廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【9】 【10】 【11

ヒロト・片目
 そろそろ何か別のゲームをしたいなと、そんな事を考えたり。


タイム
 溜まってるゴールドポイントで何か買えないかと、考え中です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
子供がすっぽり入るサイズの籠だから、大人だとちょっと小さいかも?

>紅桜
そもそもがアルセウスの地方だとポケモンと一緒に居る事自体が稀だったから、大半は乗ること自体を怖がりそうだな。
主人公たちの活躍でその辺段々解決していく訳でもあるが。

>シリアル
サブクエとか通じてポケモンを知るみたいな話多いですからね、アルセウス。
ブロロロームは、ちょっと雰囲気は別ですがミライドンは意志を持ったマシンに近い形ありますよね。

>観空
ロボっぽいからねぇ、まあ普通に食欲旺盛だし昼寝もするしでかわいい子だけど。
一応公式設定のどっかで感情が読みづらいみたいなのあったけどそんな事無し。

>紅桜
むしろ表情豊かだからな。
高性能な自転車は、そう言えば確かルビサファくらいはそう言うのあったな。

>シリアル
マッハ制御難しいんでしたっけ?

>観空
移動に使うならもう片方みたいな感じだった気がする。
マッハじゃないと越えられない地形のみ切り替えるみたいな。

>紅桜
ティアキンの移動に関しては、結局エアバイクがある意味全地形対応だからソレ一つあれば良いのはあるな。
エアマシンは水陸両用でソレはソレでまた便利そうだが。

>シリアル
攻撃面も、下手に兵器を付けるよりはリンクが操縦桿からジャンプして集中弓で狙う方が早いのもありますしね。

>観空
弓矢の消費をどうしても抑えたいとかじゃない限りはソレで良いからねぇ。
ただ兵器関係のギアはどれも燃費悪いから、バッテリー増やしてないと使い辛い問題も同時にあるんだけど。

>紅桜
そう言う意味ではトゲトゲの、燃費を気にする事無く使える攻撃アイテムは便利ではあるな。

>観空
召喚コストだけ使えばあとは限界まで使い放題だしねぇ。
こっちも限界まで搾り放題、使い放題(むにむに

>紅桜
毎度毎度限度まで搾られるが、飽きんものだな。
飽きられても困るが。

>シリアル
私らもそう言うの受け入れてるのでお互い様な所ありますけどね。

>観空
強引に見えても結局は同意の上が基本。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
最近流行りの、多人数で対戦してるから一人あたりの精神的負荷が低いって言うのは良いモノなんだろうね~。

>モーシル
ある意味お祭りみたいなものですからね~、気軽なんだと思います。
ただ回線だけはちゃんとしないと、やっぱりダメなんですよね。


ヒロト・伏せ目
 あー、そんな世界観だってのは何処かで。
 ……もしかして周りから見たら、ポケモンの背負う籠に入れられた子供って光景自体が恐怖だったり?


観風・伏せ目
 ポケモンが道具を使うって事と子供が攫われてるって事で、2つの衝撃~。
 そしてヒロトの相棒はコライドン。


ヒロト
 夜に乗るのは観風。(むぎゅぅ)
  

観風・照れ
 にゃっ!?(ピクン)


タイム・背
 コホン、コホン。
 足をバタバタさせて進むのが、中々に可愛らしいです。
 

カオス
 感情豊かだったよな、アイツ。
 一々店まで行かなきゃ駄目なのは面倒だったけんが、それはそれとして楽しく乗ってたぜ。


エヴァ
 調べたらダイパの頃は一台で、ギアを変える事が出来るみたいです。
 ちなみに、ソッチの記憶は?


ヒロト・伏せ目
 んー、プラチナは結構遊んでたんだけどなあ。
 でもってスケボーに万能感を与える原因は分かった、コナン君だ。


観風
 えっと、頭脳は大人の?


