廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
69】 【70】 【71】 【72】 【73】 【74】 【75】 【76】 【77】 【78】 【79

ヒロト
 ティアキン、楽しみやねえ。
 ゲーム発売日の零時から遊べるのはDL版の特権。


タイム・汗
 あらかじめDL、無事に出来て良かったですね。(ずっと番号を間違えて失敗してました)
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
濡れた靴はー、目の前に内側を向けて扇風機の強でひたすら風送って乾かすって感じですかねぇこっちは。

>紅桜
職場で雨の日の外回りで濡れた靴乾かす時は大体それだな。
数時間あれば何とか乾くか。

>シリアル
来月辺りからはもう6月ですからその手段多用する事になりそうですね。
それにしても最近は雨も風も強くてちょっとした嵐みたいですけど。

>観空
こっちが低気温かつ大雨なら、北の方じゃ5月だって言うのに雪降るくらいの悪天候になってるからねぇ。
全国的に天候がアレな感じ。

>紅桜
一応これからは晴れが続くようだがな、買い物も行きやすいか。
デパ地下の方は、大体は店員がこっちまで近づいてこないカウンター越しだからまだマシか。

>シリアル
そう言えばああいう場所は確かにフルーツジュースとかあるイメージですね、基本飲みませんが。

>観空
私みたいな、仕事中に立ち寄った人が飲むような雰囲気の場所が無いからねぇ、子供とかなら良さそうなんだけど。
あ、ルイボスティーは私もたまに飲む感じ。

>紅桜
パックのオレンジフレーバーをたまに買って飲んでるな、ホットで。

>観空
その方が個人的には好みねぇ、香りが良い感じ。
こっちは人肌のホットミルクだけど(むにむに

>紅桜
まあ、文字通り人の温かさそのままだしな。

>シリアル
飲む側としては丁度良いんですかね?

>観空
私としては大分丁度良いねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
屋台のメニューは基本ちょっと割高な感じあるから、値段見ずに買うのはちょっと財布的に怖いかもね~。

>モーシル
あれもこれも食べたいってやってると厳しい所ありますからね~、今のお財布状況。
あ、カウンター越しならそれなりに平気なのでその点はデパ地下と共通の耐性みたいです、その辺り。


ヒロト
 個人的には、新聞紙を詰めるのがオススメ。
 ギッチギチにすれば、中の水分を吸い尽くしてくれるけえ。


観風・伏せ目
 尚、時間不足でシットリしてる場合も度々。
 それでも普通に乾かすよりは、段違い。


タイム
 難点としては、外出先では使えない事ですかね。
 ともあれ、子供の頃に試したかったテクニックです。


カオス
 あの頃は、朝でも生乾きとかザラだったかんな。
 そんで天気の方は、晴れようが雨だろうが相変わらず風が強いぜ。

 
エヴァ・汗
 あはははは、唸ってますよねー。
 でも、コッチも晴れが続きそうのは幸いです。


ヒロト
 今週末はホビーショーも有るし、出掛け易いに越した事は無いさなあ。
 フレッシュジュース屋は水分補給ってよりも、それ単体でスイーツってイメージ。


観風・伏せ目
 ジュース自体を楽しみに行く場所って感じ?
 で、ヒロトは飲みに行けないと。


ヒロト
 むう、然も有りなん。
 ルイボスティーはコンビニで見掛けた紙パックのを飲んで以降、気に入った感じだったり。


タイム
 本当は2リットルのペットボトルが有れば嬉しいんですけど、未だ見掛けないんですよねえ。
 ちなみにヒロト、紅茶関係は香りに拒否感が有って概ね飲めなかったりします。


ヒロト(むぎゅぅ、さわさわ)
 ルイボスはハーブティー枠らしいけど、ソッチは他のを飲んだ機会が全く無いんで良く分からない人。
 さて置き、人肌の温かさについては昨晩も存分に。


観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 んぅ♪
 昨晩はベッドの上で、大の字に手足を固定されたまま、全身を嬲って頂きました♪


