作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
風、凄かったねー。
たこしゃんふわふわだったー♪
最強寒波かあ、、嫌だなあ。
あはははは……。
特に撚るでもない本音が滲み出てますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
反射板機能が生きてるならまあ問題無いんですかね、多分。
>紅桜
光れば良いからな。
で、レインコートもヘルメット前提のやつがあると良いか。
>シリアル
そう言うのはサイクリングコーナーとか、バイクコーナー行くとありますかね。
>観空
一番自転車に乗ってた学生時代で使ってたレインコートはそこで選んだねぇ。
良い物だからそれ相応の値段もするけど。
>紅桜
長く使うならソレも構わんだろうがな。
あと今かなり強い寒波が来てるから外出たくないのも分かるか。
>シリアル
夏は暑くて冬は寒い、ちょっと極端ですよね。
それでバイクプラモの方は、検索するとそれらしいものがありますね?
>観空
スクータータイプのバイクっぽい?
あ、最近やってるゲーム(サイバーパンク2077)の影響でその手のバイクプラモが気になる今日この頃。
>紅桜
そう言う趣味、遊んでるゲームに影響されやすいしな。
3Dプリンタは結局のところ、図面の問題が一番ハードル高いか。
>シリアル
誰かから用意してもらうか、自前で勉強するかしか無いですからね。
>観空
一から勉強しないといけないからねぇ。
勉強するならこっちの身体をもっと知りたいかも(むにむに
>紅桜
今もほとんど毎日調べられてるがな。
>シリアル
下手すると私たち自身より知ってませんかね?
>観空
まぁそんな気はする。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
それにしてもポケモン、昔からではあるけどトレーナーもキャラとして大事にしてるから着替えもやっぱり大事だよね~。
>モーシル
特に人の比率が強くなってる昨今だと、SVの着替え要素不足はホントにどうにかして欲しいですね~。
本当、最近は寒い日が続くさねえ。
それだけなら上着でどうにか出来るけど、自転車に乗ると汗を掻いちゃうから辛い。
そればっかりは、どうしようも有りません。
上着を新調したんで、防寒能力自体は以前より改善されてるんですけどねー。
裏目に出ちゃってる感じっと。
新しく普段遣い用のパーカーも追加したけど、ソッチでも長距離移動すると汗を掻いちゃうそうな。
まあ、気持ちは分かるけんがよ。
春を待ってたらタイムアウトに為らねえか?
3月あたりでも、未だ寒いですもんねー。
オマケに今は、最強寒波まで来てるみたいですし。
しかも暴風が轟々と響くレベル、暫く家から出たくないなあ。
バイクはそうそう、スクータータイプの奴。
そう云えば、ロストガオンもスクータータイプのマシンだよね。
足元がソリだから、厳密には違うけど。
身体の構造的に、ソッチのタイプじゃないと無理だったりします。
何せ開発当時の俺は、足を開けませんでしたから。
尚、今は開けるけど長さが足りなくて結局は無理な模様。
うっさいですよー。
あっ、パテ工作とマント作成お疲れ様です。
どれが追加パーツか分かって無いのは此処だけの話。
それとマント作成は男のロマンさなあ。
ヒロトもタイム用にって、何個か作ってたよね。
但し使うのは、針と糸じゃなくて接着剤。
どうにも昔から玉止めが苦手でさ、装飾含めてソッチに頼ってた感じ。
ちなみに観風の場合、散歩中の装備に装飾無しの手拭いとか有ったりする。
あぅ、、上下の両方はギリギリ隠せない長さで、御主人様の命令で、隠す所を決めて貰ってました♪
上だけとか、逆に下だけとか、、一番多かったのは、両方見えちゃう隠し方とか♪
観風が一番、興奮したのは?
