廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・9月   となりのフィギュア原型師7(丸井まお)   ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
204】 【205】 【206】 【207】 【208】 【209】 【210】 【211】 【212】 【213】 【214


ヒロト
 両親との関係にミーシャとのデートにと、ホンワカする見所さんが多い回。
 一方で、魔剣大会とレイには不穏な気配が……。


タイム・背
 そして、エミリア先生の態度が露骨に為りました。

拍手[0回]



ヒロト
 今回の敵は赤ランプの怪人、レッドデンジャー。
 ライギョンまで参戦する闇夜の戦いは格好良いんだけど、コイツの強さ自体はイマイチだったかな。


タイム・汗
 警察に逮捕されるスーパー1。
 本場の方々が洗脳されたとかじゃなくて良かったです。

拍手[0回]


ヒロト
 割と暑さで気力がダウン中。


タイム
 夏ですねー。






*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

>菘 (ーー;)
 情報非公開って、C国なら納得出来ちゃうのが何ともですね。

>はぐれ (ーー;)
 生体化学兵器の時点で何言ってもアウトだから、徹底的に隠蔽に走ったと思われ。

 核兵器はおそらくだけど、全権限を人民解放軍が掌握している時点でもーねー。
 ※軍事クーデダーで、実権を握られたってところもあったし~

>菘 (ーー;)
 そう言えば、ヘドラのせいで中央政府(=北京)が一晩で吹っ飛んだ後でしたね。

 オペレーション・ルネッサンスは、詳細不明ですけど、敵を舐め過ぎたのが敗因ですか?

>鈴奈 (ーー;)
 多分、そうだろうねぇ。
 囮船団ぐらいは用意していそうだけど、ゴジラの直感はそれを上回っていたんだろうねぇ。

 イノカプトン戦の方は、角抉りとおやっさん(敵対モード)が、強敵だった模様。
 何しろ、抉られた足が治りきらない内に、VSイノカプトン&おやっさん に突入したからねぇ。

>菘 (・・;)
 うわぁ。
 ところで、おやっさんが敵対になった訳は?

>鈴奈 (ーー;)
 元々の作戦が、発狂ガス(*)を浴びせて東京都民を皆殺しにするヤツで、おやっさんも以下略。

 (*)
  1.浴びると、回りの人間が全部敵に見えて殺したくなる
  2.ゲルショッカーの関係者は、全員味方に見える(w)
  3.浴びた人間は、同じガスを噴射出来るようになるので、犠牲者がねずみ算で増殖

  4.何故か精神力が強いと、ガスの効果時間が短くなってしまう

>菘 (ーー;)
 おやっさんも喰らったんですね。
 それで、1と2と4のせいで敵対になったけど、途中でなんとかなったと。

 後、ネタバレは?

>鈴奈 (ーー;)
 そーそー。
 ネタバレは、後日、再生怪人で登場して、1号、2号の2人を相手に、角抉りで突っ込んでいったから。

>菘 (ーー;)
 あ~、初見は兎も角、一度喰らっている人が居る時点で詰んでますね。

>はぐれ (ーー;)
 ガイアメモリーは、よーやるわで。

>鈴奈 (ーー;)
 あー、そだね
 ちなみに、99本セットが7万もする訳は、2,3割ぐらい、ズー(ZOO)メモリに喰われているせい。

 ※ファングと同系のライブフレーム仕様な為>ズーメモリ
  残り98本は、いつものUSBメモリ フォルム

>はぐれ (ーー;)
 そりゃ納得。

>菘 (ーー;)
 ですね。

>鈴奈 (ーー;)
 後ー……資料を元に作成(設定)がちょっとねぇ。

>はぐれ (・・)
 ?

>鈴奈 (ーー;)
 名前からして内容不明なのと、コントネタオンリ-(*)なのが多数だから。

 (*)Webショートムービーで登場した、コントネタ専用のヤツ

>はぐれ (ーー;;)
 おひおひ、そこまで復元したのかよ。
 この調子だと、風都探偵のヤツもガチでやりそうだな。

>菘 (ーー;)
 イベント関係は、一部やむ無しな措置ですね。

>鈴奈 (ーー;)
 少しでも事案を防がないと、後に響きまくるからねぇ。

>菘 (ーー;)
 ところで、一番最後は?

