作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・9月 となりのフィギュア原型師7(丸井まお) ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ニコニコ動画がサイバー攻撃でダウンして3日目、辛たん。
日通いしてましたからねー。
大人しく、復旧を待ちましょう。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
オチは分かっているけど、一応。
>[はぐれ (ーー;)]
セーフかもしれんけど、その前に修羅場オチだから、昼間は以下略。
>[珠美 (・・;)]
そうですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
デスヨネー。
>[みう (・・)]
?? >舌と舌
>[風花 (・・;)]
うーんと、しらないほうがいかりゃく。 (察し)
>[黒はぐれ (ーー;)]
さもありなん。
ちなで、風花が把握したのは、ウスイ本じゃなくて、誰かさんが黒歴史(誤用)にしたいヤツなんだよなぁ。 >ソース
アレのメタ部分を聞かれて、どー答えようか、迷ったから。
>[珠美 (・・;;)]
ご苦労さまです。
>[鈴奈]
ε=(>ε<) ブーッ!!
>[はぐれ (ーー;)]
今のネタバレ関係は、自発的に動かなくても勝手に飛んでくるからなぁ。
>[珠美 (・・;)]
それで、後から見るつもりなモノで、モロバレになるんですよね。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
後、ソレは見る気なくても、ヒデェオチバレも含むで。
>[風花 (・・)]
アークは?
>[はぐれ (ーー;)]
うちのネタバレ把握は、放送開始日(※7/6)までは皆無な気が。
今(※ニュージェネレーション~)も、つべの配信を発見して「あー、こんなのやってるんだ。(・・)」だったし。
>[風花 (・・;)]
あー。
>[鈴奈 (ーー;)]
DQ3の追加人員は、回復要員補充だろうねぇ。
>[珠美 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
対裏ラスボス対策の一部。
>[珠美 (・・;)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
はぐれメタルの方は……耐性が半端じゃないというか、パルプンテの効果以外はガチ無効だからねぇ。
結局、混乱させるなら「同行している他の敵」を狙うしかないんだよねぇ。
>[風花 (・・)]
だめなの? >パルプンテ
>[はぐれ (ーー;)]
ダメというか、単発ガチャ回しまくって、新規実装狙いやっているようなモノだから。
後は、お察し。
>[風花 (・・;)]
あ~。(察し)
>[鈴奈 (ーー;)]
チョット待てだけど、現世(うつよ)で分かりやすいネタだからツッコミに困る。
>[珠美 (・・;)]
ホントそうですね。
>[みう (・・)]
だれ? >葵
>[はぐれ (ーー;)]
えーとなぁ……「仮面ライダー BLACK SUN」っていう、BLACKのリブート作のヒロイン。
尚、怪人改造された人間。
>[みう Σ(・・ )] [風花 Σ(・・ )]
「「えー。」」
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そんなのあったようなー。
>[はぐれ (ーー;)]
そりゃそうだろうなぁ、アマプラ配信なんで未履修だからなぁ。
後、アマゾンズとは別ベクトルで大人向けなんで、18歳未満の視聴NG。
>[鈴奈 (ーー;)]
アマゾンズはトマトケチャップピューピューだったけど、そっちは何故?
>[はぐれ (ーー;)]
話が社会派ドラマに比重をかなり置いていて、特撮ヒーロー成分が薄すぎな上に、全体的に暗くて、終わり方も、もやっとしたままなせい。
※Q.救いはないんですか? A.ありません
>[鈴奈 (・・;;)]
おおぅ。
>[珠美 (・・)]
漫画版の方は?
>[鈴奈 (ーー;)]
そっちのラストは、遠い未来でBLACKが怪人共を従える”王”となっていて、それを過去から来た光太郎が倒すんだけどー、未来の”王”は誰だったのか分からずじまいのまま、話が終了。
尚、未来の王=光太郎とすると、過去光太郎を始末したら、パラドックスで消滅しそうな気もするけどー
>[はぐれ (ーー;)]
未来の王曰く、過去光太郎を消したところで自分(王の方)は消滅しない的な事を言っているので、イコールかどうかも怪しい状況だから。
>[珠美 (・・;;)]
メタで考察封じまでしてくるなんて、正体は完全に謎なんですね。
あー、風ちゃんの前でやったら修羅場さなあ。
ロゼも一緒に暮らし始めた頃は、割と敏感だった記憶。
晩酌してるのバレてから一時期は、特に凄かったよね。
私達がベッタリしてると、即座に挟まろうとして来て。
ねねあまえんぼー。
うー、だってー。
今はすっかり落ち着きました。
で、ボクシングの事、他の子に言い触らしたりはしてませんよね?
