作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
天気よー……。
あはははは、、あの晴れから雨が降るんですからねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>レイナ (・・;;)
結果的には変わってないけど、両者の配分は大分変わったよねー。
>はぐれ (ーー;)
そーなんだよなぁ。
片方はゲリラと降水確率に不安はあるけど、若干落ち着きそうだからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
もう片方はB連打失敗とか大喜利の1つでも言わないと、やってられない事案化したからねぇ。
※蔓延防止 → 非常事態宣言 (※悪化)
>伊奈 (・・;)
食事抜きは、流石にアウトだよね?
>はぐれ (ーー)
そー、電車移動でも、降りた後が辛たんだからな。
>鈴奈 (ーー;)
抜きだと詰みの経験者(コミケ待機列 参戦)だからねぇ。
掛川駅は……あー、ホームから直通になっているのね。
⊃[掛川駅 (立体)構内図]
グッズは……残念というか、乗り換え主要駅なんで、設置スペースガーと推測。
>伊奈 (・・)
生は?
>はぐれ (ーー;)
ショップ以下略な、カブトムシ、クワガタ。
>伊奈 Σ(゚д゚ )
居るの?!
>はぐれ (ーー;)
そーらしい。
そもそも、コンビニのヒサシ部分にぶら下がっているのが回転灯だけな時点で、こっちの虫の量自体がお察しなんだよなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
しかも、点灯したら一番アカンヤツだからねぇ。>回転灯
>レイナ (・・;)
虫取り網の使い所さんは、こっちだと(小さめの)山ぐらいしかないけど、まだ居るのかな?
>はぐれ (ーー;)
どーなんだろ。
全く、(山の方に)行ってないからなぁ。
今は、アウト警戒で、パスだけど。
>伊奈 (・・;)
あ~。
※このところの雨 + 裾の辺りが、地すべり防止でコンクリ固めの工事済
>鈴奈 (ーー;)
きりたんは投稿乙だけど、誤字脱字は不治の病だからねぇ。
>伊奈 (・・)
?
>レイナ (ーー)
そこの2人のボケ倒しと一緒で、どーにもならない。
>伊奈 (・・;)
あ~。
>はぐれ (ーー;)
そーだけど、おぃ。
>鈴奈 (ーー;)
過去ミスは、あー、うん。
>伊奈 (・・)
??
>アリア (ーー)
昔の自分の原稿とか読み返しって、当人的には最凶レベルの拷問なんだよね。
そのせいで、あっち側の垂れ流し文章が未だに修正されてないから。
>鈴奈 (・・;;)
ガチですまんこってす。
>伊奈 (・・;;)
うわぁ。
時間が許すなら浜松まで行ってみたかったんだけど、、正直、今は怖いよなあ。
天気については、漸く青空が見られる様に。
うー。
むー。
およ?
降ったり止んだりが続いてたから、ちょっと天候不信に為っちゃってるみたい。(なでなで)
あはははは、、確かに昨日や一昨日は、天気がコロコロ変わりましたからねー。
食事抜きは普通に危険ですから、伊奈君は真似しちゃ駄目ですよー?
今にして思えば、良く酔わずに着けたもんだ。
グッズについては、あくまでコラボしてるのが天浜線側ってのも有るんだと思われ。
JR側は、隣接してる別施設だもんね。
甲虫関係だと、カナブンは結構見掛けるわ。
言っても最近は、カブトやクワガタより少し多い位だけんな。
それと、コンビニ以外の場所では見掛けてないぜ。
何故か甲虫が見付かる場所、コンビニエンスストア。
ああ、数年前だけどカブトムシなら日本平動物園で拾った事も。
えー!
えー。
そんな事も有りましたねえ。
通路で引っくり返ってたのをバックに捕まらせて助けたんですけど離れてくれなくて、暫く一緒に見て回ってました。
えっと、それで?
