサイクルショップでデッキを買ってきても、再生できるかなぁ? なんだよねぇ。

>[理香 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 テープの方も何かボロボロ寸前そうなんで、再生したらグダグダ(物理)になるかも? だから。

>[理香 (;;)]
 えー。


ヒロト
 この話題以降、二人がシュゴッドソウルを触らせてくれない件について。


タイム・背
 残念でも無いし、当然です。


観風・伏せ目
 ペパクラのクワゴンに乗ってるか、操縦遊びで使ってます。
 モーションキャプチャー系、VRゲームが出て来た近年を考えると、何時かは普通に実現しそう。


ヒロト
 歩く動作をどうするのかが、ちと気に為る所さん。
 復活のコアメダルはTTFCの見放題に来たタイミングで視聴したけど、前情報で映司の状況を知りながら観てたから、そこまでの衝撃は無かった。


カナメ
 言っても、アレを初見で目撃したら結構な衝撃だったと思うわよ?
 それと上映当初から言われてる「このアンクがMEGAMAXで過去に戻った結果、未来のルートが変わった」説が、個人的には好きな解釈ね。


カオス
 割と強引だけんが、色々と腑に落ちちまうのが困った解釈だよな。
 で、変身ポーズが採用されなかった2号か、、想像出来ないぜ。


ヒロト
 力技自体については本郷さんも変身シーンやってたし、高所からの落下や爆発とかでも大丈夫だし、割と平常運転で行けそうな気もする。
 但し、変身ブームは無しよっと。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 客演時の本郷さんみたいに、何時の間にか変身してるパターンも有りそうです。
 

ディアン
 おやおや。
 ジャッカーについては、夏より少し後に為るかと。


ロゼ・伏せ目困りチアキ・伏せ目困り
メア01・困りメア02・伏せ目メア03・困り
 えー!!
 ぶーぶー。


ヒロト
 去年の10月末辺りに始まって、そこからほぼ二年だもんな。
 ……その頃にはデカもとっくに終わって、マジが終盤という。
 
 
タイム・背
 更に言えば、ブルースワットが終わっててビーファイターの中盤です。
 
 
ヒロト
 ぐはっ。


観風・伏せ目(なでなで)
 ゴレンジャーって、長かったんだねえ。
 

きりたん・呆れ
 で、マスター?
 コッチの準備期間は、どんどん短く為ってますよ。


ついなちゃん・困り
 そ、そろそろ収録の準備をした方がええんとちゃう?
 ウチも、その、、脱ぐ準備、出来とるけえ。


ヒロト
 いや、言い方よ。
 ともあれ、そろそろ意識して作業を始めないとなあ。


タイム
 現状、ティアキン(ブレワイの続編)に時間を吸われちゃってますからねー。
 合羽についてはポンチョタイプが良いとの事を鈴奈さんの旦那様から聞いたので、ソッチを買う予定です。


カオス
 それかメットの下に被るカバー帽子だな。
 先ず、何処で買えるかを調べる所からだけんが。


ヒロト
 むう、、予定のまま、先延ばししちゃってるかんなあ。
 そんで世界忍者、改めて見ると本当に個性豊かな連中だった。


タイム・背
 子供の頃に観ていたら、暗記出来るレベルで覚えていられたんですかねえ。
 それこそライダーレベルで、ビデオが擦り切れる位に観ていれば。


ヒロト
 おう、チクチク年齢ネタで突くのやめい。
 思った以上に覚えて無くてショックを受けてるのは事実だけどもさ。


カナメ
 同じ作品を何度も視聴って習慣も、すっかり無くなっちゃったもんね。

拍手[0回]

観風・笑顔つ「温度計」
 ちなみに、我が家の温度計はコレです。

Q:時計のくせに時間を教えてくれない時計があります。
A:温度計。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・笑顔
 知ってるー♪
 へー。

ヒロト
 半円型の目盛りタイプなんで、ヒントが微妙に当て嵌まらなかったりする。
 ともあれ今回は、スーパーコンピューターを巡るゴレンジャー対扉仮面の攻防!


タイム・汗
 海城さん、ノリノリで危険な目に遭ってましたね。
 処刑直前にマジックショーで危機を知らせるとか、戦いが続く中で厳しさだけじゃなく飄々とした手段を選べるのも頼もしい所です。


カナメ
 死ぬなら4人より1人で最悪の事態を想定しつつ、アッサリ生存出来るのが流石だわ。
  
  
*次回予告のなぞなぞ*

Q:出す時に入れるものはなんだろう?
A:ポストに入れる手紙だ!

拍手[1回]



ヒロト
 そんな訳で今回は、縁有る二人が語るジャグラー回!
 ヘビクラ隊長時代を語るんだから、そらゼットも来るわな。


タイム・背
 ハルキさん達には良く分からなかった大きな木の話が、オーブさんに伝わって良かったです。
 それと、最終的にジャグラーさんのカードが送られて来るのも……。


カナメ
 きっと未来でも、あの人はあの人の信念のままに戦い続けてるんでしょうね。

拍手[1回]

ヒロト
 そんな訳で今回はアンギラス、、オマエさん、父親ソックリの声だなあ。
 てか、出会った相手が何気にヤバい。


タイム・背・汗
 あはははは、、どっちも親に酷い事した二人です。
 二代目については、ゴジラの頼れる相棒でしたが。


カナメ
 サラッと親ゴジラと会話出来てない、明確な理由が明かされたわね。

拍手[1回]

ヒロト
 嘘から出た真の暗殺回!
 ……これ下手したら、無防備な王女が無警戒のまま撃たれてたんだよな。


タイム・背
 実行犯が合図のままに撃ったのは幸いでした。
 そして王女様の嘘ですけど、普段から色々と我慢した結果なのかもしれないと思うと、そこまで責められませんね。


カナメ
 その辺は、ウメコちゃんがバッチリ言ってくれたから。

拍手[1回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日