言ってないよ。
言ってたまるか。
二人がイチャイチャしてる事は言ってるー。
ぁん♪
おやおや、そちらは隠す必要もありませんからねえ。
コッチの大人組が色ボケなのは、周知の事実だしな。
ヒロト的にはネタバレ大歓迎だけん、勝手に流れて来るのは逆に有り難いぜ。
元々、児童誌で情報を漁る人でしたからね。
それでも、アークについては大人しいです。
やっぱりマスター的には、雑誌で知るんが一番なんやろねー。
あんまり期間が開くなら、他の情報誌を買うんも有りやと思うでー。
むう、一応は考えておく。
ドラクエのメンバー増強は、然も有りなん。
あはははは……。
やっぱり強いんですね、はくりゅう。
何度か二人組で挑みましたが、全て敗れてます。
さて置き、BLACKSUNは、、アマゾンズ以上にグロいシーンも有るんで年齢制限も納得です。
件の改造手術シーンとか、内蔵が丸見えだったりする。
尚、最終回のOPだけはヒーロー描写全開。
そりゃ旧作OPの再現だからな。
萬画版のラストは暗かったけんが、実は時間移動した先での決着だから未だやり直し可能だったりするぜ。
正式な年数は忘れましたが「現代→魔王が支配した未来→現代より少し未来(ゴルゴム進行中)→そこから更に数年後の未来(ここで決着)」って流れでタイムスリップしてます。
現代ではこれまでの企みを光太郎さんが粉砕してる上に(一応は味方の)信彦さんも健在ですから。
あの、一応って。
中盤にちゃんと信彦さんとして家に帰って来るんだけど、再会直後から光太郎さんとの戦いを望んでいる様な感じを出してたのよ。
そして現代から少し未来では、完全にゴルゴムの一員に為っちゃってたわ。
正直、現代の信彦が何を考えてるのかはボカされてる感じ。
個人的には現代で呪縛を乗り越えて、光太郎と一緒にダブルライダーしてくれてるって妄想してる。
久々にカービィディスカバリーをプレイなう。
今回のメインコピーはクリスタルニードル。
今までのプレイ中は、あんまり使わなかったコピーです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
まあこれだけ長い間アレコレしてますとねぇ。
私らの方も昔より大胆な事割とやりがち。
>紅桜
かなり初期から拘束とかそう言うネタはやってたがな。
で、気温の方は昼夜の寒暖差が一番堪えるか。
>シリアル
朝晩寒い、昼暑いの繰り返しですよね。
大体10度以上の差があるとキツいですか。
>観空
だねぇ、コレが夏になると大体30度以上連続って逆に安定するけど。
>紅桜
そっちはクーラー使わんと死ぬ感じになってしまうがな。
で、魚苦手な理由は大体同じか。
>シリアル
小骨さえなければって言うのはやっぱり大きいんですね。
>観空
お弁当の魚も小骨酷くて飲み込めないから避けるのも同じだねぇ。
そして行き着く先がシーチキン。
>紅桜
コンビニのレトルト焼き魚とかも小骨は無いらしいが、試した事は無いな。
>シリアル
火を通した魚の匂いがダメなパターンも結構ありますからね。
>観空
ちょっとこう、個人的にダメな匂い。
あ、シーチキン卵はリアル我が家で昔から作ってるやつなんでオススメ。
>紅桜
何十年と食ってるが飽きん味してるしな。
>観空
手軽、美味しい、安いの三拍子。
そしてこっちも流石に年月は勝てないけど食べてる量的には負けてない(むにむに
>紅桜
まあなんだ、出る量が出る量だしな。
>シリアル
不思議なアレコレでそう言う体質にされてますからねー。
>観空
食べ放題、飲み放題がとてもお得。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
一応本棚みたいなランナー立てもあるみたいだけど、意外と値が張るからね~。
>モーシル
使いやすさは多分そっちの方が良いんでしょうけど、財布にも限度ありますからね~。
それに色々あって今はプラモあんまり買えませんしね、どうしても欲しいって言うのも今の所数種類ですし。
昔は紅桜も私みたいな反応してたよねー。
今ではすっかり、耐えられる身体に為ってるみたいだけど。
そこは育性方針の違いかも?
