廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29
30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・10月   星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド アップグレードパス 駅はあるうちに行け(小坂俊史) 雑兵めし物語3(重野なおき) 信長の忍び23(重野なおき) 電子版 風都探偵19(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) 電子版 コロッケ! BLACK LABEL 10(樫本学ヴ) Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 電子版 1日外出録ハンチョウ 20( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 1日外出録ハンチョウ 21( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 ミニ四ファイターV 2(青木タカオ)   ・9月   となりのフィギュア原型師7(丸井まお)   ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・11月   ・配信作品 フェス・ゴジラII 新宿炎上 忍たま乱太郎 放送25年スペシャル さらば忍術学園の段 特捜戦隊デカレンジャー20th ~ファイヤーボール・ブースター~   ・・10月   ・放送開始 ビーファイターカブト 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ・配信作品 百姓貴族 第1期第2期 ルパン三世TVSPセブンデイズ・ラプソディ ・放送終了 重甲ビーファイター   ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
68】 【69】 【70】 【71】 【72】 【73】 【74】 【75】 【76】 【77】 【78
ヒロト
 昨日はいい肉の日だったんで、お肉たっぷり焼きそばをズルズルと。
 付け合わせは大根下ろし。


タイム
 焼肉のタレで炒めようとしたら、残念ながら切れてました。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
今作は素体さえあればハンマー部分はその辺で回収するかポーチから取り出すかできるので非常に便利。

>紅桜
それこそ地下では棒に石が付いただけの採掘道具をしょっちゅう拾うが、ソレで事足りるしな。
採掘してる地下の魔物は、そう言うモノだとあまり深く考えても仕方ないのだろうか。

>シリアル
任天堂なので何か意味があるのかと勘繰っちゃいますよね、ああ言うの。
イーガ団はおとぼけのように見せかけて戦力も技術もかなり上の方に位置してるので実際かなり危ないんですよね。

>観空
前作から抜けた元団員の家族を暗殺した上に脅しまで掛けてるとかやってるからねぇ。
リンクが強すぎるのでその辺どうにかなるんだけど。

>紅桜
元々剣士として異様に強い上に前作はシーカーストーン、今作はラウルの右腕があるから余計酷い事になってるしな。
前作と言えば特殊能力ギミックは確かに誤爆するような操作にはなってなかったから、その辺りはやや面倒になってしまったか。

>シリアル
前作の一人旅からティアキンで姿と力だけとは言え仲間を連れて旅できるのはそれはそれで面白いので、観空みたいなソロ好き以外には賑やかになってとても良い事なんですけどね。
あ、ルージュの力だけはうっかり触っても弓を射らないと使わないのでそこは問題ないんでしょうか。

>観空
ワンステップ必要な操作だと誤爆は減るねぇ、その代わり咄嗟に使えないって言うのもあるけど。
拾うボタンとは別で、いつでも手元で弄れるようになってると便利だったかも、こんな風に(むにむに

>紅桜
確かにワシ等は大体いつでも手元に居るが、やってる事がアレな事ばかりだがな。

>シリアル
そう言う事される前提で側にいるのもありますけどね。

>観空
最近冷えるので余計にそう言う事したくなるねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
SVは一応DLCで話が続くけど、また数年以内に完全新作とか出るんだろうね~。今度もライドポケモンスタイルかな?

>モーシル
なんだかんだで旅して仲間を増やしてあちこち冒険する、っていうスタイルは楽しいので続けては欲しいですよね~。
そしてやっぱり開発は地獄になると思います。


ヒロト
 しかも話を進めれば、常時ハンマー使用&瘴気避け歩きの出来るゴーレムまで付いて来るという。
 ……仲間にした当初はそこそこ頼ってたけど、;ハンマーは頻繁に拾えるし瘴気も走ってどうにか出来るから、今はあんまり頼って無かったり。

  
観風・伏せ目
 ジャンプ出来ないのがもどかしいって所も有る模様。
 鉱石発掘は単に、ゾナウギアを封じる為って可能性も?


