作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
チームラビッツ、総力戦。
幹部を倒したのは良いけど、コッチもダメージ甚大か……。
向こうの内ゲバで、更に幹部が一人死んでいるのは幸いですね。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「にわとりRadio」さん
>ミリィ (・・:)
ライダーとは別に、敵は居るんですよね~?
>はぐれ (--;)
居るよ。
でも、潰し合いは最初からじゃなかったんだよなぁ。
アギト(平成2作目)の時に複数ライダー登場で下地が出来て、龍騎(平成3作目)で潰しあい開始して、それがディケイドまで続いたぽい。
>鈴奈 (--;)
おひおひ。
>伊奈 (・・)
まどマギは何があったの?
※見てない
>鈴奈 (--;)
あー、正直「救いはないのか。」展開
ネットスラングまで生み出したグロい展開もあったからねぇ。
>伊奈 (・・;)
……。
>はぐれ (--;)
海藍先生の方は、今も更新待ち。
ゴーグルは、そういう事情なら必要だな。
>翠 (・・)
これ?
※白内障
>はぐれ (--;)
そそ。
どんなのかって言うと、回りが白く濁って見える目の病気。
>鈴奈 (--;)
プールの水って、目に刺激を与えちゃうからねぇ。
>ファル (・・)
マッ??
>鈴奈 (--;)
お風呂のは、普通にお水なんだけど、プールのは、殺菌の都合でちょっとばかり酸が強くなっている水だから。
なので、プールを出て着替えに行く前に、目を洗うのは必須だから。
>翠 (・・) ファル (・・)
はーい。
マッ。
>マリス (・・;)
野球中継の方は、昔より減ったよね~。
やっても、2時間きっかりになったし~。
>はぐれ (--;)
見る人がそんなに居ないらしいからなぁ。
日曜の朝以外で、見たい番組が皆無なのは……事実だな。
>鈴奈 (^^;)
あー、鉄板は、目がテンとSHTと年1の金曜ロードショー(ルパン)だけだからねぇ。
後は、水どう だけど、これは他人のネタ。(ぼそっ
平成第一期のライダーバトルにはホトホト飽きてたんだけど、、本当、ファン発言が過ぎて申し訳ないんだけど、Wでのライダーバトルは久々に良い感じだったと思う。
照井竜とはサッサと和解しちゃうし、偽スカルとエターナルは(前者は当然としても)明確に翔ちゃん達が「ライダーじゃない」って否定してるし。
やっぱり、平成では番組タイトルでしかなかった「仮面ライダー」って言葉に、ちゃんとした意味を持たせてるからこそ、なんでしょうね。
以前にも言った様な気がしますが、歴代ライダーが都市伝説化してるフォーゼでは、メテオの行動を友子さんが非難してくれてましたし。
ん、だね。
余談だけど、ドーパントがWの事を名前じゃなくて「仮面ライダー」って呼ぶのも、凄く好き。
それも以前に、語ってたわね。
まどマギについては、、一応、最後はハッピーエンドじゃない?
まあ、世界は救われてるんだよな。
主人公は、、だけんが。
私達は信じている、、彼女が、帰って来る事を。
勇気在る、誓いと共に。
おやおや。
Gストーンが存在すれば、インキュベーターも無駄な企みをせずに済んだんですけどねえ。
勇気がある限り、出力は無限だからねえ。
まどマギは本編が鬱だった分、ソレを変えようと誕生した数多のif作品を見るのも、楽しみの一つ。
例に漏れず、ヒロトはライダー系とのクロスが大好物です。
さて置き、プール後に目を洗うのは、大切ですよね。
放って置いたら、目がウサギちゃんに為っちゃうからねー。
で、そう為ったら?
ロート子供ソフトー!
めあー。
うろ覚えで懐かしいCMネタなんか、させるなよ。
あははははは……。
えっと、ヒロトさんも、SHTが安定なんですよね?
それ以外だと、、さまぁーずの深夜番組は、そこそこ観てるかな。
水どうは、モヤさま前に時間が余った時だけ、観てたりする。
最近発見した番組だと、土曜の深夜にTBSでやってる、海外観光スポットの見所をAからCのランクに分けて紹介する番組が、お気に入りです。
>鈴奈 (--;)
重要な時期を、一言ですっ飛ばす? ないでしょ。
>はぐれ (--;)
別の作家だけど、本能寺の後に、秀吉の関白宣言まですっ飛ばしたのもいるからなぁ。
※最終話だった都合もあったりする。
一本松の方は、飲料水の方はいいんだけど……
>鈴奈 (--;)
最後の方の階段も、道中資料が乏しいからねぇで済むんだけど……
>ミリィ (・・:)
朝食無しで挑んだのが失策ですね~。
>翠 (・・;)
「ちょいと」じゃないの?
>鈴奈 (--;)
全然。
ある意味、「失敗だろ、それはー」。
>伊奈 (・・)
土屋博士と大神博士の違いは?
>はぐれ (--)
好き勝手にやらしてくれるのと、「じゃ、コレ走らせて。あ、弄りダメ。」ってひょいと渡してくるのどっちが良いかって問題。
>伊奈 (・・;)
あー。
>鈴奈 (--;)
過程を楽しむ方がいいんだけど……例外は、フラグからの長期化して新アイコンマダー? 化する事だ―ねー。
>翠 (・・;)
あー。
まあ、どう描かれるかの正解は単行本待ちやね。
朝飯抜きはねえ、、普段から抜く場合が多いから、ついつい油断しちゃって……。
ちなみに、先日は藁科街道に出掛けたんですけど、その際にも食事をせずに行きました。
……そろそろ、思い付きで適当に動く癖、直しませんか?
て言うか、どうして藁科街道なのよ?
やあ、ちょいと街に出る機会が有ったモンだから、序でに図書館を確認しようと思ってね。
本当は更に先、ネオパーサ静岡にも挑戦したかったんだけど、流石に断念したよ。
そりゃあ、思い付きで走ってりゃ、辿り着けねえよな。
てか、図書館の方は確認出来た事に驚きだぜ。
それがさ、安部川沿いを走ってたら何時の間にか別の川に移動しちゃってたみたいでさ。
何時まで行っても藁科街道に突き当たらない→仕方が無いから橋を渡って静岡側に戻ろう→どうして此処に図書館が!? って具合で辿り着いた。
……そう言えば、以前にも似た様な経緯で新しい図書館に辿り着いていませんでしたっけ?
おやおや、相変わらず図書館に関する引きは強いんですね。
かも。
疲れ果ててたから、本まで読む&正面のカインズホームを覗く余裕は無かったんだけどね。
あ、再チャレンジフラグが立ちました。
さて置き、俺の改造については珍しく、一時終了してます。
現在はマントの制作中~。
此処まで行ったの、本当に久々だねえ。
えっと、そこから更に再改造のフラグが立たない様、祈ってます。
うわ、有り得そう。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日