観風の場合は、人前でも気持ち良く為れる様に躾けた結果~。
ぁん♪
コホン、コホン。
静岡の寒暖差は、そこまでじゃない感じです。
あくまでヒロトの体感だけどな。
それでも、朝と夜が昼間より涼しいって感じはするみてえだぜ。
もう少ししたら、朝や夜も暑く為るんでしょうね。
ちなみにヒロトさん、最近は寒く無くなった関係で布団を敷く前に寝落ちする事が増えてます。
めっ。
いや、面目無い。
魚の骨に悩むのは、誰しもが一度は経験してると予想。
骨取り済みの魚が売られてたりするのも納得です。
コンビニの魚料理だと、ヒロトは一時期真空パックのサバ味噌にハマってましたね。
骨は無いし身は柔らかいしで美味しかったんよー。
焼き魚系も、今は骨無しなんかな?
同時期にヒロトが昔買った時は、ガッツリ入ってたんだっけ?
ん、サバ味噌推しに為った遠因。
卵焼きのアレンジ、我が家は何か……。
……普通に焼くのが真っ先に浮かびますねえ。
あっ、前にトマト入りのを作ったりしてましたよ。
とあるボイロ動画の作り方を追走したヤツな。
中華料理の一つらしくて、あれは美味かった。
えっと、リアルでの伝統アレンジ的なのは無い感じ?
残念ながら。
そして観風へのアレンジは、数え切れない程に重ねてたり。
ひゃんっ♪
はいはい、追加のアレンジは別部屋でお願いしますよー。
専門器具はヒロトも紹介記事で知ったけんが、やっぱり値段で躊躇してたな。
コッチもそこまでプラモやってる方じゃねえし。
映画の影響でライジングフリーダムとデスティニーガンダムのキットを買ったりはしてましたけどね。
そのライジングフリーダムが100均ランナー立ての初陣でしたが、十分に作り易かったみたいです。
来週発売のミニ四駆超速ガイド、フルカウルの特集っぽい?
久々に買っちゃおうかなあ。
相変わらず、世代の物には弱いです。
*立ち絵素材:そんそん様
6月は、水谷みうちゃんの誕生月です!
おめでとなー!
おめでとー!
おめっとー!
はーい、ケーキも用意したから皆で食べてねー♪
> [菘 (ーー;)]
ヘニャるのは分かりやすい、ダダ甘ですからね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
うー。
アウト判定はやっている事が事なんで、そりゃ厳しくもなるわな、だからなぁ。
>[菘 (ーー;)]
全部が全部じゃないんですね。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー。
風花と翔矢に聞いたけど、「むぎゅー」は、セーフ判定。
>[れたす (ーー)]
きゅ。
⊃[ソー]⊂
>[菘 (ーー;)]
アウト入りするのは、”その後”も1セットなせいですか。
>[黒はぐれ (ーー;)]
そーぽい。
アレは、流石に許容出来ねぇ扱いだそうで。
>[れたす (ーー#)]
きゅー。
⊃[ソー]⊂
>[菘 (ーー;)]
それはそうですね。
やってることが、モロな胸揉みですからね。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
>[菘 (ーー;)]
ウルトラマン新作(→アーク)は、一部偶然かもしれませんが、徹底的に情報隠匿してますね。
>[鈴奈 (ーー;)]
今日日そのくらいはやらないと、情報漏れとかトラブルの対応が後手に回るからじゃね。
そもそもタゲがタゲだから、SNSでの拡散速度自体「舐めたらアカン」すらぶち破るのは、確実だし。
>[菘 (ーー;)]
それもそうですね。
>[はぐれ (ーー;)]
ソロPTで混乱中の挙動(戦闘中)は、無変更なままか。
只、遊び人の挙動自体は完全に対策されてるけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
パルプンテは、「だーかーらー使えたもんじゃない」って言うとろうがーだねぇ。
そもそもアレは、使う事自体がハイリスクな博打だからねぇ。
>[菘 (ーー;)]
その他は?