タイム
 あー、燃料も材料も奪われちゃいますからねえ。
 イーガ団はやってる事がやってる事なので、ヒロトの中では殲滅以外の選択肢が無いです。

 
カオス
 それこそ、前作での件のイベントにもブチ切れてたかんな。
 まあ、事の発端を考えりゃ同情の余地も有るけんが、、それはそれとしてだぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、昔に王国がシーカー族を追放した結果ですもんね。


ヒロト
 勿体無い事したよなあ。
 ルージュの力は逆に、使いたい時に限って傍に居ないって場合が多発したり。


観風・伏せ目
 パンチラされると思って、避けられてるんじゃないのー?


ヒロト(ペラリ)
 失敬な、ティアキンでは少ししか試してないよ?
 それに見るなら、やっぱり嫁さんのが一番だし。 


観風・照れ(ピクン)
 ぁん♪
 今なら、わざわざ捲らなくても見えるのに♪


ヒロト(くいくい、すりすり)
 ふふ、でもこうした方が興奮するでしょ?
 ……足を開いて、もっと見せて。


観風・照れ(ピクピクン)
 は、ひぃ♪


ヒロト(しゅるしゅる)
 ん、良く出来ました。
 それじゃあ、御褒美に……。


観風・照れ(プルプル)
 あっ♪
 結び目が、あぁ……♪


タイム・背
 はいはい、御褒美の続きは別部屋でお願いしますねー。


カオス
 次のポケモン、どう為るんだろうな。
 ヒロトもSVみたいなタイプが来て欲しいみたいだぜ。


エヴァ
 オープンワールドを走り回る喜びを、ブレワイで知った結果だって言ってました。
 一方で、また2Dタイプのポケモンも出て欲しいと思ってるみたいです。


拍手[0回]

ヒロト
 とある夫婦達の辿る結末。
 共に石と為って、か。


タイム・背
 元々が被害者だった事を考えると、素直に良い話とは思えない結末でしたね。
 一方で人間サイドの方は無事に元鞘へ収まったみたいで一安心です。


カナメ
 スミレちゃんは、次回復帰かしら?
 元々が一般人な訳だし、過労も仕方が無いわ。

拍手[0回]


ロゼ・伏せ目困りチアキ
 風強い~!
 びゅんびゅんしてうね。
 
 
ヒロト
 気温がそこまで低くないのは幸い。
 いや、それでも辛いべ。


タイム・汗
 あはははは、、晴れてるだけマシだと考えましょう。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
ご丁寧に採掘用の装備も割と落ちるのが地下の良い所。

>紅桜
何故か魔物が採掘していてそのまま装備奪えば鉱石集められるしな。
交換品はバッテリーが完全になるとギア交換になったが、特に活用はしなかったか。

>シリアル
そこまでバッテリー集められるなら、大抵はプレイ慣れてるのでギア交換するほどでもないとかなりますよね。

>観空
そしてやっぱりブループリントでどうにでもなるってなるからねぇ。
あんまり物資カツカツでも困るんだけど。

>紅桜
そう言うので困るようなゲームバランスでもないしな。
アーカイブ系のゲームでの巻き戻し機能はまだ使った事は無いか。

>シリアル
余程理不尽な難易度のゲームでもないと使う機会は無さそうでしょうか。
あとは運ゲーのやり直しとか。

>観空
低確率のレア狙って虚無周回みたいなのやるよりはって感じかねぇ。
ティアキンの賢者誤爆は、拾うボタンと賢者ボタン同じなのがなーって。

>紅桜
アレだけどうにかなればまだ良かったのだがな。
集団で歩くのは前作経験してると余計に新鮮だろうが、旦那様はやっぱりオフだったな。

>シリアル
そもそも他のゲームでもあんまり仲間連れない事多いですよね。

>観空
一人旅好きでねぇ、例外として犬とか連れて行けるなら連れてくけど。
あ、そう言う事なので首輪が良いねぇ(むにむに

>紅桜
そう言うパターン、来ると思ったな。

>シリアル
話題的に外さないですよねこういうの。

>観空
お決まりのプレイとも言う。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
BWも世代的にはもう大分古いし、何なら機種としても古い方だしね~。

>モーシル
そう言えば秘伝技の概念も無くなって久しいですよね~。
移動のために使うアクションが別枠で用意されるようになったので、そう言うの事消さないと復活はない気がします。


ヒロト
 採掘中に壊れても、さっきまでの戦場を漁れば直ぐに補充可能なの良いさねえ。
 そう言えば、魔物が採掘してる理由は不明だっけ。


観風
 ガノン側が使ってる気配は無し。
 あっ、実はイーガ団絡み?