>はぐれ (ーー#)
 聞いた話、「在庫はあるけど、店先に出すと、テンバイヤーが群がる」というクソで、店側が頭抱えている状態。

>菘 (ーー)
 それは、ガチで(テンバイヤーが)滅んでほしいですね。


ヒロト
  ちなみにC国の壊滅後、ヘドラはゴジラ対策の一環として再研究されたんだけど、研究者を名乗ってた第一発見者の役人(主人公がインタビューした人)が全力で妨害した結果、復活しないまま研究も放棄されたけえ。
 ……尚、プロジェクト・メカゴジラが失敗した頃に他のメンバーが密かに再結集して、研究を再開してた模様。
 

観風・伏せ目
 もしかして、ヘドラ復活にゃう?


ヒロト
 可愛い。(むぎゅぅ、なでなで)


観風・笑顔
 にゃー♪(すりすり、むぎゅぅ)


タイム・背・汗
 コホン、、名言こそされていませんけど、もっとヤバい奴が出ました。
 VSシリーズの最後を飾り、ゴジラを葬った兵器の名前を持つ怪獣が。


エヴァ・汗
 えっと、、あ、デストロイア!?


カオス
 結局、コイツはどう為ったんだろうな。


ヒロト
 まあ、ゴジラが未来でも無事だった時点で、御察し案件。
 オペレーション・ルネッサンスの失敗は、政治的デモンストレーション的な理由で規模が盛大に上がっちゃったのと、当時はオペレーション・エターナルライト(怪獣からの大陸奪還作戦)で慢心しちゃってたのが原因。


カナメ
 宇宙人の技術で強く為って、ゴジラ以外の怪獣とは普通に戦えてた時期だもんねー。
 で、一千隻近い輸送船団を海軍が護衛しながら進んでいたら、そのど真ん中にゴジラが現れて大混乱。大密集の衝突事故で大半は逃げ出せず、仲間のメーサーをゴジラの熱戦と勘違いした誤射なんかも多発して、最後は恐怖に怯えてからの核爆雷まで投下された結果、ほぼ自滅に近い形で船団は壊滅しちゃったわ。


タイム・背
 海軍の中では勿論、ゴジラが輸送船団を襲う可能性は考えられていましたが、逆に船団を囮にゴジラを仕留める、、なんて考えてたみたいです。
 その結果が、コレと。


ディアン
 おやおや。
 想像以上の大惨事ですね。


ヒロト
 後のメカゴジラ防衛戦で海軍が特攻紛いの行動を選ぶ遠因にも為ってるし、本当この作戦失敗は痛かった……。
 イノカブトン戦は、輸血の管を力づくで引っこ抜いて飛び出す本郷さんの格好良さよ。


タイム
 この辺のやり取り、藤岡さん復帰時のエピソードと、何となく重なります。
 ズーメモリは、DX版だったらもう少し安く為ったんでしょうけどね。


カナメ
 そう云えばアンタ、ファングの方は買ってなかった?


ヒロト
 ふふ、エクストリームも買ったし、アクセルの方も武器込みで買ってたよ。
 勿論、ダブルドライバーは大人でも巻ける様に改造済み!


タイム
 あの頃は未だ、なりきりアイテムにも興味が有りましたからね。
 マスコット枠としては、オーズのカンドロイドにドンハマりしてました。


ヒロト
 私が集めてたのは、あくまで食玩側。
 あの小ささでギミック再現されてたのが好きでさー。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 遊びたーい!
 めあー!
 かんからー♪

 
観風・伏せ目
 ……片付けた場所、覚えてる?


ヒロト
 ……伝説のオ・シイレ遺跡を調べないとな。


タイム・背
 小物入れの塔も、お忘れなく。


カオス
 そこまでやると、探索中に暑さで遭難しそうだな。


エヴァ・汗
 あはははは、、ヒロトさんのお部屋、クーラーが無いですからねー。


ヒロト
 むう、、このままの状態(暑さ+品薄)が続いたら、Switch用の資金が窓用クーラー購入代に化けるかも。
 ……でも買った直後に在庫復活とか起こりそうで嫌なんだよなー。


ディアン
 おやおや。
 そして、どちらも買わず終いと。


タイム
 そして来年の夏も、、いえ、流石にそれまでにはSwitchを買えてて欲しい所さんです。

拍手[0回]


ヒロト
 えっと、、先週が合併号だったから、今週のジャンプはお休みっと。


タイム
 同じ本を買う悲劇が起きなくて何よりです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
そう言う訳で余裕ある人に任せます、ハイ。
お昼ご飯だけはあんまり遠慮せず食べてますが。

>紅桜
食を適当にすると精神的に寂しくなるからな。
ただ食欲自体が減ってしまってるのはあるが。

>シリアル
身体動かさないのでどうしても食べる量減るんですかね?

