作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今日の夜、ニンテンドーダイレクトをやるんだってね。
シャイスコやポケモン初代のSwitch移植来ないかなあ。
後者は兎も角、前者は絶望的です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
整備状況も見れるような感じでしょうか。
自己診断プログラム的な?
>紅桜
どれだけ走ったかでガタが来てるか充電量がどうとか見られるのかも知れんな。
ビニール噛ませる方法は元の素材を傷めない、失敗してもやり直しが容易、口に入れん限り毒性も皆無と手軽さが強いな。
>シリアル
木工用ボンドもそんな感じなので重宝してるんですよね。
流石に関節が割れた場合とかは別の手段が必要になりますけど。
>観空
そっちはちゃんとした接着剤とかで直さないといけないからねぇ。
店によっては関節パーツ売ってたりもするけど、それがちゃんと使えるかどうかはまた別の話。
>紅桜
で、素材に対して塗装が侵食して割れてしまうパターンは度々見るな。
スミ入れしようとして破損した、と言うのが一番見るか。
>シリアル
買い直すにしても、この状況で同じのが買えるかどうかはまた微妙ですしね。
>観空
最近のガンプラの説明書に付いてる注文書がWEB注文式になったくらいだからねぇ。
あ、今日もこっちの注文お願いねー(むにむに
>紅桜
そう言う宣言無しで食われる事もかなり多いがな。
>シリアル
不意打ちは不意打ちで悪くないですけどね。
>観空
食べたい気分に応じてやる事かわるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ケバブはこっちは一度しか食べた事無いみたいだね~、特定の祭りの時しか売ってないみたいだし。
>モーシル
そのお祭りも当分やってないか、やってても行ってない状態ですからね~。
気軽にまた行ける状況っていつ戻ってくるんでしょうね。
やあ、異常時の連絡方法がしっかりしてるって感じ。
整備状況については、バッテリーの残量を予約時点で確認可能だったり。
それ以外の場所は、乗る前に確認ー。
でも最近、レンタルしてない様な?
……正直、借りて走る道が無くてさ。
近場の場合、大体はmy自転車でどうにか為りますからね。
旅先で乗れれば一番なんですけど、ヒロトが行きたい場所の付近ではサービスをやってないという。
歯痒いな。
ビニール方式は、材料が容易に入手出来るってのも大きいぜ。
えっと、プラモデル包装用のビニールで良いんでしたっけ?
そうそう、キットを買えば付いて来る親切設計。
入手の容易さなら、木工用ボンドも相当さねえ。
探し回らなくて良いのは、それだけで有り難いもんです。
それでガンプラの塗装ですけど、ヒロトの場合は車用の塗料を使ったらパーツが柔らかく為って壊してしまう失敗を、過去にやってます。
むう、タイム用のを流用した結果がコレだよ。
闇さんの塗装した時は大丈夫だったんだけど、キットの年代やらパーツの厚みやらで運が良かっただけなんだろうな。
適材適所って大事。
タイムの関節は、大丈夫だったの?
その頃は固定だったから、無問題。
可動モデルを作った初期にも使ってたけど、関節には入らない様に徹底してたんよ。
関節のヘタレ自体には苦戦してましたけど、塗装が原因で割れたとかは有りませんでした。
さて置き、今ってガンプラのパーツ注文書もWEB方式に為ってるんですか。
私が持ってる去年発売のキットは説明書に載ってたから、最近なんかな?
