作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・9月 となりのフィギュア原型師7(丸井まお) ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・8月 ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊 ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
壊れた筈のヘッドホン、捨てる前にもう一度だけ繋いだら普通に使えるんだけど……。
えっと、、ドンマイ、です。
>「空の色」さん
凜花ちゃん、お誕生日おめでとー!!
おめでとー!!
めあー!!
ケーキを用意したから、皆で食べてねー。
<あぶー!
>観空
枕を持ってきて一緒に寝ようみたいなお誘いで?
>紅桜
誘い方にもよるが、大体そんな意味だろうな。
で、マイクラの3DS版はアップデートはもう3か月も前になるのか。
>シリアル
3DS版がPC版のどの辺りのバージョンなのかは分かりませんけど、少なくとも水中アップデート前なのは確かみたいですね。
>観空
みたいねぇ、それに3DS版よりswitch版の方がもう少しメインになりやすいのかしら、お店でも宣伝多いし。
あ、海の水抜きは時間が無限に食われるような気が。
>紅桜
と言うかいくらでも時間潰そうと思えば潰せるゲームだしな、アレ。
>シリアル
想像力次第でやりたい事いっぱいありますからね。
何年プレイしてもまだ遊びたくなるくらいには観空も好きみたいですから。
>観空
やってると癒されるってのもあるからねぇ。
んで、こっちは触ってると癒されるー(むにむに
>紅桜
癒されると言うかいやらしいと言うかだが、こっちも気持ちは良いから問題ないな。
一緒に触られるとするか。
>シリアル
そうですね、マッサージとかされたい気分ですから。
>リディ
何のマッサージかとかは聞かないからねー。
>モーシル
マッサージだけで済むんですかね~、って思いますよね大分。
そうそう、自分で道具を用意してでも一緒にしたいってのがこう良いんよ。
ちなみにロゼの場合は、遊び道具装備で玄関待機なんて誘い方もして来たり。
あー、そんな事も有りましたねえ。
ヒロトがサイクリングに出掛けようとしたら、待ち伏せされてて……。
おやおや。
出撃失敗ですか。
でも、嬉しいんでしょー?
当然。その後、メチャクチャ一緒にお出掛けした。
マイクラのバージョンは調べたら「New Nintendo 3DS Edition 1.9.19」で「Pocket Edition 1.1.5」相当だとか出てたね。
森の洋館が追加されたのも、このバージョンだったみたいです。
スイッチ版の方は、また新しいスキン? ワールド? が公式で有料配信されたそうな。
そう云えば、今月のコロコロで特集されてたな。
んー、条件次第でSwitch版マイクラも買っちゃいそう。
水抜きについては現在、土を使ってたり。
土、ですか?
上から落とした砂が偶に砕けてしまう現象で結局は潜って下から積み上げてるのと、マス目の仕切り+スポンジでの水抜き時に抜き切ってからの脱出に困る、等の理由で、土を使う事にしました。
……それでも結構な時間が掛かるので、若干ダレてますが。
そんな体たらくで、海の水抜きなんて出来るのー?
まあ、あくまで思い付きって感じだから。
でも取り敢えず、海底神殿は水抜き後に完全粉砕してやる。
おやおや、
初めは無傷で手に入れると、意気込んでおりませんでしたか?