タイム・汗
 流石に奴等でも、魔物と同盟関係は結べていないかと。
 でも確かに、随一のゾナウギア使い達でしたね。


カオス
 今にして思えば、本格的にガノンと絡む前に潰せたのは幸いだったよな。
 バッテリー完了後の結晶は、ずっと持て余してるぜ。


エヴァ・汗
 ギアを手に入れるにしても、大きなエネルギーでガチャを回してしまう方が早いとの事です。
 ヒロトさんがゾナウ工作に積極的じゃないのも大きいのかもしれません。


ヒロト
 一度作ったのを、ブルプリで使い倒す事の方が多かったり。
 ああ、新規の工作だと龍に乗せて固定出来る足場とか出来ないかなって考えたりはしてる。


タイム・汗
 考えてるだけなので、試すかは分かりません。
 アーカイブゲームの便利機能、3DS時代も大活用してました。


ヒロト
 ロックマンXとか1撃入れる度にセーブとかやって、何とかクリアしたっけなあ。
 特殊能力の操作性だと、ブレワイの英傑達は良かった記憶。


観風
 ミファー以外は、基本動作の延長だったよね。
 ティアキンの賢者達も力だけ受け渡す感じだったら、もう少し誤爆も防げたかも。


タイム
 その辺の利便性と引き換えに、ブレワイとの差別化も兼ねて連れ歩き要素が加わったのかなって感じがします。
 犬と言えば、ブレワイの頃に特定のアミーボを使うと狼リンクさんを仲間に出来ると実況で知りました。


ヒロト(むぎゅぅ、さわさわ)
 調べたらティアキンでは無理だそうな。
 そして首輪は、観風も大好きな衣装の一つ。


観風・照れ(もじもじ)
 あぅ、衣装って……♪


ヒロト(するり、さわさわ)
 実際、首輪と履き物だけの姿で散歩に出掛ける事も多かったり。
 ……初めの頃は少しだけ露出を上げた着物で恋人繋ぎのまま歩く所から初めたのに、観風もすっかり成長したよね。


観風・照れ(ピクン、プルプル)
 ぁん♪ 御主人様から、立派な変態奴隷妻として躾けて頂けた御蔭です♪
 私の、心と体を、、御主人様好みに染めて頂き、ありがとうございます♪


ヒロト(こりこり、ぐにぐに)
 ふふ、どう致しまして。
 それじゃあ今夜も、観風との散歩を愉しもうかな?