ついでにパーツの部品通販じゃなくて、不具合との交換としか書かれて無い事に今気付くというね。
へー、そこも変わってるんだ。
ん、ちょっと驚いたよ。
さて置き観風の方は、私の指示通りな格好を披露中。
ぁん♪
私信収録前に時差部屋の中で、私に相応しい装いを、選んで頂きました。
ふふ、選んでる最中の、、折り畳んだ何時もの服装の前で気を付けの姿勢で立ってる観風も、これまた可愛らしいんだよな。
部屋に入った段階でスイッチが入っちゃってるから、、こんな具合に蕩ける所は蕩けちゃって、固く為る所は固く為っちゃってさ。
あっ♪ あひっ♪
はいはい、ソレ以上の姿は別部屋の方で披露して下さいねー。
ヒロトも、その特別感が好きな類だぜ。
ショッピングモールの出店でも偶に見掛けるけんが、ソッチだと買えてねえな。
コッチのお祭りは、現時点だと開催予定みたいです。
だからと言って前みたいに買いに行くかは、未だ分からないみたいですけど。
ここ数日、スプラトゥーン3の実況動画を相当に観てたり。
皆、楽しそうだなあ。
主に対戦モード? の実況ですけど、プレイヤーの数だけ戦い方が有りますよね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [ミリィ (・・)]
? >デンタルフロス
>[はぐれ (ーー;)]
2つ程ある、歯と歯の間の隙間を磨く手段の1つ(*)。
道具的にはこんなんで。
⊃[糸ようじ]
(*)もう1つは、歯間ブラシ
>[鈴奈 (ーー;)]
歯ブラシだけだと、隙間まではーだからねぇ。
歯磨き粉は、そー。
>[はぐれ (ーー;)]
で、同じように抜けていると。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
他覚えているのは、五右衛門が元から虫歯知らず(※なったことが無い)と、そも虫歯治療が面倒な事から始まった事ぐらいだねぇ。
治療に関しては、22世紀でも直球と。
>[はぐれ (ーー;)]
まんまな治療椅子が出てくるんだから、そーなんだろうなぁ。
>[ミリィ (・・)]
れたすちゃんは~? >歯磨き
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、どうなんだろ。
後で、聞いてみるか。
>[はぐれ (ーー;)]
じゃ、一旦保留だな。
投稿時刻ネタは、言われなければスルーされまくりだな。
つか、そこまで読まない。
>[ミリィ (・・;)]
あ~。(納得)
今後の曲選びは大丈夫なんですか~?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、半々かな。
60,70年代の楽曲は、しれっと失恋曲をぶっこんできてるんで油断出来ないけど。
ツインメッセの食事処は、あー、うん。
>[はぐれ (ーー;)]
ガチスルーだから、何も知らんのよなぁ。
PAのお土産売り場は、エリアの大半を食い物で取られるからなぁ。
で、残ったスペースに色々詰めるから、そーそー種類は置けないわな。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、そだね。
尚、よm
>[黒はぐれ (ーー#)]
……。
>[鈴奈 (ーー;)]
デスヨネー。
>[ミリィ (・・;)]
ワサビ入りって~
>[鈴奈 (ーー;)]
まんまなんだよねぇ。
クリームの製造中に混ぜ込むのが普通だから。
辛いのは、すり下ろし方と混ぜる分量がやりすぎ方向に寄ってるとしか解釈しようがないねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
下ろしたてワサビを「一気に大量摂取」は、大人でも悶絶確定だからなぁ。
>[ミリィ (・・;)]
うわぁ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
光の玉の正体の落とし所は、そんな所(M78星雲の同房止まり)だろうねぇ。
>[ミリィ (・・;)]
マルチバースは~?
>[鈴奈 (ーー;)]
どこぞのライダーの「横文字使えば略」感もあるけどー
サクッと言うと、観測とか出来ない別宇宙がいくつもあるんじゃね? ってヤツ。
※別名 パラレルワールド
>[ミリィ (・・;)]
あー、ココではない、どっかの次元とかですか~。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
だから、シンに出てきた(人類にしてみれば)物騒なあの人も、それはそれ扱いで本筋には絡んでこないんじゃね 状態。
……というか、そーでもしないと、今後が面倒な事になるからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
とりまぁ、本筋がIF設定に引きずられると、矛盾が増えるだけだからなぁ。
ライダーも然りで。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーいや、次の「シン・~」って、仮面ライダー1号が題材だっけねぇ。
>[ミリィ (・・;)]
あー、割り切り大事ですね~。
私が使ってるのは棒部分が無い、糸まんまのタイプやねえ。
糸ようじだと、変な所に引っ掛かって銀歯やクラウンが外れるんじゃないかって不安に為るそうな。
歯間ブラシの方も、一部を磨く為に併用してます。
五右衛門さんのは確か、オチでの台詞でしたっけね。
不二子と話してたんだよな。
忘れてても、案外思い出すもんだ。
エレベーターの続き、未だかしら。
で、れたすちゃんもしっかり磨いてると。
ふふ、それなら虫歯知らずやねえ。
投稿時刻ネタは、何時か「愛のある投稿時刻」タグを付けて貰うのが夢だったり。
尚、次の動画は特に拘る時刻が無い模様。
マキはんの誕生日やねー。
……もう4日も無いけど、間に合うん?
