作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ママー、何時もありがとう!!
あいがとー!!
ありがとー♪(むぎゅむぎゅ)
ありがとうー!!
ありがとねー、なんて書いてあるのかしら♪(なでなでなで)
以上、昨日の光景でした。
そんな訳で私信本編どうぞ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
私も基本はスポーントラップなのでタワー型は殆ど作ったことないですからねぇ。
>紅桜
運に左右されるがスポーンさえ見つければあまり広くない範囲で作れるしな。
と言うか建設に力を入れるよりは冒険行きたがるタイプなのもあるか。
>シリアル
どれもこれもやってると手が回らないんですよね。
そして動画再生機と言うか、再生できる機材に関してはスマホの時点でもう結構大きくなってますね。
>観空
PSPどころかvitaよか解像度高いんじゃないかねぇ?
見るだけならこれでも十分なのかも。
>紅桜
旦那様の場合は同時にゲームとかするからモニタ広いのが欲しくなってるだけだな。
で、大きいおもちゃはどうしても関節部分に負担も出るか。
>シリアル
一番壊れやすいですしね、そう言うの。
補強するにも限度ありますし。
>観空
そもそも子供が遊ぶ前提だといくら頑丈にしても壊れる時は壊れるだろうしねぇ。
可動部が全くない剣のおもちゃとかでも折れたりするくらいに遊んだりするのはよくあるし。
>紅桜
振り回してぶつけるとやっぱり壊れるだろうな。
で、巨大なプラモならネオジオングとかも相当だったか。
>シリアル
たまに行く店頭で飾ってあるんですが仏壇言われるのもちょっと分かりますからね。
プラモが手に入り辛いこのご時世なのになぜか箱も見たことありますけど、巨大でしたね。
>観空
もう見ただけで圧倒される、アレ。
こっちと同じで程々の大きさが一番落ち着くかも(むにむに
>紅桜
旦那様好みなのは変わらんからな、ワシらの身体。
>シリアル
そういう風に作られてますからねー。
>観空
年季を込めた仕込みしてるからねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいっとー。
収納には100均の箱以外にも、ホームセンターで段ボール買ってくるとかでもいいかもね~?
>モーシル
実は以前にこっちもそれで片づけたことあるみたいですからね~。
それでもやっぱり場所は取っちゃいますけど。
スポーンブロックに遭遇したのは、ピースフルプレイの時だけだったなあ。
拠点から離れた地図も埋まってない場所での洞窟探索してる最中だったんで、もし湧かれたら絶望的だったよ。
迷った末に天井を掘って脱出しようとしたら、上から海水が降り注いで来た模様ー。
ヒロトは冒険もだけど、道を作るのも好きだったよね。
拠点までの道程を迷わない為って側面も有ったりします。
で、VITAは欲しい欲しいと言いつつ、何だ彼んだで買わないままでした。
スマホを持ってなかった頃だな。
PSPと違って、ニコニコを視聴出来るって所に惹かれてたぜ。
そう云えばヒロトさん、スマホが壊れた時の新規購入候補にタブレットパソコンも入れてましたよね?
そうそう、画面の大きさに惹かれて割と迷ってた。
結局は携帯性を選んでスマホにしちゃったけど。
ヒロトが欲しかったロボは関節というか、合体部分が普通に遊んでるだけなのにポロポロ外れちゃうって評判なんだっけ?
ん、そうみたい。
劇中終盤での扱いや商品のプレイバリュー自体は良い感じだっただけに残念。
今更ミニプラって訳にもいきませんからね。
ネオジオングは、納得の大きさです。
確か、MSが丸々一機収まってるんだよな。
SDでも出てたけんが、ソッチも大きかった記憶が有るぜ。
ちなみにヒロトさん、組み立てた事は?
やあ、そもそも買ってない。
リアル系作品の商品から離れてたし、、仮に買っててもLGBB達と一緒に、積んじゃってたんだろうな。
あの頃のヒロト、完全に積む人だったもんねー。
今は新規購入分に限って、なるべく早めに組み立てる人ー。
何時かは崩す人にも為りたいな。
……但し、今から触るのはコッチー。(するり、さわさわ)
ぁん♪(ピクン)
はいはい、作業部屋はアッチですよー。
今回は早い移動だな。
で、ホームセンターのダンボールか。
妹さんの付き添いで買いに行った位で、ヒロトさん自身はそこまで詳しく見てなかったみたいです。
どんな物が有るのか見てみるのも、良いかもしれませんね。
最近知った驚きの事実。
コウタローって馬が実在した事。
へー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>りんな (ーー;)
ダイソーのプチブロックは、ソレ(→ビニール袋)だから、作りかけ以上の保管に困ったり。
>楓 (・・)
箱は別の所か?
>りんな (ーー;)
そそ。
でも、100均。
>風花 (・・)
どんなの?
※⊃入浴剤のボトル
>鈴奈 (ーー;)
ん、普通の蓋付き容器だけど……チョット待て。
>りんな (ーー;)
詰め替えずに素(紙容器)のままです、はひ。
>鈴奈 (ーー;)
やっぱりか。
ホビーショーは、まーねー。
>風花 (・・)
みつです?
>鈴奈 (ーー;)
そーそー、どっかの都知事ツッコミ事案だからねぇ。
>楓 (・・)
何かあったのか? >パーキングエリア
>りんな (ーー;)
ロマンの産物を作ったはいいけど、本来入れるのが「事故」で保留なので、おもちゃ箱にされそうになったから、そっち用を別途用意しただけ。
>楓 (・・;)
事故の方は、「増えた」のか?
>りんな (ーー;)
ノーコメ。
>楓 (ーー)
そうか。(察し)
>風花 (・・)
おうまさん? >ハルウララ
>鈴奈 (ーー;)
そーだけど、アレは何年前だ? 事案だよねぇ。
今は、ゴルシ(※ゴールドシップ)が有名所だからねぇ。
>りんな (ーー;)
ハルウララのアレは………………18年前。
>楓 (・・;)
何があったんだ?
