作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ティアキンの地下世界、根を照らし終わった場所で唐突にライネルと遭遇してビビッた。
オマエ、何時の間に出て来た!?
根の開放中には遭遇してなかったので、本気で焦りました。
真正面から戦うのは、暫く先に為りそうです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [楓 (・・)]
置いてある所がたまたま合わなかったヤツか?
>[はぐれ (ーー;)]
まぁ、そう。
ミニ四駆だと、おもちゃ屋>模型店な感じだからなぁ。
で、工作キットは、模型店>おもちゃ屋。
>[鈴奈 (ーー;)]
フルカウルは……第二次ブーム(1994~1998)の辺り。
特徴としては、タイヤがオーバーフェンダーで隠れるようになっているけど、そのせいでタイヤ自体が第一次より小さくなったんで、速度低下に繋がった模様。
※で、打開策としてギア仕様が変更されて、そっちで高速化を図るようになった
>[はぐれ (ーー;)]
おひおひ。
>[楓 (^^)]
遊びの方はもう少しで上手くなりそうだな。
しいていえば、転び方も上手くなるといいのだがな。(ーー)
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、とっさに”ダメージの少ない翻しや倒れ方”が出るようになれば、大分違うからねぇ。
「命」って、何時のネタだっけ?
めっさでも無いけど、古い気しかしないんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
1997年以降なんで、まぁ、古いわな。
>[楓 (・・;)]
おいおい。
>[はぐれ (ーー;)]
美術品の鑑定は、素人じゃぁまず無理なヤツだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ホントソレ。
とりあえず、借金のカタと、美術館や博物館の収蔵品とそっくりは、高確率で当てにならんのは分かったからねぇ。
>[楓 (・・;)]
フラグか?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
しかもへし折れないから、結果、偽物とかのスッカスカなオチしかないから。
アマゾンは昭和の方なんだろうけど………………おひおひ。
>[はぐれ (・・)]
何事?
>[鈴奈 (ーー;)]
一言で言うと、ギギの腕輪(※初期装備)が万能すぎ。
リカバリー(※コレで視力回復)、超高温化(*1)、生命維持装置(*2)と、古代インカのテクノロジーがやばい事になっているから。
(*1)高圧力(物理)が掛かっている必要があるが、発動すると、鉄をも溶かす高熱を発する
ついでに、アマゾンも全身のヒレカッターが高周波ブレイド(超高速で震えまくってスパスパ切れる)化するw
(*2)腕輪を奪われてしまうと、命を失う
で、ダメ押しは、ガガの腕輪も装備すると強すぎてねぇ。
ラスボスのゼロ大帝を秒殺だから。
※両腕切断からの首チョンパ
>[はぐれ (ーー;)]
マージーカーヨ。
まぁ、最初から24話で大切断されてるから、ゼロ大帝戦は長引かせる訳には行かなかったからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだけど、おぃ。
>[楓 (・・;)]
ストロンガーの方は?
>[鈴奈 (ーー;)]
電気絡みも異常だけどソレは置いといて、100倍パワーアップは、1分だけ有効って時間制限があるので、実質最終切り札だけど……その1分で十分ボコれるので、発動したら「本日の怪人終了のお知らせ」だから。
※通常時だとお手上げな怪人でも、圧倒出来るせい>終了のお知らせ
>[楓 (・・;)]
その後、不思議なことが起こりまくって、全部持っていったのが居るんだな。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
クライシス帝国がバカやったせいで、ソレ以降、頻繁に不思議な事が起こりまくったからねぇ、
>[黒はぐれ (ーー;)]
白い戦場回りはノーコメ。
>[鈴奈 (ーー;)]
先言っとく、すまんこってす。
>[黒はぐれ (ーー;)]
あー、何か、衣装どころじゃない”アレ”をやりそうな気がしたからなぁ。
きりたんキラキラきんようびは……あー、そりゃそうなるわな。
>[鈴奈 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
「明日(土曜日)は休みだー」で、ハイテンションな図。
>[鈴奈 (^^;)]
納得w。
お題の方は何とかするんじゃないかねぇ。
>[楓 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
今月分がまだなんで、飛ばすと30日までに別のネタ用意しないといけないから。
※ついなついげき 5月分纏めは除く
