トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
てか、ここ数日寒いなあ。身体が思う様に動かん……!
そんなに寒いですか? こんなの北極と比べれば全然ですよ。
いや、んな寒さなんざ知らんよ。てか、君は寒さが苦手だったんじゃ無いっけ?
ふふ、実は体内温度を操れる様になったんですよ! 前は全開放か人間レベルの両極端しか出来なかったんですが、今は10度単位で切り替えが可能なんですよ!!
おー、ソイツは凄いな。ちなみに、今は何度設定?
えっと、、76度ですね。
……10度単位じゃないじゃん!
い、意図的に上げれるのが10度単位なんですよ! 基本の体温が36度なんです!!
そんな訳で、現在コスモを懐に収めて更新中です。ふう、暖かいねえ♪ 俺はカイロじゃないですよー! とか聞こえて来ますがそれはスルーの方向で熱ッ!?(現在体内温度180度~。byコスモ)
むう、、管理人室の方は2カラム式に戻すかもしれん。どうにも、今のままではページが重たい気がするんだよ。
まあ、色々と置いてありますからね。そっちを削除すれば、もう少し軽くなるんじゃ無いですか?
ん、それも勿論するけどね。そしたら今度はプラグイン部分が短くなって、一本に戻せるかもしれないだろう?
あ、そう云う事ですか。それと、サイトの方は何か変えるんですか?
えっとな、、似非歌詞のコーナーを新しく作ろうかと思ってね。今までに作ったのを一箇所に集めようかと。
似非歌詞と云うと、、みいなさんや風来さん、それにヒトシさんをモチーフにした物ですね。
何だ彼んだで、それぞれに思い入れが在るからさ。このままブログ記事の過去ログに紛れ込ますのはちょっと惜しいんでね。
まあ、良いんじゃ無いですか? サイトの方は更新も殆ど無いですし、枯れ木も山の賑わいですよね。
……地味に痛い事を云うねえ。
現在は合計四つ、密かに送ったのを入れると五つですね。
意外と沢山作ってたんだよな、似非歌詞。てか、詩も前に書いてたんだよな。それも載せようか?
……小説の方はどうしました?
……それは言わない御約束。
そうそう、みいなさんの所で【GAUNTLET】に曲が付きました! 凄くカッコイイので、皆さん是非聴いてみて下さいな!!
さてと、そろそろ連絡通路に行こうかね?
おー!!
【GAUNTLET】
1
夜空 蒼く 照らし出す
月の光 それは奇跡
降り注いだ祝福 受け止めて
俺の力 今 解き放て!
例えその身を変えようと
心は 元のままで
奔る痛みを押し留め
その現実 受け止めて
隣に居たい人が居る
共に歩むと叫びたい
胸に宿りしこの力
全てを オマエニ
ササゲヨウ!
夜空 蒼く 照らし出す
月の光 それは奇跡
降り注いだ祝福 受け止めて
俺の力 今 解き放て!
2
例え記憶が怯えても
心が 求めている
募る不安を噛み砕き
その真実 曝け出す
どんな外道が相手でも
オマエを渡すつもりは無い
胸に宿りしこの力
全ては オマエノ
タメニアル!
夜空 紅く 照らし出す
月の光 それは悪夢
降り注いだ絶望 殴り捨て
俺の力 今 解き放て!
3
何時かこの腕この足が
砕けてしまう明日が来る
その時まではこの命
全てで オマエヲ
アイシタイ!
夜空 紅く 照らし出す
月の光 それは悪夢
降り注いだ絶望 殴り捨て
俺の力 今 解き放て!
夜空 蒼く 照らし出す
月の光 それは奇跡
降り注いだ祝福 受け止めて
俺の力 今 解き放て!
大地 駆ける オマエこそ
俺の光 それは未来
咲き誇る微笑みを 護りたい
俺の気持ち 今 打ち明ける
俺の誓い 唯 抱き締めて……
我がサイトの相互リンク先「「MagicalToyBox」蘭舞'sほめぱげ・いんでっくす」にて、みいなさんが連載中の小説「ドラゴンマウンテン」をイメージして作った詩です。
正確には、主人公の一人「ガント」さんをイメージしたらしいですね。
ん、そうだね。偶にこう云うのが突然浮かぶんだよなあ、、人間の脳ってのは不思議だ。
ガントが、そして「ドラゴンマウンテン」がどんな御話かはアチラの本編を御覧下さい。
むう、、暗黒魔戒騎士?
……それは”呀”だ。
いや、、最初に新ライダーの情報を知った時に、真っ先に思い浮かんだのが牙狼だったからさ。
まあ、親子二代だのヴァンパイアだのと「闇」を連想させる作風は、牙狼と共通していると言えばそうかもしれん。コジツケレベルだがな。
まあ、そうだね。にしても、今度はどんな感じに為るんだろうねえ。
さあな、本編を観ない事にはどうにも言えんだろう。
だねえ。……そういや、さ。
どうした?
良太郎の不幸体質って、結局何だったんだろう?
……もう一度、第一話から観直せ。
結局、電王はリュウタロス登場編から一度も観てないなあ。粗筋は全部読んでるから、話の流れは分かってるんですけどね。
全話録画はされてるので、最終回を終えた後にでもノンビリ観るかもしれません。で、感想の方も最後まで書きたいなあ。
偶に「こんな事を話したか?」って単語が紛れてたりするんだよね、ブログ内検索を掛けると出て来るんだけど。
もう、自分で言った事は覚えておいて下さいよ。
……いや、君の発した言葉も在るんだけど?
ふぇ!?
まあ、偶に同じ内容の記事さえ書いてしまうんだからね。台詞一つ一つをを覚えられる訳が無い……。
ちなみに、現在の検索TOP10。
1 こどもすまいる!
2 まんがタイムきらら 感想
3 ハニーtheバンドガール
4 さくらりちぇっと
5 改造 廃墟
6 lokoroko
7 天然あるみにゅーむ!
8 異識
9 まつのべっ!
……うん、サイト名を「仮面ライダーとトリコロ語り」から変更したのは正解だったみたいですね。両方共、総合的に見ると多いんだけどなあ。
さっきまんが王を確認したら、2月27日に発売されるのは”芳文社で発売されていた第一巻”の特装版らしいよ?
あー、、そう言う事でしたか。喜んだ分、ちょっと残念ですねえ。
まあ、買うんだけどね? どっち道。書き下ろし小冊子とか欲しいし、コミックの未収録作品追加も気に為るし。
……言ってて思ったんだけど、コミックの未収録作品追加って何の事だろう? 芳文社での未収録は小冊子に追加されるんだよね、、むう?
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日