廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
29
30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・10月   星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド アップグレードパス 駅はあるうちに行け(小坂俊史) 雑兵めし物語3(重野なおき) 信長の忍び23(重野なおき) 電子版 風都探偵19(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) 電子版 コロッケ! BLACK LABEL 10(樫本学ヴ) Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 電子版 1日外出録ハンチョウ 20( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 1日外出録ハンチョウ 21( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 ミニ四ファイターV 2(青木タカオ)   ・9月   となりのフィギュア原型師7(丸井まお)   ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・11月   ・配信作品 フェス・ゴジラII 新宿炎上 忍たま乱太郎 放送25年スペシャル さらば忍術学園の段 特捜戦隊デカレンジャー20th ~ファイヤーボール・ブースター~   ・・10月   ・放送開始 ビーファイターカブト 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ・配信作品 百姓貴族 第1期第2期 ルパン三世TVSPセブンデイズ・ラプソディ ・放送終了 重甲ビーファイター   ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
80】 【81】 【82】 【83】 【84】 【85】 【86】 【87】 【88】 【89】 【90

ヒロト
 雨模様の天気を眺めつつ、遠方奉納祭用の動画を編集中。
 
 
タイム・汗
 相変わらず、計画的に進めるのが苦手なヒロトです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 ある種のお約束、うちは?

>[はぐれ (ーー;)]
 んー、色々ありすぎなんだよなぁ。
 許容限界超えとか、解説本(*)とか。

 (*)雑誌連載(解説コーナー)→同まとめ本

>[アリア (・・)]
 わざわざツールを持ってこなくてもよくなったの?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 特定機能に特化したwebサービスは、かなり前からそこそこあったけど、ここ2,3年前辺りから、急速に増えてきたから。

 PC上で動かす同ツールと比較すると、速度とか欠点はそこそこあるんだけど、致命的なのは「いつの間にかページ閉鎖されてました」だな。

>[アリア (ーー;)]
 たしかに致命的すぎですね。

>[翠 (・・)]
 ? >きりたん兄

>[はぐれ (ーー;)]
 あっちは、構成自体が別物だからじゃないかな。
 元々の立ち絵の構成を見てないから、これ以上は何とも言えないけど。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ハイラル地方は、まーね。

>[はぐれ]
 色々広大すぎて、抜けられねぇからなぁ。(; ==)

>[翠 (・・;)]
 たぷたぷ? >きりたん

>[アリア (ーー;)]
 そーそー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 流石に飲み過ぎだーねー。

>[アリア (ーー;)]
 苦いレモネードって?

>[はぐれ (ーー;)]
 よくは知らないけど、屋台売りのソーダ割りレモネードがそーらしい。
 別の原料というか、レモネードの元だと、そーでもないんだけどな。

>[アリア (ーー;)]
 うっかりハズレ引いちゃったクチ?

>[はぐれ (ーー;)]
 外野的には、そーいうことなんだよなぁ。
 ちょっと市販のレモネードというか、はちみつレモンを買って飲んだけど、至って普通(※苦味無し)だったし。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひ。

>[翠 (・・)]
 ?? >プロトタイプ

>[鈴奈 (ーー;)]
 最初期バージョンって事。

 JUDOは外観とかを歴代ライダー化させて、襲いかかってきたターンがあるから。
 ※技もプロトタイプレベルで、後の追加技は使用不可 >JUDO変化ライダー

>[翠 Σ(・・ )]
 えー。

>[アリア (ーー;)]
 スーパー1への変化は、何事?

>[はぐれ (ーー;)]
 そこは、いつもの抜け落ちのせいで、「ちょっと何言っているか、わかんない」枠。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー。

 初対面は軍服だわな。
 人間態で出ていたから。

>[アリア (ーー;)]
 それでも似ていたと?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーなんだよねぇ。
 でも、ライスピ版は、血縁的にはちと薄い(※従兄弟同士)って事になっているんだよねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 バビロンの黄金伝説は、時期が時期だったし、方向性もちと違ったからなぁ。
 ※時期:PART3放映中(なのでピンクジャケ)/方向性:大味アクションと笑いに比重を置いているので、シリアスとストーリーは軽め

 後、日テレが制作に関与しているせいか、金ローで流す気が無いw(注:流したのは1回だけ)

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、何か見た回数少ないなーと思ったら、そーいうことか。
 クローン人間とカリオストロは、ガンガン流してるからねぇ。