>[楓 (・・;)]
あー。
>[はぐれ (ーー;)]
ペトラは、一応生きてはいるなんだけど……
>[鈴奈 (ーー;)]
集中治療室に引きこもりだからねぇ。
ラウダは、闇落ちした上に、公式見解信じすぎて以下略だからねぇ。
>[楓 (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
ラウダの矛先(※ミオリネ)が、完全なとばっちりだから。
※「(ところ)天の助」がトレンドワードに出てきたのはそのせい(別作品キャラで、完全なとばっちりで喧嘩売られたヤツ)
>[楓 (・・;)]
おいおい。
>[鈴奈 (ーー;)]
新商品Bはアレでバレバレだけど、うちの規定でもうしばらく保留。
>[はぐれ (ーー)]
そーそー。
>[鈴奈 (ーー#)]
とりあえず言えるのは、サリウス以外、大人が汚すぎ。
>[はぐれ (ーー;)]
サリウスだけ、自分が事の責任抱えて退くから、後はお前ら若人に任せるっていう、いい大人のスタイルだからなぁ。
ソレ以外はなぁ。
フリーザ×4は完全に「風見鶏」(※同類語:手のひらドリル)とか、ろくでもないの多数だからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
アレに関しては、明日はどっちだ? だよね。
乗り換えたのはいいけど、クワイエットゼロで(乗り換え先の)艦隊が全滅したからねぇ。
棚に置かれてたのは見た覚えが有るんだよな。
但し、マジマジ見る程の興味は湧かなかった感じ。
パッと思い浮かぶの、ソラえもん号のキット位ですかね?
そしてミニ四駆とBB戦士は御察しの通り、どちらも玩具屋さんで買ってましたよ。
ミニ四駆を切っ掛けに、模型店にも足を運ぶ様に為ったそうな。
フルカウルの特徴は、把握してた?
勿の論。
同世代に大経のスーパーミニ四駆も有って、雑誌なんかでは両方の特徴も特集されてたりしたんよ。
今では小径と大経の間に中経って大きさも出来たって聞いて、軽くジェネレーションギャップを受けたわ。
転び方はー?
ちあき、こおばないもーん!
えー。
取り敢えず、頭を打たない方法だけは教えておきたいよな。
実践出来るかは、別としてよ。
前に片足立ちでフラついてた時も、後ろ側に行ってましたからね。
それで、えっと?
とあるお笑いコンビがやってたネタです。
ヒロト的にはドンビシャの、TVを点けたら良く見掛けるネタでしたから。
なんで02が知ってるのさー。
前にビデオで知ってから、気に入ってる。
片足立ちをやるなら、コレは外せない。
へー。
おやおや。
ギギとガガの腕輪が揃った時の凄さは、仮面ライダーSPIRITSでも描かれていましたねえ。
私が始めて見たのもコッチ。
尚、JUDO降臨時の戦闘では余波で地球が参ってた影響を受けて発動しなかったり。
万能だと思ってた力でも、意外な弱点が有ったりするんですよね。
ストロンガーはそれまでの苦戦が長かった上にユリ子さんまで犠牲に為ってしまった分、初チャージアップで敵を瞬殺した時のカタルシスが凄かったです。
あんだけ苦しんだ相手を一発だもんな。
……で、コッチの羽目外し組も反省しとけよ。
さーせん。
はーい。
動画の方は、何とか曲の目星が付いた所やでー。
期限としては、ほぼ一週間や。
……ふと思えば、ついなついげき水曜日の纏めが有るから毎月投稿ノルマは大丈夫なんだよな。
マースーターアー?
あはははは……。
ペトラさんは、ガンド治療で助かるんじゃないかって予想を割かし見掛けます。
復活したら、ちゃんとデートしたげて欲しいわね。
水星の魔女で一番まともな大人は、私の中だとフェンさん、、だったわ。
過去形ヤメれ。
おやおや。
あの最後は衝撃的でしたねえ……。
ペイル社の連中は人体実験の件も有るし、このままでは終わらない筈。
まあ、個人的には風見鶏4人衆よりも、本物エランと5号がどんな結末を迎えるのかが気に為る所さん。
予告の声的に、次回で動くんですかね。
地下の樹海、木に化けた敵が厄介だったんだけど、自走砲台を走らせたら一瞬で解決した。
いやあ、あそこまで根刮ぎだと爽快だねえ。
巻き込まれない様にだけ注意して下さい。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
まあ足元は流石に無理なんで、事後処理用として職場に扇風機置いてますからねぇ。
靴くらいなら数時間扇風機当ててたら流石に匂いも取れますし。
>紅桜
一方で洗濯物ジャングルになる普通の洗い物は相変わらず今は厳しいな。
>シリアル
湿度の関係でどうしても乾ききりませんからね。
予算の方は、おいおいって感じでしょうか。
>観空
まあちょっとずつとしか言えない現状でねぇ。
通勤用より仕事用の方が大事だけど。
>紅桜
仕事用の方は職場が何とかしてくれんと手が出せんから、資金以前の問題になってくるがな。
それでヨーグルトの方は、他の食べてみようと思っても結局また同じの買ってるが。
>シリアル
殆ど癖みたいな感じで買ってませんかね?
