作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ふと思う所が有って、久々に読み返し中。
12選の他にも年表って形で幾つか事件が載ってるんだけど、何時の時代も、やってる事は変わらないな。
御二人のプロローグ会話では「最近の事件は陰険さが増している」なんて結論に至ってましたけど、昔の事件も大概です。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
ごっそり変わっているからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
一部の移住先は、あー、うん。(=人=)
>ファル (・・;)
マッ~。
>鈴奈 (ーー;)
けいおんは……あー、資料が無いねぇ。
ぐぐっても、アニメ版の方が、これでもかこれでもかーって程、出るだけだし。
とりあえず、目の作画はこーだっけ? ってのが、違和感の事情。
>はぐれ (ーー;)
同じく。
アニメ版に毒されたせいかもしれんけどな。
>Reina(ゲーム) (ーー)
拳は一段落付いたので、こっちに変更。
(Reina 近況)
>美羽(ゲーム) (//・_・//)
……。
※後ろの人
>鈴奈 (ーー;)
チョットマテ。
>Reina(ゲーム) (・・;)
サブがアレなんで、誤魔化すための偽装。(迷彩適用中)
※中身は同系(剣)の別モノ
チラは、3Dモデルで、カメラかモデルさんをぐるぐる回せると、必ずやる馬鹿が湧くから。
>翠 (・・;)
えー。
>はぐれ (ーー;)
出来ないのは、そーいう対策として、回転範囲を制限しているだけ。
後、VRネタだけど、「プレイエリア外」の黒四角でフタもあったり。
開発ドックの方は、どうしても強化ユニットの製造が必要だからなぁ。
>Reina(ゲーム) (・・;)
特別建造で出雲構築中だから、ユニットが無いと、強化がどーにもならないからねぇ。
……只、長門・陸奥来ちゃったから、立場やばし。
※出雲も「戦艦」だけど、強度的には、長門・陸奥>出雲 らしい?
>鈴奈 (・・)
ブロック造形はー
>翠 Σ(゚д゚lll) ファル Σ(゚д゚lll)
すごいー。
マッー!
>鈴奈 (・・)
だよねー。
>Reina(ゲーム) (・・;)
猫の次はー?
>はぐれ (ーー;)
調達に出ないといけないので、当分ありません。
>鈴奈 (ーー;)
リムーバーは、ホンソレだよね。
1×1なんか、外すのに大苦戦が予想できる程だからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
最近知った方だと、関根亮子先生が天国デビューしてたのはショックだったなあ。
きらら初期の連載陣でも在ったんだよ、あの人。
可愛い絵柄の人でしたね。
で、漫画の絵柄が変わるってのは、悲しいですけど慣れました。
長期連載だと、定番の話だな。
みか先生とか八重ちゃんも、初期と最新じゃ全然違うのよねえ。
本編で絵柄の変化をネタにしてたのは、せんせいのお時間だっけ?
渡部(みか先生の生徒の一人、同人作家)絡みのネタは、微妙にメタフィクションだったんだろうな。
新武装は、何ともゴツイ剣だと思ったら鞘かコレ。
良いチラが見られそうな服装ねー。(ジー)
それはそうと、敢えてそこだけ見えない様にするのも、ソレはソレで不健全なんじゃない?
その内、胸や項やら色々な所が「プレイエリア外」なゲームも出たりしてな。敵を攻撃するシーンや、アイテムを拾う姿なんかも反道徳的だとか言ってモザイク導入のちに廃止。
そして最終的には、反社会的な行動全てが規制された、何とも健全なゲームが……。
嫌味か、コラ。
……まあ、その手の奇声規制的な臭いを感じるからってのも、私が二次元でのチラ阻止策を嫌う理由の一端だったりはするんよー。
勿論、チラを含めるアレコレが大好きだからってのも有るんだけど。(ぐい、むぎゅぅ)
にゃー!?(むぎゅぅ)
アリスギアアイギスの場合は、背後に3Dモデルを回すとジャミングが入る仕組みです。
特別建造については、全く動いていません。
えっと、確か長門さんは手に入れてましたよね?
ええ、居ますよ。
でもヒロトって、戦艦は使わない人ですから。
おやおや。
役目無しですか。
一応、遠征漬けでレベル70までは育てたよん。
そんでもってブロックの方は、頑張った甲斐が有ったかな。
元々は俺と同レベルの関節だったんですけど、思い至って肘と膝を追加しました。
その分、要所要所の強度が下がってしまったのが問題点です。
壊れたー!?
めあー!!
うおーい!?
てか、マイクロブロックプチブロック製のを貸してんじゃねえよ。
おやおや。
ちなみに、使用した量は?
んー、袋を確認したら4つ有りましたけど、ロボにどれ位かは不明です。
……そして余談ですが、ダイソーとセリアのブロック玩具の名前を盛大に間違えてました。
*ダイソー:プチブロック セリア:マイクロブロック
で、本家がナノブロックと。
何だかややこしいね。
あはははは……。
小さいって意味は、同じなんですけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日