>りんな (ーー;)
ハルウララは、当時、連敗数で注目を浴びた馬。
ゴルシは、120億をふっ飛ばした件を、最近(アニメで)まんまネタにされたせい。
ちなみにふっ飛ばしは、特大フラグ立てて、総額 約120億の掛け金をパーにした事案。
そのせいで、競馬ファンが暴言吐くくらい大絶望したから。
※金返せとか、そーいう類>暴言
>楓 (・・;)
そうだろうな。>金返せ
>風花 (・・)
きりたんは?
>鈴奈 (ーー;)
何だと思って調べたら、コレだった。
⊃[ダンジョンクラッシャー きりたん]
尚、switch版は秋頃だけど、今はsteamでアーリーアクセス版が出ているから、PCでやろうと思えば可能。
※要求レベルは、うちのポンコツでも可……ぽい
>風花 Σ(゚д゚ ) りんな (ーー;)
えー。
マジデスカイ。
パーツ単位で分かるなら、ビニール袋の方が便利かも。
ゴチャ混ぜにして保管すると、組み立てる時に面倒だもんねー。
ロボットを作った頃は形で揃えてたのに、今回は面倒だからと辞めちゃいましたからね。
結果、更に厄介な事に。
けふん、けふん。
保管に使えるなら、箱をそのまま使うのも一つの手。
ヒロトの場合、ロマンも入った上での感想だな。
ホビーショーは、どう足掻いても密に為ると思うぜ。
入場制限を掛ける位?
それでも外での列か、隣のヨーカドーが凄い事に為っちゃいそう。
おやおや。
ちなみに、タミヤオープンハウスの方も?
去年に続いて、ソッチも中止みたいだねえ。
まあ、確実に混むから仕方が無い。
密ですねー。
ロストガオンの修復は、どんな感じです?
昨日、一念発起して90%程度まで修復を進めてました。
後は先端ランスを取り付けて、塗装をすれば復活します。
崩壊はしたけど、パーツ単位で剥がれる感じだったのが良かったよ。
接着剤を塗って、パーツを組み合わせれば元通り。
後の問題は乗り手だけー。
~♪(ワイワイ)
そんでもって子供達は、パーキングエリアで遊んでる最中。
コッチも自動的にエリア移動したりと、かなり凝ってます。
ゴールドシップさんの事件は、TLで知りました。
当時の事を知る競馬ファンの感想も流れて来たけど、思い出しただけで嫌な汗を掻く人も居れば「ゴルシじゃしゃーない」って笑ってる人も居たわね。
ハルウララちゃんの詳細も知らなかったけど、ウマ娘プレイヤーの勝利報告が嬉しそうだったのは、印象に残ってるわ。
史実で負け続けたからこそ、だったんだな。
ヒロトの方は、完全に歌の方しか知らない感じだけんが。
いやあ、伊奈君辺りの歳だと赤面する感じの歌詞が印象に残っててさ。
ともあれゲームの方は、また暫く我慢な日々。
えー。
俺の本体側が、色々と迷走してますからねー。
特に現在は足回りという、致命的な所が。
終わらねえなあ、本当。
サージェントヴェルデバスターガンダム有ったー!!
灯台下暗し、近所だけど普段は行ってない店に有りました。
早速、ヒロトの好き勝手に組み立て遊んでます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
内装に使われることも多いですがちゃんとした機能もある訳です。
>紅桜
本来の機能を生かすとすると、大半はタワーの処理用に使うことになるだろうがな。
あと相変わらず水を通さないから水中の呼吸場所や水路の地下整備用に配置したりもできるか。
>シリアル
スポーンブロック使ったトラップの地下とかに一応作ってますね。
>観空
たまに内部でモブが変な場所引っかかって湧きがおかしくなったりするからねぇ。
んで画面の大きさは目の疲れに大きく左右するから、あんまり小さいのはやっぱり困るねぇ。
>紅桜
一時期かなり酷かったからな、今は落ち着いてるが。
youtubeの方は見る手段自体は結構あるものか。
>シリアル
とりあえずネットにつながってたら何かしら方法はありそうなんですかね。
クスィーはサイズ的に上を見れば宇宙世紀内でもサイコガンダムとかありましたっけ?
>観空
あるねぇ、あっちも立体化されてて完全変形も再現してるらしいけど見た目自体はスッキリしてる感じ。
んでストライクEGは知名度的には納得は行く感じ。
>シリアル
平成ガンダムの顔みたいな所ありますからね。
あと素体自体もスッキリしてる側なので立体化もしやすいとかありそうです。
>紅桜
後継機はどんどん盛られていくからな。
買うことに関しては今のガンダムEGがそこそこ買える分、多分問題はなさそうだが。
>観空
最近のプラモは争奪戦が常で疲れるからねぇ、気軽に買いたい。
こっちは私専売だから争う所も無いけど(むにむに
>紅桜
旦那様用にいつでも置いてあるからな。
>シリアル
需要と供給が常にある状態ですからねー。
>観空
今日も頂く事にしようかしらねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいどうぞー。
大きい何かを買う時は、先に場所の確保が大事だよね~。
>モーシル
そこを無視して買うと色々面倒ですからね~。
今そうなってます。
むう、トラップタワー関係は全く建築した事が無かったからなあ。
一度だけ天空上限ギリギリの所へ平地を作ってみたけど、何も沸かなかった悲しい思い出。
何も調べずに、適当に土ブロックを広げた結果ー。
基本的にピースフルプレイだから、敵を使った施設とも無縁だったんですよね。
画面サイズは、本当に大事です。
最初期の動画再生機(PSP)に比べりゃ、順調に巨大化はしてるんだよな。
と、コッチの巨大玩具(戦隊ロボ)は何だ彼んだで断念してたぜ。
えっと、置き場所とかに加えてレビューで酷評されてたんでしたっけ?