ヒロト(すりすり、ぐにぐに)
 ふふ、可愛い反応をジックリと堪能させて貰ったよ。
 元々の弱点に加えて、隅々まで開発を続けた結果かな。


観風・照れ(ピクンピクン)
 あっ♪ あひっ♪


ヒロト(ぐにゅぅ、しゅりしゅり)
 特に太腿なんかは、、こんな風に、指を立てて走らせると~。


観風・照れ(ガクガクガクガクッ)
 ひにゃああああああああ~♪


タイム・背
 はいはい、そろそろ開発現場へ戻って下さいねー。


カオス
 ホビーショーでも自衛隊の出店が在ったけんが、ソッチでは普通に買えてたな。
 本当、アイツの判断基準は良く分からねえぜ。


エヴァ
 お客さんの数が圧倒的に多くて紛れる事が出来たからとか、ですかね? 
 ヒロトさん自身、明確な線引きは出来て無さそうです。

拍手[1回]


ヒロト
 戦い終えて、朝が来た回。
 フレイアさん&秀の生存だったり滝さん復活だったりルリ子さん号泣だったり見所は多いけどさ、、個人的にグッと来たのは、殉職したラスト・バタリオンに敬礼するSPIRITS隊員。


タイム・背
 本当、多くの人が犠牲に為った、、激しい戦いでした。
 その分、滝さん復活から以降の空気には救われますね。


カナメ
 史郎さん、、まあ、そんな人が居ても良いんだと思うわ。
 バダンシンドロームでやられなかっただけ、マシよ。

拍手[0回]

ヒロト
 ショウ、何だ彼んだで良い奴だよなあ。
 何より敵とのエンカウント率!
 
 
タイム・汗
 愛車が導いたのかもしれませんねー、早々に壊れちゃいましたけど。
 ともあれ、子供の頃ならショウさんの態度に腹を立てたでしょうが、今に為ってみると当然って感じもします。
 
 
カナメ
 後ろ盾を失った状況で、誰も存在を知らないエイリアンとの戦いに繰り出される訳だもんね。
 頼れる追加メンバーが入ったのは、幸いだわ。

拍手[0回]


ヒロト
 自転車の雨具、メットの内側に被るハットやフードも有るっぽいな。
 値段次第だけど、ソッチを探るのも有りかも。


タイム・汗
 正面の防御力が不安要素ですかね?
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [菘 (ーー;)]
 流石にダメでしょ。

>[りんな (ーー)]
 そだな。
 詰まり具合から見て、割るだけで時間掛かるからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーぽいけど、おぃ。

 コックピッドで、バック(※背景)はまぁそうだろうねぇ。

>[菘 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 本物(?)はちょっと調べたら、大道具と美術さんが頑張ったじゃなくてガチなヤツだから。

 ⊃[撮影協力

>[菘 (ーー;)]
 ほんとにすごいのを再現してますね。

>[りんな (ーー;)]
 スペース・スクワッドが上映チケット代で見れるのは、高いようでそうでもないんだよなぁ。
 後日、DVD化した時の価格考えれば。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 初回特典無しDVDでも、チケット代の倍になるからねぇ。

>[菘 (ーー;)]
 変身縛りは……そういえば、ジャッカーの場合、何故でしたっけ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 作中設定は知らないけど、メタ事情は単純。
 出演者の1人が変身ポーズを嫌がったので、その回避策がアレだったって、嫌がった当人が言ってたから。

 縛り無しになりそうな事情は、話の展開テンポガー辺りかな、と。
 要は尺の都合って、いつものオチ。

>[りんな (ーー;)]
 あー、変身の為の準備時間(※この場合、車への移動)を長く取れない程、話を詰めまくったりしてるからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 コッショリは実のところ、うち(こっち側)の実情辺りというか、ニコ静画の春画ぐらいじゃね。

>[黒りんな (ーー;)]
 その先行ったら、運営とチキンレースすることになるからなぁ。
 後は投稿待ちだけど……根拠は無いが、12~14はすっ飛ばしそう感w。

>[鈴奈 (^^;)]
 13,14は分かるけど、12は何だっけ?

>[りんな (ーー)]
 ブレワイ続編 発売日。
 なので、旦那も以下略。

>[鈴奈 (ーー;)]
 桶、把握。

>[菘 (ーー;)]
 メットは後ろだけで済みますか?