……正直、脱力期間で気付くの遅れたから、マジで分からん。
まあ、曲は決まってるし何とかするべ。
今回は失恋ソングじゃないぜ。
次からどう為るかは、頭を抱えてる所だけんが。
あはははは……。
ヒロトさんの知ってるフォークソングや歌謡曲、失恋系が多いですもんね。
加えて、市販MIDIとの兼ね合いも有ったりします。
あっ、ツインメッセの食事処は店舗前で音楽が流れてたってだけで、ヒロトも入った事は無いです。
ついでに言うと、曲の詳細が知りたくて音楽検索アプリ片手に行った時は別のが流れてたという。
おやおや。
そして布団の上事情は秘密と。
だろうよ。
ウチの場合、ロゼとチアキが乗って来る事も偶に有ったり。
そのまま寝る前に、川の字中央に収納。
パパがね、降りれーってね、ゴロンってするの!
ごりょーん♪
ママはちょっと大変です。
ワサビ入りソフトは、伊豆の方だっけ?
そうそう、あの辺。
ワサビ好きとしては辛い方が良いんだろうけど、私は無理だったよ。
ちなみにソフトクリームは近所にも売ってる店が在ったんですが、その頃はチョコ味にガッツリとハマってました。
マルチバースについては、概ねそんな感じです。
ウルトラシリーズで触れられたのは、ベリアル帝国からかな。
舞台が別の宇宙だったから。
ゼロが一人で戦いに行ったよ!
あの頃は、ウルトラマン皆の力を合わせても、一人しか行けなかったから。
ウルトラマンゼロにエネルギーを集めるのだー!
あのシーン、流れる挿入歌も相まって最高に熱い出撃シーンなんだこれが。
ともあれマルチバース設定、現在は移動手段が色々と増えた事もあって別作品のウルトラマンが共闘する際の理由付けにされてたり。
別の地球、なんてワードもすっかり御馴染みです。
……なので実の所、シンさんも余裕で本編組と共闘が可能だったりします。
とは言えあくまで”可能”ってだけだから、実際に共闘する日が来るかは分からん。
それとライダー側のパラレルについてはTHEとディケイドで通った道だから、もう割り切ってたり。
今度の本郷さんは、どんな人なんでしょうね。
>「にわとりRadio」さん
ピンポンパンポーン♪
本日9月10日は、雪姫ちゃんのお誕生日です♪
おめでとうやで!
おめでとー!!
おめっとー!!
はーい、ケーキも焼いたから皆で食べてねー♪
朝に起っきしたのに真っ暗でね、雷ゴロゴロしててね。
ごおごおやー!
今日も酷い天気だったねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
整備不良はしょうがないんで、その後の対応が大事ですかねぇ。
>紅桜
客側からアプリで報告できるのは初耳だな。
関節太らせるのなら、ビニールの端切れを噛ませるのもあると聞いたか。
>シリアル
ポリキャップだったり軸を差し込むタイプだったりするとその手が使えるみたいですね。
複雑な機構に噛ませるのはちょっと無理ありますけど。
>観空
そういう時は私は木工用ボンド派。
パーマネント(ry)は買ったことないのでノーコメント。
>紅桜
今手元にあるので直そうとしがちだしな、予算や取り寄せる手間の問題で。
RGサザビーの右肩折れた際も、ランナーから切り取った軸で強引にどうにかしてるし。
>シリアル
おかげで見栄えはともかく素の関節より頑丈になってますからね。
あとゴッドガンダムは素の状態で難なく腕組みポーズできるとか結構とんでもないことしてますね。
>観空
差し替え無しでこんな動くの? ってレベルで動くんで結構遊べる。
こっちは私が直接動かすんで、二人は流れに身を任せてていいからねー(むにむに
>紅桜
まずギチギチで動けんとか良くあるが、まあ旦那様に任せるか。
>シリアル
身を任せてたらかなり深い所までなんやかんやされてるとかありますしねー。
>観空
勢いに任せるとそーなりがち。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
そう言えば祭りの屋台はもう随分行ってないね~。
>モーシル
時期が時期ですからね~。
出店は復活してるみたいですけど、結局ためらって行かない状態が続いてるみたいです。
私の使ってるアプリは、その辺しっかりしてる感じ。
ビニール噛ませるタイプの軸太らせは、私もBB戦士でやってたなあ。
シンプルな方法だけど、効果は絶大。
タイムがスナップボタン式の関節だった時も、似た感じの渋み調節してたよね?
