作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ずんちゃん動画、何とか間に合って良かった。
そして現在、スパロボ30プレイ中。
体験版特典とAOSアップデートの御蔭で、割と序盤から資金が手に入り易いですね。
尚、どの機体を使っていくかで絶賛迷い中です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
そういえば検索の履歴も4件までしか表示されなくなりましたっけ。
>紅桜
以前は結構履歴が残っていたのだがな。
よく見る検索結果はタグ登録できるが、この機能あまり使わんか。
>シリアル
と言うかpixivは投稿するだけであんまり見る事ないんでしたっけね。
散財の仕方は人によりますけど、総額いくら使ったか分かるようにした方がいいのはきっと共通ですね。
>観空
後で痛い目見るの自分だからねぇ。
んでコンバージはあんまりー、ですか。
>紅桜
こうなると興味を引きそうなものがパッと思いつかんな。
で、コアガンダムのアーマーを揃えようと思ったら平気で数千は飛ぶか。
>シリアル
結構数がある上、武装も別売りのパターンがあったりするみたいですね?
>観空
組み換え遊び用だとやっぱそうなるよねぇ。
とは言え原作完全再現とか狙わなければ別に好きなのだけ揃えれば良いってなるけど。
>紅桜
まるで原作知らんで弄ってるから、ある意味自由に組み換えとか出来そうではあるな。
>観空
問題は今ガンプラ不足で全然売って無いって事だけどねぇ。
こっちはいつも手元にあるから不足はしないけれど(むにむに
>紅桜
旦那様用にいつでも手に取りやすい場所にあるからな。
>シリアル
いつそう言う気分になるか分かりませんからね、結構不意に手に取られたりもしますけど。
>観空
気分次第な所多めなのは自覚してるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
最近はそういうたこ焼きとかたい焼きの屋台も見なくなったね~。
>モーシル
あの手の屋台の匂いを感じなくなって、随分経ちますよね~。
そんなに頻繁に買ったりするものじゃなかったみたいですけど、それでも味気無さは感じるみたいです。
インターフェースが使い難いと、自然と見る回数が減るさねえ。
私も最近は、お気に入り登録者のイラストを追ってるだけー。(ひょい、むぎゅぅ)
にゃふ、ツイッターで見掛けた絵師さんを、リンクで飛んでからフォローする事は有る模様ー。(むぎゅぅ、すりすり)
散財の総額については一時期、家計簿を付けてたけど……。
あはははは、、今は止めちゃってますね。
何を買ったかについては、散財の記憶として残してます。
コッチは使った額ってよりも、何を買ったか自体を覚えておく為だな。
特に単行本関係で、同じモンを買わない様にする為だぜ。
雑誌で連載を追ってる作品の場合、数ヶ月前の単行本を「絶賛発売中」って紹介したりするみたいで、偶に新刊と勘違いしちゃうみたいです。
散財の記憶の御蔭で大分減りましたが、今でも偶にやっちゃってます。
主に、記載遅れが原因ですね。
むう、うっさいよー。
そんでフィギュア系に関しては、私の中だと可動するかが割と大きいのかも。
来年出る食玩は、ソレが決め手だっけ?
それと単純に、キャラや機体への愛着も関係してそうです。
コンバージと近い価格帯のウルトラ怪獣ソフビについては、ウルトラマンZの放送時に大量購入してましたから。
あー、確かに。
私ってガンダム関係は武者や騎士だもんな。
でも初代ガンダムは、割と買ってる印象ー。
SDガンプラの新ブランドでも、取り敢えず初代は買っとくって感じだったし。
あの子はほら、昔からパーフェクトガンダムやプラモ狂四郎で馴染んでたんよ。
で、こんな所でもガンプラ品薄問題の影響が。
換装を楽しむ機体でアーマーが買えないのは、割と辛いですね。
部位への合体&他部位へ互換有りとかだったら、同じアーマーを揃えて全部位統一なんて遊びも出来たりしますが。
設定上は一台しか存在しない機体で四肢を固められるってのも、遊びの醍醐味さねえ。
さて置き、今日の観風は久々の完全奴隷妻モード。(するり、ぐにぐに)
ぁん♪(ピクン)
い、卑しい奴隷妻に手を出して頂き、ありがとうございます♪
ふふ、最近は初々しい反応を愉しんでたから、その反動かな?
