作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ふう、、今夜はなんだか涼しいねえ。(なでなで、むぎゅぅ)
ねー。(むぎゅぅ、すりすり)
えー、下がった傍から上げてくスタイルです。
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
いや、忍べよってツッコミは野暮で。
>鈴奈 (ーー;)
敵(※妖怪)がモブの一般人の前に出まくっている時点で、どーしろ? だからねぇ。
>珠美 (・・;)
千鳥さんの方は?
>はぐれ (ーー)
半分ギャグなので、セーフ。
残り半分は、ガチシリアスだけどな。
>鈴奈 (ーー;)
主(ぬし)が主だからねぇ。(; ==)
スペスクは……(チラッ)……あー、うん。
>珠美 (・・;)
? ……あー、コレは見せない方がいいですね。
>はぐれ (・・)
何事?
>鈴奈 (^^;;)
ジライヤが目当てなら、やめとけ級アウト。
ネタバレを伏せて言うと「色々期待して現物を見たら、なんだそりゃオチで終わった。」だから。
あ、VSシリーズ(キューレンジャーvsスペスク)だったら、借り出し期待はしてないオチ。
>はぐれ (・・;)
おひおひ。
ずんだレストランは……原作、注文の多い料理店……あ、察し。
>珠美 (・・;)
とりあえず、見てみましょう。
--------------------
>はぐれ (ーー;)
大体、予想通りだった。
>鈴奈 (ーー;)
ホントソレ。
>珠美 (・・;)
同じく。
>鈴奈 (ーー;)
他のは後で見るとして、録画機器の追加予定は?
あ、PS3用の外付けHDDは別枠で除外。
>はぐれ (ーー;)
まず、ナンボするか把握してないので、予定は未定。
>珠美 (・・;)
早急に買い替えが、まだ停滞してますからね。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
>鈴奈 (ーー;)
OP元ネタは、別のOPパロ系作品で把握済だったり。
同OPパロは、(仮面ライダー)ドライブ版もあるけどー
>はぐれ (ーー;)
手書きでそーいう事をやりそうなうp主を知っていれば、ほぼ当たりだからなぁ。
先輩方も含めて、毎週ロボが出動する時点で以下略。
ちなみに光の巨人なシリーズだと、記憶消去って力技で存在を忍ばせてた方々も居たりして。
展開が暗い事に定評が有るネクサスだっけ?
ええ、人間の恐怖心が敵の出現&パワーアップに繋がってしまうので、ソレを防ぐ為の処置です。
最終的には処理が追い付かなく為って、恐怖を乗り越える勇気を持つ事で対策する方向へ向かいましたが。
あのね、フーマもね、忍者のウルトラマンなんだよ。
にんにん~♪
でも忍んでないよー。
めあ。
あー、、戦闘方法は、ガッツリ忍者だけんが。
そして目の前には、これまた忍んでないクノイチさんが居るわね。
毎晩どんな忍術修行をしてるのかしら~。
セイ、バイバイ。(ペチン)
おやおや。
この決め台詞はハリケンジャーですね。
02のツッコミも久々ー。
で、VSシリーズだとルパトキュウの方も何時か観たいなって思ってたり。
えっと、何時の間にか上映期間が終わってたんですよね?
何時もの場所(セノバ)でやって無かったのと、SHTの視聴方法がTTFCに変わってCMを見逃した結果です。
情報収集アンテナの短さと記録領域の狭さが、モロに影響しました。
むう、流石に反省してる。
琴葉姉妹とほしめぐりシリーズは、観終わった後で原作を読むのも一興。
確認してませんが、大体は青空文庫の方で読める筈です。
数日前にヒロトが読んでたのは「月夜のでんしんばしら」でした。
ドッテテドッテテ、ドッテテドー。
一昨日昨日と賑やかだった方々も、電気総長のお仲間さんだったのかしら?
やあ、時代に望まれた七人目の戦士が、空の上で戦ってたのかもよ?
レコーダーについては、最低でも5桁は届いちゃうからねえ。
何時かDVDプレーヤー位に値段が下がるんじゃないかと期待したのも、購入が遅れた理由です。
そして同じ5桁なら、今だとSwitchLiteを選びます。
そう云えば、今月発売だったか。
ちょっと諸事情で予算を使っちゃったから、買うのはポケモンと同時だけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日