作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
何と言うか、立て続けに面倒な事が発生してテンションダウン中。
あはははは、ドンマイです。
>「にわとりRadio」さん
>アリサ (--;)
今は整備がどうなっているか、分からないと?
>鈴奈 (--;)
そー。
児童会館のその後といい、兎に角、数年前の話しか出てこないんで、現状が分かりづらいから。
そういえば、ベイドリームも行ってないねぇ。
>はぐれ (--;)
ガチで1年以上は行ってないからなぁ。
2Fのテナントは……あー、大体の所は変わってないな。
>メル (--;)
1Fは?
>はぐれ (--)
エンチョー以外は用がないので、スルー。
>鈴奈 (--;)
道路整備は、ジワジワ進んでいる方だねぇ。
>はぐれ (--;)
片側1車線で(脇を歩くのが)危なっかしい所が、片側2車線+歩道に拡張してきているからなぁ。
>アリア (--;)
ジワジワって、まだ終わってないと?
>鈴奈 (--;)
そー。
完全貫通してなくて、途中から工事着工準備中な所もあったり。
人形の方は、花見のお供だった霊夢と……赤城もそだね。
>はぐれ (--;)
赤城は、正座してスタンばっているからなぁ。
どんぶり飯な方を。
>アリサ (--;)
お約束ですね。
その他は?
>はぐれ (--;)
ノーコメ。
まこ含む。
>鈴奈 (--;)
おひ。
明石は?
>はぐれ (--;)
んー、ドロ自体、期間限定の公式フォローなんで、秋イベ始まったらそこで終了かも。
※注:期限自体は明確になってない>期間限定br>
>鈴奈 (--;)
あとは、建造追加待ちなのねー。
後、ほっぽは黒だったか。
>アリサ (--;)
何か意味でも?
>鈴奈 (--)
別にどーでもいい話。
うーん、何とかエメローサさんに実情を聞く方法は……。
ほいほい、カナメは置いといて本題に移るぞー。
D51の最新情報、、ざっと検索して出て来るのは、誘致の白紙(2014年1月)だもんなあ。
……まさか、それから動き無しだったり?
あー、そもそも動いていないから、載せるべき事も無いと。
ベイドリームは、コッチも主にエンチョー目的です。
寧ろ、エンチョーが在るからこそ、わざわざ行くって感じだよな。
他の店は、二階も含めて全く寄らねえしよ。
んー、、エンチョーってか、ホームアシスト以外だと無印も偶に寄る感じ?
二階部分はすっかり行かなく為っちゃったなあ、、行ったとして、ガシャポンを覗く位か。
おやおや。
道路整備の進展は、バイパス以外で感じたりしますか?
ん、ずっと狭かった歩道がジリジリと広がってたりするけえ。
……逆に、此処は絶対に無理だろうって道も有ったりする。
ほぼ車道のみで、道の端に民家がビッシリ、なんて場所とかですね。
人形の方は、それだけの数を連れ歩くなら爪楊枝の容器よりも、大きめの透明ケース(取っ手付き)を買ってしまった方が良い様な気がします。
ヒロトさんも、コスモ君の装備品を整理するのに使ってますね。
ん、細かいのを詰め込んどくのに便利なんよ。
ちなみにコスモ単体で連れ歩くなら、個人的にはシルバニアファミリーの透明ケースが一番好みだったりする。
ヒロトが子供の頃に、良く買って貰ってたシリーズだっけ?(むぎゅぅ、すりすり)
ん、そう。(なでなで、むぎゅぅ)
今も欲しいんだけど、流石にその為だけに買うのは、中の人形に恨まれそうな気がしてねえ。
ケースだけ売ってれば良いのにね。
明石の方は、結局ゲット出来ないままイベント突入?
だね。
イベントはどうすっかなあ、、今回もスルーかも。
艦これも、すっかり遠征だけしか行わなく為っちゃいましたねえ。
と言いつつ、何だ彼んだで明石さんを求めて出撃するかもしれませんが。
ほっぽの黒下着は、外見と中身の差異って所に、何かしらの暗喩が組まれてる様な気がするんだよなあ。
どんなに姿が可愛くても、中身は他の敵と変わらない的な。
……おやおや。
>はぐれ (--;)
打つ方は、それほど苦じゃなかったり。
>鈴奈 (--;)
昔は慣れた、今は環境が良くなったからねぇ。
>はぐれ (--;)
只、足元の暖房が必要なのは、万年共通でー。
1畳サイズの通販相場は、¥5000~ぐらい。
お値段異常以上な所は、¥3000~辺りから。
つか、ベイドリーム行った際に2F奥をチョロ見してくれば、よかったんじゃねって気が。
>鈴奈 (--;)
あー、家電屋入っていたんだっけねぇ。
ギャオスの方は……東京タワー”のは”焼却されたのね。
>アリサ (・・)
?
>鈴奈 (--;)
世界中のいたるところに卵があって、それが、レギオン戦の影響で一斉孵化したから。
>メル (--;)
うわぁ。
>アリア (・・)
モスラとキングギドラの強さ関係は?
>はぐれ (--;)
えーとなぁ……
鎧モスラ>>キングギドラ>>レインボーモスラ>モスラエターナル だな。
モスラエターナルが最下位なのは、鎧を外した非戦闘形態なので、戦闘力無しと判断したから。
この時には、キングギドラは塵になって消滅しているので、戦闘の必要もないんだけどな。
>アリア (--;)
「だけでいいじゃないかな」なの納得。
>鈴奈 (--;)
大豆肉は色々ミスったのが原因と。
それにしても……
>はぐれ (--;)
体にはヘルシーだけど、お財布的には全然ヘルシーじゃないんだな。
>ウィル (・・;)
誰が上手い事と言えと。
んー、どうにも電気屋はフラッと入るのが苦手で。
止まって眺めてると、直ぐに店員が寄って来るからなあ。
そして、いざ話が聞きたいって時に行くと、来ないんですよねえ。
で、暖房器具ですが、電気カーペットか石油ストーブで迷ってたりします。
あー、去年も迷ってたよな。
それで結局、どっちも買わなかったけんが。
最近は冷えて来たし、さっさと買っちゃいなさいよ。
じゃないとまた、買い逃すわよ?
むう、分かってるよ。
平成ガメラのギャオスは復活とその理由にも驚いたけど、最後が衝撃的だった。
えっと、どんなだったんですか?
世界中で孵化したギャオスの大群が、日本に向かって来るんですよ。
で、イリス戦で片腕を失う程のダメージを負ったガメラは、そのままギャオスと戦う為に飛び出すんです。
そこで物語は終わりで、結末は描かれない。
一応、ガメラ4って公式に近い同人作品も在るけど、個人的には好きじゃない終わり方。
おやおや。
モスラの戦闘力は、エターナルが最下位ですか。
戦闘終了後に出て来ただけですからね。
いざ戦ったら、それなりにいけそうな気もしますが。
作品が違うけど、平成ウルトラマンのモードチェンジに近い感じはするね。
鎧モスラが直接戦闘モードなら、エターナルは間接戦闘モードか。
エターナルは、不思議な事を起こす担当じゃない?
どっちにしろ、出て来たら速攻で片が付いたわね。
運んで来たよー。(トテトテ)
めあ~。(トテトテ)
えっほ、えっほ。(トテトテ)
座布団、到着ー。(トテトテ)
ありがとう。(なでなで)
じゃあ、はぐれおじちゃんに渡してね。
はーい。
めあー。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日