作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
SwitchLiteは、相変わらずの売り切れ状態~。
あはははは、、予算の積立だけが増えてってますねー。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>はぐれ (^^;;)
あぅ。
※積みっぱなしツールとファイルが大量にある
>鈴奈 (ーー;)
おぃ。
機種変は、うちのはまだ1ヶ月だからねぇ。
使い勝手は?
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
使い勝手は、何とも。
アプリ自体、ろくに入れてないからなぁ。
ポイントカードのアプリも含めて。
>鈴奈 (ーー;)
あー、そんなのあったねぇ。>ポイントカードアプリ
評価を真に受けると、今まで通り、普通のカードを出した方がいいや、になってくるけど。
>はぐれ (ーー;)
そうなんだよなぁ。
ポイントカードは、蔦屋(Tカード)とポンタが本屋と家電屋で出すこと多いけど、ナナコはなぁ。
>鈴奈 (・・)
面倒?
>はぐれ (ーー;)
まぁ、そう。
アレだけ電子マネー(※代表例:SUICAとか)なんで、ポイントを付けるには、事前にチャージして支払いの時にナナコ払いにしないとアウト。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
>はぐれ (ーー;)
ロックマンXは色々進んだなぁ。
ライフアップの方は………あー、クワガタのところは三角跳びしても無理だわ。
>鈴奈 (ーー;)
正解は?
>はぐれ (ーー;)
ブーメランぶん投げが楽だな。
ちと手の混んだ事するなら、室内からチャージアイスで氷に乗って、外に出て落下し始めにダッシュジャンプ。
>鈴奈 (ーー;)
素直に再周回でブーメランが楽だねぇ。
トンネルはノーコメ。
>はぐれ (ーー;)
変な所ぶち抜いて事故ったら、やべぇからなぁ。
まんタイの方は690×1.1。
>鈴奈 (ーー;)
税抜で500mlペット(@自販機)1本分かー、確かにきららは高く感じるねぇ。
>はぐれ (ーー;)
なぜに、差額基準がソレ?
まぁ、あっているんだけど。
>鈴奈 (ーー;)
慣れは、1冊1000円↑×1.1 なんてモノがあるんで、大分ヤバいんだけどー
>はぐれ (ーー;)
それは、全面ノーコメでよろ。
※本自体が、あっち側ネタだから
何かの作業で使用からの放置で、何をする為のツールだったかを忘れてる事が多数。
ぐうっ。
自爆ダメージ入りましたー。
自覚してるなら、少しは整理して下さい。
むう、善処する。
スマホについては充電部分のコネクターをマグネット式にするか、置くだけな奴に変えるのが個人的なオススメ。
使い続けて真っ先にダメージを受けるのが、そこだもんね。
ヒロトの場合は、マグネット式のに変えてるわ。
確か、初代にも付けてたよな?
ん、大元のコネクタ部分がイカれた後だったから、あんまり意味は無かったんだけどね。
ポイントカードアプリは、どっちの事だろう?
どっち?
一応、二種類(店公認・非公認)の大まかなグループが有るって事は知ってる人。
後者については、良く行くスーパーで「使えません」の注意文を見たのが知るキッカケなんで、使った事は無いんだけど。
おやおや。
それでは仕方が無いですね。
前者については、一部の店でアプリ側のポイントカード機能を使ってます。
クワガタ面のライフアップには、どっちにしろ特殊武器が必要でしたか。
一応、三角跳びだけでも行く事は出来るらしい、、けど、駄目だこりゃ。(ピコピコ)
折角だから、暫く練習してみたら?
丁度、続きの攻略が億劫に為ってた頃合いだし。
んー、、取り敢えず、直前の所でセーブはした。
で、トンネルだったら既に立派なのが秘密基地に在る件について。
あー、ダンボールトンネルか。
*嘗て秘密基地在の部屋内に02&ヒロト・カナメが作ったトンネル。一部は机を使った空中トンネルに為っており、表面には子供達全員で作った花飾りが付けられている。
んー、上に覆う台を作って擬似的な地下トンネルにしちゃう?
空中トンネルの部分だけは露出して、上に付けてる花は横に移植して……。
するー!!