今日は存分に悦んでる姿を、晒して欲しくってさ。(コリコリ、キュッキュ)
あっ♪ ああっ♪ あぁあ♪ あああああっ♪
……ああああぁあああぁぁああああああああああ♪♪(ガクガクビグンビグン)
はいはい、それ以上は晒さないで下さいねー。
たこ焼き屋、コッチは今までと変わらないペースで見掛けてるぜ。
買うのは稀だけんが、あの匂いは良いよな。
ヒロトさんの記憶だと、昔は100円ショップみたいな露天も来てたみたいです。
ソッチは見掛けなくなってから数十年は経つって、遠い目をしながら言ってました。
スパロボ30、予約購入&DL完了!
発売日までに、体験版の全滅プレイ稼ぎ終わらせないとをいけませんね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
ホントソレ。
>鈴奈 (ーー;)
ヨーカドー内のダ○ソーも、”前は”そんなんだったからねぇ。
あ、ヨーカドーは、要記憶刷新。
パン屋とドラッグストアの位置は変わってないけど、リニューアル言って、一部テナント含む店内配置とかをごっそり変えたばっかりだから。
※「22日から、リニューアルオープン」なので、超最近の事案
>ウィル (・・;)
時刻表は、現地に行ったら、どこに間違えがあった? とか?
>鈴奈 (ーー;)
そだねぇ。
原因は、コッチも分からんけど。
駐輪場は24時間営業とは限らないからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
市営で有料は、5時半だからなぁ。
無料は24時間だけど……別の意味で「あいてない」からなぁ。
>ウィル (・・;)
あ~。(察し)
風の王の試練は?
>鈴奈 (ーー;)
原作見ないと、さーあー? としか。
何せ、どこの解説も当人の性格(?)だけで、試練内容は、ばっさりカットされてるからねぇ。
とりあえず、最速レベルの飽き性(※「常に変化」を要求)なんで、ソレにまつわるモノだと思うけどね。
オリジナル展開の方は、ソレはソレで良しだねぇ。
>はぐれ (ーー)
1,2話限りだけど、学園が舞台とかなんて原作ではまずやらないネタだったからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
伝承者は……”ある種のお約束”のせいで、ショタは厳しいねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
古からの伝承(※日本神話)からして、女性だったしなぁ。
歌唄いは、お待ちだな。
>ウィル (・・)
シュレーディンガーのきりたん?
※超意訳:歌うんだか、歌わないんだか、モノが出るまで分からん
>はぐれ (ーー;)
そーだけど、おぃ。
粘土細工持参はいいけど、数は増えないからな。(ーー)
>ウィル (・・;)
そーいう裏技ありだと、翠ちゃんが有利だよな?
>鈴奈 (ーー)
そーそー。
半忘却設定になっているけど、旦那譲りの分霊使えるからってんで、コスネタをフラン(ドール)にしたからねぇw。
イソギンチャクはノーコメ。(ーー;)
>はぐれ (ーー;)
だよなぁ。
おお、リニューアルしたんね。
また今度、見に行ってこないと。
数ヶ月前に行った時は、空き店舗やら閉店予定やらで閑散としてましたよねー。
時刻表は、少し長く為るのでオマケにて説明します。
見付けた駐輪場は、無料の所さん?(むぎゅぅ)
んー、市営の所さんだと朝から使えるのは無料のしか無いっぽい。(なでなで、むぎゅぅ)
ああ、パルシェのやってる駐輪場に止めるのもアリか。
いっそパルクルで行ったら?
そしたら行って置いてでOKでしょ。
……始発前の時間の、真っ暗な公園(パルクルが置いてある場所)へ行けと?
おい、大人。
おやおや。
夏なら大丈夫でしたね。
えっと、風の王の試練は、どんな内容だったんです?
確か、、ダンジョンから何かアイテムを取って来るって内容で、途中で風の槍が大量に出て来るトラップが有りましたよ。
……ブッチャけ、省略しても特に問題が無い試練だとは思います。
コラコラ。
そう云えば風の剣関係、一切イベントに絡まなかったもんな……。 余談だけど、アニメ第一期グルグルにも風の剣は登場してたり。
へー。
発動方法も、形も全然違いますけどねー。(単に風のエネルギーを変えた物で、刃の部分が風車に為ってる剣)
それと学校回は有りませんけど、第一期のアニオリ回の一部設定は原作にも使われてます。
細部は違うけど、チョコレートやギップルの設定周りがそうよ。
ショタについては、、すね毛のオッサンよりはマシじゃない?