気付いたら居なく為ってたんで、飛んだか落ちたんだろうな。
一応、周りを探しても見付からなかったのは覚えてる。
おやおや。
その時の御恩を帰すべく、メガヘラクレス君に変身して住み着いたと。
いや、何処ぞの鶴だよ。
歌詞ミスについては、ソッチで覚えてたって致命的な問題の結果。
凄く細かい所だったから、気付かんかった。
別の人のカバーバージョンを聞いてて、歌詞間違いに気付いてました。
ちなみに原稿の読み返しですけど、マスターの場合は一部感想系を読み返すと悶え散らかすみたいです。
言わんで良い、言わんで。
……あの辺を読み返すと、当時の精神状況も思い出すのが割と辛たん。
あー……。
■オマケ■
鈴奈さん所の場合、シチュエーションでアレコレって事はやらなそうですよねー。
ちなみに?
……そのモノってシチュは無いですけど、水鉄砲で脅迫されるとかなら、結構。(モニョモニョ)
最近は梅酢で御飯を炊いてるんだけど、コレが美味くて箸が進むんよ。
ふっくらする上に程好い酸味と塩味が最高。
最初は麺汁やら他の調味料も一緒に混ぜてたんですけど、梅酢(と御飯がくっ付くのを防止する目的のゴマ油)だけで十分に美味しく為りますね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
RFA相変わらずの人気で。
部屋狭いと遊べませんけど。
>紅桜
そこは部屋片付けるしかないな。
で、ピクロスは懐かしいな。
>シリアル
大昔やってましたけど、あんまり印象に残ってませんね?
>観空
パズルゲーは特に嫌いじゃないけど、好きでもないって言う扱いだからそんなハマった訳じゃないからねぇ。
アドバンスは液晶が暗いので何やっても遊び辛かった思い出。
>紅桜
アクション要素のあるゲームだと特に見辛かったな、一瞬の判断がアウトに繋がるし。
で、コトブキヤ製品は元々軟質パーツは使ってない印象があるな。
>シリアル
今手元にあるアーマードコア系(ホワイトグリント、ナインボールセラフ)もそこそこ昔のですが使ってませんね。
別枠だとメガミデバイス(吾妻楓)もありますがこっちも使ってませんか。
>観空
ガンプラとは作りがやっぱり異なるからねぇ、ブキヤ製品。
こっちの軟質具合は私が良く知ってるけど(むにむに
>紅桜
柔らかさ以外にも、張りとかまあその他とか色々あるがな。
>シリアル
何とは言えませんけどねー。
>観空
とりあえず手触りは大事。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいどうぞー。
買うのに予約できれば確実だけど、その予約すらもままならないことが増えすぎてるからね~。
>モーシル
一瞬で予約終了して変な店が売り始めるってのが多すぎますからね~。
こういうのが寄り付かないように、絶対買わないのを徹底するしかないんですよね~。
Wii Fitも大ヒットしてたし、ゲームと運動って相性が良いのかも?
RFAが遊べないのは、私の部屋も同じ。
要・お片付けー。
ピクロスに興味を持ったのは、クラブニンテンドーの引き換えで貰ったソフトが切っ掛けだそうな。
ピクロス自体はGBやSFCのソフトで知りましたけど、遊び方が分からなくてそのままスルーしてましたね。
アドバンスの暗さは、、GBのソフトを遊んだ時に実感してましたっけ。
GBAのソフトだと、そこまで気には為らなかったみてえだぜ。
ヒロトの場合、アクション系は全く遊んでない影響も有るかもな。
SPは、明るかったんですよね?
そうそう、アレには感動した。
……てか、ソフトよりSP本体への感動のが大きくて、当時の記憶が偏っちゃってるなコレ。
あー、ソフトへの記憶は薄い?
同じ頃、PS系のゲームに手を伸ばしてたのも影響してそうです。
で、コトブキヤは、、ヒロトはキットよりMSGでお世話に為ってた人ですから、その影響も有るんだと思います。
少なくとも、タイムの可動改造を始めた頃は模型屋にコトブキヤのポリ関節が売ってたんよ。
……ああ、もう10年前なのか。
10年前でしたからね、俺の可動改造に手を出したの。
ともあれ我が家のコトブキヤキットだと、FAガールのマテリアには使われてませんでした。
でも、ヘキサギアのA1(2017年)は腹部が軟質パーツだった模様ー。
その後に出たミラー(2018年)にも使われてたから、適材適所?
