廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
168】 【169】 【170】 【171】 【172】 【173】 【174】 【175】 【176】 【177】 【178
ヒロト
 SwitchLiteでスーパーマリオワールドをやってるんだけど、十字キーを離したタイミングでピタッと止まれない。
 あれ、こんなに滑るっけ?


タイム・汗
 結果、1-3で普通に落下してました。
 
 




*立ち絵素材:そんそん


>「空の色」さん


>観空
建築要素あるゲームってセンス問われますからねぇ。
私もFallout76とかで魅力的な建築とかしてみたいです。

>紅桜
あのゲーム、オンラインだから他人の作った建築物に実際にお邪魔できるからな。
ガラスに関しては数の用意が多少面倒だが使い道はやはり多いか。

>シリアル
モブの湧かない地面ってだけなら、ハーフブロックでも良いんですけどね。
それで、エクシア、00、クアンタと三機に渡ってスカート部分が干渉しないようになってるのは可動域に振り切ってるんですかね?

>観空
全体的に動きやすそうなスタイリッシュなイメージが強いからねぇ、00の機体。ライザー付くと流石にちょっとデカいけど。
仕込みに鉛使うのはー……加工のしやすさとかあるのかしら。

>紅桜
鉛は結構重量あるが、バランス悪くなりそうだな。
あと扱いすぎると中毒起こしたりするが流石にホビー作品でそこまではやらんか。

>シリアル
別の問題になりますからね、そう言うの。
あ、水鉄砲キャノンはACE3でもそうでしたっけ。

>観空
足が止まるけど広範囲、高威力で便利だった記憶。
さてまぁ、こっちも装甲剥いで私好みのパーツ取り付けようかしらねぇ(むにむに

>紅桜
どこにどう、何を付けられるかは大体分かるが言わん方が良いな。

>シリアル
相変わらず言えば一発アウトですからねー。

>観空
そりゃあねぇ、と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞっとー。
パーマ(ry)は使う時に油差しみたいな容器で使ってるの見たことあるけど、あれなら関節に差し込みやすいかな?

>モーシル
細かい所にも使いやすいようにって感じでしょうね~。
ともあれ、実態レポートは欲しいですね~。


ヒロト
 マイクラはボイロ実況で色々と観てるけど、凝ってる人は本当に凝ってるもんなあ。
 私の場合は、どうしても実用振りに為っちゃってた思い出。


観風・伏せ目
 そもそも、部屋の中に仕切りが無かった模様ー。
 でも、それはそれで好きだったり?(むぎゅぅ、すりすり)


ヒロト
 然も有りなん。(なでなで、むぎゅぅ)


タイム
 新しく増設する際は一応、単に広げるんじゃなくて作業部屋って形で区切ったりもしてました。
 それと、最低限の広さの中にベッドや作業道具が並ぶこぢんまりとした拠点とかも、割と好きだったりします。


カオス
 ハリボテで移動拠点を作るとしたら、ソッチに為りそうだよな。
 で、エクシア系がスカート無しなのはスピード重視の格闘戦メインなのも大きい気がするぜ。


エヴァ
 えっと、他の機体はどうなんです?


ヒロト
 確認してみたら、他のメンバー用ガンダムは普通に前掛け付きだったんで、やっぱエクシアだけ特別なんかな。
 鉛が使われた理由については詳しく知らないけど、釣具店で買える入手のし易さなんかも有るんじゃないかと。


タイム
 他にヒロトが知ってる方法だと、パテを内側に詰めるなんて方法も有ります。
 ちなみに俺の手足に仕込まれてるのは、主に鉄球です。


観風
 重し用?