タイム
 そう言えば、あの頃はアニメをガッツリと観てましたもんねえ。
 エアマシンは、その辺りもアレを愛用してた理由です。


ヒロト
 あのU字ブロック、地上も氷レベルで滑っってくれるから凄く便利なんよ。
 流石は古代ゾナウ族の遺物。


観風・伏せ目
 未来で有効活用される工業製品。
 バッテリーは、割と早い段階で最大まで上げてたよね。


ヒロト・伏せ目
 地下を走り回っとったからさ、、お陰でコーガ様イベントも大半は増量終了後にやっちゃって、報酬で先にやっときゃ良かったって頭を抱えた記憶。
 あ、観風は頭を抱えるよりも、頭の上に手を伸ばして抱かれるのが好きな人。(さわさわ)


観風・照れ
 はうぅ、だって、ヒロトが何度も、そうやって、、拘束、するからぁ……♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、昨日も可愛い腰振りダンスを魅せてくれたよねー。
 恥ずかしい所を、大胆に晒して、フリフリ~って。(ぐにぐに、こりこり)  


観風・照れ
 あっ! ああっ!!(ガクガクガクガクッ)


タイム・背
 はいはーい、踊り場は此処じゃないですよー。


カオス
 多人数対戦って、そう云う効果も在るんだな。
 回線、マリオ35でも何度か落ちてたぜ。


エヴァ
 それでも、基本は安定して遊べてたみたいです。
 また遊びたいなーって、定期的に嘆いてますよ。



拍手[0回]


ヒロト・伏せ目
 ギャグとしか思えない展開なのに、こんな切ない終わり方するとはなあ。
 そんな訳で今回は、ジャマールの武闘会に巻き込まれたビーファイター!!


タイム
 懐かしい連中がワラワラでした。
 そしてシンバッド……。


カナメ
 ビーファイターの戦う理由が、また一つ増えちゃったわね。

拍手[0回]


ヒロト・伏せ目
 ジークアクス、今夜か。
 前回のアレからどう為るか、割とドキドキ。


タイム・汗
 マチュさんの日常も、そろそろヤバそうです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
そう言えば、アルセウスで背中に籠つけて背負ってもらうパターンもあったの今思い出した。

>紅桜
確かにあったな、そんなパターン。
ポケモンの主人公が基本子供で小柄だからできる形だろうが。

>シリアル
大人だと筋力のあるポケモンじゃないと無理ありそうですね。
ブロロロームは、確かに初見がスター団戦だとあの姿が本来って思いそうですか。

>観空
ポケモンの形って何でもアリだしねぇ。
んでスケボーは、むしろ段差に弱そうなイメージが。

>紅桜
トリック決めるならともかく、段差乗り越えるためとは言い難いアイテムだしな。

>シリアル
荒地の移動も難しいですし、段差含めてそれなら徒歩の方がマシですもんね。

>観空
ポケモンの自転車は基本的にスポーツタイプの良いモノ乗ってるって前提もあるからねぇ。
んでアギャッス達はもうずっと食いしん坊。

>紅桜
食欲あるのは良い事だがな。
ティアキンの電撃船、水上移動にも便利だからそっち枠でもたまに使っていくのはあったな。

>シリアル
ゾーラ一式付けてても結局水面の移動は遅いので、鉱石が余ってるなら船呼び出しはアリですからね。
あとトゲトゲ付いたイーガ団の車は確かにありましたっけ。

>観空
本部と、あと地下で乗り回してたのが居た気がする。
ちょっと段差に弱いイメージあったけど。

>紅桜
外側に付いてる装甲の影響か、段差に乗り上げやすいのがあるからな。

>観空
その辺はシンプルな形状してる方が乗り回ししやすいねぇ。
こっちも装甲? がシンプルだと色々助かる(むにむに

>紅桜
旦那様相手だと外装そのものが無くなる事ばかりだがな。

>シリアル
代わりに付けられるモノも偏ってますしね。

>観空
まあその辺私好み全開なので。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
ネトゲ自体は遊ぶけど、チャット機能は嫌で人込みを避けるってのホント良くやるからね~。