>観空
ソレはありそうよねぇ、前は毎日2・3時間外回りしてたのに今腹筋とスクワット以外何もしてないし。
んでポケモン流行った後から色々捕まえてーみたいなのは増えたイメージ確かにあります。

>紅桜
捕まえるに限らんが、何かを集めて強化していく系みたいなのは多かった感じもするな。
共通してるのはプレイヤーが直接戦うRPGではないと言う所か。

>シリアル
プレイヤーの代わりに誰かを戦わせるって感じですね。
玩具屋に関してはハローマックは行った記憶はないみたいですね。

>観空
別の玩具屋の名前だったねぇ、でもあの独特な店の形状は同一の思い出。
他の記憶だとデパートの中の玩具屋とかで名前まで覚えられてない、まあそんな感じ。

>紅桜
そのデパートは今でも残っているが、玩具屋は無くなっていたな。

>観空
内装結構変わってたからねぇ、久々に行った時。
こっちはー……私好みに変えるだけだけど(むにむに

>紅桜
まあ、随分変えられた気はするしな実際。

>シリアル
サイズとか出るモノとか色々ありますからねー。

>観空
今の所はコレが好きだからそんなに大幅に変える予定はないけどねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいー。
スペック的な問題でも描写距離って意外と短くなったりするから、思った以上に近い範囲で目印建てた方が良いからね~。

>モーシル
あんまり大規模じゃなくて、このくらいならちょっと離れても見えるかな? くらいの簡単な柱が丁度良かったみたいですね~。
松明に関しては現地調達とかもやったりしてたみたいです、素材自体は簡単に集まりますから。


ヒロト
 うんうん。
 こんな時期だからこそ、食事は大事さねえ。


タイム
 偶に何食か抜いてますけどね、ヒロト。
 主に休日の朝とか昼とか。


観風・伏せ目
 めっ。 


ヒロト
 いや、趣味のアレコレしてると時間が過ぎてて、、面目無い。(むぎゅぅ、なでなで)
 ああ、筋トレは就寝前のクランプを継続中だったり。


カオス
 その前は、階段登り降り運動もやってたな。
 コッチは主に、寝起きだったぜ。
 

エヴァ
 歯が傷んだ時から中断してますけど、再開しないんですか?


ヒロト<メンドイ。
 むう、やるなら習慣付けからやり直さないと駄目かも。
 さて置き、やっぱりポケモンがゲーム業界に与えた影響は大きいよな。


タイム<ファイトー。
 何せ、ゲームボーイの寿命自体を延ばしてしまった程ですから。
 そりゃあ、類似ソフトも大量に出ますよ。


観風
 有名所なRPGの外伝作品も出てたよねー。
 ヒロトもプレイしてた、ドラクエモンスターズとかデビルチルドレンとか。


ヒロト
 デビチルと女神転生シリーズの関係を知ったのは、ゲームを買った後だったかな。
 デパート内の玩具屋さんは今も一つだけ残ってるんだけど、久々に行ったらその狭さにビックリする、した。 


タイム・汗
 主に行ったの、子供時代でしたからねー。
 そして他のデパートの玩具屋さんは、軒並み無くなってます。


ヒロト
 一方、良く行く家電量販店の玩具売場は前に場所が変わっちゃったんだけど、広さ自体は変わらずで割と嬉しかったりする。
 そして観風の内装も、私好みに変わっていった感じかな?(するり、さわさわ)


観風・照れ
 はぅ、、ヒロトの好み、露出が多いから、、選ぶ時に、凄くドキドキするの♪
 コレを着て、隠せないまま、晒しちゃうんだって……♪(プルプル)