ヒロト
 いんや、武装用。
 元々はネオジム磁石を仕込んでたんだけど、PC周りに置くのが怖く為ったんで、鉄球に入れ替えたんよ。


カオス
 模型やフィギュアの自立用に、足裏に磁石を仕込むってテクも有るよな。
 で、水鉄砲は再現されてたんかーい。


エヴァ・汗
 あはははは、、きっと、スタッフさんが拘ったんでしょうね。


ヒロト
 ちゃんと、好きな人が居たんだろうな。
 さて置き折角だから、今夜は私も水鉄砲で。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 あっ(ピクン)


ヒロト
 ふふ、観風の大切な所を無防備にして、ジックリと狙い撃ちしてあげようかなー。(ぐにぐに、すりすり)


観風・照れ
 はぅ、それは、、許して、下さい♪
 何でも言う事、聞きますから♪(プルプル)


タイム・背
 はいはい、狙い撃ちも脅迫プレイも愉しむのは部屋を移動してからにして下さいね。


カオス
 パーマ略は無事に届いたけんが、塗り方を考えてる状況だぜ。
 EGの場合、バラせば綿棒でも塗れそうっぽいな。


エヴァ
 現在はガンダムさんがバラバラ状態のまま待機中で、私信収録(と夜伽)を終えたら試してみるみたいです。
 乾燥時間を考えると、使用感が分かるのは数日先みたいですけど。

拍手[0回]


ヒロト
 仮面ライダー50周年で発表された新作、どれも楽しみやねえ。
 風都探偵のアニメ化に、ブラックのリメイクに、シン仮面ライダーか。


タイム
 ふふ、続報が楽しみです。
  




*立ち絵素材:そんそん

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑いきりたん・伏せ目
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 ただいまー!!


観風・笑顔
 おかえりー。


カナメ
 ……。(きりたん、ちょっと不機嫌?)




きりたん・笑顔
 こほん、4月5日はファルちゃんのお誕生日です。
 

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!!


観風・笑顔つ「ゼリーのお城が乗ったクリームケーキ」
 ケーキも用意したから、皆で食べてねー。


>「にわとりRadio」さん

>イリス (・・;)
 そこまでするって、何か恨みでもあるの?

>はぐれ (ーー;)
 さーあー? としか言いようがないなぁ。
 恨み言だと、根が深すぎて、言うことに困るのもあるし~

>鈴奈 (ーー;)
 困るって言うか、ドン引きだからねぇ。

 方向転換は、はて何だろ。

>イリス (・・;)
 該当不明?

>鈴奈 (ーー;)
 直球で、そー。

>はぐれ (ーー;)
 光子力エネルギーは………………次元を歪めた方は「かもしれない」で、完全には断定されてないけど、ZEROの方は、もう無茶苦茶だよ化してるな。

>鈴奈 (ーー;)
 具体的には?

>はぐれ (ーー;)
 初期エンジンでも、「太陽に匹敵するエネルギーを楽に精製可能」、「人類をまるごと恒星間旅行に連れていける」とか、開幕からぶっ飛び仕様。
 あ、タイムリープ(時間跳躍)も可能で、コレで情報と量子化した物体を過去に送りつけもやってるから。

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

>はぐれ (ーー;)
 まだ、これより上の収拾つかない事案まみれだけど、全部言うとツッコミが追いつかないので、カット。

>イリス (・・)
 黒幕は予測可能なの?

>鈴奈 (ーー;)
 無理。
 何しろ、終盤まで話が進んでから「お前だったのかー」が多くてねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 そーいう意味では、Wやフォーゼは、分かりやすい方。
 あの人達、序盤のうちから「私だ。」ってくらいの貫禄出しまくっていたから。

>鈴奈 (ーー;)
 ホントソレ。

 バトロワ35は、コースチョイスの仕様が何も分からないまま終了と。

>はぐれ (ーー;)
 そだな。
 まぁ、クリア出来るだけ、マシだな。

>イリス (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 4-3は通常なら少し待ってれば、敵は勝手に落下退場して安全度が上がるけど、バトロワ中だと、新規押し付けが落下してくるとか、事故が多いから。

>鈴奈 (ーー;)
 尚、うちの勝負は敗退以前の問題。

>はぐれ (ーー;)
 モノが全滅しているからなぁ。 (; ==)

 Liteも下手すると、特定色だけありませーんだし。
 ※ソース:某家電屋の在庫リスト

>鈴奈 (ーー;)
 マジですかい。

  
ヒロト
 それはもう、騒動を起こす側に言ってくれとしか。
 最初の騒動に対する態度が不誠実だった事も大きいんだろうけど……。


タイム・背
 例によって、何の騒動かについてはボカしてます。
 ヒロトは直接的な被害者じゃないんですから、あんまり踏み込み過ぎないで下さいよ?