カナメさん。
で、クリスマスは良いとして、ずん姉様の誕生日用動画の方は、どう為りましたか?
いやー、あっはっはっは。
きりたん砲、スタンバイ。
気持ちは分かるけど、どーどー。(むぎゅぅ、なでなで)
結局、コッチは曲が決まらないまま迎えちゃいそうです。
さて置き、お菓子は増えませんけど粘土さん達と一緒に行くのは良いそうですよー。
わーい♪
いっしょにおでかけしゅゆよ!
コッチの大人勢は甘いから、翠ちゃんが分身して行ったら普通にその分あげちまいそうだな。
あー、そうかも。
はぐれさんと鈴奈さんはー、イソギンチャクで何を想像したのかしらねー?(ニヤニヤ)
えっちすけっちわんたっちー。
久々の出番かしら。
手伝う。
あ、あはははは……。
■オマケ■
と言っても、そんな複雑な話じゃないんだけどね。
今までの三回は割と無計画、つまり私がフラリと動ける時間に行ってたんよ。
なので、もし四回目も無計画で行っていたら、同じ時間帯に向こうへ着く可能性が高かったんです。
で、その時間帯を時刻表で確認すると、別の電車が来るって確定してました。
他の時間帯は分からないけど、あの時間帯は1両編成だって分かってるので、四回目も同じ時間帯で行ったら空振り確定でしたとさ。
……朝の方は二両編成も有るっぽいけど、絞れそう?
正直、サッパリ。
ガチで最後は運頼み。
あはははは……。
スケジュール的に居られない時間帯にも確定出来ない所があったり、そもそも最初から来ないパターンも有りますからねー。(過去に終始運休や、反対側の駅<->中間の往復運転報告有り)
むう、、タイムの関節に使いたいコトブキヤの商品が有るんだけど、尽く売ってない。
ショックなのは分かりますけど、その前に本体の塗装をですね……。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
純粋に使い勝手悪いって意見が未だに全く覆りませんしねぇ。
シンプルにすれば良いって訳でもないので。
>紅桜
見た目シンプルなのと使いやすいのは別なのだがな、どうも同一視しがちな人もいるが。
迷って買い逃しの経験が複数ある影響と、昨今の転売の問題が重なって最近散在しがちという問題も出ているが。
>シリアル
ここ数か月は特に激しいですからね、figma壱やメガミデバイスの玉藻とかでかなり飛んでますし。
>観空
その上ヴェルトールイドの先払い含めてちょっと財布薄すぎ状態、流石に当面は衝動買い控えると思うけど。
んでGフレームでも大きいほうですか。
>紅桜
そうなると丁度良いサイズが旦那様からしたら随分小さいことになるか。
ガンダムコンバージとかはどうだろうか?
>シリアル
リアル体型とSD体型の間くらいですね、ただ可動がないみたいなので飾るしかないですが。
それにしてもガンダム製品って本当に色々ありますね。
>観空
長年続いてるホビーだからねぇ、そりゃ種類も増えるのかも。
あ、コアガンダム系列はつい先日ユーラヴェンガンダム買ってみたけどこの手のアーマー系結構楽しい。
>紅桜
前にアルスアースリィも買っていたが、それきりアーマー系増やさんかったからこうして増やすと組み換えが楽しめるな。
>観空
元々アーマードコア好きだから組み換え上等精神だからねぇ。
こっちは組み敷いて楽しむほうだけど(むにむに
>紅桜
まあ、大体いつも組み付かれての押し倒されてだしな。
>シリアル
それ以外だと貼り付けとか吊り下げですかね?
>観空
今日はどれがいいかしらねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいどうぞー。
観空は逆に出店とか結構好きみたいだけど、最近はそういうのがないから少し寂しいみたいだね~。
>モーシル
時期が時期ですからね~。
色々中止になって静かになってしまってますけど、いつかあの賑やかさが戻ると良いですね。。
検索の仕方が悪いのかもしれんけど、あの改悪を褒めてる人って全く見掛けないもんなあ……。
散財については、アクセルとブレーキの踏み所が難しいさねえ。
ヒロトは大きな額だと止まるけど、普段の買い物だと少しずつスピード上げちゃう人ー。
特に仕事帰りの買い漁りとかー。
特にタイムセール中だと、ブレーキが利かなく為ってます。
趣味の物だと、相変わらず本関係が多いですね。
それでも、雑誌量は減ってるんだよな。
単行本についても、新規より昔から読んでる奴を継続して買ってる感じだぜ。
偶に本屋さんで一目惚れした作品を買ってましたけど、最近は控えてます?