>モーシル
人と遊びたいんだか遊びたくないんだか分からない性格してますよね~。
マリオ35みたいな、ただ遊ぶだけで良いって言うのは確かに気楽な気もしますね~。


ヒロト
 へえ、籠。
 子供なら大喜びしそうな運び方。


観風・伏せ目
 大人だと、ちょっと恥ずかしがるかも?
 ブロロローム、本来の姿を目撃した時は結構惹かれてたよね。


ヒロト・伏せ目
 ああ云う、意識持ったマシンみたいなのに弱いんよ。
 一番が二足歩行の怪獣型なのは変わらず。


タイム
 と言いつつ、SVでの相棒は二足歩行の昆虫型(エクスレッグ)でした。
 スケボーでの移動、創作物だと割と自由なイメージが有りますから、ソッチに引っ張られてますね。


カオス
 言われてみりゃ、段差には弱そうだよな。
 ポケモンで高性能な自転車だと、ルビサファエメ時代が思い浮かぶぜ。 


エヴァ
 えっと、色々なアクションが出来たんでしたっけ?

 
ヒロト
 ソッチはダートじてんしゃやね。
 二種類有って、もう一つのマッハじてんしゃと好きな方を選べたんよ。


観風
 ヒロトは、やっぱりマッハ?


タイム
 いえ、操作性重視でダートが基本でした。
 で、コッチの水中移動は基本的にエアマシンを使ってます。


ヒロト・伏せ目
 あのマシン、普通に水上も滑っていけるのが便利な所さん。
 尚、高速移動な上に攻撃力は皆無だから漁には向かなかったり。


観風・伏せ目
 それはしゃーない。
 イーガ団マシンが段差に弱いのも。


ヒロト
 でもあのトゲトゲが好きで、つい乗っちゃう。
 あっ、観風の重装甲は部分的に剥がすのもグッド。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクン)
 今はヒロトの影響で、かなり防御力が下がってるんだけど~。


ヒロト
 ふふ、ミニスカスリット着物、可愛くて似合ってるよ?
 それに下着も、ピッチリスケスケで良い感じ。(もにゅもにゅ、こりこり)


観風・照れ
 あっあっあっああっ♪(ビグンビグンビグン)


タイム・背
 はいはい、続きの似合ってる姿は別部屋で確認して下さいねー。


カオス
 本当、マリオ35は気楽で良かったらしいぜ。
 あのヒロトすら平気で参加出来る程だったかんな。


エヴァ・汗
 カービィのグルメフェスすら、一度もネット対戦は行いませんでしたもんね。
 アッチは試しに行った一回目で通信エラー起こしたのも影響してますが。


拍手[0回]


ヒロト・片目
 百姓貴族、DVD付きの8.1巻なるものが出てるらしい。
 むう、ちょっと悩むな。


タイム
 最初、普通の最新巻だと思って通常版が無い事に混乱したのは此処だけの話です。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [鈴奈 (ーー;)]
 まぁ、特に語ってない(?)のに胸焼け起こすのよりはマシなんだよねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そーいや、居たなぁ。

>[スー (・・;)]
 情報を出せないのは、ホントに出せませんからねー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 アレはガチで隠匿しないとダメすぎるからねぇ。

>[黒りんな (ーー;)]
 部屋の鍵は、要るとこは要るんだよなぁ。

>[スー (・・;;)]
 そうですねー。
 あっち側に、(鍵)必須部屋がありますからねー。

>[雪姫 (・・)]
 いつものオチ?
 ※内容は知らないけど、見るのはアウトだから

>[鈴奈 (ーー;)] [黒りんな (ーー;)]
 はひ。
 そーなんだよなぁ。

>[雪姫 (・・)]
 おじちゃんは?