あー、水抜き作業での鬱憤が相当溜まってるみたいです。
それにもう、何箇所も砕いて大分ボロボロだから無傷に拘らなくても良いの。
さて置き、マッサージかー。
硬い部分を解して貰うのって、良いわよね。
指でも良いけど、専用の道具を使って貰ったり。
おやおや。
その為の道具を見せただけで、身体の方は受け入れ態勢を整えてしまう程ですからねえ。(さわさわ、ぐにぐに)
あっ♪ あっ♪(ビクンビクン)
恥知らずな変態で♪ 申し訳♪ ありません♪♪
はいはーい、続きのマッサージは個室でお願いしますよー。
コッチは確実に、マッサージだけじゃ治まらねえぜ。
あはははは、、きっと運動もするんでしょうね。
ヘッドホン買ったー。
到着するまでは、イヤホンを活用しましょう。
>「空の色」さん
>観空
まあ楽するために道具はある訳ですからねぇ。
使わなきゃ損みたいな。
>紅桜
使わない縛りも良いが、せっかく用意してくれたなら使いたいだろうな。
で、マイクラは今もアップデートが続いているからチェックは大事だな。
>シリアル
根っこは変わってなくても、流石に初期と今のバージョンだと大分違う所も多いですからね。
作成するものに関しても、ネットとかで検索しないと何が作れるのか分からないってのも増えてましたし。
>観空
やれる事が増えて行って、それに応じて道具も増えてるからねぇ。
んで海底神殿は日進月歩で制圧中と。
>紅桜
砂はそうやって埋めるには便利だからな。
砂利も似た事できるが、回収する際にたまに別アイテムになってしまうのが問題か。
>シリアル
あれちょっと面倒ですよね。
あ、スポンジは水抜きに強力なのでどんどん使ったらいいと思います。
>観空
存在自体はかなり昔からあったけど、正式に採用されたのって海底神殿実装後とかだったっけねぇ。
さて、ミコトらは相変わらずとしてこっちもあれやこれやしましょーか(むにむに
>紅桜
そうだな、アレやらコレやらされたい気分だな。
とりあえず適当に道具は揃えたからそっち参考にしてもらうか。
>シリアル
楽するためじゃなくて楽しむための道具ですねー。
あ、ご一緒しますね。
>リディ
まぁ道具ってのは使ってこそってのは同意なんだけど、内容的にちょっと言えないよねー。
>モーシル
際どいライン突っ走ってますもんねホントに~。
てかてか、道具を用意してでも行為を求めてるってか、オネダリしてくれてるのが本当に可愛らしいってかさ~。
惚気てぇだけかよ、この野郎。
あはははは……。
お義母さんも、ヒロトさんの腕枕で眠るの、大好きですもんねー。
おやおや。
薄生地の下着が増えていたり、見付かりやすい所に通販サイトのダンボールが隠されていたり、みたいな?
イエス!
ソッチも良いよねえ。
はいはーい、ソッチ方面の話は下でお願いします。
あら、残念。
そして今一つ残念な話をすると、3DS版マイクラのアップデートは今年の1月に行われたのが最後だそうな。
あ、そうなんですか。
そんじゃあ、アイテムの追加は頭打ちだな。
海底神殿の方は、漸く外周を囲い終わったんだったか?
で、現在は内側の砂を再利用しつつ、輪を狭めてる状態だったり。
スポンジは約30個ゲット。
神殿殲滅攻略が終わったら、海の水を減らしてみようとか、ヒロトは考えてるみたいです。
……さて置き、今更ですけどカナメさんは?
おやおや、ミコトさんと楽しまれていますよ。
尤も、僕が行くまでは”オアズケ”ですが。
んじゃ、もうちょい話を。
道具を並べた時って、どんな風に待機させてる?
おやおや、その時のプレイ次第ですよ。
トレイの前に気を付けで立たせたり、寝かせた横に置いたり。
膝上抱っこのまま、1つずつ確認させるのとかどうよ?
勿論、相手は後手拘束状態。
おやおや、それも面白そうですねえ。
二人掛かりで膝上ベッドをしつつ、見せずに使ってあげるのも……。
はいはーい、そろそろ移動してあげて下さーい。
今回は、珍しい形でのセクハラ枠だったな。
どちらも、相手の方が不在ですからねー。
喋ってるだけですから、何時もより空気が薄いです。
ヘッドホンが壊れたー。
スマホに挿しても、音が鳴らんのよ。
あー、耳当て部分がボロボロに為るまで使ってましたからねえ。
いよいよ寿命だったんでしょう。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
どうやるんだっけ? って、先に言ったのはマイクラ(※海底神殿)の水抜きだよね?
>はぐれ (ーー;)
そー。
脱豆腐は……色々あるけど、参考例。
ちなみに、これのうp主は建築(学)素人だから。
※別の動画でそういう話をしていた
>マリア (^^;)
芸術は爆発デスカー?
>鈴奈 (^^;)
先生が、自分で匠(※クリーパー)の仕事やっちゃっているからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
おぃ。
>鈴奈 (ーー;)
話を海底神殿に戻すけどー、5桁ガチは兎も角、中央から積むって海水の押し出しだよね?
>はぐれ (ーー;)
そーだろうな。
後、全部埋めぱなしにする必要あるのか? コレ、だったり。
>鈴奈 (ーー;)
だよね。
>マリア (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
外周がある程度の大きさになったら、内側の砂は要らない気がしたり。
神殿内部は、別途排水になるんだろうけどね。
>マリア (^^;)
アー。
>はぐれ (ーー;)
マシンは凄いんだけど、作れるようになるのが本編終盤だし、コストも微妙に高いからなぁ。
最大のツッコミどころは、これの”原型”だけどな。(小声)
※どーしたら、コレ(原型)がこーなるんだよ? ってくらい、色々超越しているから
>鈴奈 (ーー;)
動物の方は?