ん、本屋を物色する時間ってのが、かなり減ったんよ。
コンパージはサイズ的に好きなんだけど、可動が無いのと値段がどうにも。
その辺、割と複雑?
前に出てたライダーの無可動フィギュアは安くて小さかったのに、結局は買ってなかったし。
むう、自分の中でも判断基準が曖昧さん。
ともあれ、組み換え遊びは使える素体の分だけ楽しみも増すさねえ。
それこそ、組み換え遊びの醍醐味です。
……数を揃える場合、楽しみと一緒に結構なダメージも懐に入りますけど。
それは言わない御約束。
さて置き、観風には言葉で準備させる事が多いかも。(なでなで)
はぅ、奴隷妻の時は、特にそうだね。(もじもじ)
その時の拘束方法、、磔とか吊り下げ用のポーズだったり、さ、散歩前の準備を、命令して貰ってる。
取り敢えず気を付けの姿勢で、命令を心待ちにしてる姿を眺めるのも一興。
……さて、それじゃあ私信前の命令通り、そろそろアレやっとこうか?(チャキチャキ)
はい、ありがとうございます♪
私、暮森観風は、御主人様に屈服します♪
心も、体も、私の持つ全てを、御主人様に捧げます♪
この卑しい奴隷妻を、、御主人様好みに、調教して下さい♪
ん、ちゃんと言えたね。
それじゃあ、御褒美に……。(ジョキジョキ)
あっ♪(ピクンピクン)
……ほい、奴隷妻に相応しい丈の着物をプレゼント。
さて、ここ数回の完全屈服シチュはどうだった?(なでなで、むぎゅぅ)
はぅ、最初の頃を思い出して、凄くドキドキしました♪
それに、ちゃんと奴隷妻宣言もさせて頂き、ありがとうございます♪(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、最初の時は事後報告だけだったからねえ。
今の観風なら、この宣言だけでも十分に悦んで貰えるかなって。(するり、ぐにぐに)
ぁん♪(ビクン、コクコクッ)
はいはい、それ以上の悦んでる姿は部屋を移動してから堪能して下さいねー。
大型イベントも、中止が続いて久しいよな。
出店と言えば、大型店の駐車スペースやら入り口やらでやってるのは、今でも見掛けるぜ。
近所のお店にも、偶に来てますよね。
昔から見掛けるのだと、タコ焼きやタイ焼きが多いみたいです。
期日前投票で街へ行ったついでに、アルセーヌガンダムXをゲット!
キャンペーンやってたけど、懐さんが空腹だったんでスルーしちゃった。
前から欲しがってたトリニティバイクも売ってましたし、ちょっと勿体無かったかもしれません。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
同じチェーン店なのに、こうも差がつくのかと嘆いてもしょうがないけど、店舗の大きさの時点でもーね。
>はぐれ (ーー;)
ドラッグストアは、ある意味、逆になった感もあったり。
>楓 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
今もある(→ヨーカドー)んだけど、昔はスーパーの角隅にドラッグストアがあったりしたから。
>楓 (^^)
ほぅ。
>鈴奈 (ーー;)
時刻表パズルは、時刻表の読み方間違えたのかねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そーとしか思えないなぁ。
笑えない話にもなるくらい、各ホームの到着・発着時刻と列車の型番は、カリカリなくらい正確だからなぁ。
>楓 (・・;)
地と水の精霊王も、問題ありだったのか?
>はぐれ (ーー;)
まぁ、そう。
水の方は、格好がアフロに濃いヒゲのくどいおっさんだけど、本当に面倒なのは力を授かる条件で、それが「勇者の拳によるツッコミ」(*)。
(*)最低でも、吹っ飛び何とかな威力が必要
>楓 (・・;)
おいおい。
>はぐれ (ーー;)
地の方は、今で言うところの、デスゲーム一歩手前の主催者。
尚、当人曰く「大地に感謝する事を思い出させる」(←ゲームクリア条件)、娘曰く「只の暇つぶし」。
>楓 (・・;)
目的と手段がズレてないか?