>[黒りんな (ーー;)]
 付けたところで今更。
 どーせ、嫁も鍵を持つ事になる(※緊急用)から、ネタの隠匿性がガバのままなんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 おひ。

>[スー (・・;)]
 白い人は、とうとう来ましたねー。

>[雪姫 (・・;)]
 でるの、はやかったー。

>[りんな (ーー;)]
 ホントそれだよなぁ。
 ※番組開始のOPテーマから堂々と出たからw

>[鈴奈 (ーー)]
 それに対して、影が薄いクライムトップとスペードエースw

>[りんな (・・;)]
 クライムトップは、まだ声だけだからセーフ。
 でも、エースはメタでアカンネタだっての。(ーー#)

>[スー (・・)]
 ?

>[りんな (ーー;)]
 宮内さんからすれば、エース役はお世話になっている大先輩(※丹波哲郎)の息子なんで、自身が出ることで色々掻っ攫う状態に苦慮していたから。>メタ事情

>[スー (・・;)]
 うーわー。

 剣崎は成長してはいるんですけど、最後は成長しすぎではー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 出会ったら、最後、どちらかが倒れるまで続くエンドレスバトルの挑戦者になる資格を取っちゃったからねぇ。
 ※尚、どっちが勝っても、人類終了は確定事項

 それ故に、行方知れずにならざるを得なくなったからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 ブルースワットの方は、金(キン)と言えば金(キン)だけどさぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、アレは、金色の生命体というか、意思だからねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 ダミー会社を飛ばしちゃった後の収入源の方は、一切不明。
 そもそも、テコ入れの影響でネタを入れる余裕が無くて、会社が焼失する展開にしたからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 弾薬の方は、普通だねぇ。

>[雪姫 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 一箇所に纏めておくと、そこが飛んだら即詰みになるし、事案が発生しても、すぐ対処出来ないのと輸送中に取られる危険性もあるから。

 もっとも分散しておいても、全バレしたら、どっかのイーグル基地や、科学特捜隊(※ジャッカーVer)なオチになるんだけどね。

>[雪姫 (;;)]
 えー。


ヒロト・片目
 恋愛模様も、人それぞれさなあ。
 で、コッチで出せない情報だとー。
 

観風・照れ
 それ言っちゃったら駄目でしょー?(むぎゅぅ)

 
ディアン
 おやおや。
 聞けませんでしたね。


カナメ
 残念。


エヴァ・汗
 あはははは……。
 えっと、鍵はどうします?


ロゼ・困りチアキ・伏せ目困り
 駄目ー!
 めんめー!


タイム・背
 と、子供達の猛抗議で流れそうです。
 

カオス
 ソッチはどうよ?


メア02・伏せ目
 カナメママのお部屋で、入れないとこ在る。(プクー)


カナメ
 あの部屋は、本当に危ない開発物が並んでるから駄目よー。(なでなで)


メア03・笑顔
 代わりにエッチなお部屋ー!


メア01・伏せ目つ「ハリセン」
 駄目よー。(ペチン)
 
 
ディアン
 おやおや。
 ビッグワンの登場と一緒に、OPとEDの映像が変わりましたね。


きりたん・伏せ目
 曲は同じなので、相変わらず4人のサイボーグです。
 それと、アイキャッチも変わりました。


ついなちゃん・困り
 怒涛のビッグワン推しやったねえ。


ヒロト・伏せ目
 まあ、あの宮内さんを助っ人で呼ぶんだから、あれ位の描写はするさなあ。
 シャインの方は、これからどう動くのか本気で分からん。


タイム・汗
 ジャッカーVSゴレンジャーでは、影も形も有りませんでしたからね。
 剣崎さんの最後は、正に昭和ライダー的な自己犠牲を感じました。


ヒロト・片目
 ジオウで救われる日が来るとはなあ……。
 あっ、一応は本編後日談に当たる小説版でも黒幕倒して救われてるはず。


カナメ
 ブルースワットの会社が燃えたのは、ストロンガーが裏切った結果よ。


カオス
 ストロンガー言うな。
 てか、壊滅後の収入源はガチで謎だぜ。


ディアン
 おやおや。
 最終的にショウさんとサラさんは、高性能の宇宙船を手に入れてましたね。


タイム・背
 ゴールドプラチナムの、置き土産です。(キリッ)