>[りんな (ーー;)]
 むしろ、頭全体に及びそうな気がするんだよなぁ。
 後、体調もホントに重要だからなぁ。
 油断しなくても、「スーツ20分装着のファイア」事案は待ったなしだから。

 こっちは、装着訓練やらねぇとなぁ。

>[菘 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 メットに被せる、雨除けカバーの事。
 あーいうのって、一度実践やらないと癖が分からないからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そー、サイズギリギリぽいから余計にな。>癖

>[鈴奈 (ーー;)]
 で、男爵の兜は通気性最悪?

>[りんな (ーー;)]
 そー、上はどー見ても塞がってそうで、穴が首と目のところ(棒状)しか空いて無さそうだからな。

>[菘 (ーー;)]
 見た目問題は、9割方アウトですよね?

>[りんな (ーー;)]
 第一印象だけなら、ほんとそー。
 世界忍者一覧(顔写真だけ)があったら、コスプレ変人とかが載った「大多数が想像する不審者一覧」の図になるからなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 でも、ほぼ全員良い人。

>[りんな (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。

 あ、ラスボスとクモ御前は、モロ見たまんまなので除外。

>[鈴奈 (ーー;)]
 デスヨネー。
 アレで良い人だったら、粘土板強奪とかやらないからねぇ。>ラスボス

 画質はホントソレ。
 4K、8K言われても(違いが)分かんねーよ。

>[りんな (ーー;)]
 どっちも「単純に綺麗になった」以外の感想が出ないからなぁ。
 後、デカすぎw。

>[鈴奈 (^^;)]
 あー、4K、8Kは40インチ以上だからねぇ。
 置く所ネーヨw。

>[菘 (ーー;)]
 デッキの方は、再生時の”味”と同時進行で、物理でいつまで持つか? ですね。

>[りんな (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。
 替えはハー○オフにそこそこあったりするけど、それもいつまであるか? なんだよなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 あ~。


ヒロト
 ……側面に上下をはめ込んでる段差が有るから、ここにエナメル溶剤なり除光液なり塗ればモロっと外せそうだな。
 いっそリューターでグルっと削り切るって強行案も。


観風・伏せ目(むぎゅぅ)
 ヒーロートー?


タイム・背・怒
 やったら焼き払いますからね?


ヒロト(むぎゅぅ、なでなで)
 だから、やらんて。
 ともあれコックピットに現実の外骨格技術が使われてるってのも、空想に追い付いた感が有って燃えるな。


カナメ
 小道具じゃない、本物なんだもんね。
 チケット代とDVDの価格は、視聴可能期間を考慮に入れると引っくり返るわよ?


カオス
 それ考えると、一番高いのは劇場だな。(レンタルでも一定期間は見放題)
 ジャッカーの裏事情は、隼人とは逆か。


エヴァ
 えっと、隼人さんの場合はバイクに乗れないから変身ポーズが考案されたんでしたっけ?


ヒロト
 そうそう、それが大当たり。
 ジャッカーの変身縛りは、作中でどんな影響を与えたんだろうな。


タイム・汗
 ヒロトが本格的に観てたの、ビッグワン登場後ですからね。
 あの人、カプセル無しで変身出来る上に生身でも普通に強いですから。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 観たーい!
 みゆー!!


ディアン
 おやおや。
 ゴレンジャーの次ですから、直ぐに観られますよ?


カオス
 放送期間的には、未だ先だけんな。


きりたん・呆れ
 ついなのコッショリについては、まあ映像的には今までの動画と同程度が限界かと。
 あっ、御礼で考えたシチュの方だとマスターの癖が滲み出るシチュでした。


ついなちゃん・困り
 はうぅぅ……。


観風・照れ(もじもじ)
 と、投稿時期は?


ヒロト
 向こうの言ってる時期については、その通りで。
 ……特に12日のは結構な期間に被りそうだから、そろそろ収録を始めないとな。


タイム
 あのブレワイの続編ですからねー。
 メットの熱は、後頭部じゃなくて頭頂部の間違いでした。


ヒロト
 私が被ってるのはハーフメットだから顔は風を受けるんで割かし平気だけど、現時点でメット上から流れて来たり外した時の汗が若干ヤバいかんなあ。
 雨具、コッチはメットごとフードが被れるタイプを早めに買いたい所さん。


観風・伏せ目
 現状、自転車用の雨合羽の上からメットを被ってるもんね。
 世界忍者の皆さん、牢忍ハブラムやフクロウ男爵以外で印象に残ってる人って居る?