>観空
目ぼしいのが無いとやっぱいつものってなるし、売り切れの可能性も殆ど無いから安心して買えちゃうからねぇ。
>紅桜
少し変わったモノだとすぐ売らなくなったりするしな。
あと健康のためにとは言えプレーンはあまり好まんか、流石に。
>観空
甘い方がやっぱ好き、買うのは微糖のが多めだけど。
こっちの方の味付けはまぁ色々で(むにむに
>紅桜
そのままが一番多いが、たまに変な事されたりするな。
>シリアル
塗るタイプの何かが多いですかね。
>観空
塗る下作業まで含めて楽しめるしねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
スタンプで目印にするのも良いんだけど、あれも置ける限界あるからね~。
>モーシル
数百個置けますけど、それもすぐ使い切りそうになって来ますからね~。
地下の素材とか鉱石取りやすい所とか置いてたら、全然足りません。
むう、服が相手じゃ新聞紙に包む訳にも行かないさなあ。
安定の新聞紙推し。
あっ、包んだ状態で上から押してみる?
ビショビショを生乾き位には出来るかもしれませんが、乾かすのは難しそうです。
で、仕事用の自転車も相変わらずと。
直す事さえ出来ないってのも、厄介だよな。
逆に上さえ動いてくれりゃ、予算関係無しに直せるけんが。
早く直して貰えると良いですねー。
ヨーグルトの種類は、ヒロトさんも同じでした。
物は試しで買う事こそ有っても、それを新しい定番にとは中々に為らないさなあ。
それこそ、一つ前に買ってた大きいのから今の3個入りパックのに代えた位。
値段と量のバランスが、毎日食べる物として良かったので鞍替えしました。
味付けについては微糖よりも濃い、しっかり甘い感じのだったりします。
何と言うか、デザートって感じの甘さかな?
私も好きー。
ふふ、そりゃ良かった。
さて置き、コッチの味付けは、、最近だと包装ビリビリが多かったり。
あぅ、、簡素な服装で、刻まれて、、私が辱められて興奮する変態奴隷妻だって、暴かれちゃうの。
その姿を写真に撮られて、、脅されるがまま、外へ……♪
脅されてるのに興奮しちゃってる観風の姿、可愛らしかったよ。
その後の敗北&屈服宣言は動画で残してるし、、今夜はソレを観ながら、脅迫プレイの続きを愉しもうかな?
ひゃ、ひゃい♪
はいはい、続きは別部屋でお願いしますよー?
スタンプ、全く使ってなかったな。
リディさんに言われて、漸く鉱石の場所を残し始めたぜ。
地上の方だと、近衛シリーズの強化素材を落とす敵場所にはスタンプで印を残してましたね。
何度か強化を重ねてましたが、素材数の関係で斑な強化に為ったらしくセットボーナスはオアズケ状態みたいです。
そんな訳で、ゾナニウム求めて地下を流離う日々。
服を二段階強化&ハートをそこそこ増やしてるお陰か、敵の攻撃で即死ってパターンも大分減って良い感じ。
初期はボコボコ死んでましたからねー。
但し、今でも油断すればアッサリやられちゃいますから注意して下さい。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
傘+カッパと言う組み合わせなら足元以外は大体ガードできますねぇ。
雨が酷い日の通勤スタイル。
>紅桜
それにしてもまた天気悪いが、外に出辛い以外にも洗濯物が匂うという問題もあるな。
>シリアル
下着が全体的に生乾き臭いのちょっと困りますね。
>観空
仕事でたまーに接客するから割と気遣う。
んで自転車の方は正直予算が厳しいので当面無理って感じもないかも。
>紅桜
中々うまく行かんな、仕事が戻れば時間はともかく資金は楽になるのだが。
>シリアル
安い自転車もありますが、色々と気になる箇所多そうですしね。
で、ミロの缶ジュースは検索してもほぼ出てこないので、なさそうですね。
>観空
どうも缶飲料は採算が取れないとかなんとかで販売中止ってのはどっかで見たかも。
商売だしそう言うのはしょうがないねぇ。
>紅桜
ムリして売れとも言えんしな。
そう言えばヨーグルトは量と味と値段の関係でいつも同じのしか買わなくなって長いが、たまに他の買う予定はないのだろうか。
>観空
稀に蜂蜜入りとか買うけど、やっぱ普通のが良いなーってなるから多分舌がいつものに慣れてるのかも。
こっちの味も馴染みに馴染んでるから、味変わったらすぐ気づくかも(むにむに
>紅桜
まあほとんど毎日何かされていれば覚えられるのも当然か。
>シリアル
変わった健康診断みたいになってませんかね?