拍手[0回]



ヒロト
 遂に登場、我等のジャッカー電撃隊行動隊長、番場壮吉!
 いやあ、実にキザな初登場だったさなあ。


タイム・汗
 その救援に納得が出来る程、アトミック魔女は強敵でした。
 ジャッカーコバックを、ああも普通に破った上で拘束までしてしまうんですから。


カナメ
 他にも新メンバーに玉三郎が追加されたり、クライムの方にも鉄の爪より上位の存在が出たりと、色々と番組の空気が変わったわね。

拍手[0回]



ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い
 ジードだー!
 じーどー!


観風・伏せ目
 ジードの物語、色々と衝撃的だったよねえ。
 冒頭でいきなりアレだった訳だし。


ヒロト
 ゼロが居てくれるの、頼もしかったなあ。
 そんな訳で今回はジードの、数奇な運命の振り返り。


タイム
 今のジードの、乗り越えたが故の頼もしさ、格好良いです。
 にしても、未だ未だ因縁は健在ですね。


カナメ
 次回は正にソレ絡み。
 リッ君も大変だわ。

拍手[0回]


ヒロト・伏せ目
 ジークアクス、最近は待ち切れなくてアマプラ視聴してる。
 その上で金曜のニコ動配信も楽しんでる。

タイム
 コメントで感想なり考察なり聞くの楽しみなんですよねえ。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [朱美 (ーー;)]
 ホント固いよね。

>[黒りんな (ーー)]
 まーな。

>[れたす (・・)]
 きゅ?
 ⊃[イマ]⊂

>[鈴奈 (ーー;)]
 モロ知らない方がいいアウトネタ混在なんで、そりゃ出せねぇわ、なんだよねぇ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。

>[朱美 (・・)]
 どっちが痛いネタ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 内容的には、そこの赤毛だねぇ。
 ドン引きされるのは、どっちも一緒だけど。

>[黒りんな (ーー;)]
 そー。

 見えないところはノーコメ。
 むしろ、隠す気ないのも居るからなぁ。

>[朱美 (ーー)] [れたす (・・;)]
 あ~。
 きゅ~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あぅ。

>[朱美 (^^;)]
 出しっぱなしで翠ちゃんが呆れるのって、プラモ?

>[りんな (ーー;)]
 それ以外に略なんだよなぁ。
 旦那が自供した事があるし。

>[鈴奈 (ーー;)]
 今はそ~でもないと思うけどね。
 でー?

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。
 ⊃[ナイヨ]⊂

>[りんな (ーー;)]
 そっちは、むしろ入れないオチじゃね。

>[れたす (・・;)]
 きゅ。
 ⊃[アカナイ]⊂

>[鈴奈 (ーー;)]
 あー、そこはしっかり管理しているのね。

 糸巻き戦車は、あそこまで行くと仕込んでいるモノがやばすぎるんだよねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そーそー、サイズ的に、詰め込んでいるモノが多すぎだからなぁ。

>[朱美 (・・)]
 何も仕込んでないのは?

>[りんな (ーー)]
 糸巻きの芯と、割り箸、輪ゴムがあれば、サクッと出来る突進車両。

 愛の助っ人言っている月光仮面は、何かあったんだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あったんだねぇ。
 手数料の行き先は、わりと最適解の1つなんだよねぇ。

>[りんな (ーー;)]
 そだな。
 どっか経由だと、途中で中抜きされて全額行ってない事故が結構あるからなぁ。

>[れたす (・・;;;)]
 きゅ~。

>[朱美 (・・)]
 剣(ブレイド)って、話の重さより、別の方向で悲劇というか、喜劇ネタが転がっているヤツ?