ヒロト
 んー、、見た目云々ってよりは終盤に駆け付けてくれた面々かなあ。
 ワイルドとか馬風破とか、それにロケットマン。


カオス
 名前だけだと、忍者は一人しか居ない感じだよな。
 その一人もバイク乗り回してるけんが。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 ビデオデッキの方は、どんな状態です?

 
ヒロト
 覚えてる限りだと、、Wのツインマキシマム回みたいな映像に若干の乱れが度々起きて、デジアナのお陰で録画出来たゴーカイジャー最終回の段階で巻き戻すとビデオが物理破壊される事態が発生。
 その後、デジアナ終了で録画機能が完全に終わってからはほぼ未使用のまま放置。


タイム・背・汗
 TV離れの進行に伴って、ビデオを観返す機会も減っちゃったんですよねえ。
 地デジの時点で大ダメージでしたが、デジアナ終了でトドメを刺された感じです。


ディアン
 おやおや。

拍手[1回]


ヒロト
 ティアキンに加えてホビーショーも今週だったな。
 何となく来週だと勘違いしてたよ。


タイム・背・汗
 こんなボケボケ発言してますが、ちゃんと事前登録済みです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
長靴カッパのフル装備みたいな?

>紅桜
雨でも外で遊びたい、とかだとその位必要か。
そして連休後半はずっと天気悪かったな。

>シリアル
雨凄かったですからね、おかげで買い物行くのも苦労してましたっけ。

>観空
買ったものが濡れるって言うのが面倒でねぇ。
あと漢方はー……効くのかどうか、どうなんだろ。

>紅桜
その辺は人によるとかありそうだな。
で、近付いてくる店員が面倒なのは大体共通か。

>シリアル
向こうも仕事なんで仕方ないのかも知れませんけど、自分のペースで買い物したい身からするとちょっとお節介ですかね。

>観空
客の回転率上げるとかなんか色々あるんだろうけど、選ぶ楽しみ奪われるからねぇ。
デパ地下に関してはお金に余裕ある時、たまーに市内で買う事は割とアリ。

>紅桜
職場から歩いて5分くらいだしな、何なら外回りから帰る時でも寄れる距離だし。
飲み物に関しては飲んでも平気なものをいくつか試して見つけておくと後々役立つか。

>シリアル
コレも人に寄るのが大きいですかね。

>観空
そうねぇ、何か食べながらとかだとミネラルウォーターもそんな問題ないし組み合わせもありそう。
こっちは栄養とか水分補給の効率とても良いから重宝するねぇ(むにむに

>紅桜
先端ふやけるくらい吸い付かれる事もよくあるしな。

>シリアル
顎疲れないんでしょうか?

>観空
慣れてるんでその辺り。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
呼び込み苦手なら、屋台苦手なのもちょっとは分かるかな?

>モーシル
確かに屋台って結構な率で店員さんが呼び込みしてますよね~。
ただ路上で呼び止めたり道を邪魔するタイプの呼び込みする人と違って、お店の中から呼んでるのでそんなに気にならないみたいです。


ヒロト
 んー、、確か靴は普通のままだった。
 結果、家に着く頃にはビショビ、、興奮した時の観風みたいに。


観風・照れ(むぎゅぅ)
 アウトー!! 


タイム・背
 濡れた靴は雨続きの悩み所さんでしたが、長靴の愛用と新聞紙を詰めるテクを知ってからは大分改善しました。
 コッチの連休は、土日が崩れてしまいましたね。


カオス
 特に昨日は強風も相まって凄かったな。
 明け方まで雨音が響いてたぜ。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 雨の日に風が強いと、余計に買い物が大変ですよね。


ヒロト
 ん、特に徒歩移動中は厄介さなあ。
 傘と荷物で両手が潰れる上に、風で横から雨がザアザアと。
 
 
タイム
 逆に自転車の場合、荷物を大きなビニール袋で覆っちゃいますから、防御力としては万全だったりします。
 雨具装備が面倒で、買い物中止か徒歩を選んでしまいがちですが。