そう、ジョイントが緩過ぎてまともに遊べないってのは、流石に辛たんで断念たん。
サイコガンダムは、素で忘れてたなあ。
装備込みだと、デンドロビウムが一番ですかね?
で、ストライクの方は、、確かに知名度を考えたら納得の選択でしたか。
尚、ヒロト的には平成のガンダムだとWを思い浮かべる模様ー。
それと、ガンプラ入手に連続失敗中ー。
ワールドヒーローズの、サージェントヴェルデバスターガンダムだな。
シリーズ自体は近場にも扱ってたけんが、売り切れだったぜ。
あはははは……。
家電量販店では全滅で、次に行った玩具屋さんでも同時販売の二種は残ってたのに、、えっと、サージェントさんだけ売り切れてたみたいです。
んー、私信収録が終わったら、また少し探してみる予定。
その前に、観風との時間を堪能する訳だけど。(するり、さわさわ)
あっ、私の心と体も、御主人様専用です……♪(スルスル)
ふふ、知ってるよー♪(ぐにぐに、くいくい)
ぁん♪(ピクン)
はいはい、専売商品を愉しむのは部屋を移動してからにして下さいねー。
コッチの場所確保は、上記の理由で必要無くなったぜ。
……既存の連中をどうにかしてやれって気もするけんが。
あー、、蓋の無いダンボール箱に押し込まれてますもんねー。
家電量販店に行ったら、ワールドヒーローズ系のガンプラが全滅してた。
畜生、サージェント……。
あの時に逃したのが痛かったですねー。
まあ、再入荷を待ちましょう。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
あーいえば、こーいうレベルだけど、プラモの箱ならどうにでもなるんだけどねぇ。
>りんな (ーー;)
そそ。
ブロックタイプの箱って、容器と蓋の2分割じゃないヤツもあるからなぁ。
>珠美 (・・;)
それで、綿棒の空き容器ですか?
>りんな (ーー;)
まーな。
110円出して、新規のケース箱買うまでも無いからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ホビーショーは、平時の状況がアレだからねぇ。
静岡まつりは、来年までお待ち下さいで。
※毎年 4月 1~3日の辺り
>珠美 (・・;)
いつの間にか、作業が増えたんですか?
>鈴奈 (ーー;)
ロストガオンはかなり最近なだけで、後はノーコメ。
>りんな (ーー;)
ボルタリングをメイド服のままやるのは、流石にアウトだな。
つ[ジャージ]
※メタ:衣装データあるので、やろうと思えば(ry
>鈴奈 (ーー;)
あるんかい。
>りんな (ーー;)
あるよ。
只、ネタ使用でもちょっとーなのと、「芋」が再現出来るか分からんだけ。
それと、メア姉妹だと、02と03の区別に色分け以外の方法が無い
>鈴奈 (ーー;)
あー、「記号」が少ないのに、同じ色の同じモノ着たら難易度が上がるわな。
引き継ぎはうまくいくと良いねだけど、ウマはー
>珠美 (・・;)
どうなんでしょ?
>りんな (ーー;)
んー……GWキャンペーンやっているので、新規でやるなら今! 状態だけど、パス。
>鈴奈 (ーー) 珠美 (ーー)
「「デスヨネー。」」
あー、確かに。
それじゃあ無理だべ。
ヒロトが大量に買ってたプチブロックは、そもそも箱じゃなくてビニール袋だったねー。
尚、今は入浴剤の空きボトルに詰め込んでる模様ー。
そして上部に寝かされる、義母さんの身体(未完成)。
ホビーショーは、あの込み具合じゃ中止も納得です。
人酔いしてたもんねー。
お祭りは、来年こそ楽しみたいわ。
皆で行こー!
おまちゅりー!
だな。
で。
作った。(どやっ)
おー!!(パチパチ)
らしいぜ。
あはははは……。
相変わらず、02ちゃんは手が早いですねー。
じー。
けほん、けほん。
早めに、早めに直すから。
おやおや。
服装は安全面もですが、色々と見えてしまいますからねえ。
ソッチ系の企画で有りそうだなって思ったのは、此処だけの話。
ああ、ジャージ差分については御気持ちだけ有り難く。
02ちゃんと03ちゃんの見分けもですけど、使う機会もそんなに無さそうですからねー。
引き継ぎの方は、無事に済みました。
あら、成功?
あら、とは失礼な。
会員登録後に新スマホ側のアプリを初期化したら、無事に引き継げたべ。
初期化の辺りで、少しグダってたぜ。
おやおや。
アプリをアンインストールしても内部データが残っていて、最初のページに戻れなかったんでしたね。
ん、地味に面倒だった。
ともあれウマ娘、ゲームはやってないけどTLに情報が流れて来るんで、キャラ名だけは微妙に覚えてたり。
ハルウララと聞いて歌の方を思い出す程に、競馬の知識はカラッきしですけどね。
ゲームはー、何か遊ばないんですかー?
実は君絡みで興味の出たゲームが有ったんだけど、配信開始予定が秋だったというね。
後はポケモンスナップを買うかも、、って感じ。
先月のアレコレで地味に懐のダメージが大きいですから、買えるかは微妙だったりします。
ふと思い立って、ホームセンターで結束バンド探し。
ビーズタイプのを買って来てたり。
昔に見掛けた、ダイソーで売ってたビーズタイが関節に使えるとの話題を思い出した結果です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
トラップドアの実態は床/天井ドアって扱いですからねぇ。
>紅桜
名前の通りの罠としての能力もあって、開けた状態だとモブが移動する時に床と勘違いして落ちると言うのはあるがな。
トラップタワーとか作る時に活用できたか。
>シリアル
湧かした敵モブが落ちますからね。
動画はもしPC以外で見るとしたら何でしょうか、やっぱりiPad辺りですか?