はい、そのままだと隙間でグラついてしまうので、穴を開けた布を噛ませてました。
それでも結局はグラついてしまう事が多かったので、最終的には市販品の関節に移ってしまいましたが。
最近だと、ボールタイ(コードを纏める為のアレ)が関節に使えないかって考えたりしてたな。
ともあれ、関節の調節にはモデラーそれぞれで一家言有りそうだぜ。
ヒロトさんの場合、パーマネント以外でどんな方法を思い浮かべます?
むう、、タイムの改造でやったのだと、関節部も塗っちゃうとか?
要はパーマネントと同じで、塗った分だけ摩擦が増えるんよ。
塗料と材質の組み合わせ次第では、逆に脆くも為っちゃいそうです。
そして今有る素材で代用が出来るのは、立派な技術だと思います。
ヒロトの場合、同じのをもう一つ買って移植とか考えそう。
但し、買えるかは微妙。
確かに、なるべく関節のパーツとか揃えたい人だからなあ。
さて置き、やっぱりゴッドガンダムは可動が凝ってると。
腕組み、何気にロボットにやらせるには難易度が高いポーズですよね。
一応、後期のBB戦士版でも肩関節を前側に動かす事で再現出来たらしいです。
へー。
私が触ってた頃のガンプラだと、リアルタイプですら無理なポーズだったのに、、技術の進歩って凄いよなあ。
観風も日頃の鍛錬を続けた結果、昔よりも格段に取れるポーズが増えてたり。
はぅ♪
ヒロトの好きなポーズ、いっぱい取って、そのまま抱いて欲しかったから♪
ふふ、可愛いよ。
それじゃあ今夜も、素敵な格好のままで固定して、弱い所をガッツリと。
あっ♪ あっ♪
はいはーい、固定するのは此処から動いてからにして下さいねー。
祭も、縁が遠く為っちまったよな。
ヒロトの場合、数年前は祭りの会場へケパブを買いに行くって謎のルーチンが有ったけんが。
あはははは、、何でも、お祭りの場所で食べる特別感が好きだったらしいです。
その時も直ぐには買えなくて、何度も屋台の前を往復してました。
ロゼが完治に2年は掛かる感染症に罹る夢を見たよ。
症状が手足口病みたいでさ、妙にリアルだった。
えー。
ねね、げんきだよね?
そうそう、パパの夢でのオハナシだから。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
レンタル品ってその辺り不安になりますよねぇ。
全部が整備完璧って難しそうですし。
>紅桜
街中に台数が結構あって、毎日全部の面倒を見るとか中々難しいのだろうな。
あと動力が完全自動だと当然別枠扱いか。
>シリアル
その辺りは法律が厳しそうですからね、車輪の付いた乗り物ってちょっと間違えると凶器になりますし。
で、EGシリーズは確かに関節がちょっと弱めでしたっけ?
>観空
んー、初めて買った初代ガンダムのEGは保持がちょっともう苦しいかしら、まあ接着剤使えば結構戻るけど。
お勧めは木工用ボンド。
>紅桜
素材を傷めず関節太らせられる、昔からの愛用品だな。
徒手空拳ならこの前買えたRGゴッドガンダムとか、元々格闘機だから問題ないか。
>シリアル
ビームサーベル付いてますけど、基本格闘戦のガンダムですからね。
RGでもパーツ数が少ないタイプみたいですが、これでもやっぱり組むのは手間掛かりますか。
>観空
単純にパーツの密度凄いからねぇ、そこが良いんだけど。
こっちもこっちで、中に詰まってそうな感触(むにむに
>紅桜
色々やられてすぐ溜まる体質にされてるしな。
>シリアル
定期的に搾られないとすぐ張りますからねー。
>観空
そのくらい溜まってくれた方が私も色々助かるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
仕事の関係で結構お店とか良く入ったりするから、その辺り耐久性付いたのかなぁ?