>[りんな (ーー;)]
 そー、天野さん弄りと、オンドゥル語発祥の地(?)な。>喜劇

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。

>[りんな (ーー;)]
 ブレイドの仲間関係は、最初マジでダディガーだからなぁ。
 ※ナズェミテルンディス!!

>[鈴奈 (ーー;)]
 超弄りネタだけど、話の中身的にはホントソレだからねぇ。
 ※剣崎的には、ちょっとでもすがりたいところ(戦闘で苦戦中)だけど、ダティはガン無視だから

 尚、見ていた理由は一切不明。

 ※脚本担当は何も語らない、作中説明も入れないまま、28話で降板
  ダディも全く分かってないw

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ブルースワットの方は、組織吹っ飛びに加えて、被疑者死亡扱いだし、本来の目的(エイリアン退治)も表立って活動出来ないから、ダミー会社が回らないと収益面が死んでるんだよねぇ。

>[朱美 (・・;)]
 あらら。

>[りんな (ーー;)]
 只、途中で放火(物理)されて、全焼からの倒産だからなぁ。
 その後の収入源は、さーねーなんだよなぁ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。
 ⊃[ザンネン]⊂

>[朱美 (^^;)]
 アニポケの事故以降は、そーいう注意書きが出るようになったよね。

>[れたす ∑(・・ )]
 きゅー?!

>[りんな (ーー;)]
 事故前は、マジでそーいうのがなかったから。

 こち亀のやつは、自主検索でよろ。

>[れたす (・・)]
 きゅ?

>[りんな (ーー;)]
 TV放送の切り抜きって、公式がやったヤツ以外は、見逃されてるだけで実質アウトなんで。

 後……そーいうのって、ネットミームとかの弄りネタの土台になりがちでな。
 そーいうのって、ほとんど「あなうめで出せ。」でオチるんだよなぁ。

 ※後、検索中、SAN値が削れるヤツが出てきたから(マジ)

>[鈴奈 (ーー;)]
 ミーム寄りじゃぁ、ホントソレだねぇ。

>[れたす (・・;)]
 きゅ~。


ヒロト
 コッチは変わらずペラペラ装甲。
 観風の可愛い所、これからも語ってくけえ。


観風・照れ
 もー……。(むぎゅぅ)


エヴァ・汗
 えっと、満更でもない、御義母さんです。


タイム・背
 あんまり濃い話題が出たら跳ばしますからねー。


カオス
 そう言えばオマエ等の方は、何気に情報少ないよな。


ディアン
 おやおや。
 某枠でも、完全に潜ってますので。


カナメ
 語れない位の事は、してるわよ?


メア03・笑顔
 詳しくー!


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 めーよ。(ペチン)


メア01・汗
 懲りないねえ。


ヒロト・片目
 むう。
 部屋の鍵、やっぱり導入した方が良いかなあ。


ロゼ・困りチアキ・伏せ目困り
 えー!!
 めんめんよー!


きりたん・伏せ目
 もう数年したら、きっと自分の部屋に着けてくれって言い出します。


ついなちゃん・笑顔
 ちなみに、ウチ等の部屋には付いてるで!


観風・伏せ目
 思春期の子達なので、そこはしっかりしてますよっと。
 ジャッカーでの戦車は、まさかの特攻機能持ち。


ヒロト・伏せ目
 剣玉ポジとしての登場かと思ったら、まさかの大活躍。
 月光仮面のゴタゴタは置いといて、いよいよ明日のジャッカーにも白い助っ人が登場さなあ。


タイム・背
 ある意味で此方の人も、誰もがみんな知っている人ですね。
 出て来る名前には、バラツキが有りそうですが。


カナメ
 ブレイドは、熱さもネタも揃ってるわよ。
 序盤はネタに加えて異様にギスギスしてるし、後半は剣崎一真が立派に成長してて頼もしいわ。


カオス
 ブルースワットは組織の支援無しだけんが、揃ったメンバーは有能な上に、シグって頼もしい男も居たかんな。
 それに中盤からは、金の助っ人も合流するぜ。


ディアン
 おやおや。
 収入源は不明ですが、弾薬等については分散して保管されていたのを回収してましたね。


ヒロト・片目
 その辺、リアルな対策してたなあと。
 こち亀のテロップはコッチも参照。


観風
 記事が出来る程には有名だったんだね。


拍手[0回]