>観空
だねぇ、画面デカい方が見やすいし。
同時に絵が描けなくなるけどー……逆にPCで絵を描けばいいかしら。
>紅桜
そのためにはペンタブマシにしないとどんどん動作が怪しくなってるがな。
そしてクスィーは組み立ても終わってひと段落だな、今。
>シリアル
分かってた事ですがかなり大きいですよね。
HGなのに並みのMGレベルの高さしてますし、幅はもっとあります。
>観空
宇宙世紀のごてごてMSの最盛期みたいなものだからねぇ。
そういえばEGシリーズに今度SEEDのストライク来るみたいだけど、これも出来が良さそうな雰囲気。
>紅桜
作る事は手軽ではあるが、使われてる技術はガチガチのガチだからなあのシリーズ。
>観空
粋を集めたって感じすごいからねぇ。
こっちはこっちでガチガチにー(むにむに
>紅桜
……そこは柔らかさに自信あるが、関節辺りは固められそうだな。
>シリアル
何なら柔らかい部分に固い何か当てられそうですけどねー。
>観空
搾るアレとか似合うよねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいー。
実際、クスィーの置き場所に今困ってるんだっけね~。
>モーシル
しばらくは手元に置いて動かして遊びそうですけど、いずれ保管する時になったら確実にどうするか悩むサイズですよね~。
あんまりその辺り考えず買う癖直らないんですかね?
え、それで落ちるんだ。
トラップドア。(開けっ放し)
まあ、所詮は怪物ですから。
画面の大きさだと、実はスマホよりSwitchLiteの方が大きかったりします。
YouTubeだったら、今のTVでも観られるな。
FireTVstick様々だぜ。
前はニコニコ動画も観られましたが、アプリの提供が終わってしまいました。
YouTubeの方もアプリは終わってしまいましたが、Firefoxの方で視聴出来てます。
ニコ動も観られるんだろうけど、一度バージョンが云々のエラーで弾かれてからは試してないなあ。
尚、Firefoxの方も今年の4月30日でサポートを終了してたり。
変わらず使えるけど、画面上部のお知らせが消せなくて地味に邪魔な模様ー。
と、クスィー完成おめー。
世代的に、一番大きい頃のMSなんだっけ?
EGのストライクガンダムは、私も楽しみ。
正直、次のEGがストライクだった事については意外でした。
てっきり、宇宙世紀のが来ると思ってましたよ。
変形したり合体したりする主役機達は無理にしても、ザク辺りが先に来ると思ったぜ。
選ばれたら選ばれたで、あのシンプル具合は納得だけんが。
発売は今年の後半みたいですけど、、無事に買えるかが、少し心配ですね。
んー、争奪戦に駆け出す程じゃないから、また発売から入手まで間が空くかも。
さて置き、コッチも観風の柔らかい部分を堪能しようかな。(さわさわ、ぐにぐに)
んっ、、硬い部分も、堪能して欲しい、です♪(もじもじ)
ふふ、この辺とか?(むぎゅむぎゅ)
あっ♪(ビクン)
んー、今日も見事なガチガチ振りだねえ。
しっかり解してあげないと。(こりこり、きゅっきゅっ)
あっ♪ おっおっ♪ んぎっ♪(ビクンビクンビクンビクン)
はいはーい、ソレ以上は部屋を移動してから解してあげて下さいねー。
好きなモンだと、その辺の事とか考えずに手にしちまうんだろうな。
ちなみにヒロトも、何だか久々に大型玩具を検索してたぜ。
あはははは、、一つ前の戦隊ロボを買おうか、少し悩んでいるみたいです。
一応、置き場所とかの都合で保留中みたいですけど。
自転車のスタンドを新調したんだけど、今のって凄いのな。
立たせるだけで、自動でロックが掛かるんだから。
今の自転車、乗り続けて10年前後は経過してますからね。
ああ、バネを取り替えた事は何度か有りましたけど、スタンド自体を取り替えたのは今回が初めて、、の筈です。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
こほん、2日遅れましたけど4月28日はアイリちゃんの誕生日でした。
アイリちゃん、お誕生日おめでとうございます。
おめでとー!!
ケーキを焼いたから、皆で食べてねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>りんな (ーー;)
オチだけ言うと、「モノにもよる」。
>理香 (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
プラモじゃなくて、ブロック系でやったからねぇ。
たまに、完成物>箱って面倒なのがあってだねぇー って事情のせい。
>りんな (ーー;)
そーそー。
ホビーショーはなぁ。
関係無いけど、あの後フリマが中止決定して、業者日のみで今回は終了。
>鈴奈 (ーー;)
あらら。
>理香 (・・;)
おまつり(※静岡まつり)あったよー。
>れたす (・・;)
きゅ~
⊃[ソー。]⊂
>鈴奈 (ーー;)
そそ、今年はやったからねぇ。
只、色々削られたけど。
※大御所花見行列は中止で、トークショーに変更。
他は、規模を縮小して実施
>れたす (・・)
きゅ?
※⊃「ロストガオン格納庫」~
>りんな (ーー;)
床から箱が生えてくるようになったけど、肝心の「格納するモノ」が大破どころじゃない事案の真っ最中。
>鈴奈 (ーー;)
名が体を表しちゃったからねぇ。
れたす (・・)
きゅ??
>理香 (・・;)
どっかいっちゃった?
>りんな (ーー;)
そー。
パーツの一部が、ほぼ直球事案の真っ最中だから。
尚、原因は聞くな、でよろ。(; ==)
>れたす (・・;;)
きゅ~。
>理香 (・・)
なにやるの?
※⊃ポタリング場
>鈴奈 (ーー)
そっちは、自転車でふらっとどっか行く程度で出来るやつ。
>れたす (・・)
……。(ジー)
>りんな (ーー;)
初級クリア出来れば、マシ。> ボルタリング
あ、TA(タイムアタック)は振るなで。
無茶振りを通り越した何かに突入するのが、半数以上居るから。
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
>りんな (ーー;)
引き継ぎ関係は、垢と紐付けされていれば、データもスルスル行くからなぁ。
漫画は……中間は無かったものとして、すっ飛ばすしかないな。
>理香 (・・)
?