ヒロト
 むう、、直接的じゃないけど、微妙に掠めてるからさ。
  
  
観風・伏せ目
 あー。
 方向変換した漫画は?

 
ヒロト
 前者は、ネキタ(海藍)ダ面プズ特三ャー。


エヴァ・汗
 はい?


カナメ
 特ダネ三面キャプターズ(海藍)ね。
 単行本の表紙ネタなんて、今日日通じないと思うわよ?
 
 
カオス
 こりゃまた、懐かしい作品が出て来たな。
 鈴奈さんが特定出来ないのも納得だぜ。


タイム
 ……単行本が出たの、此処を始めたのと同じ2006年だもんね。
 電撃大王に移籍したのも、2009年だし。
 
 
ヒロト
 うえ、マジか。


ディアン
 おやおや。
 何気に此処の移転と同じ年なのですね。  


ヒロト ←言われて気付いた。
 おお、マジだ。
 

タイム
 ちなみに後者は、此方も懐かしい「落花流水(真田一騎)」です。
 で、INFINITYでの光子力ですけど、最終盤での扱われ方も見逃せません。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 マジンガーZね、巨大化したの!
 ににといっしょー♪


タイム・巨大化
 ふふ、、タイム・ドラゴンアップ!!(キュイイイイン)


メア01・笑顔
 おっきく為った!


メア03
 でもマジンガーZは、タイム兄ちゃんみたいには無理だったよー?


メア02・伏せ目
 皆から、光子力エネルギーを集めて貰って巨大化したのだ。(キリッ)


ヒロト
 リサちゃん、本当に頑張った……。
 さて置き、マスターロゴスの印象については、てれびくんの写真で不気味さが増したんだけど、、本編の姿だとやっぱり肥やし感。


タイム
 あはははは、、園咲琉兵衛館長や我望光明学園長みたいなドッシリ感は、ちょっと足りないですね。
 それでマリオ35の方は、土壇場で全ステージクリアしました。


きりたん・伏せ目
 おめでとーございまーす。(パチパチ)


ヒロト
 いや、その顔は何だね。


ロゼ・笑顔メア01・汗
 きりたんね、1-1でクリボーに負けちゃったの。
 瞬殺。


きりたん・じとー
 ほーら、余計な事を言っちゃうお口はチャックしちゃうぞー。(ワキワキ) 


ロゼ・伏せ目笑いメア01・笑顔
 きゃー♪(パタパタ)


チアキ・伏せ目笑いメア02・伏せ目メア03・笑顔 ←混ざった。
 きゃー♪(パタパタ)  
 
 
タイム
 まあ、ヒロトもルイージ初使用時に、似た様な事やってましたから。


ヒロト
 もー、お口パテで埋めちゃうぞー☆


タイム・汗
 笑えない!


カナメ
 寧ろさっさと彫りなさいよと。
 ともあれ、Switchの在庫はモンハンに合わせて復活してるって話も聞くわよ?


カオス
 確かめたいけんが、ちょいと天候が悪くて行けてねえな。
  


拍手[0回]



ヒロト
 今回からはガイアの劇場版か。
 冒頭の展開とか、流石に忘れてるなあ。


タイム
 玩具屋さんでのシーン、懐かしいですねえ。

拍手[0回]


観風・笑顔つ「クリームたっぷりのバナナタルト」
 廃墟の語り場15周年と!
 タイム15歳!
 
 
ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!! 