観風・照れ(ガクガクガクガクビグンビグン)
 ~~~~~~~~~っ!!


タイム・背
 はいはーい、出口はアッチですよー。


カオス
 SVですら、もう一年前だもんな。
 こうやってドンドン、嘗ての最新作ってのが増えてく訳だぜ。


エヴァ
 ひでん技の要素、SVではライドポケモンに引き継がれてましたね。
 コッチの方が便利ですし、やっぱり復活は無さそうですか。

拍手[0回]


ヒロト
 買い忘れてたハンチョウやら今月分の雑誌やらドカッと購入。
 もう少ししたら、風都探偵の最新刊も届くさねえ。


タイム
 来月発売される百姓貴族も楽しみです♪
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [はぐれ (ーー;)]
 マジでドン引きするエグさ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 展開が際どすぎる上に、話がシリアスになりやすいから、当時のお子様もついて行けなかった感。

>[はぐれ (ーー;)]
 さもありなんだな。

>[風花 (・・)]
 アウト?

>[はぐれ (ーー;)]
 アウトもアウト。
 敵サイドのやらかし自体が、ショッカーだと、ドジっ子要素ゼロで本当にやりたかった事を達成しちゃっているようなもんだから、もーねー。

>[風花 (・・;)] [珠美 (・・;)]
 あ~。
 何か納得ですね。

>[はぐれ (ーー;)]
 フリモメンは……おもいっきしSFな脱着しとるな、コレ。

>[珠美 (・・;)]
 全身じゃなくて頭部だけなら、そのまんまなくらい、映画「トータル・リコール」の1シーンですね。

>[はぐれ (ーー;)]
 ホントソレ。
 只、あっちはガワがおばはん(※おばさん)だったけどな。

>[風花 (・・)]
 ?? >紐パン

>[鈴奈 (ーー;)]
 ビキニの下でもそーだけど、紐緩めて大惨事寸前。

>[風花 (・・;)]
 あ~。

>[鈴奈 (・・;;;)]
 で、吊るすかは知らんけど、責めは、あー、うん。
 何しでかしたか、あっち側で知ったからねぇ。

>[風花 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、とりあえず、そこのタオル巻きは「布団の上でも嫁には勝てねぇ」とだけしか言えねぇ。

>[黒はぐれ (・・;;;)]
 これ以上言うと、ガチで事故るからなぁ。

>[珠美 (^^)]
 そーですね~♪

>[風花 (・・)]
 すごいの? >単独タイトル持ち

>[鈴奈 (ーー;)]
 かなりすごい。
 キャラ名が単独タイトルな時点で、主役枠での登場が確定だから。

 只、キングギドラは微妙だけど。

>[風花 Σ(・・ )]
 お~。

>[はぐれ (ーー;)]
 モスゴジは、モスラの卵が流れ着いたところがーだからなぁ。

>[珠美 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 名古屋市にある事になっている、架空の干拓地だけど、放射能汚染バキバキ状態。
 そのせいで、人間サイドの主役とヒロインも除染を受けなきゃいけない羽目になったから。

>[珠美 (・・;)]
 うわぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ミリィのゆっくりネタは、うーん……。

>[はぐれ (ーー;)]
 くっそ合わねぇ感しかねぇ。
 むしろ、そーなった時点で、それどこじゃないからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 だよねぇ。

>[珠美 (・・;)]
 手製パチンコは、他に丸棒とピアノ線が要るのでは?
 ※両方とも、発射装置の材料

>[はぐれ (ーー;)]
 さうでした。

>[風花 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー)]
 ピンボールの引きレバー模倣。

>[珠美 (^^)]
 そうそう。

>[風花 Σ(・・ )]
 あー!

>[鈴奈 (ーー;)]
 ピンボールは知っているのね、……って、実機は見れなくても、FCソフトとかエセ再現物(*)があったんだっけねぇ。

 (*)エセなのは、ほとんどがTILT(※ティルト(台揺らし))が実装されてないせい

>[はぐれ (ーー;)]
 まぁ、そう。


ヒロト
 その分、記憶には残るんよねえ。