>りんな (ーー;)
新しい方には、今まで読んだモノとページの記録が無いから。
それと、1,2話と最新の2,3話分までしかアップされてないことがあったりなかったりなんで。
……全話上がっているのって、商業が絡んでないヤツか、「編集部の好意」しかないからなぁ。(ぼそっ)
>鈴奈 (ーー;)
メタ自重。
switchは、まだ安定には遠いんだよねぇ。
>れたす (・・)
きゅ?
>鈴奈 (ーー;)
只今、家に籠もって「一狩りに行くハンター」がワラワラ居るんで。
しかも、一昨日(04/28)に追加補充(※無料DLC)が入ったから、そいつら狩るのに忙しいのよw。
>れたす (・・;)
きゅ~。
※やっと分かった
>理香 (・・)
おじちゃんは? >最後
>りんな (ーー;)
アプリDLじゃなくて、(古式ゆかしき)ポイントカードを置いていくボケやらなければ、セーフ。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー、まだあるんだよねぇ。
カードならOKだけど、アプリは非対応なのでダメってお店。
※Tポイントで1件(本屋)ある
……箱に厚紙を貼って幅増しすれば。
やるー?
*信長ガンダムエピオンも、寝かせないと箱に入りません。
……そこまでするなら、普通に収納場所を用意したいよな。
おい、言い出しっぺ。
あっはっはっは、ミニ四駆みたいにはいきませんね。
さて置き、ホビーショーの方はバザーも中止と。
おやおや。
一般人の参加は完全に不可能と為りましたか。
切ないわね。
お祭りの方は、やってたみたいだけど。
行きたーい!
おまちゅりー♪
あー、もう終わってるかなー。
えー!
おまちゅりー。
来年こそは、皆で行けると良いですね。
……その頃には、ロストガオンも直ってるでしょうか?
むう、、どうだろう?
行方不明だったフロントカウルは見付かったんだけど、1から作り直した方が良さそうって気もしてたり。
何でも良いから、早く乗れる状態にして下さい。
そーだそーだ。
代わりにコレ入れよう。
私はこれだー!
変なの入れない。(チャキン)
……俺のロストガオン用格納庫がパーキングエリア化する前に、本当に頼みますよ?
それと、俺本体!
善処します。
ああ、ポタリングは補助輪付き自転車が有るから良いとして、ボルダリングの方は服を着替えてからどうぞー。
えー。(ヒラヒラ)
こーら。
マンガアプリは、引き継ぐ方法が無し?
多分、会員登録すれば行ける筈、、登録漫画が二桁だし、引き継ごうかな。
私信の収録が終わったら、やり方を確認しましょう。
で、一狩りするゲームの話題ならTLにも結構流れてますね。
ヒロトは安定のスルー勢。
馬な娘さん達の話題も流れて来てるけど、ソッチもー?
んー、スタートダッシュで出遅れて、どこまで行っても離されてる状況?
なーに、上手い事言ってんですか。
ままならねえなあ。
うー。
あめー。
今日は盛大に降ってたねー。(なでなで)
取り敢えず、コレでも一緒に読むべ。
読むー♪
わーい♪
毎度の事ながら、私信収録後のやり取りです。
あはははは……。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
1マスでも天井開いてれば自然光の具合で昼夜くらいは分かりますねぇ。
>紅桜
トラップドアで蓋しておけば何かが落ちたり這い上がってくるのも防げるな。
で、コンシューマ機で動画サイトは一応見られる程度に思った方が良さ気か。
>シリアル
気軽に使える代わりに制限多いのはゲームでも他のアプリでも変わらないみたいですね。
シール張りは間違えると取り返しが付かないので大変ですか。
>観空
パーツ組むの間違えた程度なら外せるけど、シールは余程うまく剥がさないと再利用できないからねぇ。
こっちもクスィーにデカール張ってみようって思ってるけど、これ失敗したらやり直しできないし。
>紅桜
そもそも組むのにも結構時間掛かってるがな。
構造は意外と素直だがパーツが多いから切り離すだけで手間が多いし。
>シリアル
ランナー数がHGにしてはかなり多いですもんね。
>観空
まあ組み応えはあるから満足はできそう。
こっちは揉みしだいて満足させてもらうけど(むにむに
>紅桜
ん、好きなだけ揉んでくれ。
>シリアル
揉むだけじゃ済まなさそうですけどね。
>観空
なんやかんやするねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいどうぞっとー。
透明ケース系統は中身見えたまま保存できるのは便利だよね~。
>モーシル
便利ですけど、やっぱり場所自体は取るのでそのうち根本的な整理整頓は必要ですけどね~。
特に今組んでるクスィーとか大きすぎて簡単には保管できないですよこれ。
トラップドア、初めて聞いた時は使い方が微妙に分かって無かったっけなあ。
名前からして、落とし穴でも作るのかと。
壁の模様だったり照明器具の外装だったり、割と万能素材。
ニコ動を視聴するなら、やっぱりPCかスマホ?
ヒロトの環境だと、そんな感じですね。
PCの場合は急にフリーズしたりするんで、専らスマホを活用してます。
ニコレポってか、マイページを見られるだけで大分使い勝手が変わるんだけどな。
シールの分離は、流石に予想外だったみたいだぜ。
えっと、食玩系では無いんですか?
んー、、剥がす内に千切れてビリビリってパターンは何度か有ったけど、表面と裏が分離ってのは滅多に無かったかな?