観風・照れ(むぎゅぅ、すりすり)
 デパ地下、普段の生活圏外だからソッチの意味でも行く機会が少ないね。
 惣菜系は眺めて美味しそうだなとは思うけど、足を止めてジックリとまでは行かない感じー。


ヒロト(なでなで、むぎゅぅ)
 スーパーの惣菜コーナーみたいに、店員さんが居なければなあ。
 それはそれとして値段が割高だから、ポンポンとは買えないけれども。 


タイム
 ジュースと言えば、その場で果物を使って作るフレッシュジュースを売ってるお店なんかも在りましたねー。
 自宅だと、最近のヒロトはルイボスティーも愛飲してます。


ヒロト(するり、もにゅもにゅ)
 正確には数ヶ月前に買って放置してたティーパックが残ってたんで、再び手を出してる状況。
 ちなみに観風の膨らみは、、水分補給機能こそ出来ない代わりに、味や舌触りを毎晩ガッツリと堪能してたり。
 

観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 はぅ、、生命エネルギーの補給口としても、活用して貰ってます♪
 ヒロトに吸って貰うと、全身に快感が奔って、、先端が、凄く気持ち良くって♪


ヒロト(こりこりっ、きゅっきゅっ)
 ふふ、だから「もっと弄って下さい」って、必死にアピールするんだよね?
 こんな風に、弱い所をされるがままに完全屈服させてさ。


観風・照れ(ガクガクガクガクッ)
 ひにゃああああああああっ♪


タイム・背
 はいはい、続きは別部屋にお願いしますねー。


カオス
 近寄れなくて値段確認すんのにも一苦労してっからな。
 もうちょい気軽に行っても良い気がするんだけんが。


エヴァ・汗
 あははははは……。
 それこそ、慣れが必要なんでしょうね。

拍手[1回]

チアキ・伏せ目笑いロゼ・笑顔
 ちあきね、ぱぱとままのせなかひといでのぼえりゅよ!
 私もー!

*今回のなぞなぞ

Q:赤ん坊は楽々登れりゅが、親は絶対に登れないものなーんだ?
A:それはね、親の背中だよ!


観風・笑顔(なでなで)
 二人共、腕白さんだもんねー。


ヒロト
 そのまま肩車に移るまでがデフォ。
 ともあれ今回も、中々に大規模な作戦だったな。


タイム
 乗り込む時の海城さんがノリノリで笑いました。
 その後の、4人での素面乱闘も格好良かったですねえ。


カナメ
 今回のゴレンジャーストームはスッポン。
 前回から使われ始めたゴレンジャーストームニューパワー作戦、毎回のトドメの演出も楽しみが増えたわ。
 

*次回予告のなぞなぞ 
 
Q:後ろへ下がれば下がるほど勝つ競争はなーんだ?
A:綱引きだよ!

拍手[1回]

ヒロト
 そんな訳で今回はクイズ大会!
 ゴレンジャーはなぞなぞでコッチはクイズ、土曜日はバラエティが富んでるなあ。


タイム・汗
 今週だけですけどねー。
 ボケ全開の答えは兎も角、コメントでのガチ回答を眺めるのも楽しい回です。

拍手[0回]



ヒロト
 そんな訳で今回は、ウルトラマンオーブ!
 ガイさん、相変わらずの頼もしさと礼儀正しさ。


タイム
 ふふ、SSPの皆さんも懐かしいですね、
 ……それはそれとして、次回が楽しみ過ぎる件について。

 
カナメ
 ストレイジ時代のジャグラーを見て、どんな反応をするのかしら?

拍手[0回]

ヒロト
 タイトル通りギャルな宇宙人に振り回されるギャグ回、、かと思ったら、まさかのエージェント・アブレラとデカレンジャーが初邂逅!
 お前、この回でかよ……。
 
 
タイム・背・汗
 ギャグ回と見せ掛けて、なんてのは昔から有ったんですね。
 ともあれ、あれだけ酷い目に遭わされたのに奮闘するバンさんが格好良いです。
 
 
カナメ
 お巡りさんって、大変だわ。

拍手[1回]


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑いメア02・伏せ目メア01・笑顔メア03・笑顔
 キングオージャー!!(ビシッ)
 きんぐおーじゃー!!(びしっ)


観風・笑顔カナメ
 決まってるねー。
 上手上手。


ヒロト
 そんな訳で、今日も元気な子供達でしたっと。


タイム
 ふふ、良い事です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [アリシア (・・)]
 どんなの?