でもやっぱり、関節には使われてないんだよな。
ポリキャップ全盛期のガンプラを遊んでた身としては、少し寂しい気分。(するり、むにむに)
んぅ、、代わりに、私の柔らかい所を堪能して下さい。(するり、プルプル)
ふふ、それじゃあ遠慮無く。
……その前に、コッチの柔らかさも披露しておこうかな?(ひょぃ、ぐいっ)
うぁ♪(ビクン)
相変わらず、柔らかい関節してるよねえ。
お陰で、人前でのM字開脚がヤラしく決まってるよ。(ぐにぐに、コリッコリッ)
んぎっ♪ あ、ありがっ♪
あっ♪ あっ♪(ガクガクガクガク)
はいはい、続きの姿は披露しないで下さいねー。
予約品じゃねえけんが、異様な値段の転売は少し前に単行本で味わってたぜ。
アレも、手に入るまで結構掛かったな。
重版を信じて、在庫が復活するのをジッと待ってたみたいです。
確認する度に高額転売品が出てましたけど、完全スルーでしたね。
雨が続いて辛たん。
降り続いてますねー。
一応、合間合間で止んでる時は有るんですけど。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
お盆だけど衝突どころか、同調圧力で出来なかった可能性も無きにあらずで。
※蔓延防止(略)発令中@静岡市&浜松市
>ファル (・・)
マッ??
>りんな (ーー;)
ある種の危険状態だけど、もっと分かりやすいの。
⊃[13日発表の「曇り 一時/時々 雨」が並んでいる 週間予報]
>ファル (・・;)
マッ~。
>スー (ーー#)
それはそれとして、食事抜きで特攻は、直球アウトですねー。
>ファル (ーー#)
マッー!
>スー (・・)
ついぴっぴ号は、スケジュール不定ですかー?
>りんな (ーー;)
そー。
だから、1回で遭遇出来ればラッキーだったから。
>鈴奈 (ーー;)
乗り換え関係は、さて、どっちだろ?
>りんな (ーー;)
別会社だから、一度改札を出てーじゃね。
どっちもJR系だったら、駅舎内直通(地続き)だし……ルートによっては、乗越精算で面倒な事になるけど。(一敗)
>スー (・・;)
メガヘラクレスってー?
>鈴奈 (ーー;)
こんなので、生物じゃない方。
⊃[過去ログ]
>スー (・・;)
あー。(理解した)
それで、最初は出撃要請出してたのが、いつの間にかーなパターンですかー。
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
いつの間にか事が起きれば、バンクシーンで勝手に飛んでくるパターンw。
>ファル (・・;)
マッ~。
>鈴奈 (ーー;)
生な方は、マジかよ感。
コンビニは、虫寄せ用に青い常夜灯をぶら下げている所があるのは知ってるけど、そーいうのまで掛かるのかねぇ。
>ファル (・・)
マッ?
>りんな (ーー;)
カブトムシやクワガタが釣られるかは知らんけどー
蚊や蛾とか、店の周りを飛ばれると単純に迷惑なのが居るんで、そーいうのを引き寄せ用にぶら下げてるの。>青い常夜灯
>ファル (・・;;)
マッ~。
>りんな (ーー;)
散財は………………さて、どれだろ。
※「MIDI」が付いているのだけ
>鈴奈 (ーー;)
あー、そだね。
何曲かあるからねぇ。
とりあえず、1曲は外せそうだけどね。
>ファル (・・;)
マッ?