まあ、その辺の失敗が怖くて最近は細かいシールが貼ってなかったりするんだけど、、信長さんも目だけにしとけば良かったよ。
尚、その目を失敗した模様ー。
リカバリーは出来たからセーフ。(むぎゅぅ)
で、観空さんはクスィーを組み立て中と。
リアルタイプの組み立てだと、また時間を取られそうですね。
しかも、切り離しに工具が必要みたいですし。
……今更だけんが、工具不要で組み立てられるプラモが有るってのも凄いよな。
ああ、ヒロトは漸く積んでた食玩を組み立ててたぜ。
EGガンダムに持たせてたゼンカイジャーの武器と、ライダーのゴッコ遊び用のベルト&武器ですね。
コッチはランナー数が2、3枚でした。
ん、私にはコレ位が丁度良いかも。
そして観風へのセクハラで丁度良いのは、、この辺りかなー?(するり、ぐにぐに)
ひぁん、駄目ぇ♪(ピクン)
ふふ、駄目と言いつつ今日も準備万端な件について。
特にこの辺は、、もっと触って欲しいって、懇願してる様に見えるよー?(ぐにぐに、こりこり)
あっ♪ あっ♪ あっ♪ あっ♪(ガクガク)
はいはい、続きは部屋を移動してからでお願いしますよー?
大物玩具の保管場所は、色々と大変だよな。
ヒロトも何個か、扱いに困ってるぜ。
子供向け玩具の場合、割と大きい物が多いみたいですからねー。
偶に前シリーズの物が安く売ってたりするみたいですけど、その辺の事情で買うのを我慢してるみたいです。
食玩のジュランソードを、武器無しのEGガンダムに装備させてたり。
コレはコレで様に為ってますねー。
ちな、重たいのと3ミリ軸側の持ち手が短くて、微妙に保持が難しかったりします。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
プラモは興味無いわけじゃないけど、事後がなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
飾るところがないのは、ちょっとー?
>はぐれ (ーー;)
そそ。
>菘 (・・;)
ちなみに、”5月”は?
>はぐれ (ーー;)
ん? ……あー、業者日だけあり。
後は、1日限定のフリマだけなので、実質「今年も飛びました」。
床からせり出す棚って、めっさロマンやんけ。(^^;)
※同類:壁の一部が反転(で、銃器がズラ~と)
>鈴奈 (^^;)
壁もおぃだけど、分かるw。
>菘 (ーー;)
登頂の方は?
>はぐれ (ーー;)
流石にねーな。
>鈴奈 (ーー;)
足場関係は、安定重視だからねぇ。
ガチャピンとムックは、まーね。
>はぐれ (ーー;)
けっこう仮面初見は、元がかなりあやふやだけど、手遅れな方向のワンカットなのは確か。
>菘 (ーー;)
察しなくても、分かる方向ですね。
>はぐれ (ーー;)
そそ。
まーだ、色々ゆるかった時代だから。
>菘 (・・)
データの引き継ぎって、SD移動だけで済むんですか?
>はぐれ (ーー;)
んー、半々のような気がする。
アプリは入れ直しで、電話帳関係は怪しい、その他の画像、音楽、映像は、完全に行けるはず。
兎に角、今回は全滅しないだけマシじゃないかと。
>菘 (ーー;)
そういえば、アプリというか、ソフトの引っ越し失敗事例がありましたね。
>鈴奈 (ーー;)
家電屋はとーぶん無し?
>はぐれ (ーー;)
無し。
今時期は行かない方が、自己防衛的に良いかもしれないからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
? ……あ~。
※”籠もるためのアイテム”調達で、混む寸前化しそうだから。
大丈夫、買った時に付いて来た箱が有るじゃろう?
そう言って私のヒロトは、組み立て終わった信長ガンダムエピオンを箱の中に戻すのでした。
あ、収納場所としては兎も角、キット箱収納自体が好きって理由も有るそうな。
箱の中に完成品と簡単な工具類が並んで入ってる光景に、ロマンを感じるらしいです。
で、ホビーショーは一般参加不可能と。
むう、理解出来るし普段通り開催しても行けるか分からなかったけど、、それでも、イベントが中止に為るのは残念やねえ。
……そう云えば、静岡まつりはやったんだっけ?
おい、静岡県民。
なんで把握してねえんだよ。
いや、あんまり街まで行けなかったからさ。
取り敢えず、提灯が飾られてたのは知ってるわ。
それで、ロマン収納については……。
出来た。(どやっ)
えー!!
すごいー!!(パチパチ)
おー、ロストガオン用の格納庫を、丸ごと作ったんですね。(パチパチ)
おやおや、ロストガオン自体の床下収納も行えますよ。
肝心のロストガオンが、現在は有りませんが。
諸事情でバラバラ状態だからねー。
じー。
じとー。
けほん、けほん。
おうち公園に、ポタリング場でも作ろうかねえ。
自転車なら、サーキットが在るでしょ。
ボルダリングね?
そうそう、それ。
落下受け止め用の風を吹かせてるから、落っこちても大丈夫。
ターザンロープ然り、子供達よりヒロトの方が夢中に為りそうー。
データ移行は、どんな感じだったの?
概ね、向こうが言ってる通り。パスワード関係も概ねグーグルアカウントに登録してたから、同じアカウントを開くだけで良かった系。
初期設定時にデータ引き継ぎ設定が色々と出て来てたんで、マルっと移す方法も有りそうだけど、ちと調べ損ねてる。
アプリも主要なモノは移し終えましたが、会員登録せずに使ってた漫画系アプリをどうしようかって所です。
そしてヒロト、確かに3DSLLから2DSLLへのデータ引き継ぎに続いての失敗でした。
あの時は全滅だったな。
それに比べりゃ、まあマシだぜ。
へい、過去の傷を掘り起こすでない。
家電屋の方は、先日やっと行って来てたり。
おやおや。
Switchの方はどうでした?
