作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
艦これや俺タワーにかまけてて最近全くプレイして無かった某ブラウザゲーを久々に遊ぼうと思ったら、9月1日の時点でサービス終了してたよ。
こんな事なら、最後までプレイしとくんだったな。
あはははは……。
途中まで進めて、飽きてしまったんですよね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
何と言うか、色々とお疲れ様。
>ジュディス1
補給による稼ぎは定石だけど、特撮の場合はクリアターンによる
報酬減少も地味に痛い要因。
イデも博士として起用すると専用メカ作れるけど
パーツは使えない方だったりする。
>斑鳩
確かLユニットのHP/EN回復する使い捨てパーツだが
全回復ではなく規定回復で使い勝手が悪かったのもある。
特撮では、必ずジャックルートを通っていたな。
>ルカ姉
ウルトラマンジャックは好きなウルトラマンの一人で
努力家でもありますからね。
代名詞といえる流星キックとかもキングザウルス三星のバリヤーによって
敗北を喫して特訓の末に生まれた必殺技ですし。
>レイラ
そういう人間味もある部分も好感持てる要因かもしれないな。
それもあってロストヒーローズも熱中する要因でもある。
ヒロトの好きなウルトラマンは、誰でしょうね。
子供の頃にリアルタイムで観ていたのは、ティガからの平成組ですが。
んー、、平成組はどれも楽しんで観てた筈なんだけど、微妙に憶えてない感じなんよねえ。最終話編の展開だと、、どれも魅力的なんだよなあ、これがまた。
最近のだと、ウルトラマンゼロが好きかな。強いし、格好良いし、加えてコメディなやり取りも出来るから、観ていて元気に為るんよ。
少し前までやってた、ウルトラマンギンガSもお気に入りだったわよね?
ん、前作には無かったバトルの爽快感に惚れた。
現在は第一部が終了したんだけど、第二部が今から楽しみやね。
ウルトラーイブ!(ビシッ)
めあ♪(ビシッ)
ふふ、ロゼちゃん達も大好きでしたね。
んで、昭和で好きだったウルトラマンは、確かタロウだったよな。
初めて本編を観たウルトラマンも、タロウだったか。
しかも、バードン回の中編。あの時に母から言われた言葉は、今でも少しムッとする。
ああ、強い兄貴のゾフィー隊長も好きやね。
……今更ですけど、あの展開を真っ先に観て、良く好きに為れましたね。
確かにバードンには敗れたけど、タロウを助けに来てくれた上に、残された人類を助ける為に駆け付けてくれた時点で、十分に好感は持てたよ?
それと、その後に観た映画「ウルトラマン物語」での、頼れる兄貴っ振りに惚れたってのもある。
おやおや、確かにあの映画でのゾフィー隊長は格好良かったですね。
格好良さで言えば「ウルトラマンSTORY 0」での主役らしさも負けてませんが。
だね、あのゾフィーも格好良かった。
ジャックが変身アイテムを使わない様に為るエピソードも、凄く良かったんよ。
ウルトラマンSTORY0は、マガジンZ連載分しか把握してないんですよねえ。
その分も含めて単行本を揃えたいと思ってるんですけど、巻数の多さがネックに為ってます。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日