 後、重要な鍵となるネタが、76年に1回なのも祟ってそう感w。

>[はぐれ (ーー;)]
 さもありなんだな。

 V3のWライダー客演はもーちょっと待ちか。
 ※コレを書いている時点では、27,28話 配信中

 欲言えば、27,28話でやって欲しかったなーと。

>[鈴奈 (^^;)]
 ホントソレだよね。

>[翠 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 デストロンが作戦の関係で、ショッカーとゲルショッカーの幹部4人(とショッカー怪人数名)を復活させた回。
 しかも、演者全員が「お前誰だ?」(※他人にやらせる)じゃなくて、当人なので、メタ的に豪華になっているから。

 ※復活幹部:死神博士、地獄大使、ゾル大佐、ブラック将軍

>[翠 Σ(・・ )]
 えー!


ヒロト
 思いつつも、手は動かず。
 きりたん兄のパーツは一旦単体画像として出力してから改変、AVIUTL側でパーツ同士を重ねてるんよ。


タイム
 当初は重ねた状態のまま動画作成してましたが、フェード演出(徐々に現れたり消えたりするアレ)時に重ねたパーツが個別に透けてしまう問題が有ったりしたので、今は合成画像を出力して1つの立ち絵にしてから作ってます。 
 PSDファイルの元々の構成は、なんとか機と同じ感じです。


観風・伏せ目
 パーツ選択でお着替え可能ー。
 更に他の部位を消せば、パーツ単体でも出力可。
 
  
ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い(ツンツン)
メア01・笑顔メア02・伏せ目メア03・笑顔
 きりたんのポンポン、タプタプ?
 東北タプたんだ。
 たぷたんー♪


きりたん・呆れ(むぎゅぅ)
 ええい、ツンツンしないの。
 がおー! 


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 きゃー♪


ついなちゃん・笑顔
 そら、あんだけ飲んでたら言われるわあ。
 あっ、ウチのフラクリ動画も宜しゅうな。


 
 
カナメ
 お姫様抱っこで買い物、ヒロト達もやってそうね。


観風・伏せ目
 ノーコメントで。


ディアン
 おやおや。
 ちなみに、遠方奉納祭の動画は如何ですか?


ヒロト
 只今、制作中。
 間に合うかどうかは、正直微妙。


タイム・背・汗
 当初は明日のつい水で宣伝ネタをやろうと思ったのですが、難しいかもしれません。


ついなちゃん・困り
 マスター!?


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、苦いのは使ってる材料の所為ですよね?
 
 
ヒロト
 そう、業務スーパーの大きいレモン果汁。
 せめてジュースの比重が多ければ、もう少しマシだったろうに。
 
 
カオス
 今更に為っても長々と言う程度には、不興を覚えてたんだな。


タイム
 他の屋台のレモネードは、どうだったんでしょうね。
 案外、普通に甘い物も有ったのかもしれません。

 
カナメ
 売れてる場面さえ見掛けなかったから、真相は不明よ。
 JUDOのライダーショーは、プロトタイプ状態でもZXを圧倒出来るのが厄介だったわ。
 
 
ヒロト
 スーパー1のベッドは、まんま特撮側の初期設定。
 あの人、元々は研究所の装置でしか変身出来なかったけえ。
 

観風
 へー。

 
タイム・背
 ドグマから脅迫を受けた際は裏工作で装置が壊されちゃって、変身出来なかったんですよね。
 その所為で襲って来た敵に対応出来ず研究所は壊滅、生き残った一也さんは赤心寺に身を寄せます。 


カオス
 そして脱出時に無意識で行った「変身の呼吸」を厳しい修行の末に会得して、自力での変身が可能に為ったんだぜ。
 で、初期の暗闇大使は、、何と言うか、強者感がヤバかったな。


カナメ
 Wライダーの身動きを視線1つで封じたり、未知の勢力であるバダンの指揮官として不気味さと貫禄が十分有ったわ。
 ……それがまさか、あんな感じに為るなんて。


ヒロト
 今の暗闇は、ちょっと自意識が薄い特撮状態。
 バビロンの黄金伝説は、確かに金ローで全く見掛けないなあ。


観風
 金ローでルパンだと、他の2つが印象強いよねー。
 それと、TVSP。


タイム
 昔は年1の楽しみでした。
 V3の客演と言えば、デストロン側のソレも有りましたっけ。


ディアン
 おやおや。
 前作の敵幹部が全員復活とは、厄介ですねえ。


タイム・背
 まあ、結束の一つも知らない連中を揃って復活させた所で、結果は御察しです。


エヴァ・汗
 あ、あはははは……。

拍手[0回]