んー、やっぱり売り切れ状態だったよ。
てか、売り場の配置が変わってて探すの大変だったという罠。
分からなかっただけかもしれませんが、見本のディスプレイが無くなってましたねー。
加えて余談ですが、目当てのガンプラが入ってたのに店のアプリを入れてなくて買えなかったヒロトです。
あらら、移し終わる前だったんだ。
オマケにテンバイヤーと間違われるかもしれないってリスクを負いつつ現場でDLしようとするも、保留中から進まないという悲しみを数分間は堪能。
しかも後で確認したらログイン情報が記録されて無かったんで、結局はパソコンを見なけりゃ無理だったという事実が発覚という。
グダグダしてるわねー。
おやおや。
ワールドヒーローズのガンプラ、近くの家電量販店で売ってたー!
わざわざ街まで行く必要が無くなりましたねー。
でも、散財にはご注意をば。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
斜め下に階段掘りして空を確認できるようにしたり、ドア作って閉じとくとかで外確認できるようにしたりはよくやってますねぇ。
>紅桜
よく使う手段なだけあって、そう言うのを確認する手段も講じてはいるな。
と言うかそうしないと外出た時敵性MOBが厄介だったりするのもあるが。
>シリアル
常にハードモードでやってるので装備整うまで被害結構大きいんですよね。
switchってそういえば動画も再生できましたっけ。
>観空
出来るねぇ、ウィンドウサイズが全画面固定でちょっと融通利かないけど。
こっちはモニタ2画面+iPadあるからとりあえずお世話になる予定は無かったり。
>紅桜
プラモはまだ現状クスィー届いてないが、まあこの情勢だし仕方がないか。
ロボット魂の方と比べてみたいと思ってるようだが絶対場所取るな。
>シリアル
大きいの2つですもんね。
パーツ数に関してはキットのグレードや機体によってかなり変わるので、一定ではないですけど。
>観空
まあ基本主役機やその周りは大目、量産機は少な目ってのはあるけどねぇ。
そう言えばたまに行ってるお店に鎮座しっぱなしのハイゼンスレイ2ラーとかはHGなのに物凄いパーツ多いみたいだけど。
>紅桜
機体サイズがかなりデカいからな、アレ。
巨大なHGガンプラはたまにあるがどれも箱からして主張してくるから買う時はある程度覚悟が必要そうだな。
>観空
組むのも置くのも大変だろうからねぇ。
こっちは程々に大きくて主張してくれて助かってるけど(むにむに
>紅桜
旦那様好みの調整だしな。
>シリアル
随分長い事色々されましたよね。
>観空
これからもなんやかんやしちゃうけどねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいどうぞーっと。
100均のプラスチックとかの収納ボックスは確かに前より見なくなってる気がするね~。
>モーシル
今使ってるのは本来シューズ用のモノですから、ちょっと用途がズレた状態で使ってるんですよね~。
それでも結構容量あるので重宝はするみたいですけど。
おお、そんな手が。
私の場合は結局、垂直盛り上げスタイルからの顔の正面一ブロック分だけ穴を開けて対処したっけなあ。
尚、ピースフルでのプレイだったので必要無かった模様ー。
初めて敵の出る難易度を試した際は、下から迫って来る蜘蛛に恐怖してました。
Switchのニコニコは2DS版より使い勝手が良い感じですけど、一部の動画が視聴不可なのと、ニコレポ確認の面倒さがネックです。
アプリ内に項目が無いかんな。
更新情報の確認でPC版と同じページに飛んで、ソッチ経由でのマイページから確認する必要が有るぜ。
でも、そのページ内では動画を観られないんでしたっけ?
そう、視聴ページまでは行けるんだけど、肝心の動画が再生されない悲しみ。
ともあれ、他に視聴方法が有るなら使う機会は少ないかもしれんねえ。
ちなみに現在、ヒロトのSwitchLiteはゾイドゲームの「はっくつ(1日1枚パネルが捲れる)」専用に為ってたりします。
で、信長ガンダムエピオンについては組み立てましたが……。
しゅーん。
何箇所かシール貼りに失敗して、落ち込んでるの図ー。(なでなで)
ええ、位置がズレたのを直そうとしたら、表面と貼付け面が分離しちゃいました。
目の方は分離したのが中間部分だったので何とか強引に貼り付けられましたけど、肩のシールは駄目でしたねー。
結局、片方だけガンダムマーカーで塗ってたな。
それも微妙にミスって、黒い部分に金色が食み出しちまってるけんが。
むう、後で修正しないと。
パーツ数については、その前に作ったキットが部隊兵だったのも影響してたり。
あー、、ソッチは逆に、パーツ数が少ないキットでしたよね。
はい、鎧がほぼ無かったり肘と膝が一体化してたりと、所謂メインキャラな人達に比べてかなり簡単な作りのキットです。
信長さんの方は結構なボリュームでしたねえ、、それでも、リアル系に比べれば少ないんでしょうけど。
EGを組み立てる時も、組み立て易さは別としてパーツ数自体には少し怖気づいてた記憶。
最近はパーツ数が少ない食玩系ミニプラばっかり組み立ててたのも影響してる感じかも。
安定のミニサイズ好きー。
否定しないー。
でも、此処はガッツリ成長させてたり。(するり、もにゅもにゅ)
ぁん♪(ピクン)
ふふ、良い収まり具合。
今日はコッチを重点的に、、と言いつつ、結局は全身で愉しむ訳だけどね。(さわさわ、すりすり)
はぅ、、私の全部、ヒロト好みに、躾けて貰ったから……♪(もじもじ)
はいはい、愉しむなら部屋を移動してからでお願いしますよー?
本来の使い方を無視して活用するのは、100均の醍醐味だよな。
ヒロトもビデオ収納用ケースに食玩を保管してるぜ。
蓋が透明なので、中身が楽に確認出来て便利みたいです。
あっ、信長さんは元の箱に寝かせて保存してます。
どうも、最近はスーパーで売ってるカットパインにハマってる暮森さんです。
てか、パイナップルって美味いのな。
子供の頃から持ってた苦手意識が、急速に消えてってます。(もぐもぐ)
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>イリス (・・)
お約束的に、うちは?
