作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
佐渡攻め、無事に終了~。
今回も、密かに忍びの人が大活躍でした。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (--;)
単純でもないけど、いたずらの類か。
>雪姫 (`□´)
やっちゃだめだよね。
>鈴奈 (--)
そーそー。
プールに備品投げ込みはもっての外だから。
>風花 (・・)
おはじきは?
>はぐれ (--;)
あれは、潜って拾う遊びだから、セフセフ。
只、みんなで全部拾わないとアウトだけどな。
>珠美 (・・)
007はDVDコーナーを適当に見て、離れていましたけどね。
>鈴奈 (--;)
何時か買おう、何時か買おう、でズルズルな気が。
あ、そこの旦那は、ショーン・コネリーかロジャー・ムーアなら問題ないから。
>珠美 (^^)
了解ですー。
>はぐれ (--;)
……。
あー、ちと細かいツッコミだけど、さとり生臭坊主は、ラスプートンだから。
ラスプーチンは、坊主の爺様だからな。
>鈴奈 (--;)
後、他人の穴(口、鼻、耳)に指や手を突っ込むクセがあったよねぇ。
>はぐれ (--;)
あー、そんなのもあったなぁ。
それで、容赦なくめり込ませるから、固いのも納得だな。
>雪姫 (・・)
おじちゃんはだめだよね?>カスタードプリン
>鈴奈 (--;)
そーそー。
某社の自作用商品だけだからねぇ、こいつはー。
>はぐれ (--;)
そーそー。
>珠美 (--)
元の話は?
>鈴奈 (--;)
お椀型×2ー。
これ以上は、お子様事情によりカット。
>珠美 (--)
その前の太巻き。
>はぐれ (--;)
土曜の夜に見ているモノ。
これ以上は言わせんなよ。
>珠美 (//・_・//)
……。
>雪姫 (・・) 風花 (・・)
??
プールに投げ込むなら、精々は浮き輪かビート板さねえ。
勿論、周りに誰か居ないか注意が必要。
体脂肪率が極端に低い人は、小柄な戦艦からの砲撃を受けるかもしれませんので、注意が必要です。
それはまた、三面を飾りそうな特ダネの事件ねえ。
是非とも、キャプターしときたいわ。
そうそう、ちゃんとした構え方を憶えるまで、飛び込みは駄目だからね?
特にお風呂のプールは底も浅いし、タイル貼りで危ないから。(なでなで)
はーい。
めあー。
めあー?(ツンツン)
俺達の場合は、普通に入る方が難しいんだよ。
あはははは、、体格差、大きいですからねえ。
オハジキは、ちゃんと最後まで拾えましたか?
うん、拾ったー。
や、実は数個、拾い損ねてたり。
排水溝に網を張っといて良かったよ。
おやおや。
さて置き、ルパンの敵名ですがラスプートンだったみたいですね。
むう、記憶違いの凡ミス。
……もしもヒロインへのセクハラが中断されなかったら、どう為ってた事やら。
そりゃあ、勿論、他人の穴に指や手を突っ込む訳だから、、ねえ?
作中で突っ込まれてたの、五右衛門さんを筆頭に男性ばっかりでしたけどね。
で、御二方は土曜の夜、プリンと太巻きで楽しんでいると。
そんだけ聞くと、普通の食事風景なんだけどな。
あはははは……。
>風花 (・・)
どっち?
>珠美 (--)
焼き討ちの方が先。
比叡山の焼き討ちは1571年、浅井家滅亡は1573年ですから。
>鈴奈 (><)
あぅ。
>れたす
きゅ?
⊃[ツカレルノ?]⊂
>はぐれ (--;)
登りでばてた後だと、増量しますですよ、はい。
>鈴奈 (--;)
下りも長い坂を踏ん張りながら下りるから、結果疲れるのよねぇ。
>スー(--)
セイリングジャンプは、重力を低減させて滑空するスカイライダーの技ですー。
回転した勢いでポーンと飛ぶって意味で言っていると思う―。
>はぐれ (--;)
思うって、コースアウトからのー色々アウトになるっつーの。
>鈴奈 (--;)
マニキュアは?
※使ってないので、疎い。
>風花 (--)
おかーさんはつかってない。
>鈴奈 (--;)
職務上無用なんだろうけど、そこの旦那、偶には買ってやれ。
>はぐれ (--;) 珠美 (//・_・//)
はひ。
……。
>雪姫 (・・)
かたいの?
