作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
遅ればせながら月刊ヒーローズを購入。
……漫画版のマジェプリはいい加減、イズルを成長させてやって欲しい。
あはははは、、成長フラグが立つ度に折られてますからね。
>「にわとりRadio」さん
ほいほい、了解。
またライダーと鬼ごっこしたいね。
めあ♪
>翠 (//・_・//)
……。
>マリー (^^)
あらあら。
>サリー (^^;)
親の方はそうでもないみたいですけどね。
>鈴奈 (--)
男親はそーいうもんです。
義父さんにぶっ飛ばされなかったのは、これ幸いなのもいるけど。
>はぐれ (--;)
そーそー。
工作の方は、それは残念。
>鈴奈 (--;)
ガチでどーなるか期待していたからねぇ。
>翠 (・・)
?>凹
>はぐれ (--;)
多分だけど、本体側にミニ尻尾みたいな出っ張りがあって、尻尾側の接続凹みに入るようになっているんじゃないかと。
>サリー (^^;)
突貫作業の方は?
>鈴奈 (--;)
私とりんな用新ネタ作っている余裕ないんで、通年通りので纏めちゃったから。
ゲーム関係は、全部艦ネタあるある的にしたけど……凶と大凶を二次創作ネタで遊んじゃったからねぇ。
>はぐれ (--;)
超メジャーなのだけにしたから、大丈夫だとは思うけどな。>二次創作ネタ
>鈴奈 (--;)
ポケモンカードの方は、ばっさりなんだね。
>はぐれ (--;)
そー。
そーいう変更点見た時、おいおいと思ったから。
問題は、初代がVC化した時だよな。
通信不可なのは、結構致命的だからなぁ。
>マリー (・・)
全種揃えられない事ですか?
>はぐれ (--;)
そー。
初代からそうなんだけど、カードリッジの色に応じて出る出ないがあるんで、フルコンプするには、他の色でしか出ないのを通信で交換するしかないから。
>サリー (・・)
通信部分が削られるのは?
>はぐれ (--;)
単純に方式の問題。
GBは専用端子にケーブルをつなぐ方式、3DSは赤外線通信とまったく別物化しているから。
>鈴奈 (--;)
カードの方で通信方式の変換を実装しないのは、面倒な事になるからだったりして。
>はぐれ (--;)
さもありなんだな。
あらあら、微笑ましいわねえ。
でも、二人のラブラブは暫くオアズケかしら。
えー!?
めあー!?
あー、そろそろ冬休みも終わっちゃうからなあ。
……放課後の通い妻ってのは?
おー。
響きが良いねー。
まあ、学校が終われば普通に会えますからねえ。
で、尻尾の工作については、、新年早々のアレコレで再び挑んでましたが、結局はボツに為りました。
今度は接続方法云々じゃなくて、単純に見た目が合わないって理由だっけな。
ちなみにイメージ的には、ドラゴンボールZのセル完全態(退化した尻尾がぶら下がってる)が近いぜ。
おやおや、イメージと実物の間に差異が有ったみたいですね。
むう、合うと思ったんだけどなあ。
……新しくバックパックを作って、そこから翼と尻尾を生やすってのも有りか。
あら、新計画。
今年も、コスモ絡みの工作は治まりそうに無いわね。
あはははは……。
えっと、おみくじはどうでしたか?
凶、大凶、大吉の三つを、何度も見た様な気がする。
取り敢えず、はぐれさんの大吉惚気を見られたんで、満足。
艦これネタの方も、確認しました。
元ネタについては詳しくありませんが、赤城さんの方については、何となく大惨事だって事が分かります。
おやおや。
>鈴奈 (--;)
パテは固まったら溶けないからねぇ。
>翠 (・・)
すっぱりできないの?
>はぐれ (--;)
そー。
削るか、ノコとかで切断するしかないから。
>サリー (・・)
ヒートペンは半田ごてみたいなものですか?
>はぐれ (--;)
初耳なんで、ちょっと待って……………あー、機械的構造はそう。
只、ヒータ部分もカバーで覆われているんで、かなり細かい作業がしやすいのが違う所。
>鈴奈 (--;)
寝る方は、子供と別々だよね。
特に土曜日。
>はぐれ (--;)
はひ。
>サリー (^^;)
あー。
もう1人増えるご予定は?
>はぐれ (--)
さぁねぇ。
>鈴奈 (--;)
今年は結局、不明のままか終了か。
>翠 (・・)
おへんじかえしているのは?
>はぐれ (--) 鈴奈 (--)
「「明日の作業数減らし。」」
>マリー (--)
2人とも(ピコハンで)殴ってよし。
>翠 (・・;)
はーい。
パテが完全硬化すると、切断するのも一苦労なんよねえ。
逆に削る場合は、完全硬化してからじゃないとヤスリが死んじゃう。
それで何本か、100均のヤスリを駄目にしてます。
ちなみに俺が固定型で大型化してた頃は、鋸ヤスリが大活躍してました。
鋸ヤスリ?
ああ、鋸の歯が網状に組まれてるヤスリよ。
て言うか、今は使えないの?
当時と違って、今の俺は小さいですからねえ。
ヒートペンについては、半田ごてより温度が低いのも特徴の一つらしいです。
普及したのは、何時頃なんかな?
数年前に、フィギュア改造に半田ごてを使ってる人は見掛けた事が有るんだけど。
半田ごての先にカッターナイフの刃を取り付けた「ヒートカッター」なるモノも、存在していたらしいですね。
温度が高すぎる為に、溶けすぎてしまう事が多々有った様ですが。
おやおや。
さて置き、翔矢君と風花ちゃんは別の部屋で眠れるんでしたね。
パパとママが居なくて、怖く無いのかなー?
めあ。
私達もー、三人だけで寝ても平気ー。
布団は違っても、一緒の部屋には居るからね。
あはははは……。
それで、えっと、前回から随分と間が空いてしまってますけど。
正月を挟んじゃったからね、仕方が無い。
俺の改造を控えていれば、十分に返せたと思うんですけどね。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日