作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
天気やら諸々の事情で、本屋に行けてない日々。
早く買いたい、月刊少年マガジン。
いっそ通販でも良い気がしますけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
強制手持ち入りなら特例で七匹PTでも良くない?
って思っててある意味そうなったのがSVかもねぇ。
>紅桜
アレは大分イレギュラーな事態が絡んでるがな。
パッケージの伝説ポケモンがある程度主人公と縁を結ぶようなものが増えたのは何時頃からだろうか。
>シリアル
やっぱりある程度縁がある状態で手持ち入りする方が心持ちが違いますね。
アギャッスはちょっと手持ちの仕様が独特で、結局乗り物状態がメインなんですが。
>観空
その辺はある意味もう一匹のアギャッスが代わりって事なのかもねぇ。
あ、悪いポケモンは確かにいるねぇ、SV。
>紅桜
そしてそれをわざわざ復活させる人もな。
>シリアル
あー、ありましたねそんな事も。
それで、ピカチュウバージョンは色々配慮されてるんですね。
>観空
御三家全部仲間になるのは相当恵まれてるよねぇ、って思う。
ソレ+ピカチュウで多分どこでも行けるし。
>紅桜
気分いいだろうな、そう言うの。
それでZAは向こうも似た感じか。
>シリアル
カービィもですけど、うっかり情報入れてしまわないように気を付けるの大変ですね、こう言うの。
>観空
特にポケモンは相当人気なのは分かってるから、出来る限りネタバレ踏まないように気を付けないと不味いねぇ。
>紅桜
最悪ワードミュートとか活用してないと難しそうだな。
それでも無駄に出てくるおすすめ欄や、Youtubeのネタバレ堂々とやらかしてるサムネとかは防げんだろうが。
>シリアル
ああ言うの一番困りますよね。
>観空
承認欲求は上手く扱わないとホントダメよねぇ。
こっちの欲求はこれで満たせるので困らないんだけど(むにむに
>紅桜
ある意味過剰な欲をずっとぶつけられてる状態だがな。
>シリアル
その辺はお互い様なんですけどね。
>観空
上手い具合に要望が通ってるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
あ、そう言えばやってるゲームの影響でちょっとだけオールディーズは分かるんだっけね~。
>モーシル
本当にほんの少しだけみたいですけどね~。
こう言うのまでゲームでばかり影響受けてる辺り、やっぱり何事もゲーム第一になってるんだと思います。
常時ライドポケモンとして活躍させる事で手持ちという意識から外させてからの、ここぞってタイミングでの戦線復帰。
思えば上手い演出。
アギャッス君達は、伝説ポケモンとしてはかなり異質だよねー。
最序盤から姿が丸分かりで、しかも冒険も一緒。
主人公とここまで縁が有る伝説ポケモン、ちょっと他には思い付きません。
ルビサファ辺りからストーリーには組み込まれてましたが、基本は終盤で遭遇ですし。
初代の頃は単にシンボルエンカするだけだったんに、色々と変わったよな。
SVの悪いポケモンは、そう言えば準伝組もか。
四災って括られてる位ですもんねー。
ピカチュウバージョンで御三家の皆さんをゲット出来るのは、アニメの影響が強そうです。
アニメ版のロケット団と同じ顔した連中も居たっけなあ。
ともあれピカチュウバージョン、それにピカブイ、相棒を進化させられないのは結構な不満点だったり。
それこそ、アニメの影響でしょうねー。
アギャッス君は進化無しですから、その不満は抱きませんでした。
尚、コッチはコッチでライドポケモンモードとの切り替えが面倒という不満点が出た模様。
ZAもカービィも、遊ぶのは暫く先っぽい?
割と熱も下がって来たけん、店舗に並んでからでも良いかって感覚に為ってるぜ。
ネタバレについては、入って来ても拒否感は無いな。
ヒロトさん、元々がネタバレ上等の人ですからね。
最近は控えて触れる事も覚えましたが、される事自体へは特に抵抗無かったりします。
フォロー中の人の実況動画が来たら、ガッツリ視聴する予定。
まあ、そんな私は置いといて、ネタバレ回避したい人には辛い環境さな。
調べたりしなくても、自然と表示されちゃったら防ぎようが無いもんね。
普段の傾向で表示されるだろうから、避けるのも難しいだろうし。
ちな、観風の動画再生中に本人からネタバレ展開を聞くのが愉しくて好き。
この後どんな姿を晒しちゃうのー? とか。(するり、さわさわ)
んぁっ♪(ピクン)
も、もう、そうやって、恥ずかしい事ばっかり、言わせるんだから……♪(もじもじ)
はいはい、実況部屋はアッチですよー。
ゲームってか、作品を通して知識を得るってのも王道だよな。
あっ、ヒロトの好きな音楽が出て来た事は全く無いぜ。
あはははは、日本の昭和曲ですからねー。
とある昭和の解説動画で触れられてた時は、かなり喜んでました。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日