※⊃網戸にするのも憚られる~
>りんな (ーー;)
あー、夜は窓全開で涼しくしたいところなんだけど、高度関係なく窓側から入ってくる泥棒とか不埒者が居るんでな。
>ファル (・・;)
マッ~……マッ?! Σ(゚д゚ )
※高度?! Σ(゚д゚ )
>りんな (ーー;)
ガバ事案だけど、物理で高い所に住んでいる住人が窓全開にしっぱなしにして強盗以下略が、たまにあるから。
>ファル (・・;;)
マッ~。
>スー (・・;)
洒落にならないホラーですねー。
>りんな (ーー;) 鈴奈 (ーー;)
「「おまいう。(超小声)」」
そうそう、そのどっちも。
今の時期の密も怖かったし、近年の静岡は夏に雨が続くって認識だったから。
おやおや。
見事に当たりましたね。
あはははは、、自転車乗りとして何度も苦戦した、長年の記憶が積み重なってます。
……食事抜きは、自転車で遠出する時も常習でしたねー。
いやいや、以前の経験から最近は(なるべく)食べる様にしてるよ?
前回は急だったのと電車移動が主だったから平気かなっと。
じとー。
けほん、けほん。
天浜線の掛川駅は一度出てから乗り換える必要が有るんだけど、JRのホームから直接天浜線側の駅に出る事が可能。
ヒロトの場合は改札を見た時に”乗る場所”と勘違いしちゃって、JR側の出口に向かっちゃいました。
で、外からの入り口が分からなくてウロウロしていた結果、一本乗り遅れたって感じです。
天浜線の入り口は、JR掛川駅北口の直ぐ横に在るんだっけ?
はい。
ちなみにヒロトが出たのは、南口でした。
真逆じゃねえか。
まあ、体調の件で売店に寄りたかったってのも有ったから。(売店有りと案内されてたのが南口)
ついでに余談だけど、コッチの掛川駅にもウナちゃんグッズが有るんじゃないかって探したのも乗り過ごした原因の一つ。
あははは、見事に無かったですね。
で、メガフラクレスさんは……。
あのね、コックピットにね、スカイガオンとランドガオンが乗ってたの!
ちあき、らんどがおんちゅかまえたー♪
おやおや。
お二人が動かしていたのですね。
只の追い駆けっこに飽きた結果、かなあ。
生の方は流石に数える程の遭遇だけど、何だ彼んだで毎年見掛けてる感じ。(今年も数匹遭遇済み)
基本は入口付近の地面を歩いてる姿だけど、一度だけ飛び回ってる姿を見たよね。
誘蛾灯に引き寄せられてたのかは、不明。
捕まえに行く。(きりっ)
おー!
お店の迷惑だから、駄目。
えー。
せめて虫取りカゴをぶら下げて行く位、ですかねえ?(ぴょん、なでなで)
動画の方は、無事(?)に投稿完了です。
週に2つも投稿するなんて、凄いですねー。
うっさいよー。
あー、失敗したー。
どんまーい。(なでなで。むぎゅぅ)
以前にも何度か歌詞間違いや字幕間違いをやってましたけど、投稿までしてしまったのは今回が初めてだったみたいです。
気付いて無いだけで、過去の分にも何処かしらミスが有ったりするかもしれませんけどねー。
止めたれ。
■オマケ■
……ソレ(意味深)目的で、網戸で寝たりとか、してませんよね?(コソコソ)
……実際にやった事は無いけど、そのシチュで抱いて貰ったり、撮影会(意味深)したりとかは結構。(ゴニョゴニョ)
動画投稿完了!
……してから歌詞の収録間違いに気付いて、慌てて収録し直しっちゅう。
実は最初の投稿前にも一部ミスを発見して、収録し直してるんですよねえ。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
自宅で遊ぶにはこれ以上ないほど適切ですからねぇ、ゲームって。
>紅桜
他に自室で出来る遊びもあるが、ゲームは大して場所取らんのも大きいな。
最近はソフトもDLで買うと場所も更に節約できるし。
>シリアル
前はソフト一杯あると棚が必要でしたけど、それも無くなる世代になりつつありますね。
Liteに関してはソフトウェアが同じなら使える物も同じなんですね。
>観空
繋ぐ方法さえあれば行けるっぽいねぇ?