めあー!!
うふふ、それなら安全に作れるねー。
(てか今更なんだけど、コッチの廊下ってほぼ地下トンネルだよな)
(あはははは、、子供達が飽きるまでは、秘密にしておきましょう)
本の値段については、ヒロトが定期購読してる雑誌も概ね同じ値段(千円前後・付録次第で変動有り)だったりします。
その辺りも、感覚が麻痺してる理由かも?
ふふ、ソレに見合う情報は載ってるし、毎月の楽しみだから良いんよ。
……楽しみな分、コロナ関係で休刊しないかが地味に怖かったりする今日この頃。
あー、起こらないとは言えないのが怖い所さん。
既にジャンプで起きてるかんなー。
ぱいのぱいのぱいー♪
ちーちろりー♪
わー、上手だねー。
……ヒロトには後でハナシが有ります。
あ、あはははは……。
正直、済まんかった。
EDならセーフだったのにー。
ともあれ、今日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
モニターアームとか使ってますけど、コレに加えて素直に棚増やすとかそう言うのしか思いつきませんねぇ。
>紅桜
網で机囲んでる以上、モニターアームとか追加するのは厳しいモノもありそうだがな。
>シリアル
そう言うのをあんまり増やし過ぎると、今度は壁や天井が狭い事になるんですよね。
>観空
そうなるとかなり圧迫感あるからねぇ、と言うか今そうなってる。
ソレと飲み物関係は、失敗してもリカバリー効く場所大事。
>紅桜
いくら気を付けても溢す時は溢すし、その時に悲惨な事にならんようにする対策は重要だな。
ノートPCならソレ用のデスク買えば少し浮かせて水没は免れたりも出来そうだが。
>シリアル
職場のノートPCはそうなってますね。
ゲームに関してはFF7のリメイクは一段落しましたけど、次に聖剣3と最近大きなアップデートの入ったFallout76が気になる所でしょうか。
>観空
Fallout76は相変わらずだらだら遊ぶと思うけど、聖剣3がどうなるかねー。
……仕事なくて休業中だから一気にやっちゃいそうだけど。
>紅桜
微妙に重くなりそうな話題が付いて回ってしまうが、ある意味で良い機会ではあるな。
>観空
予算の関係であれやこれや買い漁るのは無理だけど、コレと決めて遊びたかったものはしっかり遊べるからソレはどっこいどっこいな感じ。
今ある物をやり込むのも良いかもねぇ、主にこう言うのとか(むにむに
>紅桜
……年単位でやり込まれてるがな。
>シリアル
お互い飽きませんよね。
>観空
まあ好きだし、弄りたいし。
そんな訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞーっと。
ずーっと仲が良いのは良い事なんだろうけどね~。
>モーシル
それにしても、ずっとお盛んですよね~。
おー、、モニターアームってと、何だかメカニカルな響き。
憧れはするんだけど、使う機会が一向に無かったりして。(なでなで、むぎゅぅ)
ヒロトの使ってるパソコンって、ずっと画面一体型だもんね。(むぎゅぅ、すりすり)
最初のパソコンは妹さんのお下がりだったんですけど、コレがデスクトップだけど画面一体型という、珍しいタイプでした。
で、現役の二代目は自分で買ったんですけど、急な停電とかが怖いので自前で電池が付いてるノートパソコンを選択してます。
飲み物を零したのも、このノーパソだぜ。
で、ゲームの方は少し停滞中か。
あれ、カメレオンのボスを倒したんですよね?
ん、それで後は順調に進んで、現在はシグマ面の蜘蛛を倒した感じ。
でも、以降は展開も知ってるし周回するのも億劫だなと……。
あらら。
他のゲームか、前回言ってた積みでも崩したりする?
あー、、そう思ってアレコレ見てたりもするんだけど、ちょっと食指が動かない状況。
それと明日辺り、SwitchLiteが売られてないかを確認する予定。
売っていたら、いよいよブレワイデビューです。
……予算を持たずに行くとか、抜けた事はやらないで下さいね?