※⊃カーボンと~
>はぐれ (--;)
どっちも堅いよ。
ハヌカムは、ハニカム(六角形・蜂の巣)な気もするけど。
>鈴奈 (--;)
そんなのを潰したり、ボコボコにするって、重量自体かなりぶっ飛んでないかい。
>はぐれ (--;)
実は、他のマシンと同じくらいで、落下の勢いで略とかだったりして。
>風花 (・・;)
……。(呆れ)
>珠美 (・・;)
逆走からの破壊って、挑戦状?
>はぐれ (--;)
んー、ちと調べた感じでは、デモの方だな。
マグナムと自機以外全部って、優勝者の味方機も入っているからな。
でで、この後、優勝者(沖田カイ)はミニ四駆界のヒーロー扱いで、バトルレースが浸透しちゃったから。
>鈴奈 (--;)
おひおひ。
そう言えば、今度の忍び単行本で収録されるのは、どの位までだろう。
浅井家の滅亡まで、行くかな?
うーん、進行具合を知らないので何とも。
取り敢えず、比叡山の焼き討ちまでは終わったらしいですが。
梶原山は、坂が急だったらしいから、余計にだろうな。
行くも地獄、戻るも地獄か。
まあ、頂上は天国だったけどね。
景色は良い上に風も涼しくて、行きの疲れを吹き飛ばしてくれたよ。
何だ彼んだで、楽しんで来たのね。
で、今度は一本松でも目指すの?
*梶原山の山頂付近で道が二つに分かれており、片方が梶原山公園(今回目指した場所)で、もう片方が一本松公園へと続いている
かな?
ソッチは行った事が一度も無いんで、距離も含めて微妙に不安だけど。
おやおや。
さて置き、スピンコブラは「カーポンとアルミハニカムの超薄型コンボジット素材」ですよね?
むう、変換ミス。
ちなみに、アニメ版でビークスパイダー(沖田カイのマシン)の空気の刃を最初に破ったのは、このスピンコブラだったりする。
でも、件のレースではコーナーレーンを切られてしまい、そのままコースアウトで壁に衝突。
その衝撃で内部に何らかのトラブルが発生したのか、その場で回転走行しか出来なく為ってしまい、敢えなくリタイアしてしまいます。
併走してたVソニック(星馬烈のマシン)はアルミ板で武装してたんだけど、ソレも含めてザックリやられてたわね。
で、残念だけどブロッケンG、基本は走りながら前方を浮かせる方法で、マシンを押し潰してたから。
本当、どんだけ重たいんだよって話だよな。
唯、レイスティンガーのVマグナム破戒風景とか観た後だと、んなのどうでも良いって感じに為るけんが。
えっと、どんなだったんです?
マグナムトルネード中のVマグナムの横っ腹に針攻撃。
で、Vマグナムはそのまま回転を続けた所為で、粉々に大破しました。
……まあ、あくまでフィクションだからな。
おやおや。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>リタ
とりあえず、ドックベースは基本ではあるけど
あとはどういうのを取り入れるかによって
時間の差が出るといった感じ。
>レイラ
可能であればグレー系のランナーに使われてるような
素材が理想だが、少々難しいところではある。
どういうふうにするかは、まだ設計してないから
不明といった感じではある。
>ジュディス1
とりあえず、ガルと小隊の計4機を整備できる
ドッグベースとメカニックエリア。
それが最低限の条件といった感じ。
>アガーテ嬢
・・・余裕ができればカタパルトデッキも
作りたいと言ってました。
・・・構造はどうするかとか色々と問題はありますが。
んー、やっぱり一番手軽なのは、ソレ用の市販品を買う事なんだろうけど……。
大まかな壁とかは、プラパンで作って後で塗装するってのでも良いかも。
こんなのも、内装として使えそうですよね。
もしもコッチで自作するとしたら、相変わらずダンボールで作る事に為りそうですが。
おやおや、、作るとしたら、戦艦ですか?
……や、何となくイメージしてるのは、トラック。
荷台部分にロストガオンとコスモを収納出来て、作戦開始時には展開して、その場で簡易的な基地に為るって感じ。
別に、コスモ達には不要なんじゃね?
一応、ロストガオンに移動要塞としての機能は持たせてるんだし。
そうなんですか!?
ええ、あくまで”一応”ってレベルですけど。
さて置き、コッチの一進一退は相変わらずですが、悩んでた足の形に漸く目指す物が見付かりました。
そこから一気に行くか、更に悩むかは分からないけどね。
今までの経験から考えると、後者に転がる可能性が強そうだけど。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日