 尚、悪堕ち成分については印象が強かった所為で誇張されてる可能性も。


観風
 ソッチは、どんなの?


タイム・汗
 古代に敵の親玉と戦った巨大戦力が二体存在してまして、その内の一体が決戦後のアレコレで洗脳されてしまい現在では敵の戦力に為ってしまいました。
 で、その前にビーファイター側がもう一体の巨大戦力を復活させてたんですが、ソイツとの戦いで封印状態に為ってしまい、長らく使えない状態に。


ヒロト
 アレはショックだったなあ。
 記憶だと結構な手間を掛けて復活した巨大戦力が登場して直ぐの出来事だったから「もう退場するのかよ!」ってさ。


カオス
 前作の巨大戦力とは大違いだな。


ヒロト
 ちなみにライダー側で個人的にエグいと感じた描写は、ブラックでのバトルホッパー嬲り。


カナメ
 分かる。
 RXでの復活が無かったらトラウマだわ。


きりたん・伏せ目
 SynthesizerV版の彼は、どんな衣装に為るんでしょうね。
 
 
ついなちゃん・困り
 もう、バリバリの美少年とかに為ってても驚かんわ。


ヒロト
 その場合、声とのギャップが凄そう。
 ともあれコッチは10割、、いや観風自身のリクエストでする事も多いから、実際は8割かな?


観風・照れ
 そ、そこまでじゃないでしょ!


ヒロト(ぐい、むぎゅぅ)
 えー? 
 昨日も自分から紐を解いて「今日はコレをマスク代わりに外出したいです……♪」ってオネダリしたのは誰だっけー?


観風・照れ(むぎゅぅ、すりすり)
 そ、それは、、はうぅ……。


カナメ
 ……勝てないのを分かった上で、舞台に上がるのって良いわよねえ。


ディアン
 おやおや。
 僕としてはカナメさんの要望で動いてますから、有る意味では負け続けています。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、放射能汚染の原因って。


ヒロト
 確か、地面に潜んでいたゴジラが原因だった筈。
 島の惨状然り、とことん放射能と縁が有るなあ。


カオス
 そんでタイムの方は、ゆっくりモード継続中か。


タイム・背
 細かい部分の塗装だから、虫眼鏡を用意してから再開するってさ。
 

エヴァ・汗
 あー、何度も失敗してましたもんねー。
 子供達の方は……。
 

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 出来たー!
 あーしょーぼ!


カナメ
 あらあら、どれも力作ね。


観風・笑顔
 尚、発射装置にはゴムを使ってます。
 学生時代にヒロトの作ったのも、そのタイプだった模様。


ヒロト
 の筈、もしかしたら作り方を見ただけかもしれない。
 針金アートや木製パズルを作ったのは覚えてるんだけどなあ。
  
 
タイム
 ピンボールは実機よりも、ゲーム側で遊んだ世代ですねえ。
 カービィのとかポケモンのとか、色々と懐かしいです。

拍手[0回]

ロゼ・笑顔
 ペギーお姉ちゃん、お着替えいっぱいだねー。
 
 
チアキ・伏せ目笑い
 しちへんげー♪
 

観風・伏せ目
 女性戦士の嗜み~。
 綺麗な衣装だけじゃないのが、プロの変装って感じで良いかも。


ヒロト
 ちなみに観風もコスプレは得意。
 ともあれ今回は、トサカ仮面の企み暴くスパイ戦。
 
 
タイム
 さり気に明日香さんの仮装も中々でした。
 そして仮装でのアレコレが長かったからか、普段より戦闘での決着を早く感じましたね。
 

カナメ
 今回のトサカ仮面も、ゾルダーに対してぞんざいな扱いをする奴だったわ。

 
*今回のなぞなぞ

 無し!
 

拍手[0回]



ロゼ・驚きチアキ・伏せ目笑い
 炎の鳥さんだー!
 とりしゃんー♪


観風・伏せ目
 鳥さんじゃなくって、竜さんだよー。


ヒロト
 そんな訳で、ブレーザーの危機に現れたファードラン!
 単体でもイルーゴを燃やし尽くすラドンの背中を焼くのが精一杯などっかのファイヤードラゴンとは大違いの頼もしさが良いな。

 
タイム・汗
 一方で、アースガロンの怪獣撃破は前回がノーカウントに為ってしまった上で今回もオアズケですか。
 直前に参謀長からの指摘が有ったのも有るからなのでしょうが、SKaRDの面々がブレーザーに頼り過ぎてしまってる部分は、少し感じました。
 
 
カナメ
 武器、渡しちゃったもんねー。
 そして暗躍するドバシ・ユウと未だに謎が多いV99、参謀長も謹慎処分に為っちゃって、どう為る事やら。