>[鈴奈 (ーー;)]
 見た目、赤いクワガタが封じられた赤ジェム(偽)。
 (偽)は雑誌付録だからーという事で。

 ※ジェム=宝石
  (「ジュエリー」だと、アクセサリー(に使われているー)なので意味違い)

>[アリシア (・・;)]
 で、連動無しって、完全にお飾り状態?

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 変身ギミック絡みなら、別売り玩具にセットすればーが、今回は継続しなかった前2作の仕様だから。

 そも、ロボのコックピットに付いているんじゃぁ、どこのご家庭にもあるわけないスタジオセットがないと無理だからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーだけど、おひ。

>[りんな (ーー;)]
 デカレンのボスって確か……

>[鈴奈 (ーー#)]
 ドギー・クルーガーだよ。
 だから、濡れ衣着せた方はかなりのゲスだねぇ。

>[りんな (ーー)]
 ホントソレだな。

>[アリシア (・・;)]
 スペース・スクワッドは劇場?

>[りんな (ーー;)]
 Vシネマだけど、先に劇場上映だから、そーなるな。
 色々あって回ってこなかったんで、視聴には手間掛かっているけど。

 変身縛りは、向こうから来るとか、融通と自由度があればそんなに厳しくはないんだよなぁ。
 後、超メタ事情w。

>[アリシア]
 あー、尺の都合でバッサリか。(ーー)。>超メタ事情
 で、かなりガチガチだったの(※電撃隊)は? (・・)

>[りんな (ーー;)]
 一応、こっちから行かずカプセルの方が現場直行もあったけど、到着するまで生身対応なのは変わらず。
 後、こっちの方が超メタ事情を多用してそうなんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、いつの間にか変身バンクの短縮具合が加速してたりするからねぇ。

 脱ぎっぷり模倣は、重度(?)のコッショリになるけど、いいのか、おひで。

>[黒りんな (・・;)]
 重度だよなぁ。
 こいつの場合、脱いだ後のおまけ(?)ガーだからなぁ。

>[アリシア (・・;)]
 メットはドヤッっているけど、ダメじゃね?

>[りんな (ーー;)]
 そー見えるな。
 実際、ダメ突入しそうなんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 今は体感的にちょっとだけ暑いけど、本番はこれからだからねぇ。

 そーいや、フクロウ男爵の兜って、どんなん(形)?
 装飾に「フクロウの羽」の形が用いられているとかー。

>[りんな (ーー;)]
 ……そーいや、フクロウマスクは被ってないって言っただけだったな。

 実言うと、どこがフクロウやねんオチ。
 兜は、先端が丸まった筒だから。

>[鈴奈 (ーー;)]
 何じゃそりゃ。

>[りんな (ーー;)]
 見えない悪を倒すのはいいけど、第一印象に説得力がないのが居るからなぁ。
 ハブラム兄貴とか。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、あの兄貴は真っ先に上がるレベルだよねぇ。
 見た目がヒャッハーモヒカンなせいで、出る所を間違えてね? だからねぇ。

>[アリシア (・・;)]
 おいおい。

>[鈴奈 (ーー;)]
 容量の方は、ゲーム機だと64Gか128Gが推奨と、数字だけならそんなに上がってないんだよねぇ。
 只、録画の方は、かなりぶっ飛んだけど。

>[りんな (ーー;)]
 そーそー、T(テラ)単位が必須だからなぁ。

>[アリシア (・・;)]
 えーと……

>[鈴奈 (ーー;)]
 1T=1024Gなので、大容量化にも幅がありすぎなんだよねぇ。

>[アリシア (・・;)]
 うわぁ。

>[りんな (ーー;)]
 VAIO録画は、アナログだったから以下略。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そうじゃなかったら、ビデオからの持ち込みすら怪しかったからねぇ。
 只、それが祟って、地デジ化で録画環境崩壊なんだよねぇ。

>[アリシア (・・)]
 ちなで、失敗した場面は?