ヒロト
 ふふ、今日の白レースも似合ってるよ。
 特にほら、、肌にピッチリと張り付いた、この辺りの出っ張り具合。(さわさわ、コリコリ)
 

観風・照れ
 あひっ♪ そこぉ♪(ビグンビグン)


タイム・背
 はいはーい、続きの内装確認は部屋を移ってからにして下さいねー。


カオス
 で、その時の目印は結局、道を作る事でどうにかしてたぜ。
 最初は砂利を敷き詰めてたけんが、地下工事中に間違ってぶち抜いてからは、主に焼く前の石を使ってたな。


エヴァ
 道を作るだけなら地面を掘るだけでも十分みたいですけど、なるべくなら別の素材を使いたいらしいです。
 現地調達については、木材が切れて詰んでしまった事が何度か有ったみたいですねー。
 
 


拍手[0回]



ヒロト
 出現、キングジョー!
 ベータスマッシュが力で押し切れない強豪っぷり、良いねえ。


タイム・汗
 無言で使われる、新しいメダル。

拍手[0回]



ヒロト
 昔は玲子さんのヒロピンばっかり印象に残ってた回だったんだけど、、こんな重たい話だったんねえ……。


タイム・背
 本部長、色々と背負い過ぎです。

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で昨日の豚肉だけど、取り敢えず一部を豚汁風にしてみたり。
 舞茸パワーでお肉柔らかい。


タイム
 調理方法的な理由で、残りも煮ちゃうかもしれません。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

>楓 (・・;)
 時系列は「お察しください」の山だな。

>鈴奈 (ーー;)
 そだね。
 つか、お察しでも洒落にならないのが居るんだけどねぇ。

 ヘドラって、確か、オリジナルの時点で激ヤバの類じゃなかったっけ?

>はぐれ (ーー;)
 そーだよ。
 有害汚染物質を含んだ泥が、海坊主形態で歩きまわっているヤツだからなぁ。

 プロジェクトのやつは、C国の廃鉱山で発見されて、人民解放軍が確保・研究・調教していた個体。

>楓 (・・;)
 フラグか? >調教

>はぐれ (ーー;)
 そそ。
 C国を襲撃してきたアンギラス&ラドンに投入して、両名を潰したまでは良かった(?)んだけどー
 お約束事案「制御不能」により、北京と天津を一晩で壊滅、汚染物質を全放出で消失したから。

 以上の顛末によりー、C国は死傷者約820万人(*)の代償を払うことに。

 (*)実際は死者数だけで、これの2,3倍に昇るらしい

>鈴奈 (ーー;)
 追加代償で「国家として非常に不利な立場」もあるけど、「それどころじゃない」とのせめぎ合いになってそうだねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 イノカブトンは、特性(発狂ガス、角抉り)と人質兼サポートが、かなり強かった模様。
 最もそのサポートのせいで、一発で弱体化したんだけどな。

 ⊃[イノカプトン解説

>鈴奈 (ーー;)
 あ~、このサポートは確かに強いねぇ。
 怪人にしてみれば、諸刃の剣なのが欠点だけど。

 後、ネタバレにも弱いと。

>楓 (・・;)
 技の経験者が1人居れば、そうなるな。

 棘タイヤは?

>はぐれ (ーー;)
 只の悪あがきオチなので、インパクト皆無。
 ※サイクロン号の体当たりで跳ね飛ばされて、爆死

>鈴奈 (ーー;)
 おひおひ。

 ガメラは……(チラッ)……あー、うん。

>楓 (・・;)
 ネタが全部 死亡しているのか?

>鈴奈 (ーー;)
 そー。
 辛うじて使えるもの(メディア作品(DVD/BD)の情報と、記念のショートムービー関連)はあるけど、実質、放置された残骸だねぇ。

>はぐれ (ーー;)
 アストロスイッチは、ほんとになぁ。

>楓 (・・)
 ?

>はぐれ (ーー;)
 件の40個あるヤツだから。

>楓 (・・;)
 確かに多いな。

>鈴奈 (ーー)
 フォーゼは、ゾディアーツスイッチの方を確保した「大きなお友達」が居そうだねぇ。

 誰とは言わないけど、「カニ」ごっこするには必須だし。

>はぐれ (^^;)
 あ~。

>鈴奈 (ーー)
 祭りは………………今年は、花火の打ち上げが微妙だねぇ。
 開催自体は、関係者限定の神事だけしかやらないので、実質中止。

>はぐれ (ーー;)
 うーん。

>楓 (・・;)
 かなり厳しい状況だな。

 最後は……相変わらずというヤツか?