>観空
でもそう言うの割と嫌いじゃないみたいだしねぇ、お互い様。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
空島は祠コンプリートしててもまだ賢者の意志とか残ってるし、狭く見えても結構探索大変だよね~。
>モーシル
バッテリー上げて空飛べるようにして横着してたら、どこを通ったか分かり辛くなる問題も大きいですね~。
ちゃんと道なりに探索しないと見落としが多い構造してます。
逆に足元まで防ぐなら、ズボンと長靴を含めて完全装備するしかないかなあ。
生乾きの匂いは、もう半ば諦めてたり。
むー、コッチだったら幾等でも手段が有るのに。
それこそ、日光符を貼った部屋で自然な仕上がりで乾燥させるとかも出来るし。
日光符、、義母さんの元々の姿を考えると、割とデンジャラスな方法ですね。
自転車の方は、、まあ、その辺りの事情が出たら強くも押せず。
無い袖を振れって言ってもな。
余裕が出来たら、優先して持ってって欲しいけんが。
安い自転車と言えば、ヒロトさんは新しいのを買おうとかって考えました?
修理費用、既に何台かは買える値段が掛かってますよね。
……正直、軽く品揃えを見た事は少しだけ。
でも修理情報を調べる中で格安マシンの問題点とか色々と見てたし、結局は今のを直す方向にしちゃったな。
長く乗ってるだけあって何だ彼んだで愛着も有ります。
ああ、でも今の自転車、一回だけ車体不良で全交換に為ってました。
え、そうだっけ?
もう10年以上前だかんねー。
フレームの接続部分がズレちゃって、無償の全交換か有償の修理かで前者を選んだのよ。
その頃は懐が未熟で、咄嗟の出費に対応出来なかったんですよねー。
今なら頭を抱えながら、それでも修理を選びそうです。
頭は抱えるんだな。
それはそれ。
ヨーグルトの種類は色々と試したけど、無糖を選んで膝を折った事も度々。
あはははは……。
ヒロトさん、甘いのが好きですもんね。
健康的には無糖の方が良いのでしょうが、そこはヒロト的に譲れません。
砂糖やシロップが付いて来るタイプも有りますが、後乗せより最初から甘いタイプが好みですね。
今の3カップ入りヨーグルトも、ちゃんと甘い模様ー。
種類は、コレで固定?
ん、普段買いにも丁度良いサイズと値段だったけえ。
そして食事の後は、観風との甘い時間も堪能したり。
あっ♪
ふふ、今日も準備万端だねえ。
それじゃあ今夜はコッチも、観風の健康診断プレイと洒落込んじゃおうかな?
は、うぅ……♪
そう言って、私の身体、好き勝手に弄るつもりなんでしょ♪
嬉しい?
んぁっ♪
はいはーい、お部屋はアッチですよー?
