作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
散財の記録、9月分のまとめ完了!
後で載せとくべ。
うわー、今月は色々と買いましたねえ。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
あ~居たねぇ、ブロンズ像にされた面々とか。
>アリア (・・)
そっちのネタ関係は?
>はぐれ (ーー;)
ネタの元祖は、石化したらオワタ一択。
※解除手段無し
>静音 (ーー;)
首をはねたけど、石化したのは戻らないし、その首に魔力が大量に残っちゃって(首を)見ただけでアウトだからねー。
>鈴奈 (ーー;)
石像から戻ったところで、別の意味でアウトなのが大量に出るオチしか無いからねぇ。
>アリア (ーー;;)
あ~。(察し)
>静音 (ーー;)
分裂する火球は、やばいといえばやばいけどー
>鈴奈 (ーー;)
そーいうのって、火球一個の威力が落ちまくるから、使用場所にもよるし、元の火球自体をぶつけた方がマシな事もあるよねぇ。
>はぐれ (ーー;)
おぃ、ガチで、戦力検討すなっ。
>鈴奈 (ーー;)
まだ、あるんだけどねぇ。
チャリ突進の火力。
>メル (ーー;)
危ないの?
>鈴奈 (ーー;)
突っ込んだ先が一般人だと、ガチでアウト。
只、映画の方は対ショッカー戦闘員だからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
アイツラ、ネタ的に「超ブラック企業で働ける程」だからなぁ。
加速掛けて突っ込んだ所で、どこまで有効なんだか。
※洗脳されているから上司に忠実、禁止を通り越したガチドーピングで肉体改造しているので故障(病気、怪我等)が皆無、etc.
>静音 (ーー;;) メル (ーー;;)
「「あ~。」」
>鈴奈 (ーー;)
天気の方は、今週は曇りの予報が多いけど、安定しないのよねぇ。
>アリサ (ーー;)
※週間天気 確認中
あ~、降水確率で不安になってきますね。
>はぐれ (ーー;)
尚、移動に関しては直で行くしかないので、台風接近中だと制限掛かりまくり。
※通路は、こっち(収録スタジオ)側←→あっち(妖館)側と、私信先用しかない
>静音 (ーー;)
そーすると、翠ちゃんは台風接近の最中、前日からお泊りか、超無理を承知でーしかなかったのね。
>鈴奈 (ーー)
そーいうこと。
只、どっちも却下だけどね。
>はぐれ (ーー;)
デスヨネー。
※前者の場合、泊まり先はコイツのところだから
ちなみにスーパーな方だと、触るだけで相手をブロンズ化させちゃう奴も居たりする。
……改めて書くと、凄く強そうだよな。
実際、グレンファイヤーとミラーナイト(UFZのメンバーで、ウルトラマンゼロと一緒に戦う宇宙人)がブロンズ化されてましたから、強かったんだと思いますよ?
ゼロさんの場合はブロンズ化が手からだったので、結果的に強力な武器を与えてしまってましたが。
元ネタ由来だと、ドラちゃんの秘密道具が印象に残ってるわね。
名前が「ゴルゴンの首」って、まんまなの。
ん、アレはゴルゴンの首が勝手に動く上、頼みの綱のドラえもんが真っ先にやられちゃうのが衝撃的だった。
……てか、廊下に立たされて足が痛いって案件に出すひみつ道具じゃないと思うんだけど。
その辺はほら、ドラちゃんだから。
あ、それで納得出来るんですね。
余談だけんが、腕を石みたいにして殴ろうってのは、のび太も想像してたんだぜ。
それはそうと、火球落としはやっぱり見掛けだけの技か。
直当てだと?
うーん、火球の直当ては試した事が無いですね。
どちらかと言えば、真炎波を多用してますので。
ニィニの手ってからね、ビーって出るの!
めあ!(ビシッ)
より正確に言うと、熱線ですよー。
で、あの映画での少年ライダー隊は、本家を知っていると違和感しか有りませんでした。
あんな戦法、本編でやった事ねーってな。
まあ、その辺りは時代も演者も違うから、仕方が無いとは思うんだけど。
おやおや。
ショッカー戦闘員に自転車が通用したのは、複数でコンビネーションを組んでいたお陰でしょうか。
じゃないと、普通に受け止められていたと思いますよ?
数さえ居れば、滝さんを返り討ちにする事も可能な連中ですし。
かと思えば、隙さえ突ければ民間人でも意外と戦えたりもするのが不思議な所。
ああ、それぞれの力が一定じゃないってのも、質より量な末端って感じがして良いのか。
天気は前回返答から数日経ったけど、やっぱり安定しないねー。
雨と、曇り。(プクー)
晴ーれーはー!?
こう雨が続くと、皆で遊ぶ時間が減っちゃうのも、可愛そうなのよねえ。(なでなで)
おうち公園への通路は何時でも開放してるから、皆も遊び場に困ったら何時でもどうぞ。
さて置き、はぐれさん家にお泊まりなら、安心って気がするんだけどな。
伊奈君は勿論、翔ちゃんと風ちゃんも居るもんね。
パパの分霊も一緒だから、夜泣きしても安心!
……分霊同伴って、すげー気不味くねえか? それ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日