ヒロト
 台風接近かあ、去年やちょっと前みたいな被害が無ければ良いんだけども。


タイム・背・汗
 特に去年のは酷かったですもんねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
そう言えばゲームのカービィはどこからともなくやってきた旅人の青年ですけど、アニメだと幼児? なんでしたっけ。

>紅桜
アニメ見ていないから分からんが、言語での意思疎通ができない程度には幼いのは聞いた事あるな。
スマブラはさらに設定が違うから何とも言えんが。

>シリアル
全員フィギュアの設定はまだ生きてるみたいですね。
こっちのゲームの進行度は、サイバーパンク2077をクリアしたくてもあちこちに散らばってるサイドミッションみたいなのを全部やってるのでかなり時間掛けてますっけ。

>観空
25日のAC6に向けてクリアしときたいんだけど、良いゲームなんでついつい伸ばしてしまいがちに。

>紅桜
旦那様、そう言う寄り道要素あるゲーム時間掛けまくるしな。
ガチャポンと言えば確かに塩ビの小さいフィギュアは昔はよく見かけたか。

>シリアル
無彩色でいかにも100円って感じのものでしたっけね。
今は当然のように色がついてるのが多いですけど。

>観空
プラモとかもだけど、全体的に立体物の出来良くなってるよねぇ。値段も良くなってるけど。
んで自販機ラーメン、今はこの場所の自販機の隣にカレーもあるんで割と気になる。

>紅桜
仕事で通る範囲内の道にあるから機会と言うか、資金的に余裕あれば買っても良いのだがな。
あと暑さでの食欲減退か。

>シリアル
どうしても3時間弱歩いた後に通りますからね。

>観空
この時期割と瀕死になってる。
生き返るためにはこういうのが必要ー(むにむに

>紅桜
代わりにワシらは搾られるだけ搾られるのだがな。

>シリアル
それが癖になってるんで抜け出せないですけどね。

>観空
抜け出させる気もないしねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
来月だとこっちはスターフィールドって言うゲームが出るから、そっち重視したくてSVのDLCはどうなるか分からないかもね~。

>モーシル
AC6もですけど、ボリュームが未知数なのでどのくらい時間食われるか分かりませんからね~。
ティアキンとかもですけどゲーム全体の遊べる要素が膨らんで来てるので、間に合うか全然分からないみたいです。


ヒロト
 んー、、確かに、そんな設定も有った様な……。


観風
 あら、うろ覚え?


タイム・汗
 ヒロトが観たのは途中からな上に、設定周りは意識してませんでしたからね。
 赤ん坊扱いなのも、後に設定を調べて知った筈です。


ヒロト
 作中で言葉が喋れなかったの、それが理由だったんだなと。
 それと個人的には、ワープスターの呼び出し方が好きだった記憶。


カオス
 主にカービィじゃなくて、仲良しの女の子キャラが呼び出すんだよな。
 出現方法も巨大なカブーの中から飛び出してて、メカの出撃みたいだったぜ。


エヴァ
 ヒロトさんが好きだったのも、納得ですね。
 ゲームの進行度、現在はティアキンですけど今週は低いままな気がします。


タイム・背・汗
 ついなちゃん関係の動画作成が有りますからね。
 それと定期投稿してる動画が三つに増えたので、自然とゲームに向ける時間が減りました。


ヒロト
 と言いつつ、起動すると数時間単位で寄り道旅しちゃうのは相変わらず。
 ガシャポンの色付きフィギュアだと、個人的にはSDガンダムフルカラーが衝撃的だったなあ。


観風・伏せ目
 名前の通り全身が色分けされてて、造形やポーズも凝ってた模様。
 しかも、それで100円。


タイム
 今から考えると、凄い時代でした。
 SDガンダムのガシャポンだと、一つ前に出てた無彩色塩ビ時代の物も、鎧や武器を装備出来るギミックが好きで割と買ってましたね。
 
 
ヒロト
 ポーズは仁王立ち固定、底辺の鉛筆を差せる穴を塞いだり両足の間を削ったりとかの改造やってたっけなあ。
 ラーメンの横にカレーとか、正に食欲唆られセット。


観風・伏せ目
 但し、暑く無ければー。
 一方で、別の食欲は減退知らずな模様ー。


ヒロト(するり、ぐにぐに)
 それは私も同じくー。


観風・照れ(ピクン)
 ひゃん♪


ヒロト(ふにふに、むぎゅぅ)
 ふふ、今夜はどんな風に栄養補給させて貰おうかな。
 観風的に、リクエストは有る?
 