>はぐれ (ーー;)
動物はどっちかって言うと、生産絡みだな。
※・にわとり(→卵)、牛(→牛乳)、羊(→綿)、犬(植物の種サーチ)、猫(用途不明)
・にわとりは同種を2体一緒にすると、ひよこをぽこぽこ生む(牛と羊は未確認)
ひよこは成長するとにわとりになって、以下ループ
・犬と猫は、付帯条件付きで、繁殖可能
騎乗だったら、スカウトしたモンスの一部が、ある程度優秀。
>鈴奈 (ーー;)
にわとりの繁殖は、色々マテ。
>はぐれ (ーー;)
ツッコミどころなのは分かるけど、マジです。
後、犬・猫の繁殖は、特大ツッコミネタあるから。
⊃[ネタバレ]
>マリア (・・;)
ナニヤッテイルンデスカー。
>鈴奈 (ーー;)
にわとりもそうだけど、正気か、藤本P(←公式の偉い人)。
>はぐれ (ーー;)
ハッピーエンドの創作は、仮面ライダーBlackだと難易度高くなりそうだな。
>鈴奈 (ーー;)
分かる。
あの終わり方のせいで、”無数”の回答が出来ちゃうからねぇ。
あ、私が言ったのは柱の表現の方だったり。<どうやるんだっけ?
実は一応、第二拠点で似た様な事はやってたんだけど。(フオオオオオオオオオ)
同色豆腐の角に、外側から2ブロックを貼り付けて柱っぽく見せ掛けてます。
ちなみに前回、カナメさんが言ってたのは、この動画でのテクニックです。
屋根の造形って、大切なのね。
それだけで見事に家だって分かるわ。
モダンハウスも、格好良いねえ。
海底神殿の砂攻めが一段落したら、もうちょい拘ったのを作ってみたく為ったよ。(フオオオオオオオオオ)
えっと、火事案件についてはスルーですか?
マイクラ生活の時点で、木造建築の発火性については重々承知してますからね。
余談ですが、ヒロトはその辺の事情が理由で、木の建築材を使いたくない人だったりします。
扉は鉄製だと別途スイッチが必要だから、木製のを使うけどな。
神殿の砂埋めは、コレまた一番最初に観たマイクラ生活での影響も受けてたり。(フオオオオオオオオオ)
トコトン影響されてるよな、オマエ。
おやおや。
確かに有野課長さんも、神殿の中央を砂埋めしていましたね。
ちなみに外周の方は、漸く囲いが終了。
現在は外側の方を埋めつつ、内側の砂を掘り起こして再利用中。(フオオオオオオオオオ)
近場の島から、砂浜が消えた結果です。
内部の水抜きは、スポンジの御蔭でかなり楽に為りました。
砂だけで埋めるには、色々と大変だったけえ。
狭い部屋を砂で埋めて、必死に掘って息継ぎして……。(フオオオオオオオオオ)
ポーションを使えれば、もう少し楽が出来るんだけどねー。(なでなで)
<あーぶー?
ピースプレイの弊害だな。
で、生産絡みの動物は向こうと被りが多いっぽいな。
モンスターを使った移動なら、溶岩で海を燃やす動画でキメラに掴まってたねえ。
空を飛べるのって、便利だし楽しそう。(フオオオオオオオオオ)
わきゃー♪
めあー♪
そんな訳で、子供達は久々の飛行遊び中です。
さて置き、Blackの最終回は確かに悲劇的なんですけど、そもそも未来の話なんですからね。
そして、そんな辺りの想像から産まれた二次創作がこちら。(フオオオオオオオオオ)
サラッと宣伝してんじゃないの。
おやおや。
既に回答をお持ちでしたか。
何だろう、ボカロに嵌った時を思い出した。
現在は主に、カバー曲を中心に漁ってます。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
ふふ、ありがとうございます。(なでなで)
>結月ゆかり 通常
あとは連携をすれば解決はされますが
システム面も今までとは少し異なるようなので
慣れるのは大変かもしれないです。
>レイラ
オデッセイは勘違いされがちだが、ライフ3(アイテム獲ればライフ6)と少なく感じるが
おたすけモードを使えば、ライフも3→6と増えるし
その状態でハートアップのアイテムを取れば9まで増える。
ただ、ハートアップ分を消費した場合は上限は6に戻る。
(7まで残った状態で回復すれば再び9まで回復する)
>ルカ姉
本体セット狙う場合は、アマゾンだと転売率が高いので
ポケモンセンター又は店舗予約が推奨ではあります。
連携かー、、Switchを買った時に、やり方を確認しないとな。
あ、少し不安?(なでなで)
<うー?(ぺちぺち)
その手の作業、あんまりやってないですからねー。
まあ、スマホとキーボードは繋げられてましたし、一昔前の配線繋ぎよりは楽だと思いますよ。
むう、だと良いんだけど。
オデッセイの方は、一転して購入候補に。
そこまで影響するんか、ライフ数。
そら大事よ?
