作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
さてさて、近々販売の食玩はっと……。(ペラペラ)
別に個人の自由ですけど、、最初に読むのがそこですかい。
>「にわとりRadio」さん
>雪姫 (・・)
?
>りんな (--;)
合体自体は、2体のロボが変形して、「左右」で合わさるように合体。
間抜けなのは、その合体したヤツに、上から下へと「縦に」切ろうとしたから。
>れたす (・・;)
きゅ。
⊃[バカ?]⊂
>りんな (--)
ストレートに言って、思いっきり馬鹿です。
>風花 (・・)
つかわないの?>ハンマー
>雪姫 (・・)
あぶないから。
>菘 (--;)
威力がありすぎますからね。
それで、10倍ピコハンって……
>りんな (--;)
ココに来る前の、システムが色々ダメすぎるブログから持越してきたヤツ。
単にサイズが10倍なだけで、後は普通のピコハンだから。
作は、あんたのとこのおかん(Dr.M)。
>菘 (--;)
何でそんなの作っちゃったんですか、あの人。(呆)
アイコンの方は、一歩後退……というより、またですか。
>雪姫 (;;)
えー。
>風花 (・・;)
おやくそく?
>りんな (--;)
そー。
まあ、そんな馬鹿だからこそ、最後に大逆転出来たんだけどね。
ゴルディオンハンマーは、オリジナル武装より威力が上がってる分、殊更に危ないけえ。
えっと?
ガオガイガーのツールはジェネシック・ガオガイガーのモノを地球で再現してるんですけど、技術力の差で小型化が出来なかったんです。
で、ゴルディオンハンマーもそうなんですけど、コッチの場合は大きさが増した分、威力も大幅に増してます。
元々は、ジェネシック・ガオガイガーの爪に施された武装なんだっけ?
その設定を初めて知った時は「あのゴルディオンハンマーが爪に!?」って驚いたけんが、威力が下がってるって聞いてガッカリしたな。
ジェネシックがゾンダーや原種(TV版の敵)への対処能力では、ガオガイガーより劣るって情報と同じ位、ガッカリだ。
おやおや、それは確かに残念ですね。
雪姫ちゃんのハンマーは、唯のピコピコハンマーでしたか。
10倍な時点で威力は相当な気もするけど、雪姫ちゃんが振り回せるって事は、相当軽いんかな?
アイコンについては、色々と停滞中。
月曜日の記事でも話してますが、雑記に使うアイコン用の人形が中破しました。
……大破まで行かなかったのは、不幸中の幸いでしたね。
だな、、もしそこまで行ってたら、心が轟沈してた。
ああ、コスモの修復は終わってるから、後は塗装だけ。
さっさと塗って、撮影しちゃいなさい。
一気にやらないと、また暫く放置に為っちゃうわよ?
あはははは……。
>雪姫 (・・)
?>迷走
>りんな (--;)
あさってな方向に突き進みぱなし。
只、向こうの場合は、ゴール自体が行方不明な気が。
>れたす (・・;)
きゅ~。
>菘 (--;)
うちのゴールは?
>りんな (--)
一直線に突き進み中。
後は、うp関係の作業だけだからな。
>スー Σ(゚д゚lll )
おー。
>菘 (--;)
ロゼちゃんの方は、衣装作成がいい仕事してますけど……
>りんな (--;)
サイズ自体が、全然変わってないからなぁ。
※おさらい:
メア三姉妹は、うちで作成したので、1/2縮尺加工で最終は100×100。
ロゼちゃんの方は、変更前から変わらずの、90×90
記述の方は、ちょっと前に書いたのを読み直しながら続きを書くから、結果、ワーワー言って、ザクザク消えていくこともー。
>菘 (--;)
お姉様も、思ったよりヤワなんですね。
>りんな (--;)
今は、むしろ、消えてくれる方が良い人も居るからなぁ。
>珠美 (//・_・//)
……。
>菘 (--;)
あー。
>雪姫 (・・)
へんしんできないの?
>りんな (--;)
作業員は戦闘員が化けているとかじゃなくて普通の人だから、変身したら、(一般に)正体バレするし、手加減が難しくなるから。
>風花 (・・;)
え~っ。>滝さん
>スー (--)
お約束です。
>りんな (--;)
読者・視聴者に「おまいは、何しに出てきたっ!」って言われるよりはマシです。
>菘 (--;)
高濃度の足引っ張りキャラですからね。>おまいは~
大丈夫、どんなに遠く長い道程でも、何時かは辿り着けるさ。
歩き出さずに立ち止まってしまえば、、って、コラコラ!
あ、御二方は新アイコン、おめでとうございます。
無事に済んで良かったわね。
ロゼちゃんのは、コスモ達のと勘違いしてたんでしょ?
そう、てっきり80×80で作製したと思っててさ。
ちなみに、顔のサイズで比べると一番大きいのは最初のやね。
あー、そんな時期も有りましたね。
で、コッチの記述ですけど、どうにも控え目に書くと反動で次の回から暫くは濃い目に為る感じみたいです。
あははは、前回がそうでしたね。
私は人前で惚気るの、何だ彼んだで好きだからねえ。
何より、恥ずかしがる嫁さんの顔をしっかり見たいって感じ。(なでなで、むぎゅぅ)
も~。(むぎゅぅ)
そして恥ずかしがりつつも、そこまで嫌ではない義母さんなのでした。
滝さんの戦闘力は、回によって区々ですからね。
戦斗員相手に無双してたり怪人相手にやり合ってる事も有るけんが、攻撃数発でダウンしちまう事も多いぜ。
それでも、全話通して観てみると、普通に格好良いって結論に為るんだけどね。
長らくライダー作品を観てるけど、安心して雑魚を任せられる人は、この人以外に居ないよ。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日