拍手[0回]


ヒロト
 今日は風が強い代わりに、何だか小春日和。
 少し前の冷え冷えとした日々が嘘みたいやねえ。


タイム・汗
 体調を崩さない様に、気を付けましょう。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
地下は地下で鉱石落とす敵やオブジェいっぱいあるので、籠ってると割とすぐ行く感じが。

>紅桜
序盤に居たと思うゴーレムが地下は鉱石掘りお勧めと言っていただけはあるな。

>シリアル
鉱石とバッテリーはあればあるだけ探索便利なんで伸ばしたいですね。
スイカゲームはこっちは触れてませんっけ。

>観空
時間吸われる気がしたのでノータッチ、ただでさえ積みゲーとかあるからねぇ。
ポカポカハーブは群生してるって言うより、点在してる感じなのでうろつくしか無しっぽい。

>紅桜
狙うと集まらんが、適当に散策してると何故か結構数溜まってたな。
結局の所あちこちうろつくのが一番なのだろうか。

>シリアル
そう言う感じのゲームですもんね。
祠センサーは、そう言えば今作は開放がちょっと遅い感じありましたっけ。

>観空
異変無視して探索してるともらえないからねぇ、この辺りは前作よりメインちゃんと進めないと不便になる感じ。

>紅桜
賢者と言い、そう言うの多いな今作。
まあ賢者は基本オフにしてしまってるのだが。

>シリアル
タゲがぶれるのとか、Aボタン誤爆がイヤで使ってないんでしたっけね。

>観空
意図しない操作増えちゃうからねぇ、賢者が絶対必要って場面も無いから工夫の幅は広いし。
こっちの方は意図して動かす、って言うか揺らす? とか色々するけど(むにむに

>紅桜
まあ色々だな、本当に。

>シリアル
使われ放題ですもんねー。

>観空
使い放題出し放題ってねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
BWももう大分懐かしいから、店舗一体型がもう普通なのかもね~。

>モーシル
SVでわざマシンが使い捨てに戻ったのはたまに不便に思いますね~。
すっかり慣れ切っちゃってたので、そのためにポケモン狩りするの意外と手間取る事もあったみたいです。


ヒロト
 実感だと、数か所回れば0から3桁位まではアッサリ行くかなあ。
 バッテリーを伸ばすなら、さっさと廃坑に辿り着くのも大事。


観風
 空島の交換所だと物も少ないし、大きな方の交換物も置いてないもんねー。
 ちなみにヒロト、もしティアキンをまた最初から遊ぶなら地上へ降りる前にゾナウギアで空の旅を楽しんでみたいとの事。


タイム・汗
 あー、、少し前に見掛けた、一度も地上へ降りないままクリアしたって人の話題を聞いて興味が湧いたみたいです。
 まあ、面倒ですからやらないでしょうけど。
 
 
カオス
 で、すいかゲームも放っぽり出して、今はポケモンカードGBか。
 
 
エヴァ
 えっと、3DSのバーチャルコンソール版も買われてましたよね?
 
 
ヒロト
 そうそう、そんで今はスイッチオンライン版。
 当時は元よりVC版の記憶も知識も無いから、割と手探りでプレイ中。
 
  
タイム・背
 実力不足を補うべく、巻き戻し機能を活用してます。
 ともあれハーブ系を狙って取るなら、やっぱり花のカースガノンさんが居る中洲でしょうか。


観風・伏せ目
 数はそこまでじゃないけど、色んな種類の植物を纏めて入手可能~。
 本作はパラセールを貰うまでも長かった印象だーねー。


ヒロト
 ん、貰うまでヤキモキしたっけなあ。
 賢者の誤爆は、ガチであるある。


タイム・汗
 バクダン花を取ろうとしたらユン坊さんが突っ込んで吹き飛ばされたりとか、チューリさんに素材を吹っ飛ばされたりとかですね。
 残りの3人でもやらかしてますけど、上の二人に比べて被害は少ないです。

 
観風
 でも、連れ歩きは止めないと。


ヒロト(するり、さわさわ)
 何だ彼んだ、あの集団で歩く感じ好きなのよ。
 そして観風の連れ歩きは二人っきりが基本~。


観風・照れ(ピクピク、もじもじ)
 はぅ、、時々、カナメさんと一緒に連れ歩かせて貰う事も有ります♪
 その時は、普段よりも命令がハードで……♪


ヒロト(するり、ぐにぐに)
 ふふ、同じ奴隷妻と一緒だからか、何時も以上に興奮してるよね。
 特にこの辺りとか、今とは比べられない程に屈服済みだって事を主張しちゃってさ。 


観風・照れ(ガクガク、ビグン)
 んあぁ♪ ああっ♪♪


タイム・背