>はぐれ (ーー;)
 そー。
 何年経っても、踊らされるヤツの多いこと多いことだから。

>鈴奈 (ーー;)
 今回のうがい薬騒動だけど、翌日に別番組(午前)で尻拭いさせているのが、当時とは違うところだねぇ。

 あ、同じテレビ局の話で、使える度が、午前>|マジでどうにかした方がいい|>午後 だったりするから。

>楓 (・・;)
 おいおい。


ヒロト
 尚、情報が非公開だった上に作戦後の内乱(核兵器も使用)でC国が滅んだ結果、作中内でのヘドラは長らく「生体化学兵器」としか扱われていなくて、その正体が怪獣だって判明したのは小説版主人公が関係者をインタビューした時だったりする。
 そして、この作品の地球で最大の被害を齎したと言えるのが、オペレーション・ルネッサンス。
 

観風
 輸送作戦?


タイム
 ええ、怪獣に支配された土地を開放する為に、兵站等の準備を整える場所を作るのが目的の輸送作戦だったんですけど、ゴジラに船団が襲撃されてしまい、ほぼ全滅に近い被害を受けています。
 その時に資材や、何より貴重な人命(宇宙人達の科学技術を扱える地球の研究者や技術者、熟練の作業員達等)が奪われてしまいました……。


カナメ
 あー、、彼等が生き残っていたら、ロングマーチ(宇宙人組の技術が分からず兵器が次々に使用不可能状態へ……)の被害も減らせてたかもね。


ヒロト
 イノカブトンは、角抉りでライダーの足を封じたのがヤバかった。
 オヤッさんが正気に戻ってくれなかったら、本当に危なかったかも。


タイム
 棘車のインパクトが皆無なのは同意ですけど、トドメがサイクロン号なのはライダーの切り札って感じがして好きです。
 大きなお友達向けの収集アイテムだと、ガイアメモリを確保した人も多そうです。


カオス
 ああ、ソッチも商品化されてたな。
 ドーパント用のガイアメモリ。


エヴァ
 何本なんです?


ヒロト<約7万円!!
 凄いよ、一番新しい商品だと資料や小説版だけに登場してる分も含めて、、何と99本セット!


エヴァ・汗<ななまっ!?
 ふえ!?


ディアン
 おやおや。
 その内、風都探偵に出て来たオリジナルガイアメモリも立体化しそうですね。


タイム
 いや、確実に出ると思いますよ?
 W人気は、相変わらずですから。


ロゼ・困りチアキ・困り
メア01・汗メア02・伏せ目メア03・困り
 お祭りー。
 めあー。
 

観風・伏せ目
 んー、ここまで中止が続くと、流石に凹むねー。(なでなで)


ヒロト
 イベント紹介サイトを覗いても、相変わらず軒並み「今年は中止」だもんな。
 ちなみに映画館の方は、マスク着用のお願い&一マス飛ばしでの指定で対策バッチリだった。

 
タイム・背
 必然的に密が発生してしまう場所ですから、特に気を使ってるんでしょうね。
 で、件の騒動については、、踊らされる人を標的にした方々が動いているのも、ここまでの事に為ってる原因かもしれません。


ヒロト
 今回の物については、資格無しで売って転ばしたらアウトだけどな。
 てか、心情的にはアウトじゃなくても売って転ばすなって感じだけど。


観風・伏せ目
 ヒロトのSwitchLiteデビュー、ずっとオアズケ状態だもんねー。(なでなで)


拍手[0回]


ヒロト
 豚肉を味噌+舞茸に漬けてるんだけど、どう調理するか迷い中。


タイム
 どっちにしても美味しそうですねー。(ジュルリ)
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
どんどん経済回していきましょう。
……私はまだ控えめですけど。

>紅桜
流石に収入が不安な状態だとな。
中古コーナーは行く機会がめっきり減ってしまったが、よく行っていた頃はアレはあれで楽しかったか。

>シリアル
本当にマイナーなゲームとか、誰も知らなさそうなゲームが100円とかで売ってたりしてたみたいですね。

>観空
初代プレステ系列の安かろう悪かろうで何かめっちゃ出てたのとかあったけど(シンプルシリーズとは別)、あれ見るの好きだったねぇ。
玩具屋はトイザらスとかですら無くなるレベルなので、中々厳しい世の中のようで。