エヴァ
 うふふ、おめでとうございます♪


タイム
 ありがとうございます。
 そして今年も身体が未完成な件について。
 
 
ヒロト
 やあ、きりたん動画制作で時間がががが。 
 20周年までには何とか完成させるけえ。


タイム・背・怒
 しれっと猶予を5年にしないで下さい!




 そんな訳で、毎度の記念日でした。これからも宜しくお願いします。
 そして毎度ながら噛み締める、初代ブログの解説日と可愛い相方の誕生日を仮面ライダーの放送日と揃えられた奇跡。15年前の私マジGJ。

拍手[0回]


 
ヒロト
 序盤のノリに対して、重たくも爽やかな終わり方を迎えた今回。
 ……「ただいま」を言った事が無い人生か。
 
 
タイム・背
 何時かの未来で無事、博士に言える日が来る事を祈っています。

拍手[0回]



ヒロト
 2021年一発目は、GSより長い髪の少女。
 声が低いきりたんに歌って貰うのは、久々やねえ。


タイム
 ソレに合わせて立ち絵をりんどう様のきりたんに変更してます。
 それと今回のカバー、他所のきりたん失恋歌カバー動画を観て一気に創作欲が湧き上がった結果、勢いのままに制作したという裏事情が有ったりします。
  
 
観風
 へー。

拍手[0回]


ヒロト
 マリオ35も、遂にサービス終了か。
 
 
タイム
 何とか土壇場で、ルイージ使用条件を満たしました。
 加えて、1-3序盤の上下リフトを屈んで飛び潜るテクも発見しましたけど、、コッチはもっと早く気付きたかったですねえ。





*立ち絵素材:そんそん


>「空の色」さん

>観空
使う素材は人によりけりですねぇ。
あと葉っぱブロックは敷き詰めて絨毯風とか、そういうオシャレ建築で使うとかなんとか。

>紅桜
ガラスも敵が湧かんブロックだから、こういうの上手く使って建築する人も居るな。

>シリアル
本当に発想力次第のゲームですよね。
スカート部分は、そもそもそう言うのが殆どないみたいな期待もありますっけ。

>観空
クアンタとか腰部分がすっきりしたT字で、太ももに一切干渉しないからねぇ。
ロボットデザインする時こういうの干渉しないように、とか考えてやっぱ作ることも多いのかしら。

>紅桜
主役機クラスはプラモありきで作る部分も多いだろうしな、普通に考えているだろう。
で、パーフェクトガンダムは原作再現なのか。

>シリアル
増加装甲は最終的にパージされて素の状態になるのはロボット物のお約束みたいな所ありますね?

>観空
装甲そのままで戦闘終わるってのあんまりない気がするねぇ、装甲部分がしっかり仕事したってことなんだろうけど。

>紅桜
無かったらやられて居たとかそういうのだな。

>観空
ゲームならともかくアニメとかだとそういう見せ場は居るからねぇ。
と言う訳でこっちも見せてもらいたいねぇ(むにむに

>紅桜
ん、見せるだけでは済まんだろうな。

>シリアル
何とは言いませんが最後まで済まされそうですねー。

>観空
そりゃまあ、済ますねぇ。
と言う訳でまたあとでー。

>リディ
はいはいどうぞー。
パーマネントバーニッシュはそこそこ聞くこともあるね~。

>モーシル
観空さんは木工ボンド派ですけど、使い勝手的にはどっちが良いんでしょうね~?
今関節がへタレてる立体物が手元にないので、試せないですけど。


ヒロト
 絨毯風とか、本当にマイクラは発想力で楽しむゲームさねえ。
 そんでガラスブロックにも、湧き潰し効果有りと。


観風・照れ
 ガラスを使った建築、オシャレだけど……。(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、何を想像したん?(つんつん)


観風・照れ
 ひ、秘密ー。(むぎゅぅ)