んでスーパーマリオワールドの移植は確かにアドバンスであるって聞いた事あるような。
>紅桜
あの頃から仕様変わったりしていたのだろうか、switchで遊べるのはオリジナルだから一発で元に戻るが。
で、プラモは確かに最近のだとポリキャップ無しとかはあるな。
>シリアル
前に作ったクスィーは使ってませんでしたね、大型なので強い関節が必要になったのかも知れませんが。
他の新しいキットとなるとナイチンゲールですけど、これも大型な上に売ってませんね。
>観空
すぐ売り切れちゃう世の中だからねぇ、ちゃんと作りたい人に買われてると良いんだけど。
そしてこっちはずっと手元に置いておきたい一品(むにむに
>紅桜
旦那様専用品として、色々やられてるしな。
>シリアル
年季入った使い込みされてますからねー、お互い。
>観空
これからもお世話になる予定だねぇ。
と言う訳でまたあとでー。
>リディ
はいはいどうぞー。
あんまり表には出さないけど、ゲームもプラモもどっちも転売被害に遭ってて結構恨みは溜まってるっぽいね~。
>モーシル
お金さえあればちゃんと正規の場所から定価で買える世の中になって欲しいものですよね~。
その上で運動不足も解消出来るってんだから、殊更にさねえ。
あっ、私の方はマリオのスーパーピクロスを遊んでたり。
頭の運動ー。
ちなみにAIきりたん関係で色々と作業してたから、未だステージ1の途中だそうな。
ヒント無し(最初に2列分削ってくれる)でやってる事も有って、割と苦戦してます。
で、そう云えばマリオアドバンスシリーズは全く遊んだ事が無いヒロトです。
アドバンスにガッツリハマってた頃だろうに、珍しいよな。
多分、RPGにハマってたから?
あの頃はソッチ系のゲームばっかり買ってたからさ。
スーパーロボット大戦に触れたのも、アドバンスが初めてなんでしたっけ?
その影響で、シュミレーション系のゲームにもハマっていたと聞きましたけど。
そうそう、タクティクスオウガ外伝とかFFTAとかも遊んだよ。
特に後者はドハマリしてた思い出。
何かで得られたスキルの二刀流で、敵を薙ぎ倒してましたねー。
それで関節ですけど、量販店で見掛けたコトブキヤ製の関節パーツにも、軟質パーツが一切入って無くて衝撃でした。
タイムに使ってる関節パーツはボール側が軟質なんだけど、その商品を含めて軟質パーツ系は店舗で全く見掛けないんだよな。
模型界全般で進んでるんだろうか、ポリキャップレス。(するり、さわさわ)
ひゃん!?
もう、そうやってまた、不意打ちしてー♪(もじもじ)
おや、そんなに足を擦り合わせて、、太股を撫でるだけじゃ足りなかったかなー?
……触って欲しかったら、ちゃんとオネダリしなさい。(さわさわ、すりすり)
ひゃ、ぃ♪
私の、恥ずかしい所、、触って欲ひああああああああああ!?(ビクンビクンビクンビクン)
ふふ、やっぱり不意打ちした時の反応ってのは、何度見ても可愛いもんさねえ。(グニュグニュ、むぎゅぅ)
ぁ、ぁぅ……♪(ビグンビグン)
はいはい、追撃は部屋を移動してからでお願いしますよー?
ヒロトが次にガンプラを買うのは10月予定だけんが、無事に買えるかは分からねえな。
どうせ在庫を求めてせめぎ合うなら、同じ趣味の人と競いたいぜ。
地道な方法ですけど、転売屋からは買わないって事を徹底するしか無いんでしょうねー。
見事な程の、雨週刊。
夏らしい天気と言えば、そうなのかもしれません。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
遠出はしたいんだけどなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
只、今は、諸事情が重なり過ぎてアウトなんだよねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そー。
>イリス (・・)
観光無し?
>鈴奈 (ーー;)
そーといえば、そだね。
今回は、半分以上、列車の時間に振り回される旅だからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
1時間に2,3本で、その中に当たりが出るか分からんヤツだからなぁ。
結果、1つは空振りで終わったけど。
>イリス (・・;)
あらら。
>鈴奈 (ーー;)
ワクチン予約は、そーいう事態になっているので、毎日観察でどぞ。
うちの状況は、歳がばれるのでノーコメ。
※「60歳未満は年齢層毎に予約受けだけど、日程はホムペ等に出すから自分で確認してくれ」@静岡市
>なまもの (・・;)
⊃[まじですまねぇ。]⊂
>イリス (・・;)
つっつきはアレだっけ?