>紅桜
小学生時代に行っていた記憶のある玩具屋はもう全滅だろうな、中学くらいから行っていた本やゲームの複合店は今も残っているが。

>シリアル
しばらく前にカフェまで出来てましたね、行ってみたいようですけどこのご時世じゃ機会が訪れないみたいです。

>観空
外で飲む珈琲とか暫く味わってないからねぇ。
今日も今日とてこっちを家で味わう訳で(むにむに

>紅桜
ん、ミルク分過多になりそうだが遠慮なくどうぞ。

>シリアル
本当に今までどれだけ吸われましたかね?

>観空
私自身覚えてないねぇ。
そんな訳で今日も補充してくるからまた後でー。

>リディ
はいはいー。
描写距離の問題で離れると見えなくなるから、地上だとそこを考えて目印作るのが良いかもね~。

>モーシル
松明は万能気味に使える目印にもなるので、本当に重宝しますから最初から最後までお世話になりっ放しですよね~。
逆に出先で切らすと大変ですけど。


ヒロト
 そこはほら、懐さんの許可が出てからって事で。
 回せる余裕の有る人が、回せば良いんよ。


観風・伏せ目
 尚、ヒロトは昨日も、経済を回してた模様ー。


タイム
 映画の影響で、新たにソフビを三体追加しました。
 ……最近、買い過ぎじゃないですか?


ヒロト
 いやあ、一体が安いもんだからさ。
 で、私が中古ゲームを漁ってた頃はポケモンリスペクトのゲームが色々と有った思い出。


カオス
 所謂、仲間を捕まえて戦わせる系の奴だな。
 

エヴァ
 覚えてるゲームとか、有ります?


ヒロト
 んー、、タイトル忘れてたんだけど「化石創世リボーン」ってのを買ったのは覚えてる。
 玩具屋については個人店なら少し離れた所で生き残ってたりするんだけど、ざらす出現前のチェーン店系は全滅してるのが、ちと寂しい所さん。


タイム・汗
 ヒロト的には個人店より、ソッチを利用する事の方が多かったですもんねー。
 有名所さんだと、ハローマックです。


ヒロト<ミサンガ買ったのもそこ。
 それと地元系チェーン店も在ったんだけど、そこは2階建てだったのが何となく好きだったなあ。
 二階に登ると、レゴ系のアイテムが置かれててさ。


観風<覚えてるのね。
 へー。


タイム
 カフェは無かったですけど、ヒロトの通ってたゲーム屋さんも、徐々に扱うアイテムが増えてましたね。
 遊戯王が流行った頃からは、カードゲームが主流に為ったり、ミニフィギュアを扱ったり。
 

ヒロト
 それだけやっても、結局は潰れちゃったんだから世知辛い。
 と、暗い話はコレ位にして、今夜も愉しもうかな。(するり、ぐにぐに)


観風・照れ
 んぅ♪(ピクン)


タイム
 はいはい、義母さんを味わうなら部屋を移動してからにして下さいねー。


カオス
 膝上抱っこしながらのセクハラって時点で、割と堪能してるけどな。 
 さて置き、どんなに大きな目印を作っても、距離次第で見えなく為っちまうのは盲点だったらしいぜ。


エヴァ・汗
 ヒロトさん、その為に火山を作ってたのに、無駄に為ってしまいました。
 あ、松明については木材と石炭を常に持っていく事で、切れたらその場で作ってるみたいです。

拍手[0回]



ヒロト
 今回からは新章! レイと切り結ぶアノスが楽しそうで何よりだねえ。
 ミサとファンユニオン達が目立ちだすのも、この辺からか。
 

タイム・背
 ネクロン姉妹のジオグレイズ発動シーンも格好良かったです。 
 ……それはそうと、エミリア先生。

拍手[0回]



ヒロト
 ジシャクゲンに続く子供の天敵、ラジゴーン。
 こんな方法でラジコン取られたら泣くわ。


タイム・汗
 現実でもやれそうな作戦なのが、地味に怖いですね。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日