誘惑の剣は、有効手みたいですけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
道具使用で、敵全体メタパニだからねぇ。>誘惑の剣
ついでにDQ3のリメイクは、女性の方が全体的に装備と性格の内容で男性より優遇されまくっているから、女性キャラなら持ってて損は無い何か。
毒針の真価は別のところにあるんだったよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー、アレの本当の真価は、急所ヒットによる即死じゃなくて、命中率100%(*)な所だから。
(*)敵の回避率(=すばやさ)ガン無視で、必ず当たる(ダメは1で固定)
そのせいで、番外作(ビルダーズ2)では、対メタスラ系の推奨武器化しているんだよなぁ。
※毒針以外は、ランダムでハズレ(ノーダメ)も出る
>[れたす (・・)]
きゅ?
⊃[ダレ?]⊂
※ワールド博士
>[はぐれ (ーー;)]
クライシス帝国側の人で、皇帝の地球侵略計画を止めようとして、結果、反逆者扱いされちゃった人。
>[れたす (・・;)]
きゅ~。
>[はぐれ (ーー;)]
ちなみにライドロン関係は、RX 3話で設計図を貰って、4話には起動しないだけで現物完成と、ハイスピードで登場だから。
>[菘 (ーー;)]
本当に早すぎですね。
それで、起動しなかったのは?
>[はぐれ (ーー;)]
んー、「もう1つが足りてなかった」ってとこだな。
只のBLACKだった時にクジラ怪人(@ゴルゴム)が匿った洞窟にある、命のエキスでやっと起動したから。
>[れたす Σ(・・ )] [菘 Σ(・・ )]
きゅー!
意外なところで前作と繋がってたんですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
ロボとバイオ化のパワーアップは、原因調査されたら、マリバロンが責任論で”処分”されかねない何か。
>[菘 (ーー;)]
どっちも、彼女のやらかしが誕生の原因でしたからね。
闇落ちというか魔王化は、ゴルゴム三神官が地獄の底で歓喜しそうなオチですね。
ある意味で、次代の創世王爆誕ですから。
>[はぐれ (ーー;)]
あー、創世王自体が、ゴルゴムが南光太郎をBLACKにした理由だからなぁ。
そりゃ、歓喜もするわな。
>[れたす (・・;)]
きゅ~。
まあ、その辺が境界さなあ。
ちなみに我が家は、チュウまでオッケー。
にゃふ、あくまで浅い方、です。
ソッチだったら、何時も、してますから。
ねー♪
ぱぱままちゅっちゅちゅきー。
カナメママとディアンパパも、いっぱいチュッチュしてるよ。
舌と舌のボクシング。
何時もカナメママの負けー。
おやおや。
そもそも勝負に為っていませんので。
はぅん♪
コホン、コホン。
アークは一月を切りましたし、そろそろ情報がバンバン出て来そうです。
一番濃いのは、放送一週間前に放送されるだろう直前スペシャルだな。
今までは雑誌で知ってる分の振り返りに為ってたけんが、今回は情報収集も捗りそうだぜ。
あはははは、、今の時代だと雑誌より、ネットでの情報解禁が一番早いですよね。
ゼットさんやトリガーさんの最強形態も、最初に見たのはTwitter(X)での呟きでした。
尚、マスターの場合は大元の呟きを誰かがRPして知る場合が大半です。
自発的には見に行かへんよなー。
ドラクエ3のレベル上げは、新たに僧侶はんを育て始めたで!
最終的には勇者と盗賊3人にする予定。
誘惑の剣は単体効果で、当のはぐれメタルには通じないのが残念な所さん。
混乱させての時間稼ぎ、出来ませんからね。
唯一、パルプンテの全体混乱だけは通じるのですが、、試した結果があの様です。
毒針は確定命中しても、逃げられちまうな。
結局、敵の仲間を混乱させて倒して貰うのが一番だったみてえだぜ。
地上で毒蛾の粉を買い込んだ時は、全く成功しなかったのにねー。
むう、バラモス城でもすんなり出来てればなあ。
ライドロン、作中の活躍が本来の性能通りなのかは少し気に為ったり。
生命のエキスの影響、絶対に受けてるわよね。
闇落ちした光太郎さんは、結局は過去から来た光太郎さんか葵ちゃんに倒されるから大丈夫よ。
えっと?
