作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ヒーローズのマジェプリ、ヨシダ教官殿が……。
良いじゃねえかよ、素直に救わせてやりゃあ、、良いじゃねえかよ……。
漫画版のイズル君は、本当に逆境ばかりですね。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ありがとー!
めあ!
んー、どっちも美味しそうやねえ。
と、切り分ける前のを躍り食いとか、真ん中にダイブして内側から、とかは止めろよ?
……ええ、やりませんよ?
あ、狙ってやがったな、コイツ!
めっ!
はーい。
あはははは……。
>ジュディス1
忙しいのはお互い様のようで。
フレームの素材はそのまま使うとして
装甲素材は理に適いそうなのが見つかりそうだから
目星はついているほう。
>ルカ姉
ものは違いますが、軽量で硬度があるガンタリウム合金のような
特殊鋼材が見つかったので今は試験しているところです。
場合によってはチョバムアーマーやHWSのように
追加装甲にして場合によってはパージして
機動性を保つという方法も考えてます。
>斑鳩
横暴な方法としてはVOB(ヴァンガード・オーバードブースト)という
方法もあるが、機動性はあるものの柔軟性が乏しいのが現状ではあるのと
必要とする場面が無いからやる予定は無いようだ。
画像
イメージ映像
>結月ゆかり 通常
単機で宇宙探索とかならわかりますが
大掛かりなので厳しいの一言ですね。
出来るのであればブラックサレナのような
高機動ユニットが欲しいですが
それは色々と課題が残るので、代替としては
飛行形態になる近接型サポート機にライドして
突貫する仕様は検討してます。
取り敢えず、モデルの修復については無事に完了。
後は塗装と、アイコン作成やね。
と言いつつ、また俺の身体を弄ってる件について。
やあ、以前に挫折した尻尾を、やっぱり付けようかと思ってね。
と言っても、非可動の突起物に近いんだけど。
あら、動くのは止めたの?
以前はソレに拘って、結局はボツに為った程なのに。
ん、手足が動くんだから、尻尾も(同じフォーマットで)動かしたいって思いがあった。
でも、改めて考えてみたら、既に非可動の翼(の役割を持つ器官→レッドウイング)持ちだったよなと。
だったら、同じタイプのを作っても良いだろうと。
おやおや。
だからコスモ君の新しい尻尾は、赤いのですね。
ったく、相変わらず面倒な思考回路してるよな。
で、機動性の確保については、どうよ。
むう、、古典的な方法だけど、装甲を増やす分バーニアも増設して、機動力を上げるってのはどうだろう。
勿論、装甲のバージ機能も併せて持ってると、尚良し。
ああ、パーフェクトガンダム方式ですか。
確かにそれなら、防御力と機動力を両立させる事が出来そうですね。
それでも限界はあるだろうけど、、まあ、そんな手も考えられるって事で。
そしてロストガオンだけど、シートの移植は完了したけど、今度はハンドル周りの調節が必要に。
えー。
シートの分、以前より隙間が減りましたからね。
加えて、尻尾の分も更にスペースが必要に為りましたから、果たしてどう為る事やら……。
おやおや、此方も前後多難ですね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日