>モーシル
飲食店じゃないですけど、ホントあちこち行きますからね~。
おかげで多少の場所なら少しくらいは耐えられる感じになってるみたいですね。
置いてる場所も、屋根以前に周りが舗装されてない公園の中とかだったりするけえ。
一応、定期的に整備はされてるんかな。
不具合を発見した時は、アプリから報告。
そんでEGの関節、ヒロトはニスで補強済み。
以前も少し話した「パーマネント マット バーニッシュ」ですね。
瞬着を使った太らせ方を試した時期も有りましたが、割りと失敗してます。
タイムの改造でも、何度か失敗してお釈迦にしちゃった苦い思い出。
木工用ボンドの話は前から聞くけど、一度試したかどうかって感じだったり。
今だと、両面テープ式のヘタレ解消アイテムとかも売ってるよな。
ともあれ、タイムの今後を考えると色々と手段を覚えておいて損は無いと思うぜ?
あー。
今の関節パーツが再販する気配、無いんでしたっけ?
むう、何時か別の関節に移す日が来るんだろうな。
で、RGゴッドガンダム入手おめー。
やっぱり生産量、増やしてるんですかね?
さて置き、ゴッドガンダムのキットは武装が少ない分、どれだけ格好良く動かせられるかを追求してるイメージです。
SDのゴッドガンダムは二種類出てるけど、どっちも当時にしては良く動くキットだったそうな。
尚、ヒロトが組み立てた事の有るキットは古い方。
新しい方のは丁度、ガンプラから離れてた時期に出てたけえ。
観風とは変わらず毎晩、ベッタリと。
んひぃ♪
ふふ、膨らみの中へ溜める身体には為ってないけど、コッチ側へ注がれる為の準備は万全さねえ。
こんな風に指を這わせただけで、布越しにも分かる位……。
あっ♪ それ駄目っ♪
焦らさないでっ♪ 下さいっ♪
はいはい、早く別部屋へ移っちゃって下さいね。
やっぱり慣れってのは大事だよな。
ヒロトの場合、祭の出店で食いモン買うのですら躊躇してっぜ。
あはははは……。
ソフトクリーム系のお店だけは何とか慣れた感じみたいですけど、ソレ以外は全然らしいです。
久々にコンビニの丼系弁当を食べたんだけど、以前なら物足りないって量だったのに腹に溜まって驚いた。
と言いつつ余ってたご飯のお代わりはしたんだけど、それでも以前よりは食べる量が減ってる感じ。
ちまちま食い、今までの筋トレやダイエットよりも効いてる感じがしますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [珠美 (ーー)]
(定期)行きましょうね。
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あ、察し。
※オチまで見えているから
露天式は、ゴリ押しな何か感。
そも、衛生以下略だけど。
>[はぐれ (ーー;)]
あかん方向で「気にしたら負け」だからなぁ。
エナメル質(*)を治すというか修復するのは、ホンソレだな。
(*)歯の表面の白い部分全部
>[珠美 (ーー)]
ですね。
>[鈴奈 (ーー)]
もしくは、虫歯知らずになる歯磨き粉。
>[はぐれ (ーー;)]
おひ。
>[珠美 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
2,3日に1回、ソレを使って歯磨きしないと無意味っていうオチだから。
>[珠美 (^^)]
あらら。
>[鈴奈 (ーー;)]
動画は、コレだーねー。
仕込みネタは分からんけど。
>[はぐれ (^^)]
良き。
いいねの方も納得。
静かな喫茶店のテーブル席で一人、コーヒーを嗜む空気感そのものだから。(ーー)
>[鈴奈 (^^)]
あー、コレかー。
空気感納得。
>[はぐれ (ーー;)]
天○屋は年1だからなぁ。
>[珠美 (・・;)]
買いに行く機会が少ないですからね。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
杏○堂は……本業(?)サイドしか使ってなさそう感。
※コレ(↓)の湿布薬 調達先候補w
>[はぐれ (ーー;)]
はひ。
>[珠美 (・・;)]
合体ロボは、「そりゃそうだけど」オチしか、思いつかないんですけど。
>[鈴奈 (ーー;)]
まーね。
そも、置いてある売店自体が希少だからねぇ。
ソフトクリームは、バニラ略だよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
変わり種は、なぜやったし? な地雷がありそうだからなぁ。
>[珠美 (・・;)]
光の玉は?