>はぐれ (ーー;)
好きなもの回りが不足中だな。
出したいモノはあるけど、場所確保が大掛かりで、目処立たずなんで。
後、動くか分からんのが、一番やばい。
>イリス (・・)
??
>はぐれ (ーー;)
30年以上前のモノ(※家電)なんで、中身の損傷具合をまだ見てないせい。
>イリス (・・;)
あらら。
>鈴奈 (ーー;)
棚は、置くものがモノだから、そこ(→鉄製)までせんでもええやろは、あるねぇ。
一応、ダンボールも、要前提(折り目無し、2,3層重ね)だけど、それなりに強度はあるのよねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そだな。
>鈴奈 (ーー;)
それと事故対策的に、鉄製はねぇ。
ふーちゃんとしょーちゃんに、ある種の器用バカが継承されてないといいんだけどねぇ。
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
>イリス (・・;)
何やったの?
>鈴奈 (ーー;)
やったというか、たまにやらかす、だけど、立ち上がりからのヘッドバット(頭頂部)で自爆(物理)してるんだよ、そこのタオル巻きは。
後は、ソレを踏まえた上での「やっぱり、親子だねぇ。 (; ==)」展開。
>イリス (・・;)
……あー、それも考えると、鉄製はちょっと怖いね。
赤色は?
>鈴奈 (ーー;)
この方。
⊃[ム○ク(ですぞー)]
>イリス (・・;)
んー……。
※頭頂部が気になるけど、突っ込んだら負けかなーとか考えている
>はぐれ (ーー;)
もう、そーいうモノとして受け入れた方が、色々安定するから。
相方は、超チート級の恐竜(5歳)だし。
>イリス (・・;)
……。
>鈴奈 (ーー;)
けっこう仮面の元ネタって?
>はぐれ (ーー;)
ややおっさんギャグ状態のタイトルだから、秒で分かると思うんだけどなぁ。
月○仮面だから。
>鈴奈 (ーー;)
おぃ。
>イリス (・・;)
必殺技って、そんなに危険?
>鈴奈 (ーー;)
危険と言えば危険だねぇ。
まず、当人のビジュアルが、「女性で、装備品が目出し覆面&マフラーとロングブーツのみ」。
この状態で、ある部位を敵の顔面にぶつけるヤツ。
>黒はぐれ (ーー;)
その部位のせいで、あっち側でも危険ネタ状態なんだよなぁ。
>イリス (・・;)
あ、察し。
>はぐれ (ーー;)
パックマンの追跡回避は……そこそこ慣れないと厳しいかな。
アイツラで直に危険なのは、赤(*1)、次にピンク(*2)、侮るとまずいのが青(*3)。
緑色は……微妙(積極性が弱い)。
(*1)兎に角、背後から追尾一択
(*2)フェイントとか仕掛けてたり、赤と連携して挟み撃ちとか、小狡い
(*3)明確な性格設定がなくて、他の3匹のパターンの内、どれかを模倣してくるから
>イリス Σ(゚д゚ )
全員、一斉に追いかけてくるわけじゃないのね。
>はぐれ (ーー;)
そー。
全員追尾だったら、一纏めにして難易度を下げられるけど、ゲームとしては単調作業化するというデメリットしかないから。
>鈴奈 (ーー;)
スマホは、実質、機種変だからねぇ。
マイクロSDは?
>はぐれ (ーー;)
単に容量拡張辺りかも。
switchの状況は変わりなくで。
※19,20日と家電屋 数件に行ってきたけど、変化なし。
……やりたいのはあるんだけどなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
あら、残念。
むう、大きな物は色々と大変さねえ。
コッチは本以外にも、小さいアレコレで苦戦してたり。
食玩組は兎も角、押し入れの未組立プラモを崩せば、もう少しスペースが空くと思うんだけどー?
ヒロト、新しく買ったプラモは崩してますけど、積みプラの消費率は0%ですからね。
けふん、けふん。
02は鉄を使った場合、どんな棚を作りたかったんかな?
床から、グインって出る奴。
えー!
かっこいー!
おやおや。
随分と未来的な収納棚ですね。
ソレ、鉄製でも無理だから。
えー。
秘密基地より更に下、部屋の床を弄らねえと駄目だろうな。
鉄製棚は、登って倒さないかも注意が必要だぜ。
あはははは……。
ヒロトさんの場合は木製棚でしたけど、子供の頃に何度も登って、倒してたらしいです。
扉の取っ手を伝って冷蔵庫の上に乗ったりとかする子供でしたからねー。
ロゼちゃん達も公園の石垣を登ったりしてるので、すっかり趣向が継承されちゃってるみたいです。
壁登り、楽しいよ♪
ちあきはじゃんぷー♪
パパかママの抱っこで乗る事が多い結果ー。(なでなで)
で、ガチャピンとムックも、今は知らない子の方が多いかもしれないね。
あー、、ポンキッキ系番組が終わって久しいもんなあ、なんてしみじみ。
けっこう仮面は、正にその元ネタ経由で知った人。
当初、普通に仮面系のヒーローだと思ってたヒロトです。
さて置き、パックマンは、、色々と有るんですねえ。
覚えられますかー?
多分、覚えてもやってる時には考えてられないと思う。
マイクロSDは新スマホ用に使おうと思ってたんだけど、旧スマホのを入れ替えるだけで大丈夫だったオチという。
おい。
今回は元々予定して無かった変更な事も有って、データ引き継ぎ関係がグッダグダに為っちゃいましたね。
そして余談ですが、LINEのトークバックアップに失敗して少し凹んでます。
うっさいよー。
ともあれ新スマホ、漸っと普段遣いの感覚を思い出してたり。
今も動画を再生しながら収録中ー。
家電量販店は、行く予定が消滅?
やあ、ガンプラも見ておきたいから、久々に覗きに行きたかったり。
でも何だ彼んだで行くタイミングががが。
その時間で、積んでる方を崩せってお告げかもしれませんよー?
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日