初めてスーパーマリオ64に触れた時の感動、私は忘れてないけえ。
スーパーマリオ64って、そんなに衝撃的だったんですね。
ええ、今までの2Dマリオとは一線を画してましたから。
何せライフが8も有った御蔭で、ミスし放題です。
すんな。
どっちかってと、ミスを気にせずに走り回れたのが結構な爽快感だったんよ。
調べてみたらサンシャインまでは8で、ギャラクシーの時点で3つに減っちゃってるのね。(最大6まで増やせる)
その代わりセーブポイントが有ったり、落下ダメージとかは無くなってるらしいわ。
おやおや。
Switchの予約は、何処で行う予定ですか?
んー、任天堂の公式か、アマゾンでやろうと思ってた。
ポケモンセンターは遠くて無理だから、近場の家電量販店も候補に入れておくべ。
一緒に行くー!
めあー!!
まだ売ってないよー。(むぎゅぅ)
<あきゃー!
明日の静岡、寒い上に雨か~。
こりゃカイロの残り、使うかもしれないな。
気温差が激しいですから、体調を崩さない様に気を付けましょう。
>「空の色」さん
>観空
結局これ普通の枕じゃない? みたいに思わなくもありません。
>紅桜
中に詰まってるのが綿ではなく腕と言うだけだな。
詰まってると言うか浮いてる状態だが。
>シリアル
事実上の空洞ですもんね、腕の負担はおかげでなくなりますけど。
マイクラの道具作る仕様はPC版の新しい方のバージョンなら選んで作れましたっけ。
>観空
何かが作れるようになったらその通知と、本のアイコンをクリックすると作れるもの一覧が出るからソレで作れるねぇ。
昔はMODじゃないとこう言うの出来なかったけどそれが便利になったものだーと。
>紅桜
素材が1・2種くらいで手軽に作れるのは今も自分で配置して作っているがな。
大き目の洞窟でも制圧には時間かかるが、難易度の高い海底神殿とかだと更に時間が掛かるか。
>観空
休日潰す覚悟とかじゃないと攻略めんどいかもねぇ。
私もまともな手段で制圧したことは無いし。
>シリアル
基本放浪とかする方が好きなんですよね。
ところでミコトさんって結構気まぐれですけど、いつの間にか向こうに行ってたんですね。
>観空
面倒見は良いけど同時に気まぐれだからねぇ、ホントに。
でも呼べば来る不思議な感じ。
>紅桜
自分自身の好きな事をメインに生きてるからな、あの人。
>観空
誰だって自分の好きな事したいだろうけど、ミコトはホントにその傾向だけで生きてる感じだからねぇ。
あ、私も二人相手に好きな事したい気分(むにー
>紅桜
ならワシは好きな事されたい気分だな。
一緒にどうだ?
>シリアル
断る理由は特にないですね。
>観空
なら話は早いねぇ、んじゃ後程ー。
>リディ
はいはいー、こっちはマイペースに何時もの感じかな。
>モーシル
特に大きなイベント、ありませんからね~。
まあ、恋人や嫁さんがコレ用意して腕枕の催促して来たら、割と嬉しくは思うかも。
観風も私の負担を考えて、呪符を用意してくれた訳だし。
心遣い、大事です。
マイクラの道具作成は、パソコンの方でも便利な機能が追加されてるみたいですね。
自分で配置する方が、クラフト感は出てるけどな。
海底神殿は、どう為ったよ?
ようやっと、外周埋めが残り一辺まで行った。
後は内側を埋めていく作業だけど……。
えっと、砂の数は大丈夫ですか?
取り敢えず、拠点近くの島が砂岩だけに為ってしまいましたね。
幸い別方向で違う島を発見したので、現在はそこから掘り出してます。
スポンジもゲットしたから、外周を埋めたら使ってくべ。
さて置き、今日のミコトさんは鳴崎夫妻と一緒だそうな。
何だ彼んだでカナメ達と一緒に居る事、多いっぽいぜ。
一緒に何やってるかは、聞かねえけんが。
あはははは……。
それでも偶に、カナメさんの口から漏れてる様な。
私信外で惚気てる時は、少しだけ付き合ってます。
この枠で話し始めた時は、頃合いを見て止めてますけど。
そんな訳で今回はスタジオを飛び出して、特設のお花見会場から私信をお届け!