観風・照れ(もじもじ、プルプル)
 あうぅ、、そうやって、皆の前で言わせて、、変態だって自覚させて、辱めようとするんだからぁ♪
 ……吊り下げられたまま、全身を嬲られて、弄ばれながら、何度も屈服宣言、したいです♪


ヒロト(ぐにゅぐにゅ、こりこりっ)
 ん、了解♪


観風・照れ(ビグビグン)
 ああっ♪


タイム・背
 はいはーい、此処ではやらないで下さいねー?


カオス
 ボリューム次第で予定が前後するの、分かるぜ。
 ヒロトも、ポケモンSVが無けりゃもう数ヶ月はハイラルに籠もってるだろうかんな。
 
 
エヴァ・汗
 散策で走り回ってるからか、プレイ時間に対してシナリオ進行度や収集系は全くですもんね。
 それでもSVのDLCについては名前が気に入っているので、何とか購入して一時離脱する予定みたいです。

拍手[0回]


ヒロト
 今回はもう、特番で夢見た場面の再現って感じ。
 是非とも「9人ライダー永遠に」を頭で流しながら読んで貰いたい。


タイム
 再生怪人軍団を前に、個別変身してでの名乗りですもんねー。
 そして遅れて来るZX。


カナメ
 紛れ込んでたカミソリヒトデにも、結城さんのツッコミ&考察が入ってたわ。
 ……それと、個人的な感想なんだけど、風見さんのジャンプ時の顔がちょっと。

拍手[0回]



ヒロト
 そんな訳で今回は、すっかり御馴染みの総集編。
 本当、ブレーザーの怪獣は不気味なのが多いな。
 
 
タイム
 クリーチャー、って感じの見た目をしてるのが多い印象です。
 そして最後のオチは、、未だ収録すらされてない辺り、察せる人は察せたのかもしれません。


カナメ
 コッチの人達も、上層部に振り回されるのねー。

拍手[0回]

ロゼ・驚きチアキ・驚き
 バリブルーン!!
 ばいぶゆーんこあれたー!!
 

タイム・汗
 流石に今回は、なぞなぞで遊んでる余裕は無いですね。

Q:世界中の子供達がみんな知ってる国はどこだ?
A:御伽の国じゃなかとね?

 
観風・伏せ目
 こうして、テムジン将軍とバリブルーンが退場。
 そして次回からはマグマン将軍相手に、バリドリーンとバリタンクが出動と。
 

ヒロト
 子供の頃に観た時は傑作選だったからそこまでじゃないけど、此処までの活躍を観た後でのバリブルーン殉職は胸に来るな。
 テムジン将軍も、あんだけ武人してても最後は足の引っ張り合いとは。


カナメ
 それだけ追い詰められてたって事よ。

拍手[0回]

ヒロト
 微妙に、今週配信のブルースワットと被ってるよな。
 そんな訳で今回は、前回の失敗で怒りに燃えるアブレラとドギー・クルーガーの弟弟子ビスケスが手を組み、宇宙警察の面目を潰そうと卑劣なキャンペーンを展開!


タイム
 その名も「宇宙警察なんて怖くないキャンペーン」という、名前からして小馬鹿にしてやろうって感じが伝わって来ます。
 ともあれビスケス、普通に実力でも負けてるのが何だか新鮮です。


カナメ
 良くある「力は上だが心が未熟」じゃないのよね。
 それでも、4人のデカを返り討ちにする実力は有るんだけども。

拍手[0回]


ヒロト
 ここ数日は暴食の化身を身に宿してたんで、今日からまた控えめ生活。
 と言いつつ昨日買ったパウンドケーキが残ってるんで、チマチマ消費。


タイム・背
 食べ過ぎは当然駄目ですが、食べなさ過ぎも身体に悪いので注意が必要です。
 まあ、チマチマと言いつつガッツリ口に入れちゃいそうなヒロトには、無用な心配かもしれませんが。