>[はぐれ (ーー;)]
パワードの最終回で飛来してきて、黒幕その他を小突いた正体不明なヤツ。
ゾフィと初代マンかどうかは、脇に寄せたまま触れないで置いたほうがいいやつだな。
>[鈴奈 (ーー;)]
こーいうのは「謎は謎のまま」が正解というか正当だからねぇ。
シンの方は、よく似た名前の別人扱い中。
>[はぐれ (ーー;)]
分かる。
何か、一緒にしてはいけない感じがするからなぁ。
>[珠美 (・・;)]
RTは……悪く言えば、厳選入ってますよね?
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。
RTばかりで本筋(?)が見えないのもどうかとーっていう、変な拘りです、はひ。
後、肌色はちょっとー。
>[鈴奈 (ーー;)]
”性癖大暴露”が入ると、ドン引きネタまで出てくるからねぇ。>肌色
>[珠美 (・・;)]
あ~。(察し)
定期検診、マジ大事。
……って事を、学生時代の私に伝えたい。
加えて、デンタルフロスの重要性も伝えてあげたいです。
で、ソッチの歯磨き粉はルパン三世Yでしたっけ?
ん、確かその筈。
話の流れは忘れてるけど、性格の悪い歯医者と最後のオチは思い出した。
磨くだけで防げるなら、やっぱり羨ましいよねえ。
ちなみにドラちゃんに頼むと、まんま歯医者な治療用椅子を出されます。(アニメ版)
むう、お医者さんゴッコかばんを使えば治せそうな気がするんだけどな。
あくまで、のび太を歯医者へ向かわせる為の方便だったと思いたい。
私は虫歯の心配無し~。
歯をウニャれば大丈夫。
*ウニャる。:身体の表面を半スライム化する02特有の技。
良いなー。
*03は殆ど人間なので、しっかり歯磨きしないと駄目。
歯磨き自体は、01と02も一緒にやってるわよ。
……。
どうしました?
いえ、ルパン三世Yの最終回って、ドラちゃんとデビルマンだったなと。
繋げんで良い、繋げんで。
おやおや。
動画の仕込みネタは、御二人のカップリングですね。
はい、11月11日がきりたんぽの日なので。
そこから転じて、「21時11分」で「ついきり」やでー。
動画自体の演出としては、本来は気付けなかった愛を憂いる曲を二番から「君」に歌って貰う事で再会の流れにしたという。
寧ろ、この流れを思い付いたから歌って貰ったというか。
余談ですが、カップリング設定で歌って貰う事が多かった結果、何となく失恋系の曲を選び難い状況に為ってるヒロトだったりします。
いいねの曲については、実はツインメッセ内の食事処付近で流れていたのを聴いたのが、気に入ったキッカケです。
冒頭部分が、もう格好良いんよねえ。
PAの合体ロボは、ある意味で定番。
以前はスーパーの玩具コーナーでも見掛けた記憶。
回数的には、ソッチの方が多いかも。
あのね、パーキングエリアね、パパの好きなプラモデルね、売ってたよ!
ぶーぶとがんぷりゃー!
静岡の名産扱い、って事かな。
種類は少なかったけど、ああ云う場所で見られるのは割と嬉しかったり。
……。
おやおや、どうされました?
紅龍さんの「そりゃそうだけど」が、布団の上での事にも掛かっていたら……。
うおい。
ソフトクリームは、ヒロトもバニラが基本に為ってます。
変わり種だと、観空さんとの私信中にも話してたワサビ味が強烈でした。
あはははは、言ってましたねー。
別の場所で食べた二回目の奴が、辛味バリバリで地獄だったんよ。
光の玉については、これからも明かされないままなんだろうな。
ノアの神と同じ扱いなんだと思います。
シンさんについては、マルチバースの別人かと。
そもそも光の星やゾーフィの行動理念が、本家とは違うもんね。
ウルトラシリーズ内での、今後の扱いがどう為るかは気になるわ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日