あっ♪ 両方見えちゃう隠し方っ♪ ですっ♪
ふふ、素直に言えて偉いね。
私も大好きだよ、、身体の前に手拭いを貼り付けてるのに、一番隠したい所は丸見えで、、その格好自体に発情しちゃってる可愛い観風の姿。
あっ♪ ああっ♪
……ああ~♪♪
はいはい、続きの可愛い姿は別部屋で見て下さいねー。
DLCでドカンと来てくれたら嬉しいけんが、実際に来るかは期待薄だよな。
と、最近のヒロトはポケモンから離れてるぜ。
久し振りに2Dマリオが遊びたく為ったとかで、スーパーマリオワールドをプレイしてました。
クッパ自体は以前にスターロード経由で倒した後だったらしくて、その他のステージの穴埋めがメインだったみたいです。
100均で格納庫みたいなディスプレイベースが売ってるんだとさ。
他の商品をソレっぽく見せるテクとか良く見掛けたけど、遂にそのものが来たか。
寒さに負けて店へ行くのを断念している内に、話題に触れてから間が空いちゃいましたね。
今も残っていれば良いんですが……。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>
[鈴奈 (ーー;)]
すっかすかな時点で、「お、おぅ。(・・;;)」なんだよねぇ。
>[あや (・・;)]
しかも、近隣(?)が要らん形で継承というか、引きずっているからのう。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
>[理香 (・・)]
どこ? >自販機コーナー
>[はぐれ (ーー;)]
えーと………………藤枝駅南口にある複合施設の3階らしい。
後、細かい事突っ込むと、自販機コーナーがあるのは「オーレ藤枝」やぞ。
※「藤枝オーレ」は(藤枝)駅直結のホテルで、全くの別(建)物
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[はぐれ (ーー;)]
水星関係のプラモの入荷状況は絶不調か~。
>[鈴奈 (ーー;)]
砦は30MSといい、欲しい物に限ってスカなのよねぇ。
>[あや (・・)]
工作は置いといて、動画は何か締め(切り)絡みがあったかのう?
>[はぐれ (ーー;)]
さーあー、としか。
2月だったら、ついなちゃん絡みで最速があるけどな。
>[あや (・・;)]
? ……あー、今月中の事前準備を忘れると、3日(間)で突貫しなければならないんじゃったな。
>[はぐれ (ーー;)]
大型菓子は、昔だったらどっかのバラエティグッズを扱っている店辺りにあったりしたけど、今は通販以外だとホント不明なんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ゲーセンのクレーンゲームだと、あるかもしれない? だからねぇ。
※あてには出来ない
>[理香 (・・;)]
たて?
※ポッキー真っ二つ
>[鈴奈 (ーー;)]
そーじゃなきゃ、チョコが均等に2つは無理だからねぇ。
裏技は……
>[はぐれ (ーー#)]
うー。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、睨むな、睨むな。
>[理香 (・・)]
?
>[あや (ーー)]
照れネタなので、言いたくないだけじゃ。
>[鈴奈 (ーー)]
そーそー。
>[はぐれ (ーー#)]
おぃ。
>[理香 (^^)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
さて、水星の魔女だけど……「これだから、ガンダムは油断出来ない」なんだよねぇ。
>[理香 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
いい話だなーで浮かれていると、サイコパスとかやべぇネタをぶっ込んでくる事が多いらしいから。
初代からして、早いうちからコロニー落としで大惨事にしたからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
最終回のCパートというかEDも、某鉄華団の人がなぁ。
>[あや (・・;)]
アレはネットミームが原因で笑いネタ化している面もあるが、実際は悲劇だからのう。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
12話に関しては、制作関係者が別作品で”ケチャップぶちまけの実績持ち”だったらしくて、予測可能回避不可能もあった模様。
>[あや (・・;)]
おいおい。
ボブは何事じゃ?
>[鈴奈 (ーー;)]
グエ……じゃなかった、ボブは現場状況等の不幸が重なった結果、自分で実の父親を”潰れトマト”にしちゃったんで、メンタル崩壊状態。
>[はぐれ (ーー;)]
一方、狸はトマトまみれでニッコニコやからなぁ。
そのせいで(嫁の)狐もメンタル崩壊と、色々救われねぇー状態。
>[あや (・・;)]
……。
現在は跡地に東横インが在るってのも大きいんだろうけど、その隣にマックスバリュが出来てる辺り食品売り場としての需要は有ったんだろうなと。
私が利用していたのは、主に上層階の玩具売場。
藤枝の方は、一階建て店舗みたいですね。
それとオーレ藤枝については素で間違えました。
ややこしい名前な上に、どっちも藤枝駅から横繋ぎで直接行けます。
尚、ヒロトはソレに気付かなくて、わざわざ外から行った人ー。
普通に行けたから、無問題。
水星関連はデミトレーナー以外なら見掛けるけど、30MSはガチで本体を見掛けない。
スクエアの方でオプションパーツは入ってたけど、本体が無いとねえ。
動画の方は、月一ノルマでしょ?
