作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・10月 星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド アップグレードパス 駅はあるうちに行け(小坂俊史) 雑兵めし物語3(重野なおき) 信長の忍び23(重野なおき) 電子版 風都探偵19(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) 電子版 コロッケ! BLACK LABEL 10(樫本学ヴ) Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 電子版 1日外出録ハンチョウ 20( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 1日外出録ハンチョウ 21( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 ミニ四ファイターV 2(青木タカオ) ・9月 となりのフィギュア原型師7(丸井まお) ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・10月 ・放送開始 ビーファイターカブト 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ・配信作品 百姓貴族 第1期第2期 ルパン三世TVSPセブンデイズ・ラプソディ ・放送終了 重甲ビーファイター ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
Switch2、到着!!
いえーい!
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
今はもう本体にすら紙の説明書入ってませんからねぇ。
>紅桜
ゲームのパッケージ買ってもDLコードと何かしらのキャンペーン、宣伝チラシが入ってるくらいとか言うくらいだしな。
>シリアル
これも時代なんですかね、昔を知ってると寂しさ半分、DL版の便利さを知ってるので納得半分、って感じですけど。
>観空
ROMとかディスクを使う資源も省けるからねぇ。
んでヘルメットはー、まああった方がやっぱり良いしねぇ。
>紅桜
自前の自転車ならともかく、出先の方はヘルメットするの難しいからこっちもレンタル……と言いたいが、身体に直接着用するのを使い回しレンタルするのは嫌がる人も多そうだな。
で、Switch2は真っ当にアップグレードと言う感じで変な事されてないから非常に使いやすいな。
>シリアル
既存のSwitchそのままの操作性で使えるので違和感は特にありませんでしたね。
液晶含めたサイズが大きくなって、視認性も上がってますか。
>観空
変な事しないで性能上げてるの、分かってるって感じ。
んでZAは一晩の稼ぎが一瞬で飛ぶってのが頻発するくらい服の種類が豊富。
>紅桜
確かざっと計算した人がいたらしいが、700万円くらい掛かるらしいな。
ただ服以外にも、ポケモン用のアイテムも当然買ってるから実際必要な金額はさらに上がるか。
>シリアル
ポケモン図鑑埋めのためにもやっぱり頑張ってたので、その分費用嵩んでますからね。
あと好きな子だけ育ててPT組むのはやっぱりありますね。
>観空
初手の御三家が必ず炎だからそこ中心に固めがちなのはやっぱりあったけどねぇ。
早期購入で貰えるラルトスも頼りになるから大体常に居たこの二匹。
>紅桜
ただ今作、どこに居てもボックス開いてすぐ手持ちを入れ替えられるからある程度好みの控えも用意しておいて適時入れ替えも出来るから色々使えたのはあったな。
>シリアル
それこそオヤブンポケモンみたいな、即戦力で使えるような子を捕まえた場合にその場で入れ替えてお試しとか出来ましたしね。
で、あつ森はメタ的にはプレイヤーが居ない間に活動ができないので、開始したタイミングで役所アナウンスのために動くのは仕方ないんですね。
>観空
知らない間に放送終わってました、とかやられても困るって言えば困るからねぇ。
それでも24時間働いてる状態になるのはー……まあゲームだから頑張って、と。
>紅桜
そこはリアルとは分けて考えた方がいい部分だろうしな。
それから、ギエピーの方は今休載中なのか。
>シリアル
赤緑世代経験者の観空がリアルタイムでやってた時からの連載らしいですし、そう考えるととんでもない期間漫画を描いてるんですね。
>観空
ホント凄いよねぇ、趣味とは言え絵を描いてる身としたらとんでもない事だってのよく分かる。
長い事やってちゃんと結果を出すのって大変、こっちは好きで長い事やってるから苦労とは思わないけど(むにむに
>紅桜
むしろこれだけやられてもまだやり足りん、とか言うタイプだしな。
>シリアル
それを受け入れてる私たちも相応なんですけどね。
>観空
お互いの需要がちゃんとあるからできる事。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
昔は当然今より農業大変だっただろうし、お米が落ちてたら拾いに行くのは仕方ない事なのかも知れないね~。
>モーシル
ただ危ない場所にまで拾いに行くのは……生活とか考えると、生きるか死ぬかなのでやっぱり仕方ないんですかね~?
戦があると塩とかも不足しがちだったらしいので、本当に色んな事が生きる事に直結しててギリギリだったんでしょうね~。
Switch2も最初の起動方法が箱側面に書いてあるだけという衝撃。
その後は全部、画面で説明してくれるとはいえ、やっぱり凄い時代だなあと。
ちなみに宣伝としては、バナンザのチラシ兼シールが同封。
ともあれ、親切度と便利度だと今の方が大きいよね。
ヒロト的には、スマホとの連動でログイン出来る事にも衝撃を受けてました。
ヘルメットのレンタルは、、被ると、割と汗を掻きますので。
安全性はそのままで、折り畳める奴とか出りゃ良いんだけどな。
コッチのSwitch2は、収録時点でソフトのDL中だぜ。
あはははは、終わるまで何時間掛かりますかね?
Switch2の性能を実感するのは、もう少し先に為りそうです。
先ずはどのゲームを遊ぶかも、悩み所さん。
取り敢えず、あつ森ログボは貰わんと。
今更ですが、貰ってから引っ越しすれば良かったですね。
さて置き、ZAの服代はそこまでとは。
確かXYでも、ブランド物の服が売られてた気がする。
ヒロトの初手御三家は、水だっけ?
ん、でも外見が良さそうなら割と拘らないかも。
初めて遊んだ時は緑だったんで、フシギダネを選んでた。
後々では、外見と能力的な意味でゼニガメを選んでます。
何時でもボックスを開けるのは、確かSVからでしたね。
パソコン無しで手持ちを代えられるってんだから、便利な時代だよな。
そんでギエピーも長いけんが、一番長い作品と言ったらスーパーマリオくんだぜ!
えっと、今も本誌で連載中でしたよね?
ん、マリオワールドの時代から連載開始して今までだから、相当に長いよ。
私は学生時代に、ヨッシーアイランド編辺りから読んでた人。
へー。
長く続ける事の難しさは、ヒロトも何となく分かります。
ジャンル違いですが、週2の数秒動画でさえヒイコラ言ってる訳ですし。
ネタとソフトが使える限りは続ける予定。
観風とのイチャイチャは、言うまでもなく。(むぎゅぅ、なでなで)
にゃふ♪(むぎゅぅ、すりすり)
おお、珍しく普通のイチャイチャで締めました。
その分、きっと次回はデっけえ反動が来るぜ?
ああ、拾ったのは普通の道に目印として撒かれてた分だぜ。
敵の陣地の分かれ道で主人公組だけ罠に襲われて無かったので、きっと拾った人も無事だったのでしょう。、
昔の食糧事情だと、最近は重野なおき先生の「雑兵めし物語」で知ったりしてますね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日