そんなヘマはしないですー。
さて置き、観風への周回は億劫知らず。(ぐい、むぎゅぅ)
あっ、、今日は何処を、開発するの?(もじもじ、すりすり)
ふふ、どうしようかなー。(なでなで、つんつん)
あっ、んぅ♪♪(ピクピクッ)
はいはい、続きの作業は現場でお願いしますよー。
コッチも、結婚前から変わらないよな。
時差部屋で過ごす時間自体は、ロゼちゃんが来てから控え目に為ってますけどねー。
ソレ以前が、長かっただけな気もしますけど。
そう云えばコロナが本格的に騒がれて以降、街に行ってないな。
スーパー戦隊の映画を観に行ったのが最後、ですかね?
夏映画は、、果たして、どう為る事やら……。
にーわらじ♪
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
>鈴奈 (ーー)
で、事が来たら忘れているオチ。
実例がそこに居るし。
>はぐれ (ーー;)
さもありなん。
※支払い(分割払い)の都合で、向こう2年は機種変不可
>鈴奈 (ーー;)
数ヶ月じゃなくて、2年後じゃ忘れとるわな。
>はぐれ (ーー;)
ポイントは狙ってない訳はないけど、付けられるところが少なくてなぁ。
単に、付く店で買い物する回数が少ないだけなんだけど。
>鈴奈 (ーー;)
何持っていたっけ? >ポイントカード
>珠美 (・・;)
蔦屋とポンタとナナコでしたよね?
>はぐれ (ーー;)
そー。
>鈴奈 (ーー;)
コンビニ利用率少なっ。
※全部、特定のコンビニで付くヤツだから
ステージギミックは、言っていて「なんか、矛盾あったねぇ? (・・;)」って気はしていたけど、よりによってだった。 |||orz
>珠美 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
この話(ロックマンX)をゴリゴリ進めた原因。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
ちなみにブーメラン取る前でもどうにかなるけど、ダッシュ三角飛び→反転上昇しないと無理。
>珠美 (・・;)
うわぁ。
地下トンネルは?
>鈴奈 (ーー;)
文字通りだけど、起点・終点はうちの地下とそちらの弟の所。
>珠美 (ーー)
全力却下ですね。
>はぐれ (ーー;)
全くで。
値段は、比較対象でえらく変わるからなぁ。
それでも、タイガ超全集の3080は安くねぇけど。
>鈴奈 (・・)
きららコミックスっていくらだっけ?
>はぐれ (ーー;)
1冊、850×1.1。
>鈴奈 (ーー)
うん、安くない。
>珠美 (ーー)
建材も増えますからね。
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
ぐはっ。
あっ、流れ弾。
何の為にDLしたのか分からないフリーツールとか、割とわんさかしてますからね。
さて置き、コッチは何時でも機種変可能です。
今使ってるのも、支払い終了済みなんだっけ?
てか、二台目は最初から無料。
一台目が分割の終わるタイミングで故障して、新品交換サービスで同じ物が無かった結果、二台目のと交換って形に為ったけえ。
もう直ぐ交換してから2年だけんが、コッチは壊れる事無く使えてるな。
一応、対策もしたからね。
ポイントカードは、私もコンビニ系は殆ど使ってないかも。
おやおや。
主に使われるのは?
スーパーとドラッグストアの方が、圧倒的に多いですね。
あ、ロックマンXは漸くカメレオンを撃破しました。
おー。(パチパチ)
そんでタコとクワガタもクリア済みだったり。
今は電気ステージに挑戦中だけど、ダッシュ三角飛びでのライフアップが思った以上にアッサリ成功して拍子抜け中。
体感的には、ブーメランで取る方が大変だったらしいです。、
ちなみにクワガタ面のライフアップは、三角飛びだと失敗してました。(未回収)
むう、電気面後の再走でも試してみるけど、あそこは素直にブーメランを頼った方が早そう。
と、地下トンネルはやっぱり却下と。
えー。
寧ろ、どうしたら許可が出ると思ったよ。
仮に出来たとしても、翠ちゃんが怖がっちゃうんじゃ?
あはははは、、距離も長いでしょうからねー。
地下トンネル作ってー!
めあー!