前者(萬画版)の魔王は結局誰だったのか未確定だけどな。
後者(BLACK SUN)は、まさかの結末だった。
おやおや。
それこそ正に、三神官の悲願が叶ってしまいましたからねえ。
ガンプラのランナー立て、ふと外箱に切り込み入れて立たせるのが一番楽なんじゃないかと思い付いた。
あー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
向こうのはいつもの事としてー。
ってこっちも場合が場合なら似た事してるけど。
>紅桜
やりたい時にやってるとまるで話が進まんからやってないだけだしな。
それはそうと寒暖差は10度あると結構キツイ、15度になると正直動きたくない程度には酷いな。
>シリアル
その上気圧もあって中々大変ですよね最近。
>観空
どうにも荒れ気味の天気多くてねぇ。
あ、こっちは自転車用品ならライトを買い換え。
>紅桜
内部に雨が浸透して電源腐ってたのが分かったからな。
で、シーチキンは骨が入ってる事もないし本当に気軽に食えるな。
>シリアル
魚が苦手な理由の一つに骨がありますからね。
昔のどに刺さってひどい目を見たのがずっと残ってるみたいですし。
>観空
ああいう小さい頃の体験ってずーっと残るからねぇ、ちょっとでもあると飲み込めなくなっちゃう。
鯖缶クラスで骨が柔らかくなってるならまだ平気なんだけど。
>紅桜
噛むと普通に砕けるからな、あの骨。
まあ何でも良いから魚食いたいだけなら無理して鯖缶買わず、シーチキン缶で良いと言われればそうなのだが。
>観空
個人的には卵焼きにシーチキンいれるの好き、昔からやってる。
そしてこっちはいつでも食べられる私の主食(むにむに
>紅桜
こういう食われ方して随分経つな、ワシら。
>シリアル
これだけ長い間アレコレされてると、普通の食事より総量は多かったりしませんかね?
>観空
最近そう言う気がしてきてる。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
洗濯ばさみをランナーを吊り下げておくとかにも使ってたから、あれ結構色々使い道ありそうだよね~、見た目はともかく。
>モーシル
散らばりやすいランナーでも、吊り下げて見やすくしておけばちょっとは組みやすいって判断でしたっけね~。
あ、商品の入れ替わりが激しいのはこっちもそう思ってるみたいですね~、丁度良かった小物入れがもう無いみたいです。
昔は裾を少し捲り上げただけでも大騒ぎだったのに、すっかり慣れちゃったねえ。
あっ、進行妨害しつつ私信に参加させるっても個人的にはオススメ。
あうぅ……♪
そうやって私の尊厳、弄ぶんだからぁ……♪
嬉しい?
んぅ♪
まあ、進行が止まった時は俺達が変わりに動かします。
そんな訳でコッチの気温ですが、ここ数日はどっちかと言えば涼しい感じで安定してる感じです。
昨日は天気が荒れてたけんな。
結構な大雨がドザッと来てたぜ。
降ってる時間自体は短くて良かったです。
それにしても、10度以上の寒暖差ですか……。
身体への負荷、大きいよなあ。
魚が苦手な理由については、同じく。
にゃふ、、痛い記憶が有ったら、避けちゃうよねえー。
ん、だもんで市販の弁当を買う時でも魚の切り身が入ってる奴は出来るだけ避けてる。
でも最近は骨取りしっかりした弁当も増えてて、何度か食べた時は時代の変化を感じたっけ。
その内、骨取り不要なのが当然の時代も来るんですかね。
ともあれ、やっぱり手軽さで言ったらシーチキンです。
ヒロトは、味付けだけして、ご飯のオカズにする事が多い模様ー。
魚分の補充目的だったんで、お手軽さ重視。
卵焼きに入れるのも美味しそうやねえ、今度作ってみようかな?
ぁん♪
ふふ、今日はどのタイミングで触られるのかって、ずっとドキドキしてたみたいだねえ。
そうやって焦らされて、漸く触って貰えた気分はどう?
あっ♪ 気持ち良いっ♪
気持ち良いですっ♪♪
はいはい、続きの気持ち良い事は別部屋に移ってからでお願いしますよー。
はー、洗濯バサミか。
確かにソレでも良さそうだな。
組み立て易さ、上がってそうです。、
それにしてもガンプラ組み立て中のランナー、やっぱり皆さん置き方に悩んでるんですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日