>はぐれ (ーー;)
ズレているんだよなぁ。
ニケら勇者一行が強引にクリアしたので終了したけど、それまでに半強制で連れ込まれたモブ旅人達はクリア出来ずに、ゲーム内キャラ(→NPC)にされて閉じ込められたから。
補足だけど、アニメではゲーム自体ばっさりカットで、次回予告のネタにされて終了。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひだけど、アニメは、クール数と尺の都合が最優先だからねぇ。
風の剣は、分かる。
風の精霊自体がものすごい気まぐれなんで、マトモに相手すると振り回されるオチだからねぇ。
>楓 (ーー)
そう。
それで、最強技伝承者は何が問題だ? (・・)
>鈴奈 (ーー;)
100%装束衣装。
女性用ビキニ、腰蓑、冠のセットで、それを裸のおっさんが常時装着して踊れば、そーなるわなで。
もっとも、そーなった原因はアドバーグの自業自得だけどね。
>はぐれ (ーー;)
金取って村の見世物にしたからなぁ。
結果、何の因果か、村では本来継承するはずの「若い女性」が一切居なくなったんで、自分でやって今に至る話。
>楓 (・・;)
それは弁明のしようが無いな。
>鈴奈 (ーー;)
31日は、誠意準備中。
>楓 (・・)
何か、ネタでもやるのか?
>鈴奈 (ーー;)
そー思って、出したのって、何年前の同イベントだ? なキャラを見たら、余計なの付けたせいで難易度が上がったオチ。
>はぐれ (ーー;)
おいおい。
お歌の方は、31日関係で何かあったかなぁ。
12/24~25なら、先人が既に居るけど。
>鈴奈 (ーー;)
マトモな方? (何か、察した)
>はぐれ (ーー;)
いや、”タコの大将”とかを恐れぬ方。
>鈴奈 (><)
あ゛ーっ、やっぱりそっちかー。
>楓 (・・;)
しれっと、背徳的に恐ろしい事をしているのか。
>鈴奈 (ーー;)
継承は……ネタの方向を見なければ、あっちの暴走はセウトなんだよねぇ。
むしろ、最悪形まで行くとねぇ。
>はぐれ (ーー;)
あー、触れちゃいけないエター(ナル)ネタ直行だからなぁ。
チェーン店関係だと、某100均でも品揃えの差を実感してたり。
近い店に限って、欲しいモンが売って無いんだもんなあ。
そこでも出る、売り場面積の差ー。
ヨーカドーのドラッグストアは?
ヒロトが行ってた頃の記憶だと、スーパー売り場の手前(パン売り場の前)に有りましたね。
時刻表は間違えたとかじゃなくて、過去三回にヒロトが出向いた時間での話です。
その時間帯を行きたい日の時刻表に当て嵌めると、どれも別の電車が入っちゃってるんよ。
だもんで、過去と同じタイミングで突っ込んでたら四回目も普通にアウトだった。
と言うか、今週は行かなかったの?
あー、、始発から行こうと思って早起きもしてたんだけど、朝早くからやってる駐輪場が分からなくて断念。
おい、そこは確認しとけよ。
あはははは、、止められる場所も確認出来たので、来週辺りに改めてリベンジする予定です。
アニメ版グルグルの後半は、割とカット部分も多かったですね。
水の王も剣を授かる場所が変わってたり、風の精霊王は試練部分をバッサリカット。
でも終盤のオリジナル展開が熱かったから、私は許した。
ん、アレは良改変だったわ。
キタキタ踊りの伝承は、、今だったら、ショタっ子に踊らせとけば一定の需要が……。
カナメさん。
まあ、中年オヤジよりはマシかも?
それで男の子も産まれなく為ったら、村が滅ぶぞっと。
さて置き、31日は兎も角として12月について一応、歌って欲しい曲が見付かってたり。
本当ですかー?
ああやって、有るぞって言いながら結局は歌わせないんですよ?
おおう、万年放置されてる人が言うと説得力が有りますね。
やめい。
だったらさっさと歌わせてやれや。
おやおや。
ともあれ子供達は、今日も元気に粘土細工を遊んでいましたね。
ニィニのお友達作ったー♪
どあごん!
ふふ、ありがとうございます。
これまた可愛い子達ですねえ。
ハロウィンに、この子達も連れて行こう。
連れてっても、貰えるお菓子は増えないと思うー。
えー!?
あらら、可愛い悪巧み。
……誰かの悪影響を受けてるなら、御仕置きも兼ねての提案に為るんだろうな。
コホン、コホン。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日