*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [スー(ーー)]
 取り掛かりまでが長い件もありますねー。

>[鈴奈 (ーー;)] [黒はぐれ (ーー;)]
 「「あぅ。」」

>[鈴奈 (ーー;)]
 透過関係は、ガチでレイヤーを扱えるお絵描きツールを入れろや、なんだよねぇ。

>[はぐれ (ーー;)]
 結局、そこに行き着くからなぁ。
 あ、フリーでもPSDファイル(*)を扱えるのもあるから、立ち絵の衣装/表情等の単純切り替え目的でも入れるのをおすすめ。

 (*)某写真屋用画像(パックの)ファイル

>[スー(^^;)]
 フラクリの使用ネタは2つですかー?

>[鈴奈 (ーー;)]
 じゃないかな。
 「合成」は、ネタ突っ込む余地なさそうだからねぇ。

 脱がしたし? は片方だよね?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 きりたんの方は、あの後も特に言ってなかったからなぁ。

>[みけ (^^;)]
 ところで、ソレ涼しいのかにゃ?

>[はぐれ (ーー;)]
 いや、全然。
 むしろ、子供に着せると色々突っ込まれるだけ。

 ※トリミングの都合で見えないけど、実は胴回り丸出し

>[鈴奈 (ーー;)]
 だよねぇ。

 屋台のレモネードはレモン果汁を炭酸水で割っただけって、そりゃキツイわ。

>[スー(・・;)]
 酸っぱいのが薄まっただけですからねー。

>[はぐれ (ーー;)]
 サクレのレモンは、ちょびっとしか薄まってないからなぁ。

>[スー(・・;)]
 こっちは、只の輪切りですかー?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 上の方で氷漬けだけど、変な期待をしたら自爆するヤツだから。

>[スー(・・;)]
 ヒーローショーは何のギャグですかーw?

>[はぐれ (ーー;)]
 あー、複数人居ると、1つ飛ばしてーネタが偶にあるからなぁ。
 この場合は、正式認定(?)されてない奴の悲しさよ、もありそうだな。

 後、暗闇の扱い~。

>[スー(・・;)]
 コレ、2度目ですよね?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーそー、今度は誰が「地獄」言ったんだかねぇ。
 1号、2号(*)だと、またかーなのと、ホントに区別付かなすぎになるんだよねぇ。

 (*)最初にこのコント(?)をやらかしたライダー

>[みけ (^^;)]
 そんなに似ているのかにゃ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー。
 ライスピは、描いている作者も分からないんじゃね? ってメタねたがあるくらいだからねぇ。
 ※暗闇、地獄の両方が居る時、地獄だけ外観が崩れまくってたから

 TV版は、中の人以下略だけど。

>[スー(・・;)]
 あー。(察し)

>[はぐれ (ーー;)]
 (ルパン3世の)PART3は、今となっては1つの持ち味化したけど、当時は「作画」のせいで埋もれたからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、そだね。
 当時の視聴者的には、「PART2」のキャライメージが強すぎたせいで「受け入れがたい何か」になったからねぇ。

 客演の方は、そーいう編成は強いわな。

>[スー(ーー)]
 そうですねー。
 ちなみに、いつ頃になりますかー? >どっかのつべw

 ※現在(2023/08/10)、週1限定、2話単位で配信中>つべ

>[鈴奈 (ーー;)]
 んー、とっくに過ぎたとか笑えないオチもありそうで、何とも言えない。
 ※この時点で、26話まで配信済


ヒロト
 むう、追々の事を考えると早い内に触れた方が良いんだろうなあとは思ってたり。
 PSDファイルについては、立ち絵のファイルで御馴染み。


観風・伏せ目
 編集ソフトは持ってませんが、此方の力を借りて立ち絵を編集してます。
 AVIUTLで直接弄れるプラグインも有るっぽいけど、ソッチは未投入。


タイム
 きりたん兄の服装には使えませんからね。
 フラクリのネタは一応「合成」も入ってます。


きりたん・伏せ目
 回想の画像がソレです。
 そして今週のついなは、厚着でした。




ついなちゃん・困り
 太もも成分は相変わらずやでー。
 そんで、きりたんの露出度も順調に上がっとる。




カナメ
 あらあら、可愛くて良いんじゃない?
 でも、あんまり飲み過ぎるとポンポン冷やしちゃうわよー?