>鈴奈 (ーー;)
そー。
しばらく、(ファルちゃんが)警戒しっぱなしになった件。
「やーん」は……まったく他人だけど、言っている図が想像付かねぇ。
言うと、亭主が錯乱しそうだし。
>イリス (・・;)
あー。(察し)
>はぐれ (ーー#)
そーだけど、マテヤコラ。
※流石に感づいた
>鈴奈 (ーー;)
SLは譲渡先で再整備されてよかったねで、サクッと置いてー
メガヘラクレスは最終メカじゃぁ、毎回出番あるねぇ。
>イリス (・・)
出たら、勝ち確定?
>はぐれ (ーー;)
そー。
尚、渡してパワーアップは最初だけで、ソレ以降は、譲渡飛ばしてパワーアップ状態で出てくるのは、よくある展開。
※99% 尺の都合
>鈴奈 (ーー;)
ホントソレ。
モノホンな方は、クヌギだっけ?
>はぐれ (ーー;)
んー、なんかそんな覚えがあるけど、分からん。
とりまぁ、生えている林がないと厳しいからなぁ。
>イリス (・・;)
きりたんは次の作業?
>鈴奈 (ーー;)
そそ。
何を歌うのかは、向こう次第なのでコメ不能だけど。
夜が涼しいって、誰が言ったんだ状態なんだけどねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
夜、冷房切ったら、そのままフェードアウト(意味深)もあるとかないとからしいからなぁ。
>イリス (・・;)
こっちは、かなり深刻なのね。
正直、その辺の諸事情が悪化する可能性を考えてってのも、先週の強行軍な理由だったりする。
特に今週辺りからは、盆休みとの衝突も考えられたけえ。
尚、メタ的な話ですが、、強行軍だった故に食事抜きで駅まで向かい電車に乗った結果、付いた先で若干ダウンしてましたー。
ま た か よ 。
いやあ、勢いで行ったもんだからさ。
そんな状態で口にするソルティライチと干し梅が、これまた美味しくて。
めっ。
はい、面目無いです。(なでなで、むぎゅぅ)
ついぴっぴごーは、日によっては運用さえされない日が有るっぽくて辛たん。
まあ、うなぴっぴごーに出会えただけでも幸運だったんじゃない?
天浜線への入り口が分からなくて、一本乗り過ごしたお陰だった訳だし。
おやおや。
ちなみに、ついぴっぴごーへのリベンジ予定は?
グッズも再販されたっぽいんで意欲は有るけど、行くとしたら数週間後かなあ。
で、誰がとは言わないけど、、そちらの方は「かもーん」な気が。
あー、分かる。
ちょっと金髪モードに引かれてる言葉遣いだけど、普段の格好でも「どうぞ」には為りそうよね。
えっと。
次の話題に行くぞー。
アタッチメント譲渡の描写は忘れたけんが、メガヘラクレスの起動は簡略化されてたぜ。
AI搭載で、勝手に出撃可能に為ったんよねえ。
……我が家のメガちゃんには、積んでない筈なんだけど。
昨日も、一緒に遊んだよ!
おにごっこしたー♪
ソリ遊びー!