一応、去年から継続してんだよな?
年始め早々に挫折しそうに為ってるけんが。
もう20日を過ぎたのに全く作業が進んでない件について。
マスター、そろそろ作らんと来月に響くで?
むう、まさか去年以上に難産と為るとは。
それでも、何とか間に合わせるよ。
あはははは、間に合うと良いですねー。
九識ちゃんの腕前なら、8等分位までなら余裕でやってくれそうです。
パパはー?
てっちゅーけんぎー♪
んー、、鉄柱単体じゃ無理だけんど、風の刃を纏わせれば出来るか?
どれ、ちょっと籠もって練習を。
マースーター?
そら、そうよ。
カナメママは?
それ位なら銃身で叩けば、、ほいっと。
えー!?
真っ二つだー!!
え、どうやったんですかソレ?
ふふん、拳銃使いの嗜み♪
おやおや。
色々な意味で、銃身の使い方はお手の物ですからねえ。
裏技については、一緒に食べるまで猶予が無い粒タイプチョコもオススメだったり。
咥えて渡すか、口開け待機させた舌の上に乗せてあげるかはお好みで。
私的にはどっちも好き、、って、何を言わせるのさー。
ふふ、自分から好みをバラしちゃうの、可愛いなあ。
うぅー。
はいはい、枠が違いますからねー。
12話のアレコレ、実はガンダムだってので予防線が貼られてたお陰か、衝撃的でしたけどショックは受けずに済みました。
プロローグ情報とか、エラン君(4人目)の件で前々から不穏さは出てたもんね。
……それでも、ボブの顛末は予想外だったわ。
親父さんを助けて認められるとか、逆にテロリストの一員として冷たい目で見られるとか、ソッチの方向を予想してたぜ。
それと余談だけんが、スレッタの手が汚れちまったシーンでは、ライスピ第二話の”赤い拳の悪魔”を思い出しちまったな。
おやおや。
スレッタさんの場合は”平気”に為ってしまっているのが……。
イーグル支部を尽く壊滅させ、キレンジャーさえも追い込む人間爆弾の恐怖!
……後者は兎も角、前者はゾルダーにマシンガン持たせる方が効率的だった気が。
色々と虚しく為りますから、言わないであげて下さい。
にしても、スナックゴンも襲撃される事が多いですねえ。
なぞなぞ、いっぱい言ってたね。
どえにしゅゆー?
ふっふっふ、どーんと来なさい。
(どれも説明するの大変そう、ヒロト~……)
*
Q:ふわりふわり降りて来るカモメの名前はなんじゃい?
A:カモメの落下傘
Q:カモメのジョナサンのママの名前は?
A:カモメのおっかさん
Q:真っ直ぐばかり飛ぶカモメの名前、知っとるか?
A:カモメの水兵さん
Q:静岡県のカモメは?
A:カモメの富士山!
3D系だと、ペンタイプの商品も気に為ってたり。
私が知ってるのは光硬化パテの奴だったけど、プラを熱で溶かすタイプも有るんね。
面白そうな道具ですけど、どっち道ヒロトは持て余しそうです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
一応素の状態で反射はするんですかね?
>紅桜
そっちなら電気を使わんでも構わんか。
ヘルメットで雨合羽はまあ確かにフード部分大きいの買うしか無いな。
>シリアル
傘差し運転はダメですしね。
あとヘルメットでもシンプルなのから頭全部を覆うようなのまで色々ありますけど、普通の安全帽くらいを考えてますか。
>観空
バイクに乗る用なのは流石にごつ過ぎて視界とかの問題出そうでねぇ。
んで仕事時のファッションはー、外回りもあるからある程度緩い感じでも許されてる立場ではあったりも。
>紅桜
靴も黒っぽければ運動靴でも構わんし、ネクタイとか無視してるしな、今。
とは言え派手過ぎもダメだから腕時計はシンプルなの限定だが。
>シリアル
前に言ってたソーラー式の腕時計も探せばシンプルなのありますかね?