任せなさい☆(キュインキュインキュインキュイン)
止めい。
おやおや。
撃ち抜ける所が有れば良いのですが。
地下までギッチリですからねえ、此処。
研究室とか撃ち抜いたら怒りますよ?
きららコミックスは、まんタイコミックス側の値段に慣れてると余計に高く感じる罠。
それでも、買い続けてると慣れちゃうんだから困ったもんだ。
本当にねー。(むぎゅぅ)
今週のジャンプは休みだっけな。
ああ、寂しい。
正直、コロナの影響がこんな形で出るとは思いませんでしたね。
本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
その上、最低でもPC一式とPS4にSwitchが常備されてるので余計狭い訳でして。
>紅桜
紅茶やコーヒー飲むから、それを安定して置けるスペースも必要だしな。
>シリアル
そんな状態で立体物増やすと悲惨ですよね。
>観空
そう言う訳で増やす物は慎重に選んでる状態。
あ、ゲームの積みはあるけどプラモの積みは流石にないです。
>紅桜
PS4とか毎月フリープレイでやりたいゲーム増えていくしな。
それでタコ相手にカッターは腕が切れるギミックだったか。
>シリアル
弱点自体はアルマジロの武器みたいですけど、それとは別効果が出るって感じですかね?
>観空
確かそんな感じ、あと道中の中ボスは鷹の武器が効果的って事でなんかバラバラ感。
>紅桜
どのステージも綺麗な順番通りにはいかん弱点やギミックが仕込まれていたりするしな。
>観空
鷹→マンドリルでステージの性質自体が変わるようなギミックもあるからねぇ。
ともかく、二人の弱点は色々知ってるから今日も存分に試そうかねぇ(むにむに
>紅桜
……隅々まで知られてるしな。
>シリアル
たまに増やされたりもしますよね。
>観空
そこは私の気分とかだねぇ。
あ、それじゃまた後でー。
>リディ
はいはい頑張ってねー。
あんまり増やし過ぎると生活大変にならない?
>モーシル
その辺は分別付けてるんじゃないですかね~流石に。
私の方は、机周りに収納場所を増やせないかと画策中だったり。
机周りなら、網棚?(すりすり)
100均のメッシュパネルを組み合わせて、机周りを囲んでいるヒロトです。
最初は机前にカレンダーを吊るすだけの予定が、どんどん拡張しちゃいました。
結束バンドさえ有れば、簡単に組み立てられるのも良い所。
あ、飲み物関係はなるべく置かない様にしてたり。
前にノーパソに零したのがトラウマに為ってるらしいぜ。
プラモの積みは、漸くミニプラへ手を出したって感じだ。
タイム君関係の作業で、また止まってるみたいですけどねー。
ゲームの積みは、有ります?
無いって言いたい所さんだけど、何個かクリアしてないゲームは有ったりするかな。
星のカービィ2とか、夢の泉の物語、カービィボウルとか。
まさかのカービィ率100%。
3DSLLから2DSLLへの引っ越しに失敗した結果、殆どのゲームが未クリア状態に為ってしまいましたけどねー。
ロックマンXでのステージギミック変化は、攻略サイトで知るまで気付きませんでした。
1周目だと、偶然にも攻略順がギミック変化の流れに為ってたんよ。
そして観風の攻略順については、何処からでもオッケー。(もにゅもにゅ、さわさわ)
ひゃん♪(ピクン)
弱点の増設作業については、一段落してる感じかな。
その代わり、一つ一つの開発については続けてるけど。(ツンツン)
は、うぅ、、私の弱い所、どんどん敏感に為っちゃって……♪(もじもじ)
嬉しい?(もにゅもにゅ、すりすり)
……はい♪(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、素直だねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
はいはーい、続きの開発は現場に移ってからにして下さいねー。
……これでも、生活への影響は無いんだよな?
あはははは、、切り替えは、しっかりしてるみたいですよ?