きりたん・呆れ
 言い方。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、果汁を割っただけのレモネードは、酸っぱいより苦かったんですよね。


ロゼ・困りチアキ・伏せ目困り
 そー。 
 にがにがー。


ヒロト
 あのレモン果汁、苦いんだよな。
 昔はアレでラッシー作ったりしてたっけ。


ディアン
 おやおや。
 止めてしまったのは、苦さが原因ですか?


タイム・背
 単純に、ブームが去ったってだけかもしれません。
 で、サクレのレモンって砂糖漬けとかじゃないんですね。


カオス
 マジで食った記憶が全く無いから、知らなかったな。
 ヒーローショーは、経緯を考えると納得のシーンだったりするぜ。


メア01・汗
 ライスピのライダーは、JUDOのプロトタイプなのだ。
 
 
メア02・伏せ目
 だから最初の姿は知ってても、パワーアップした姿は知らないよ。
 勝手に名乗ったライダーマンも、知らない人。


メア03
 スーパー1も、ベッドで変身してたー。


エヴァ
 ふふ、皆さん詳しいですね。


ヒロト ←1号が言うまで全く気付かなかった人
 暗闇大使を地獄大使呼びしたのは、再び原典通りに本郷さん。(但し「地獄」の時点で向こうがキレたから未遂)
 てか、初回の方は軍服着てた姿で良く地獄大使を思い出せたなと今更ながら。


タイム ←同じく
 ちなみに原典濃度の強い回ながらも、茂さんと良さんの会話が有ったりするのはライスピ風味です。
 この二人、ストロンガー編からの因縁持ちですからね。
  
 
観風
 ルパンのキャラデザは、何か違和感とか有った?


ヒロト
 私的には各TVSP→1→2でも結構違ってたから、そこまでじゃ無かったんよ。
 ああ、実はバビロンの黄金伝説が何故か受け付けなくて困った記憶持ち。


タイム・汗
 レンタルでアレコレ借りて観てましたが、あの作品だけは違和感が強くてまともに観られなかったんですよねー。
 当時に一回だけ借りた印象なので、改めて観たら変わるかもしれません。


ヒロト
 某つべの方は、相変わらず配信してんだな。
 ニコ動だと週1で1話の1回限りだから、ちと羨ましい。


カナメ
 それでも相変わらず、つべの方では殆ど観てないのよね。
 あっ、該当回は第33話よ。

拍手[0回]


ヒロト
 むむぅ、数年振りに毎日投稿失敗。


タイム・汗
 投稿時間変更で穴埋めしちゃおうかなと数分迷ってました。
 まあ、以前にも何日か投稿してない日が有りましたし。
 
  




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
毎度違う力を急に発揮し出したりするのであのピンク生命体はきっと不思議で出来てる。

>紅桜
そう言えば配管工の方も、あまり目立たんがあの世界普通に魔法があるから変身しても特に問題はないのだな。

>シリアル
今度出るワンダーの花は凄い事になってそうですね。
背景含めてちょっと何かキマってる感じしますけど。

>観空
何が起きてもおかしくない世界になってそう、囃し立ててくるタイプの花も割と気になる。
100円のガチャポンは機会があれば探してネタで回すのも良いんだろうけど、今そう言うのホントに減ったねぇ。

>紅桜
中身ちゃんとしてるのしかないしな。
昔のとか100個ゲームが入ってる(大半は名前変えた同じゲーム)とかで釣って変なの大量に入っていたりしたものだが。

>シリアル
今じゃちょっとやり辛いタイプの商売なんですかね。

>観空
そんな気がする、電子ガチャの方がアレな気もするけど今の世の中。
ラーメン自販機は↓のヤツだったので確認してきたー。

https://hiroshima.goguynet.jp/2023/01/20/gyuou_jihanki--hiroshimalc1--/

>紅桜
流石に買うまでは無かったが、中々気になる見た目はしてるな。

>シリアル
問題はこれを目にする時は大抵暑さに参ってる時なので、食欲湧かない所でしょうか。

>観空
どっちかと言うと水やお茶の方が欲しいからねぇ。
あ、今日もミルクよろしくねー(むにむに

>紅桜
殆ど毎日徹底して搾られるが、アレだけの量どこに消えて行っているのだろうか。

>シリアル
飲む以外にも使ってるのは知ってるんですけど、すごい量ですよね?