空島、取り敢えず祠とガチャで行ったかどうかの目印にしてるな。
そんで今は、ゾナニウム採掘の為に地下へ入ってるぜ。
以前は大きな鉱床を壊すのに苦労してましたが、観空さんとはぐれさんの私信内で話題にしてた槍+大砲でかなり安定する様に為ったみたいです。
雨の日に、ゲームの中でも降られる憂鬱さよ。
オマケにコッチでも崖に登り難いって実害が出るという。
ゲームの場合は寝て過ごしたり、ワープで晴れてる所へ逃げられるのが良い所です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (ーー;)]
ダチョウは完全に新仕様の工作キットなんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
旧仕様の工作キットは、土台が全部木の板だからなぁ。
※プラ板は一部外装とかで、あまり使われてなかった
>[鈴奈 (・・)]
ケンケンパはー
>[風花 (^^)]
できるよー。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、やっぱ地が良い方を継承したか。
>[はぐれ (ーー;)]
あぅ。
あ、何を持ってアウトか分からんけど、とりあえず10秒は持つ。
※畳マット上に素足
>[風花 (・・;)]
プルプルしてた。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーだろうねぇ。
ちなで、「完全に崩れた」というかコケたがアウトだと、どのくらい?
>[はぐれ (ーー;)]
んー、30秒は持つ。
むしろ、その条件で持たないのは色々問題。
>[珠美 (・・;)]
偶に徒歩20分(約1.1km)がありますからね。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
>[はぐれ (ーー;)]
幻の財宝は、まぁ、そんなところだろうなぁ。
>[珠美 (ーー)]
その場合、見る人が見ないと以下略なオチ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
訳分からん像が、ガチな美術品なのか、土産屋の安売り像なのか、判別出来ないってオチもあるからなぁ。
>[風花 (・・;)]
あ~。
※某鑑定団見ているから、意味が分かってる
>[鈴奈 (ーー;)]
開けてびっくり仮面ライダー(1号)は、永遠の謎があったか。
>[はぐれ (ーー;)]
どっちにしろ、手の込んだ準備して待ってたって事だからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ストロンガーは、ナニソレ、そのチートというか、先駆者だーねー。
>[はぐれ (ーー;)]
? ……あー、更に後の某バイオライダーが似たような事やったからなぁ。
※但し、一定範囲は犠牲になる
>[鈴奈 (ーー;)]
そっちは、棺桶じゃなくて、爆弾が怪人になったヤツだからねぇ。
>[風花 (・・;)]
どこ? >白い戦場
>[はぐれ (ーー;)]
ノーコメ。
>[珠美 (ーー)]
帯ぐるは準備の方がーですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、着付けが手間掛かるからねぇ。
ハサミ事案はざっくりカットで。
あんたらの場合、切り落とし用コスの準備がーだからねぇ。
※嫁の身長(191cm)がモロに祟るヤツ
>[黒はぐれ (ーー;)]
そー、ざっくり出来る安物は、Mサイズのみだからなぁ。
>[鈴奈 (^^;)]
ついなついげき水曜日は、これまたゴロがいいねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
尚、水曜日乗り切っても略。
今週は金曜日がトドメ刺し(※20分行脚)だからなぁ。
※マヂ
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
>[風花 (・・)]
きりたんは?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、何曜日になるんだかねぇ。
とりあえず、金曜日はすでにネタが被っているか腐っているけど。
※「キンキラ金曜日」ってのがあってな(ry
>[風花 (・・;)]
えー。
>[はぐれ (ーー;)]
こんにゃくは、どーしたって、こんにゃくだからなぁ。
※薄切り蒟蒻は、麻婆豆腐に投入した模様
>[鈴奈 (ーー;)]
香辛料とかそれなりに味は付くけど、「所詮それだけ」でしみないからねぇ。
シャトレーゼは店は知っているけど、入ったこと無いヤツ。
>[風花 (・・)]
なにあるの?
>[鈴奈 (ーー;)]
洋菓子屋なんで、ケーキとかそっちな方がメイン。
※和菓子も少数あり(呼称で紛争確定の「アレ」は無い)
>[はぐれ (ーー;)]
アイスは、コンビニとかの冷凍ケースに入っているヤツ止まりだからなぁ。
なので、オシャレ(w)なのは無縁状態で、レディボーゲンかハーゲンダッツは高級アイス枠。
>[風花 (・・;)]
そー。
>[鈴奈 (ーー;)]
写真集は飛ばして、ペトラは脱落すると何かやばい?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
ラウダ(※グエル弟)の闇落ちからの危険物化を止められるのが彼女だけなので、下半身がメカ義足化してでも何とか残ってくれ状態。
※メタ:この時点では11日 6時台なのでまだ不明(肝心の21話放送は17時)
>[珠美 (・・;)]
ホントに止めないと「今月中に話が終わるのか、コレ?」の声がデカくなるだけですからね。
※7月の同時刻が新番組なのは確定済
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
んー……。
馴染みが有るキットはどの辺りかを考えるも、そもそも触れた機会が全く無くて分からない事に気付く5秒前の顔ー。
あはははは、、ヒロトが触ってたのって、ほぼミニ四駆でしたからね。
ちなみにソッチはフルカウルの世代です。
ぴょんぴょーん!