いえーい!
わーい!
<あーぶー。(じたばた)
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
実のところは、柱というか骨組みを挟むようにしたら壁の厚みが3ブロックになるからやらないだけだよね?
>ファル (・・;)
マッ~。
>はぐれ (ーー;)
まぁ、そう。
後は、豆腐(*)だらけなのをどうにかしないとーだから。
(*)単に真四角な建築物
>風花 (・・;)
あ~。
>はぐれ (ーー;)
砂の崩壊はよく分からんけど、水抜き作業は苦行以外の何者でもない模様。
※手順
1.神殿の四隅に砂柱を建てる
2.砂柱の間に砂壁設置
3.囲いの内側を5×5単位で仕切って、スポンジ吸水
4.内側の仕切りを全部撤去
>鈴奈 (ーー;)
2までは分かるけど、3はスポンジのせい?
>はぐれ (ーー;)
そー、スポンジの吸水範囲が、縦横最大7×7、高さ不問だから。
5×5なのは設置のしやすさ的にらしい。
こっちの海底のアレは、個人工房スペースぐらいにしか使えないな。
格納庫は、半無理。
>風花 (・・;)
え?
>はぐれ (ーー;)
浮上、降下で出入りは無理だからな。
>鈴奈 (・・)
不可じゃないんだ。
>はぐれ (ーー;)
スーパーマシンみたいなのはあって、PVで乗車していたり、公式トップの左下にある、虫みたいな前面の車がそー。
アレ、ワープポイント(*)なんで接続通路は別に要らないのと、最終的には空を飛べるけど、浮上、降下格納は、ガラス天井が邪魔になるから、側面突入だけ。
(*)ルーラ飛び先扱い
>風花 (・・;)
へんななまえ。
※超スーパーカー
>Reina(ゲーム) (ーー;)
シナリオ上とは言え、超真顔でコレ言わなきゃいけないのはマジ辛い。
尚、NPCに突っ込ました。
>鈴奈 (ーー;) ファル (・・;)
デスヨネー。
マッ~。
>風花 (・・;)
?
※⊃二人の件でキノピオを勧めたのは~
>鈴奈 (ーー;)
石ノ森先生の原作って、大概、終わり方が暗かったり、救いは無いんですか? ってのが多いから。
>風花 (・・;)
え~。
>ファル (・・)
マッ?
※⊃口笛
>はぐれ (ーー;)
そっちは、原作だとハカイダーなんでアウト。
※効果がギルの笛とほぼ同類
>ファル (・・;;)
マッ~。
マイクラの場合は、どうやんだっけ?
確かテンプレっぽい方法が有りませんでした?
実況動画で何度か説明されてた様な……。
最初に四辺に柱と縁の素材を積んで、その後に壁素材を積む方法かなー。(てちてち)
<きゃっきゃ♪(ぐいぐい、てちてち)
豆腐からの脱出だと、玄関だけ出っ張らせるなんてテクニックも有るらしいわね。
砂の崩壊原因は分かった?
んー、水流が原因っぽい感じがするんだけど、やっぱり詳細不明。
砂埋めの方は当初スポンジ不所持+神殿を壊さず奪取が目的だったんで、中央から全体を埋める様に始めてたんよ。
あーっと、、砂ブロックの必要数って、はぐれさん形式での数だよな?
だねえ。
多分、同じページを参照してる。
えっと、もしヒロトさん方式で全て埋めるとしたら……。
おやおや。
5桁への突入、おめでとうございます。
しませんー。
スポンジ使いますー。
それはそれで、水吸収後の脱出とスポンジ回収が面倒そうですけどねー。
さて置き、あのマシンって超スーパーカーが正式名称だったんですか。
名前は兎も角、マシンが有るのは羨ましいなあ。
コッチもハリポテMODが使えればなー。
マイクラで使える乗り物や動物は、万能では無いですからね。
石ノ森先生の萬画版は、イナズマン位しかハッピーエンドが無い様な……。
但し、読者がハッピーエンドを創造出来る余白は残ってる感じ。
ちなみにジローの方は、イナズマンの方で正式に救われてたりする。
むー。(ぷくー)
めあ~。(ポンポン)
ハカイダーじゃなくて、ストロンガーだよ?
私はキカイダー01ー。(ぴぴー)
03なのに、01なのな。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日