>観空
多分あると思うけど、今使ってるの電池切れするの数年後だろうし当分買い替えはなさそう。
んで、バイクプラモはタミヤ製?
>紅桜
イベント限定品だと情報が無いのも当たり前か。
3Dプリンタは……一般に普及するのはまだ先になりそうか。
>シリアル
本体の値段もそれなりですし、まず3D図面を用意するって言うハードルの高さもありますからね。
>観空
モデリングの勉強とかになるからねぇ。
手触りとかで良いなら身体の形はあちこち把握してるんだけど(むにむに
>紅桜
まあ文字通り隅々まで調べられてるしな。
>シリアル
知られてない場所存在しないレベルですからね。
>観空
そりゃまあ、長年じっくりやってるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
携帯機でも着替え要素は結構充実してるのあったっけね~。
>モーシル
白黒も大分あった覚えありますね~。
ホントにSVも何かしら着替え要素増えると良いですね。
構造的に、リフレクター+小型点滅LEDって感じかな。
ヘルメットは、原付きの人が被ってそうなシンプルなのを買う予定だったり。
尚、長く縁の切れてた装備なんで、何処で買うかも手探り状態な模様。
いっその事、レインウェアもバイク用のを買っちゃう方が良いかも?
ヘルメットの上から被る事が前提のとか、有りそうですよね。
まあ、探しに出るのは、もう少し暖かく為るのを待ちそうです。
冬の活動力、低過ぎるだろうよ。
うっさい、今の時期だと汗が冷えるのガチで辛いんだっての。
あはははは……。
えっと、バイクプラモの車種とかって分かります?
調べてみたら「1/24スズキ ジェンマ」って奴らしい。
記憶が曖昧なんでピッタリコレかは分からないけど、見た感じ私が貰ったのもコレかな。
単体の商品として売ってるかは、ちょっと確認出来ませんでした。
タミヤのオープンハウスではアレが射出成形機からバンバン出て来て、箱に溜まっていた物を一つ貰えたんですよね。
ここ数年はイベント自体が無かったり、行ってもスルーしちゃったりで入手出来てないのが悲しい所さん。
3Dプリンター、本体価格自体は最初に興味を持ってた頃に比べて、随分と安く為ってる感じはする。
後はモデリングソフトの知識ですけど、、コッチのハードルは、未だ高そうです。
そもそもヒロトの場合、立体では無い設計図を描いた事すら皆無ですから。
タイム絡みの改造、文字通りの手探りだったかんな。
で、観風の身体を手探りするなら、やっぱりこの辺。
ぁん♪
勿論、コッチの膨らみも外せないかな。
更には上下一緒に、敏感な所を……。
あっ♪ それ駄目っ♪
我慢出来な、、あああぁああぁぁぁぁぁぁああっ!!
……ふふ、耐えられなかったね。
そんなに気持ちよかった?
はっ、ぅん……♪
はいはい、続きの手探りは別部屋でお願いしますよー?
白黒は2の施設が充実してたな。
着替え機能は、XYからだったぜ。
次のORASではリメイクだからか、着替えられなかったみたいですねー。
SMでは着替えられましたけど、通常の長ズボンが無い事に絶望したと言ってました。
実況動画の影響を受けて、スーパーマリオワールドをチマチマ攻略中。
と言いつつ、クッパは既に討伐済みだったりするんだけども。
スターロードからの最速アタックが定番です。
なので現在は、未クリアのコースを少しずつ攻略してます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
ありがとー!
> [マリス (・・;;)]
西友は、触れちゃいけない何か状態~。
>[ファル (・・;;)]
マッ~。
⊃[わかる。]⊂
>[鈴奈 (・・)]
増産の話なら、例の出先だけどー
>[はぐれ (ーー;)]
デミトレーナーは見てないなぁ。
あるのは、狸と狐、後、エアリアルだけ。
>[鈴奈 (ーー;)]
安心要素はミリも無かった。
工作はいつものお約束突入以外、進展以下略。
>[ファル (・・;)]
マッ~。
>[マリス (・・)]
そっちは~?
