作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ニンダイ待機。
仮に気に為ったゲームが有ったとしても、遊べるのは先ですけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [翔矢 (・・;)]
アウト?
※意味は分からないが、なんとなくアカンのは察した。
>[黒はぐれ (ーー;)]
んー、セウトだな。
但し、バレなければどうということはないっていう、かなりギリギリだけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
バレ起こしたら、ガチアウトまっしぐらだからねぇ。
理解度の方は、まだ「そのままの君でいて」だねぇ。
>[アリエル (・・;)]
? ……あ~。(納得)
>[はぐれ (ーー;)]
どっかの修羅場は傍目にはそー思えるんだろうけど、自主避難している身内が居るのをお忘れなくー。
>[翔矢 (・・;;)]
(2人から)なんかみえたから。>自主避難
>[はぐれ (ーー;)]
あー、何か出ていてもおかしくはないんだよなぁ。
間に挟まれている方は、ガチの竜虎が相搏中に居合わせて動けないモブポジだからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[翔矢 (ーー)]
ちがう? >メア姉妹
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そだね。
修羅場というより、いつもの天丼ネタだからねぇ。
オメガのヤツは、好評発売中。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、現在放送中っていう、モロな旬だからなぁ。
>[アリエル (・・;)]
ライドルは忘れられたわけでもないんですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
>[はぐれ (ーー;)]
マーキュリー回路の方は、若干、メタな勘ぐりがあったりなかったり。
>[アリエル (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
持参、組み込み担当がV3なんで。
>[アリエル (・・;)]
あ~。
※視聴率が下がりまくると「V3(の中の人)を呼ぶぞ」って現場向け発破があってだね(以下略)
>[鈴奈 (ーー;)]
サラマンダーは具材かいっ。
只、一番目は納得だけど。
>[翔矢 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
戦果を上げた功労者(MVP)への褒美みたいなモノだから。
>[翔矢 Σ(・・ )]
おー。
>[はぐれ (ーー;)]
オークションはコレだから、考えモノなんだよなぁ。
>[翔矢 (・・)]
はずれは?
>[はぐれ (ーー;)]
あるよ。
某何でもな鑑定団で、依頼人置いてけぼりで「あ、察し。」な空気になったりするって、そーいうことだからな。
>[翔矢 (・・;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
気温は……数字的には、もうしばらく続きそうだねぇ。
ホントにきついのは物理(日差しの照りつけ)だけど。
>[アリエル (・・;)]
そうですね。
>[翔矢 (・・;)]
うーんと、ゴルゴムのしわざ?
>[鈴奈 (ーー;)]
大晦日まで続いたら、そーいうボケネタも出るよねぇ。
ある意味、実績(?)あるし。
>[はぐれ (ーー;)]
あ~、人工太陽で、東京の気温を38度にした事があるからなぁ。>実績
>[アリエル (・・;)]
中々とんでもない実績ですね。
>[はぐれ (ーー;)]
昭和~平成初期の、まだ35度以上がめったに無かった頃だから出来たネタだからなぁ。
今だったら、勝手に38度(以上)になるから、某ジャマールみたいに逆(氷河期寄り)にしてたかも。
>[翔矢 (・・;)]
あきどこいった? もあるよね。
>[はぐれ (ーー;)]
そーだけど、大晦日だと「秋と冬、どこいった?」になるぞ。
>[翔矢 (・・;)]
あ。
当時は、子供を参加させるって事自体が初だったからなあ。
後々では、おうち公園で時間を潰すスタイルに。
おうち公園ね、遊具ね、いっぱい増えたの!
いっしょだよー?
チアキちゃんが産まれた頃には、ほぼ増やし終わった感じだったかなー。
……にしても、二人にも何か見えたら良いのに。
ふふん、そう云うのを隠すのは得意ですから。
慣れてるから、ですか?
さ、最近はやってませんから、鈍ってるかも?
コホン、コホン。
翔ちゃんは、逃げ所さんが有って幸いさなあ。
そして始まる、二人っきりでの甘い時間♪
詳しくー!
むきー。(ペチン)
それは、悔しく。
おお、天丼ネタを外して来たな。
おやおや。
ヒロトさんが購入を迷われてる商品ですと、タイフーンも有りましたね。
説明不要かもしれませんが、初代仮面ライダーの変身ベルトです。
コッチは悩んだ末に数年経っとるで。
むう、やっぱり初代仮面ライダー好きを公言している以上、1つ位は持っときたいよな。
ライドルの省略、V3が来た事も含めて従来ライダー向けにした路線変更の煽りって感じ。
変身も装備不要の大変身に変わりましたからねー。
まあ、武器無しで渡り合う姿は純粋にパワーアップした感じがして好きだったりはします。
それでもやっぱり、Xの戦闘で印象に残ってるのはライドルを振り回す姿。
ゴブリンは確かに一番槍なんだけど……。
攻撃にカバン使っちまった所為で、中に入ってたアイテムが全滅しちまってたぜ。
お陰で、旅に同行していた騎士様との間で一悶着が起きてたな。
そこに振る舞われる、烈海王の明火粥。
さて置き、オークションでの購入物で今の所はハズレ無し。
古雑誌だから美品じゃない場合も多いけど、写真で分かった上で買ってるからねー。
あっ、転売だったりトラブルだったりを良く聞く某アプリは未使用。
一応、何度か覗いたりはしてます。
日差しについては、そんな事を話している内に弱まって来ました。
雨予報のオマケ付きだな。
でも来週も30度超えの予報だぜ。
秋の気配は、あつ森の中でー……も、ちょい早い感じかも?
木々は青いままだし。
カブトムシ達の姿が消えて、鈴虫やコオロギが鳴きだしたりはしてます。
それとドングリ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日