作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ネタバレ注意。
前回の感想は、此方。
ジェットコンドル、暗黒大将軍を名乗る!
名乗っても、ブッチャケあんまり強くない!!(オイ)
いや、正直ここで暗黒大将軍を出すとは思わなかった。
ジェットコンドルの時も驚いたけど、まさかコイツが暗黒大将軍に為るとは……。
そう言えば、確かにジェットコンドルだけは人間の称号を持たない改造魔人なんよね。
……やっぱり、他の連中より格下?(そりゃあ一人だけ、人間の空軍に負けるもんだ)
で、ジェットコンドル改め暗黒大将軍を追うのは風見志郎! 特番で初めて暗黒大将軍と対峙したのもV3だったか。
しかし今の志郎は、変身機能に続いて通信機能も失ってる状態。だが、それでも唯の人間「風見志郎」として立ち向かう姿は、正に勇気の男。ふと、正義の系譜はV3エンドで彼がライダーマンに送った言葉を思い出す。
そして、そんな志郎を追うのは純子&シゲルの二人。腰には先輩ライダー隊に渡された伝書鳩を携えて。
そう、今回の話で”少年仮面ライダー隊”としての邂逅を果たしたユリ達と珠姉弟。ユリ達が”石倉育英会”を名乗った後、揃って”少年仮面ライダー隊”のポーズを構える姿が格好良い。
仮面ライダー本編では足手纏いに為る事も多かった彼女達だが、バダンの攻勢で街が狂う中、彼女達は五郎と共に、彼女達にしか出来ない戦いを繰り広げて来たのだ。
彼女達に見送られ志郎を追う珠姉弟は、やはり彼女達と比べると何処か頼りない。
が、その胸に宿る正義は、やはり彼女達と代わらない。
途中で見掛けた、バダンシンドロームに陥った人々を救う為に駆ける。
さて、場面は代わってサザンクロス内部。
チューブ漬けで横たわった三影、その傍らに居るのはアマテラス改めシズカと秀君。
実にグログロしかった三影の変身は負荷の方も半端では無く、前回の変身で五感の殆どと、バックアップの擬似神経もイカれてしまった模様。(文字通り、人間のとしての姿を脱ぎ捨てた結果か。思えばタイガーロイドの時点で神が白く為ってたよなあ……)
そんな兄貴の姿に、自分も改造人間に為って戦いたいと願う秀君だが、彼への肉体改造は三影に拒否され続けていた。
その様に三影の人間への未練を見た結城丈二だったが、それではJUDOを倒せないと断言して去る。
この一連のシーン、秀君の三影への想いが見られて熱い。変わり果てた兄貴の姿に涙を流し、兄貴が馬鹿にされたと思い怒りを露わにする。弱肉強食を良しとする三影が、何故か手元に残した弱き人間。その力を求める姿に、果たして何を見ているのか……。(そろそろ三影の過去とか触れて欲しいなあ)
対して、結城丈二の姿には不安を覚える。何と言うか、全身改造のフラグが立ってる様な気がしてさ。でも、逆に「人間としての無力さを抱えたままJUDOを倒す」的な方向へのフラグにも見えて、、個人的には後者が良いなあ。
一方、デルザー軍団とJUDOに反旗を翻した暗闇大使だったが、しでかした事の大きさに対する焦りと後悔と決意で非常に不安定な状態に。
呼ばれて現れた結城丈二=ライダーマンに、大首領の抹殺を願うのだった。(この時のライダーマンが格好良いんだけど、凄く怖い。マントまで拵えて、まるで悪の大幹部やがな)
さて、風見志郎が地下に集まるバダンシンドローム患者を目撃した所で、今回は〆。
もし暗黒大将軍と戦うなら、そろそろダブルライダーと合流してV3復活だろうか。
タイミング的に、純子さんへの正体バレも起きそうで、ちと楽しみな様な怖い様な……。
■オマケ■
暗黒大将軍で思い出したが、pixivで読んだ暗黒大将軍VS7人ライダーの漫画が面白かった。暗黒大将軍が本編の様な雑魚では無く、正に7人ライダーが総力で挑むべき強敵として描かれている。
ジェットコンドルの強さと本編での印象から上での感想ではケチョンケチョンに言ってるが、ライスピ版の暗黒大将軍がどれだけの強敵として描かれるかも、実は密かに楽しみだったりする。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日