 はいはーい、続けるなら外へ行っちゃって下さいねー。


カオス
 もうBWも古い方に入るんだから、時の流れってのは早いよなあ。
 わざマシンの再消耗品化は、やっぱり不便に思えるぜ。


エヴァ
 わざマシンを作れるって発想自体は、面白いと思ったらしいです。
 ……その内、ひでんマシンも復活したりするんですかね?

拍手[0回]


ヒロト
 そんな訳で、気まぐれにスイッチオンラインのポケモンカードGBをプレイしてたり。
 今回は未だサンダーのアレには手を出さず。


タイム
 お陰で毎回、ドキドキハラハラを味わってます。
 尤も、巻き戻しの使用には遠慮無しです。






*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

ヒロト
 あー、あの人!


タイム・背
 これには野球仮面もニッコリです。
 

カオス
 いや、悔しがってんだろ。

 
>[マリー (・・)]
 かなり強い敵が出たせいでー、になるんですか?

>[鈴奈 (ーー;)]
 倒すのに、師匠クラス+αと引き換えでーだから、そうなるねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 で、さらにやらしい方法で追い打ちを掛けてくるって、そーとーひでぇな、敵サイド。

>[鈴奈 (ーー;)]
 まったくで。

>[はぐれ (ーー;)]
 フリモメンの脱着方法って、どんなんだっけ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 えーと………………ちゃんと脱げる脱皮。

>[はぐれ (ーー;)]
 そっちが普通だよなぁ。
 ※創作系の一部変身界隈で、ガワを着る→後ろを締めた時点で終了(脱着不可能)が普通にまかり通ってるから

>[マリー (・・;;)]
 うーわー。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 紐パンの紐解きは流石にアカンって。

>[鈴奈 (ーー;)]
 最速で”事故”確定だからねぇ。

 で、ピッチリスーツは、そーいうのがあったりなかったりと、半々。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 まーな。
 ライダースーツみたいに前の真ん中のラインが開くのもあれば、そーじゃないのもあるからなぁ。

>[マリー (・・)]
 真ん中以外は?

>[黒はぐれ (ーー;)]
 言うと、死亡フラグになるのでカット。

>[鈴奈 (ーー;)]
 なんでや……って、次予測は、嫁と娘(日曜日返答)だからか。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 そー。

>[マリー (・・)]
 最大の決戦って、(怪獣が)かなり出たんですか?

>[はぐれ (ーー;)]
 そーでもない。
 数的には、決戦がゴジラ、ラドン、キングギドラ、モスラの4体で、その次(大戦争)は、モスラが欠場しただけなんだよなぁ。
 むしろ大量に出たのは総進撃の方。
 ※全11体

 インファント島は……あー、確かになぁ。
 怪獣ランドがあるのは、小笠原諸島だからなぁ。
 しかも、成虫の方じゃなくて、幼虫形態なんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひおひ。
 とりまぁ、インファント島から見て遠く離れた島に押し込められてりゃ、そりゃ分からんわな。

>[はぐれ (ーー;)]
 メカゴジラ2って、おひ。

>[マリー (ーー;)]
 アンパンマンで大体察しました。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーいや、全然ネタにしてないから、知らんのが増えたままなんだよねぇ。

>[はぐれ (・・)]
 ん?

>[鈴奈 (ーー)]
 ミリィの首。

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、アレは知らんと、こっちのガチ惨劇(事故)だからなぁ。

 玩具はポケットメイト以外の該当物が思いつかんけど、もう1つの方は、ベニヤ板少量とそうめんの空箱(木製)と釘とビー玉があれば、どーにかなるからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 玉弾き(※打ち出し)がちと面倒なだけで、サクッと出来るレベルだーねー。