>観空
それはまぁ、日常のアレコレに使ってるので。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
他の武器が軒並み朽ちてる中新品だから前作より特別感は上がってるのは上がってるんだけどね~。

>モーシル
前作で試練超えた後のマスターソードずっと振り回してたので、やっぱり耐久度は低く感じますね~。
DLCの情報はまだ全然ありませんけど、何が来るのかはやっぱり気になりますね~。


ヒロト
 流石は、強い星の戦士。
 灯火の星で最後の希望に為るのも納得。


観風・伏せ目
 前者はアニメ版OPの歌詞。
 後者はPV視聴だけで、未プレイな模様。


タイム・汗
 当時はSwitchを持ってませんでしたからねー。
 配管工さんの方は、そう言えば新作で凄い事に為ってましたっけ。


カオス
 結構な話題に為ってたな。
 ヒロトが買うかは、他のゲームの進行度具合だけんが。


エヴァ・汗
 ティアキンもですけど、ポケモンSVのDLCも有りますもんねー。
 昔のガシャポンで記憶に残ってるのとかは、有ります?


ヒロト
 私が好きだったのは、やっぱり塩ビ人形。
 ゴジラとかの怪獣物とかヨッシーアイランドのとか、めっちゃ回した思い出。


タイム
 無彩色のフィギュアは、本当に見掛けなく為りましたよねえ。
 以前に怪獣のを見掛けたりはしましたが、複数入りで数百円に為ってました。


観風・伏せ目
 あらら、それは残念。
 アタリとハズレが混じってるガチャは、今だと動画投稿者さんがネタにしそう。


ヒロト
 天井的に、電子のガチャより優しいのかな?
 自販機は地元のお店が出されてるタイプと。


タイム
 へえ、焼肉屋さんのラーメン。
 美味しそうですけど、、買うのは冬ですかね。


ヒロト(するり、さわさわ)
 その頃なら、持ち帰り含めて丁度良さそうかな。
 あっ、観風については季節問わずモグモグしてたり。


観風・照れ(ピクン、もじもじ)
 んぅ♪  
 好きなだけ、食べて下さい……♪
 

ヒロト(もにゅもにゅ、こりこり)
 ふふ、今夜はどうモグモグしちゃおうかな。
 暑い日が続くし、蕩けてる場所を氷で冷やしてからも良いかも。 
 

観風・照れ(ピクピクッ、むぎゅぅ)
 あっ♪ ああっ♪♪


タイム・背
 はいはい、此処に氷は無いですからねー。


カオス
 DLCと言えば上でも少し触れてたけんが、来月にはポケモンSVのが来るな。
 ヒロトも一応、一時的にハイラルから離れる予定だぜ。


エヴァ・汗
 と言いつつ、未だ追加DLCを購入していないんですけどねー。
 発表時の予算が寂しくて、そのままズルズルって感じです。

拍手[0回]

 
カナメ
 遠い夢を追ってる最中に出された甘い蜜。
 そりゃあ、飛び付いちゃうわよねえ。
 

ヒロト
 そんな訳でタイトルの脱力感とは裏腹に、そこそこシリアスな御話。
 目には目を、歯には歯を、映像には映像を。


タイム
 口封じの方法に以前のインヴェード飛び降りを選ばれてたら、アウトでしたね。
 孝志さんも恵理さんも、何とか無事で良かったです。

拍手[0回]


ヒロト
 ここ数日、こむら返りのダメージに影響を受けてたり。
 発生時の痛みは殆ど無かったんだけどなあ。
  
  
タイム
 今回は、継続ダメージの方が厄介でしたね。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
シリーズによっては星じゃないですけど、まぁその辺りは不思議生命体なカービィですからねぇ。

>紅桜
シリーズで言うならそれぞれ若干性能変わっていたりもするしな。
同作品内のリメイクでも性能差が多少出たりもするし。

>シリアル
その辺りはゲームとしてのバランス調整が大きいでしょうけどね。
あとほおばり変形ってコピー維持したままできるので、バーニングコピーしながら水ほおばりとかちょっと混乱しますよねー。

>観空
両方同時に使えて最強、とはならないのはまぁやっぱりゲーム的な都合でギミックを解くために使われるのが多いシステムだったからねぇほおばり変形。
100円ガチャポンはー、ん-、ホントに適当に詰め込まれたモノの集まりってのが多いかしら、やっぱり。