>[はぐれ (ーー;)]
最優先は、地獄のうp作業だけ。
残りは、衣装選定でウダウダするのが一番長いので、そこさえ越してしまえば、後は一気にカタが付く作業。
>[マリス (・・)]
?? >地獄
>[鈴奈 (ーー;)]
先行で100枚うpしているけど、まだ600枚ぐらい残っているから。
只、諸々の原因だから突っ込めねぇ。
>[マリス (・・;)]
乙~。
>[はぐれ (ーー;)]
ども。
お菓子は、前者(大サイズ)はポッキー、後者(通常詰め合わせ)はトッポとかで、どっちもあるんだよなぁ。
>[マリス Σ(゚д゚ )]
ポッキーはまだあったんだ~!
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
公式通販は詰め合わせギフトの一部に入っていて、単体は無理ぽいけどな。
>[鈴奈 (ーー;)]
ポッキーのはんぶっこって、不毛レベルの永久論争にしかならないんだけどねぇ。
>[ファル (・・)]
マッ?
>[はぐれ (ーー)]
チョコ部分の長さで、モメるヤツ~。
どーあがいても、ちょうど半分なんて無理~。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
>[ファル (・・;)]
マッ~。
※納得
>[マリス (・・)]
水星の魔女は、何があった~?
>[鈴奈 (ーー;)]
詳細は言えないけど、”トマト”が、プロローグの”ローソク”に続くトラウマ2号認定話。
しかも、放送日延長が入らなかったら、去年のクリスマス(※12/25)のクライマックスが阿鼻叫喚で埋まってたから。
>[マリス (・・;)]
う~わ~。
>[はぐれ (ーー;)]
「三ヶ月」は、コレが「第1幕」の終了で、次の「第2幕」の開始が3ヶ月後なんで、その間、トラウマを抱えたまんま放送待ちっていう精神拷問状態だったり。
>[マリス (・・;)]
おひおひ~。
>[はぐれ (ーー;)]
あ、全力ミュート理由は、ネタバレ内容がお子様ガチアウトネタなせい。
ケチャップ撒きすぎて、許容範囲超えなんだよなぁ。(小声)
>[マリス (・・;)]
あ、察し~。
触れちゃいけないってか、触れられなく為っちゃったってか。
現在の最寄り店は、、あら、藤枝市。
藤枝駅からは、、自転車に乗れれば、行ける距離だね。
知ってたら、寄ってた?
*去年、藤枝オーレの自販機コーナー目的で遠征してます。
多分、覗く位の事はしてましたね。
デミトレーナーとは、相変わらずの未遭遇です。
主人公組よりも入手難易度が高い量産機。
そもそも砦では、水星プラモ自体を全く見掛けないわ。
タイミングも有るんだろうな。
タイムの顔は、どうよ?
今更に為って、大きさ自体を変えられないかって悩んでる。
でも具体案が浮かばなくて悶々と。
そうやって悩んでる内にも、時間は流れてるんですよー?
もう1月も半分切ってるでー?
……どーすっかなあ。
おやおや。
はぐれさんも、お疲れ様です。
あはははは、、凄い量ですね。
ジャイアントポッキーは、食べた事って有ります?
むう、食べた記憶は無いんだけど大型菓子の王道って感じはしてる。
売ってる所は、、これも具体的にだと、てんで覚えが無いんだよなあ。
ゲーセンのクレーンだと、前後共に有った気がします。
ポッキーは、先にプリッツを一本多く食べたのに折れなかったカオスが悪いです。
オメエだってカルパス多く取ってただろうよ。
はいはい喧嘩しないのー。
真ん中で半分個出来れば良いのにね。
まっぷたちゅ?
九識ちゃんに頼めば、斬ってくれそう。
それだー!
それか?
ちなみに夫婦や恋人同士なら、一緒に食べるって裏技が。
ヒーロートー。
おやおや。
可愛い舌使いで食べている姿を眺めるのも良いですよね。
あ、あぅ……♪
大人組が色惚け初めちゃったので私達が引き継ぎまーす。
水星の魔女、今までが(一部を除いて)平和な世界だったのも、惨劇の衝撃を強めてる気がしました。
トマトの方ばっかり騒がれてるけど、ボブの顛末もキツかったで。
……ここから、どう続くんやろなあ。
私的には事件から暫く立ってて、二人の関係がギクシャクした状態からのスタートと予想してます。
舞台的には、、もう学園生活やってる余裕は無さそうなのが、少し寂しいですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日