ヒロトさんも、普段はセクハラしませんし。
イチャイチャはしてますけどねー。
ミニプラキラメイジン、取り敢えず魔進ファイアまで組み立て完了。
もう一箱(魔進マッハ&魔進ショベロー)で、ランドメイジは完成しますね。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
現状を考えると、中止にするしかないさねえ。
残念だけど、是非も無い。
コロナ騒動が治まった頃に、再び静岡で開催される機会が有る事を願いましょう。
>朱美 (ーー)
時すでにお寿司とか、そういうオチ? >自動接続
>はぐれ (ーー;)
そー。
108円(当時)をケチっていたら、面倒も増えていたからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
あー、こーいうときは、虫眼鏡サマサマだよね。
それでも最終的には、文字の判別力が要求されるけどね。
尚、英数字の組み合わせは、頻繁に格闘中だよね。
⊃[PSストアカード][ニンテンドープリペイドカード]
>はぐれ (ーー;)
そー。
DLソフトを買う際は、クレカ無いから、プリベイト番号でチャージからのーだからなぁ。
>朱美 (^^;)
なんか、エアーマンガーな状況になってない?>カメレオン
>はぐれ (ーー;)
泥沼ネタ的にはそだな。
最も、あっちは、リーフシールド(*)取るのに、ウッドマンステージそのものが面倒な敵になっているけどな。
(*)対エアーマン武器
>朱美 (・・)
ギミック周りは?
>鈴奈 (ーー;)
全部はネタバレ見ないと分からないねぇ。
只、前半戦は全ステージ制圧前のみかもしれないけど、ボス撃破後のステージでも再周回可能なんで、無理にステージ変化を意識してボス順序を決める必要はなさそう。
※再周可能になっているのは、特定ボス武器持参じゃないと取れないアイテムがあって、最終的に隠し技の取得フラグが建たないことになるから
後は……タコは弱点武器が当てづらいオチで苦戦する方、クワガタは、弱点武器あるなしで強度が極端に変わるねぇ。
※タコはバスターを撃っていた方が安定するらしい
>はぐれ (ーー;)
おひおひ
地下トンネルはヤメレ。
>鈴奈 (ーー;)
会える数が減らされただけで、全く会えないわけじゃないからねぇ。
>朱美 (^^;)
超全集の値段って、マーケットプライス(*)からじゃないよね?
(*)尼に出店している業者
>はぐれ (ーー;)
上げたの全部、出版社(※小学館)の紹介ページから引っ張ってきたので、定価。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ、ガチ値段でソレじゃぁ、タイガのは、趣味に走った人じゃないと躊躇するねぇ。
後、ページ数も多くね? って感じだねぇ。
>はぐれ (ーー;)
あー、そだな。
子供の感覚からすれば、ちょっとした図鑑相当だからなぁ。
タイガだから欲しいけど、気軽に読むにはちょっとーなレベルだな。
今度スマホを替える時が来たら、忘れない様にしとこうかなって。
プリカの番号入力は、凄く分かる。
ヒロトも一時期、クレカの代わりに多用してたもんね。
尚、今はポイント目当てでクレカに戻ってる模様ー。
雑誌関係は、全てクレカで買う様にしてます。
ああ、プリカだとBitCashを使った事も有るんですけど、アレは入力が楽でした。
そうそう、ひらがな入力な。
ギミックについては、画面が水没する事でジャンプ移動の距離が伸びる感じ。
タコの弱点武器を狙わなかったのは、向こうの説明通り?
ん、その情報は掴んでた。
ちなみにステージギミックで個人的にツッコミを入れたのは、クワガタの武器(ブーメランカッター)が無いとライフアップが取れないクワガタ面。
うおい。
おやおや。
再走必至ですか。
上手な人だと、ダッシュジャンプで取れるらしいですけどねー。
地下トンネルは、やっぱり却下と。
大砲ね、メアちゃんのパパが止めてたよ。
きあきあー。(キラキラ:大砲全体を凍らせてた図)
めあ。
後ろから抱き締め。
そのままオシオキコースー。
えっと、何時も通り?
でしょうねー。
値段については、背表紙でも確認しました。
きららコミックス3冊分か。
……あれ、そう考えると安い?
安くは無いと思うー。(むぎゅぅ)
単行本関係については、感覚が麻痺しちゃってるんでしょうね。
本誌を追ってた頃は、一気に数冊買うのも珍しくなかったですから。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日