上手上手ー♪
もう少ししたら、完全に出来そうね。
で、そっちは?
ドヤァ。
ジョイントマット+スリッパのまま、無事にリベンジを果たせた人の顔ー。
おやおや、それは何よりです。
命!!
おー。
何それー。
コッチはコッチで懐かしい事やってんぜ。
芸術品を評価する難しさは、鑑定団で知るよな。
あの番組も何だ彼んだで長いよねー。
ライダーのビックリ箱は、ショッカーの罠への意表返しも有ったのかなと。
あー、どっちも狭い所に閉じ込められてる状態ですもんね。
チートライダーとしては、実はアマゾンも大概だったりする。
でも、神秘の力無しで電子分解なんて技が出来るストロンガーは、ヤッパリ凄いよな。
そのストロンガーがボッコボコにされた末に自爆の危機を抱えた上での100倍パワーアップを果たすデルザー編の恐ろしさです。
で、白い戦場は危険ですから、大人じゃないと行っちゃ駄目ですよー?
コッチのジョキジョキ事情は、衣類の再生符を使うまではミコトさんから大量に貰った古着を使ってたなあ。
あの人に言えば、はぐれさん達にもくれそう。
あぅ、、ジョキジョキ前提なので、下着の上から布を適当に巻いて服の代わりにするのも、オススメです。
エプロンやバスタオルとかでも、下着を付けるだけで、全然違って……♪
詳しく。
コラッ。
ともあれ、ついなついげき水曜日はゴロの良さが我ながらお気に入りだったり。
水曜日なのも、公式さんの「如月ついつい月曜日」と「ついなちゃんフライデークリエイト」の中間で丁度良いかなと。
ソッチ関係の動画も、出来れば収録していきたいとは思ってます。
そして、きりたんの公式タグは「きりたんキラキラ金曜日」です。
キンキラだと、志村けんの方に為っちまうな。
んで、カバー動画の方も締め切りが迫ってるぜ。
今月は、イタコ姉様の動画を予定してます。
マスターの節操無しー。
まあまあ、誕生日(6月24日)が近いからやって。
去年はスルーしちゃったから、今年はしっかり出したい所さん。
シャトレーゼは、売り場面積的にはアイスも結構なボリュームだったり。
お洒落かは分かりませんが、大袋入りのが多くて種類も豊富です。
逆にヒロトの場合、ケーキは買った事が無かったりします。
あら、そうなんだ。
子供の頃に行った時は、蒸しパンを良く買って貰ったなとしみじみ。
さて置き、ペトラは何とか一命を取り留めてるけど、、ラウダ……!
最悪、ペトラちゃんの方が取り残されちゃう可能性が出て来ちゃったわね。
お兄さんやスレッタちゃんに矛先が向かなかったのは、、幸いと言えば幸いなのかしら。
おやおや。
新商品Bの出番も、そろそろ有りそうですね。
あはははは……。
でも作中の説明を聞く限りだと、素直に喜べる状況では無さそうです。
そんな訳で薄切り蒟蒻入りの麻婆豆腐を作ってみたり。
感想は、、まあ、薄切り蒟蒻入りの麻婆豆腐さなあ。
薄切りじゃなくて、みじん切りにしちゃっても良かったかもしれません。
あっ、食感の方は特に抵抗なく食べられました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
風+雨は防ぐの無理ってなりますしねぇ。
豪雨の方は一応過ぎ去っても、また次が来るようで。
>紅桜
地理的に仕方ないが梅雨前線に台風に色々来るしな。
この辺りはまだ雨が少ない地方だが、それでも結構降る時は降るモノだし。
>シリアル
自然相手に完全な予測は無理ですしね。
自転車の方は、確かに何度も修理に持って行くのは手間ですし、お金も掛かりますけど不調のまま使うのも怖いですか。
>観空
まー、いつ壊れるか分かんないのに乗るのはねぇ。
と言いつつ私の自転車はまだ微妙な感じだけど。
>紅桜
使ってる内に何故かギアが直りつつあるが、またいつおかしくなるか分からんしな。
缶のミロは検索すると飲み物より粉が缶に入ってるタイプのが出てくるな。
>シリアル
キロ単位で売ってるのでよっぽど飲む時はそっちなのかも知れませんね。
>観空
ただ袋のチャック式も楽なんだよねぇ、保管的に。
んでフルーツ入りのヨーグルトは、言われてみれば何も入ってないよりは柔らかいかも?