タイム
 セクハラには早いですよー?
 で、ガンダムでのスカート部分、エクシアは大胆ですよねえ。
  

カオス
 前掛け無しの機体だと、ガイガー(ガオガイガーのコア機体)やマジンガーZなんかも思い付くな。
 

ヒロト
 模型としての可動だと、擬人化系は文字通りのスカート周りで苦労してるイメージ。
 結果、下着ボディスーツ部分が丸見えという嬉しい事態に。


エヴァ
 あ、ソッチ(嬉しい)は打ち消さないんですね。


タイム・背
 そんな自制心が有ったら、義母さんに今みたいな格好させてませんよ。


観風・照れ ←毎度の事ですが、私信中は丸見えです。
 あーうー。(もじもじ)


ヒロト<めっさ可愛い。(むぎゅぅ、なでなで)
 ちなみに初期パーフェクトガンダムの装甲はプラバン積層式の完全接着式で、欠点指摘回でベリッと崩されてたのが印象に残ってたり。
 その欠点を改善して誕生したフルアーマーガンダムの装甲はパテ製で、中に鉛板まで入ってる頑丈さ。
 
 
エヴァ・汗
 え、鉛板?
 
 
タイム
 ええ、鉛板です。
 シミュレーション内での戦闘がメインな作品なので、プラモの造形とは別に実戦向きの改造も度々されてました。
 

カオス
 その辺、割と自由だよな。
 パーフェクトガンダムにしろ、初期のは背中の大型キャノンが水鉄砲だったり、シールドを固定してんのが古時計の金属ベルトだったりするぜ。


ヒロト
 身近な物を使って完成した改造キットってのは、コレはコレでモデラーとしてはリアルだなって思ったり。
 さて置き、そろそろ観風の装甲解除を~。(シュルシュル)


観風・照れ
 あっ、解いちゃ駄目♪(ピクン)


ヒロト
 ふっふっふ、このまま引っ張り取られたく無かったら、さっきガラスブロックで想像した事を説明して貰おうかな?(くいくい)


観風・照れ
 はぅ、分かりました、、言います♪ 
 ガラス張りの部屋で、、外の皆に見られながら、御主人様の命令に従う姿を想像しました……♪(プルプル)


ヒロト
 で、今みたいに発情しちゃってたのかな?(シュルシュル、ズルッ)


観風・照れ
 ああっ♪(コクコクッ)


タイム・背
 はいはい、ソレ以上は危ないですから、引っ張るのも興奮するのも部屋を移ってからにして下さいねー。 


カオス
 パーマネントバーニッシュは、到着待ちだな。
 取り敢えずは、タイムに試す予定だぜ。


エヴァ・汗
 EGガンダムの膝関節は入り込んでますから、塗り方を調べる必要が有りそうですね。
 


拍手[0回]



ヒロト
 そんな訳で、ダブルライダーの次はV3!
 レッツゴーが辛たんだった分、コッチは割とアッサリ歌って貰えた感じ。
 

タイム
 最後の声が跳ね上がるのは、何時ぞや聴いたライブバージョンを意識してました。
 そして今回も、きりたんが変身ポーズを披露してます。


観風・笑顔
 ノリノリだねー。 

拍手[0回]



ヒロト
 私にとって魂の名曲「レッツゴー!!ライダーキック」を、きりたん達にカバーして貰ったんよ。
 これ、上手に歌って貰えて本当に嬉しかった。
 
 
タイム・汗
 前二作だとブレスに気を付ければ歌えてたんですけど、今回はMIDIの音符まんまじゃ大事な部分の発音が出来ないという。
 試行錯誤の末に連符を覚えられたのは、本当に幸いでした。


観風・笑顔
 変身ポーズしてるAIきりたん、可愛いねー。

拍手[0回]



ヒロト
 この回、リアルタイムじゃ見逃してたんだよ。
 何と言うか、凄いな。


タイム・汗
 ライダーが毒を受けたり生死不明だったりは初代から有りましたけど、本当に毒を受けて死ぬとは……。
 それも、即死は免れて視聴者を安心させた所で、、ですからね。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日