鈍足運送ー。
すっかり馴染んでんな、あのメガビートマシン。
ふふ、そうだねー。
生のカブトムシやクワガタについては、偶にコンビニ前に落ちてます。
落ちてるって。
令和の時代に、野生のを見付けられるってのも割と凄いさねえ。
きりたんの曲については、実は散財の記憶に載ってたり。
買ったは良いけど、歌わせないままって曲も多い件について。
気分屋の弊害ね。
夜は日光が無い分マシなのかもしれないけど、それだけって気がするわ。
天気やら防犯やらの関係で、網戸にするのも憚られるかんな。
クーラー置く前は、氷枕が必需だったぜ。
ニンテンドーオンライン特典の、マリオのスーパーピクロスをプレイ中。
ピクロス、一時期ハマったっけなあ。
リアルタイム時には、ルールを理解出来なかったヒロトです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
御冥福を、祈らせて頂きます。
……。
>観空
それでも相変わらずリングフィットはそんなに売ってない世の中です。
>紅桜
売ってるの見るのがかなりレアだな、あのゲーム。
35に関しては昔風のゲームに今に準じたシステムか。
>シリアル
大本は本当に古いゲームですけど、それを上手く使えるのは任天堂の強みでしょうね。
>観空
ゲームの作り方がホント上手だからねぇ、流石任天堂。
ライネルは神トラだと純粋に速い、硬い、強い、遠距離持ちだからねぇ。
>紅桜
剣だけで倒そうとすると苦労するタイプだな、出てくる範囲が狭いからあまり気にする事もないが。
プラモの関節、ポリキャップはよく見るな。
>シリアル
耐久性とかで考えるならこれでいいんでしょうね、でも塗装とかがし辛い問題もありますが。
>観空
バンダイがアレコレ色々出してる辺り、ホントにコレって決定版が無いんだろうねぇ。
こっちの関節固めは粘着糸だったり革ベルトだったり鎖だったり、これも色々だけど(むにむに
>紅桜
旦那様自身が押さえ込んでくる事もあるしな。
>シリアル
本来なら振り解けそうなのに、なぜか解けないんですよねー。
>観空
私が吸収体質なのもあるけど、それ以上に離れる気がないなら解けないだろうねぇ。
紅の場合は別の理由もあるけど。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
今はガンプラも自由に変えない場合が増えすぎてるからね~。
>モーシル
もっと気楽に買えるようになると良いんですけどね~。
正規のお店が一瞬で売り切れて、他の場所で高値で売られてるとか見すぎてちょっと嫌になってます。
巣篭もり需要にストライクなゲームだし、仕方が無いのかも。
私の場合はLiteだから、縁が遠かったりする。
一応、Joy-Conを用意すればLiteでもプレイ出来るそうな。
携帯機な以上、遊び易さは普通のSwitchに及ばないんでしょうけどね。
それとヒロトの場合、買っても続けられるかは不明です。
うっさいよー。
ああ、マリオ35のシステムで他の旧作も遊びたいとか思ってたり。
少なくともスーファミ時代までは、ダメージ受けたら即最弱だったな。
一つ前に戻るのって、何時からです?
私が遊んだのだとNEWで、シリーズ的にはアドバンス2(スーパーマリオワールドのアドバンス移植版)っぽい?
個人的には、2Dでライフ制のマリオが遊んでみたいなって思ったりも。
……仮に出るとしたら、難易度もライフ分だけ上がってそうです。
で、最近のプラモ関節だとポリキャップレスが多かったりするんですかね?
EGガンダムやサージェントの関節にも、無いんだっけ?
ん、普通な感じのプラパーツ。
関節用に調節とかされてるのかもしれないけど、詳しくは分からない。(するり、ぐにぐに)
ひにゃ!?(ビクン)
ふふ、こうやって不意打ちするのも良いもんさねえ。
コッチの拘束だと、吊り下げや磔も多かったり。(さわさわ、こりこり)
あっ♪ 最近は、産まれっ♪ 産まれたままっ♪ ままの姿で♪ んぅ♪ 磔にされる事、もお♪ 多い、ですっ♪(ガクガク)
その辺、観空さん達の影響を受けてる感じかなー。
相変わらず、磔にしてから着崩すプレイも愉しんでたりはする。(カプッ、グニュグニュ)
~~~~~~~~~っ!!(ガクガクビグンビグン)
はいはい、続きを愉しむなら部屋を移動してからでお願いしますよー。
前々から転売被害は知ってたし実感もしてたけんが、特にここ最近はその手の話題を良く聞いたな。
某模型雑誌の編集さんが転売擁護の発言をして、かなり重たい処分を受けてましたっけね。
ヒロトさんからしたら「模型作りに関わってる人間が何言ってんねん……」って感じだったみたいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日