>[りんな (ーー;)]
 いわゆる神回なシーンなんで、同時録画していたビデオも失敗していたら、メンタル死亡事案。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホントソレ。


ヒロト
 製品的には、プラケースにミニフィギュアが入ってる感じ。
 ……ガワをぶっ壊せば、クワゴンのミニフィギュアが手に入るな。


ロゼ・伏せ目困りチアキ・伏せ目困り(むぎゅぅ)
 ダメー!!
 めんめんよー!!


ヒロト(なでなで、むぎゅぅ)
 おっとっと、やんないって。
 

タイム・背
 学生時代のヒロトだったら、試してました。
 昔から指先サイズのフィギュアとか好きでしたから。


観風
 昆虫の缶詰も当たり枠のビッグサイズより通常サイズの方が好みだった人ー。
 で、セット場所は、、雑誌に載ってたのは戦闘時のフレームだね。


メア02・伏せ目「背負式メカニクスフレーム」
 出来た。


メア01・笑顔メア03・笑顔
 おー!
 操縦席だー!!


カナメ
 コックピットの丸々再現は無理だから、メカニクスフレームだけ背負う形に為ってるわ。
 フレームの接続は私も手伝ったけど、安全性と強度的な理由であんまり振り回せないわね。
 

カオス
 いや、十分に凄えよ。
 相変わらず、02は器用だな。


メア02・伏せ目(どやっ)
 どやぁ。


ディアン(なでなで)
 おやおや。
 スペース・スクワッドは一応、上映と同日の配信でしたね。


ヒロト
 そうそう、普通に映画を観れる値段を払ってレンタルしたんだよ。
 思えば、近年のトリガーやデッカーに近い形。

  
タイム
 映画館でやってたら、ソッチで観てました。
 変身縛りは、大まかな作品設定がレスキューポリスに近いドライブだからこそ再挑戦してみて欲しかったなって気持ちも有ります。


エヴァ・汗
 あはははは、、警察官で、車に乗ってますもんね。
 でも、それだとマッハさんやチェイスさんの変身が大変に為っちゃう気が。


タイム
 そこはほら、後期改良型とかそんな感じで劇中と同じにすれば大丈夫です。


ヒロト
 思えばマッハにも、ファイヤー達みたいな排熱ギミックが有ったんだよな。
 チェイス的には、寧ろ次作(ジャンパーソン)要素。
 
 
きりたん・伏せ目
 コッショリについては御心配無く。
 マスターとおか、、観風さんで慣れてますから。
 
 
観風・照れ
 にゃっ!?


ついなちゃん・困り
 まさか、きりたん、、覗き……。


きりたん・呆れ(どやっ)
 そんな事しなくても、私信の過去ログ漁れば普通に見れますよ?
 細部は不明ですが、想像で補えますし。


カオス
 いや、メタいな。


観風・照れ(もじもじ)
 あ、あうあうあうあう……。


ヒロト(なでなで)
 まあ、君達は人外だからセーフだけども、、その手のを漁るのは程々に。
 ……言ってて説得力ないなあ。


タイム・背・汗
 自分で言わないで下さい。
 ヘルメットについては実際、タオルが手放せなさそうです。


カナメ
 今の時点で軽く走っただけでも汗が滴ってるもんね。
 夏本番に為ったら、それこそファイヤーみたいな状態に為っちゃうんじゃない?


ヒロト
 顔面は兎も角、後頭部はヤバそうだよな。
 フクロウ男爵も、夏場の日本では苦しんでそうだ。


ディアン
 おやおや。
 名前の由来は、分かりますか?


ヒロト
 いんや全く、十字軍関係かとも思ったけんど軽く調べただけじゃ何も出て来ない。
 牢忍ハブラムは見た目が変なだけで根は良い人だから。


タイム・背・汗
 恐ろしいのは、彼の存在さえ霞む見た目の忍者さんが次々に出て来る事ですよね。
 録画に必要な容量は、画質の変化が原因でしょうか。


ヒロト
 画質ばっかり高くってもなあ、等とグチグチ。
 録画失敗回は、本当にビデオ録画回してて良かったべ。


タイム・汗
 ビデオデッキも微妙に不調で、一部画像や音声が乱れたりしてますけどね。
 今と為っては、それも一種の味ですが。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日