>紅桜
昔のも100円でハズレのは何かよく分からんアイテムの詰め合わせだった記憶もあるしな。
そして菓子の小型化は検証済みか。

>シリアル
そう言えばたまに見ますよね、そう言う画像。
ラーメンの自販機はちょっと調べてみたんですが、よく出てくるタイプとはちょっと違う販売機だった気がしますね。

>観空
今度街中行った時もうちょっとじっくり見てみようかしら、外回りのルート中にあるし。
あ、カップヌードルもやっぱり好きなんでたまーに食べるねぇ。

>紅桜
栄養面的にはあまり良くないが、楽だし味も安定してるし選択肢としては悪くないしな。

>観空
他の食事時で取り返せばまぁ良いからねぇ。
こういうのから補給しても良いし(むにむに

>紅桜
旦那様の影響でやたらとバランスよく、高効率の栄養にされたしなワシら。

>シリアル
それもあってかホントに元気ですもんねー。

>観空
そう言う事するなら元気になる手段いっぱい欲しいしねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
マスターソードも耐久自体は他の武器と大差ないから、白銀数匹は流石に応えるかもね~。

>モーシル
DLCで前作の剣の試練みたいな耐久力アップ来ると良いんですけどね~、ちょっと強すぎになりそうですけど。
尻尾に関してはホントにレアな上に、服強化に結構な数がいるから使えないんですよね~。


ヒロト<イッツミーマーリオー。
 敵を吸い込むだけで能力をコピー出来る、不思議生命体。
 まあゲーム業界って、花や木の葉でパワーアップする配管工も居る位だしな。


観風・伏せ目
 ほおばり変形をコピー保持したまま可能にしたのは、英断だと思う。
 もしコピー保持不可だったら、プレイの快適さが結構下がってただろうし。


タイム
 コピー能力の影響を受けたりとかは、想像すると面白そうですね。
 炎と水風船なら熱湯が出てそうですし、車とだったらダッシュ時に燃えるとか。


カオス
 ソード+さんかくほおばりとか、エグい事に為りそうだぜ。
 ……いや、ビジュアル的には面白そうだけんが、攻撃能力的には素のほおばり時と対して変わってねえ感じだな。
 

エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、向こうの100円ガシャポンも、似た様な感じみたいですね。


ヒロト
 今の時代、普通のラインナップで100円ってのは難しいんだろうな。
 ああ、大量のハズレと少量のアタリってのなら、昔にも有った思い出。


タイム
 アタリが腕時計のガシャポンとかも有りましたねえ。
 今なら100均に行けば同性能の物が自由に買えたりするんですから、良い時代です。


観風・伏せ目
 コッチで買えばハズレ知らず。(精度は値段相応)
 ラーメン自販機にも、地域で差が有るのかな?


ヒロト
 むう、地元企業が出してるのとか?
 静岡だと、地元チェーン店の中華料理屋が出してる自販機とか有ったり。


タイム・汗
 その中にエッグタルトも入ってて、子供達にせがまれたりもしましたねー。
 カップヌードルは、ヒロトも大好物です。


ヒロト
 味としては、ノーマルとカレーが好みかな。
 最近は買う頻度が落ちてるけど、定期的に食べたく為る味。
 
 
観風・伏せ目(じとー)
 尚、カップラーメン自体は今でも高頻度で食べてる模様ー。


ヒロト(するり、ぐにぐに)
 コホンコホン、昔よりは減ってるけえ。
 そして向こうに倣って、私も観風で栄養補給♪


観風・照れ(ピクン)
 ぁん♪


ヒロト(ぐにゅぐにゅ、こりこり)
 ふふ、すっかり食べられる準備が整ってるねえ。
 それとも、食べる準備かな?


観風・照れ(プルプル、ビグビグン)
 あひっ♪ ど、どっちもぉ♪♪


ヒロト(こりこり、かぷっ)
 ん、素直で宜しい。

 
観風・照れ(ガクガクガクガクビグンビグン)
 ~~~~~~~~~~~~~~っ!!


タイム・背
 はいはーい、続きの食事は別部屋でお願いしますよー。


カオス
 あんだけのイベントを経由して復活すんだから、他の武器とは一線を引く強さでも良かったと思うんだけんな。
 剣の強化イベントは欲しいけんが、ヒロトがクリア出来るかは謎だぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、、ブレワイの方では、序盤で失敗したままでしたねー。
 その時の事も有ってか、一身系の祠はかなり緊張してました。 

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日