ヒロト
 カブトの敵は、中々にエグかった記憶。
 悪堕ちさせた戦力を使って来たり、味方の基地を連鎖自爆させようとしたり。
 
 
観風・伏せ目
 連鎖自爆?
 
 
タイム・汗
 通信網を使って、全国の基地を自爆させようとしたんですよねえ。
 あの時の、解除コードが滅茶苦茶に為ってるって報告は絶望感が有りました。
 
 
カオス
 何とか他基地への連鎖は止められたけんが、自爆解除は間に合わずに主人公達の基地が消滅。
 しかも、この時に敵の特攻で巨大メカを失ってるぜ。
 
 
カナメ
 動画で観られるのは、二年後ね。
 フリモメンの脱着方法は……。


きりたん・呆れ
 脱ぐと言いますか、分離と言いますか。


ついなちゃん・困り
 バージ、でええんやない?
 あの脱着方法は想定外やったわ。

*詳しくはボイスピークフリモメンの商品ページを参照。


観風・照れ
 紐パン解きは、結び目が気に為っちゃったみたいで……。
 ヒロトの風で大惨事みたいな事には為りませんでしたが、かなり焦りました。


ヒロト
 ちゃんと「めっ」ってしたから、今は大丈夫。
 ライダースーツの魅力は、、まあ、嫁さんや娘さんの前でキワドイ事は語れないさなあ。


観風・照れ(むにー)
 どの口が言ってるのさ~。


ヒロト
 いはは。


カナメ
 ……紅龍さん、真ん中タイプで吊るされながら責め責めされるの合いそうよね。
 

ディアン
 おやおや。
 色々と暴かれてしまいそうなシチュエーションですか。


カオス
 コラ、日曜だって言ってんだろう。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、最大の決戦は一応、タイトル通りの揃い踏みなんでしたっけ?


ヒロト<但しドゴラは除く。
 ん、東宝の単独タイトル持ちの怪獣が揃い踏みするという、当時からするとかなり豪華な作品。
 そっから更に派手に為ったのが、怪獣総進撃さね。


タイム<あの子は無理でしょう。
 インファント島、好意的な解釈をすれば守護神を預けられる程の信頼関係を日本と結んでるのかもしれません。
 悪い想像をすると単独で卵を守れないか、既に守る人が居ない状況に為ってる可能性も……。


カナメ
 あー、モスゴジの時点でも核実験の影響で相当だったもんね。

 
カオス
 いや怖えよ!


ヒロト
 彼等は彼等で平和的に暮らしてるって願いたい所さん。
 タイムは、相変わらずのアンパンマン状態だったり。


タイム・背・汗
 アンパンマン状態って言わない。
 ミリィさんの事故、知らずに遭遇したら大変ですよね。 
 

カナメ
 でも今の時代なら、取り敢えず「ゆっくりしていってね!」って叫んどけば誤魔化せるんじゃない?


ヒロト
 その上で自分の解説もすれば完璧だな。
 玩具が見付からないのは「パチンコ」って通称なのも原因の一つかもしれない。


観風・伏せ目
 ジャンジャンバリバリもだし、スリングショットも該当しちゃうもんね。
 ……あっ、検索時にチープトイって付けると良いかも。


タイムつ「スマホ」
 おー。


カナメ
 コッチの子供達は、ほぼ木材と接着剤で作ってるわよ。
 皆、割と個性が出てるわね。
   
 
メア02・伏せ目
 発射台は隅の方に、、ゴムを上で固定して、こう。

 
ロゼ・笑顔
 へー。


メア03・困り
 あ~!
 発射台のスペース忘れてた~!!


メア01・汗
 上から直接転がせば?


チアキ・伏せ目笑いつ「マジックペン」 ←模様付け中
 うさたん~♪

拍手[0回]


ヒロト(むぎゅぅ、なでなで)
 何か忘れてるなーって思ったら、今日は良い夫婦の日か。
 
 
観風・伏せ目(むぎゅぅ、すりすり)
 だねー。
 私も忘れてたー。
 
 
タイム
 二人にしてみたら、毎日がそうですもんね。
  
 
エヴァ・汗
 あはははは……。
  
  


 子供達に見付かって良い家族の日に為るのは数秒後。

拍手[0回]

ヒロト
 そんな訳で、ストライカーがブルーストライカーにパワーアップ!
 ……なんだけど、そこまで話の主軸じゃないのはちと残念。


タイム・汗
 あくまでタイトルもザジさんですもんね。
 そんな訳で長かったザジさん奪還への戦い、漸く終わりました。


カナメ
 中身が退場しないで、新登場のエバが一話限りの出番だったのは意外だったわー。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日