>紅桜
食感的にはフルーツがシャキシャキしたりしてるから、ヨーグルト自身の食感には向かんかったな。
>観空
フルーツじゃないけどアロエ入りとか結構好き。
こっちの方はー、素材そのままの味が好き(むにむに
>紅桜
たまにその素材から出たもので何かやられたりもするがな。
>シリアル
普段搾られたりしてるので分かってますが、すごい量どこかに保管してますよね?
>観空
有効活用するために溜めてるのでねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
バッタやカエル、他にも素材沢山あるから目移りして寄り道ってどんどん増えるんだよね~。
>モーシル
序盤は色々薬も使いましたが、結局は体力とがんばりゲージの食事ばかりになってましたね~。
料理を持てるポーチの限界があるので、無限にって訳に行かないのが悩み所みたいです。
本当、雨と風が重なると最悪さなあ。
傘は役に立たないし、カッパを着てても顔面が濡れるし。
先週に比べればマシだったけど、昨日の夜に降った雨も凄かったよねえ。
そして今日の晴れを挟んで、明日と明後日も雨予報。
流石は梅雨、不安定な天気が続きます。
気温が上がってるのは、不幸中の幸いです。
そりゃあオマエだけだっての。
コッチは湿気と気温でダブルダメージ食らうわ。
あはははは……。
えっと、自転車の不具合と言えば、、一つ前の自転車は駆動系の故障が理由で乗り換えたんでしたっけ?
ん、乗ってる最中にギアチェンジしたら漕ぐ事さえ出来ない状態に為っちゃって、自転車屋に持って行っても匙を投げられちゃった感じ。
……今にして思えばあの自転車、乗ってた期間を考えると歴代一で故障してたな。
ギアにタオルを誤って絡ませたり釘を踏んだりと、大半はヒロトが原因ですよ?
それとは別に、購入早々に自動点灯のライトが点かなくて何度も交換する事態も起きてましたが。
あらら、原因は?
学生時代だから詳細は分からず。
と、そんな訳だから駆動系の不調は早めに直した方が良いよと改めて。
チェーンだとしても、乗ってる最中に空転したら大惨事ですからね。
缶のミロはジュースを付けて検索すると出て来ましたが、今も売っているかは不明です。
少なくとも、近所では全く見掛けないー。
見掛けたら買っちゃう?
だねえ、久々に飲みたいかな。
ヨーグルトの方は、観空さんの影響で小さいパックのに切り替えてたり。
子供の頃から馴染みが有るのは、コッチですね。
硬さの方も、丁度良い感じです。
ヒロトは固い方、、と言うよりは、水っぽくない方が好みなのかも。
もっと言うと、普通のより更にモッタリしてるギリシャヨーグルトが超好みだったりする。
そして今夜も、私好みの食感にした観風の味を堪能する予定。
ぁん♪
素材の味を愉しんだ後は、トッピングでの味変もお忘れなく。
今夜は、、昨日のプレイでジョキジョキした奴隷妻仕様の着物で、ショッピングにでも行こうかな?
ひぃっ♪
そ、そんなの駄目ぇ♪
ふふ、そう言いつつ身体の方は、正直に悦んじゃってるねえ。
特にこの辺りは……。
ああああぁぁあああぁああっ♪
あっ♪ あぁっ♪ ああああっ♪
はいはーい、ショッピングの準備は別部屋でお願いしますねー。
ヒロトのティアキン、現在は空島巡りをメインにやってるな。
雲で覆われてた島にもイベント前に行っちまってたぜ。
実況動画やネットで公開されてる攻略情報も増えてて、何だ彼んだでブレワイ時代のプレイ状況に近付いてる感じみたいです。
ああ、祠の攻略は意外と自力で解けているらしくて、今の所は情報を見ないままでやってます。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日