作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今度のロボ、あのシンプルさは嫌いじゃ無いな。
個人的には、ミニプラでの変形が気に為る所。
ヒロト的には、劇中通りじゃない差し替え変形が嫌いだったりします。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>確かに人口に対する割合に対して
有効倍率の差はあるのは確かではあるが
もう1つ問題がある。
世代間格差という問題で都市部と地方では
人口が違えど、年齢層の差は大きく出る。
わかりやすいようにケーキのホールで例えるとしよう。
ひとつのホールを多くの人で分け合おうとすると
都市部の若年層は人が多い故に
一人当たりのケーキのサイズが小さくなる。
逆に高齢層が多い地方層は逆に少ないから
一人当たりのケーキのサイズは大きくなる。
それが選挙時の公約にも反映を考えると
地方層の方が少ない数で取り込める上に
そういう高齢層向けの意見が反映されやすくなる。
とりあえず、1票がどれぐらい差が大きいか
というのも問題ではあるということ。
一票の格差に対する説明、サンクス。
ふむ、ケーキ=一票の差だと考えると、、確かに一票で差が有るのか……。
そして、大きなケーキを貰った人達の意見が、小さいケーキの人達よりも反映され易いと。
でも、ソレって「全員がケーキを貰える」って平等が有るからこそ、ですよね。
むう、難しい問題だねえ……。
>シグナム(炎龍皇)
とはいえ、まだサブコンピューターは基本システムを
構築の最中じゃが。
こちらの方は、電脳世界でガルとカラーリングの合わせ的なのを
やっておる。
>レイラ
わかりやすく言えば、ガルの意識の中で教育や調整をやっていると
考えてくれればいい。
今風に言えば、アバター同士で会話するようなものではある。
>アガーテ嬢
・・・その方がガルにも接しやすいのと
色々と伝えやすいというメリットがあるようです。
・・・相変わらず、こちらの状況は芳しくないようです。
>巡音ルカ
異動してから、休みが1日扱いの日々が多いですからね。
時間が短い時もありますが、
余力があまりないのも事実のようですし。
おおぅ、何とも未来的なやり取りを。
むう、、Wの変身後(翔太郎の身体にフィリップの精神が憑依合体した状態)みたいな感じ、なのかな。
ともあれ、沢山会話して、ガルもレイちゃんも一緒に育っていけば良いさねえ。
ボディが出来る頃には、良い感じの相棒同士に為ってそうよね。
ちなみに、コッチのコンビは?
あー、、そこまで普段からベッタリって訳では、無いです。
日課の巡回パトロールについては、同行して貰ってますけど。
そう言えば、コスモ君とスカイガオン君って、二人で行動している所をあんまり見ない様な……。
寧ろ、単独で飛び回ってる事が多いよな。
何と言うか、コスモに御似合いの補佐官だと思うぜ。
最近のマイブームは、雲の上で音速飛行しながらの日光浴です。
おやおや、随分と賑やかな日光浴ですね。
自分の身体的特徴を生かした趣味って意味では、大したモンだと思ったりも。
さて置き、死神さんは相変わらずの多忙さみたいやね。
体調を崩されたりしない様、くれぐれも御自愛を。
この時期は年末のアレコレで色々と忙しいでしょうし、季節柄の寒さにも襲われる時期ですからね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日