ヒロト・片目
 今年のGW、晴れと雨が繰り返されててイマイチテンションが上がらなかった。


タイム・汗
 最初からじゃなくて、天気予報で晴れだと表示された日が次々に崩れてたのも大きいです。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
二足歩行のポケモンだと、移動してもらうならおんぶや抱っこ?

>紅桜
元々乗り物みたいな体型のポケモンや、四足歩行のポケモンと比べると常時ライドするには少し乗り心地悪そうな恰好だな

>シリアル
ブロロロームとかサドルを付けたら乗り物枠として活躍できそうですけどね。

>観空
あー、アレ相当足速いもんねぇ。
やりようによってはトラックにもなるし。

>紅桜
アレは正直ポケモン側は改造されてどう思ってるか少し気になるな、同意の上やってるとは思うが。
そう言えば金銀は最初はスケボーとか情報あったか。

>シリアル
言われて何となく思い出しましたっけ、結局実装は無かったみたいですけど。

>観空
まあ自転車との差別化難しそうだもんねぇ。
そんでー、アギャッス達がDLCで飛べるようになるのは、一定時間自由に飛べるようになる秘伝の丸薬だっけ? それを本来はミニゲームやる度に食べるものだったんだけどー。

>紅桜
DLCのストーリー終了後とかの条件満たした後だと、これを一気食いしてしまって常時飛べるようになった訳だったな。
一応身体に悪影響出てないからまあヨシ、と言う話で終わったが。

>シリアル
ホントアギャッス達は食い意地張ってますよね。

>観空
まあ元気でよろしいって事で。
んでティアキンの設計図枠、魚目的で雷撃船と大雑把に色々使える長ーい橋は少し使ったり。

>紅桜
魚は料理以外に防具強化に使うのも多いから結構欲しくなるしな。
車型の乗り物の方は、板にタイヤ4つ、操縦桿のシンプルなやつを一つお気に入りに入れているくらいか。

>観空
走破性とかコログや他のくっ付けられる何かの輸送の安定性とか考えたら、結局車枠はこれになったねぇ。
耐久力や信頼性って大事、こっちも長年のアレコレで耐久性高めだしねぇ(むにむに

>紅桜
ソレはソレとして感度自体は青天井にされてる気もするがな。

>シリアル
いくら弄られても壊れない代わりにーってなって来てますよね。

>観空
一気にインフレしないけど、長年やってるから段々強調されてる感じはちょっとあるねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
素性が分からなくても良いのは確かに利点だけど、同時に欠点にもなるのがネットの難しい所だよね~。

>モーシル
その悪い方に初期の初期で触れてしまった影響で、今もちょっと人付き合い避けがちですからね~。
チャット機能とか無ければもう少し気楽みたいですけど。


ヒロト
 でもまあ、大好きなポケモンの背中に乗るってだけでロマンだから。
 足もそこまで遅くは為らないはず。


観風
 ピカブイの連れ歩きでも、主人公にしっかり付いて来てくれるもんね。
 尚、偶に引っ掛かってストップ。


タイム・汗
 そこは御愛嬌って事で。
 ブロロローム、ソリみたいに繋げる簡易馬車とかでも良さそうです。
  
 
カオス
 その内、モトトカゲに並ぶライドポケモンに為ってたりしてな。
 あっ、最初に出会ったのがスター団戦だったから、本当の姿がどんなか知るまで少し時間が掛かってたぜ。
 
 
エヴァ
 本体と遭遇するまではずっと、あの大きなマシン込みだと思ってました。
 スケボー、ヒロトさん的には段差の乗り越え機能とか妄想してたみたいです。


ヒロト・伏せ目
 リアルで乗った事が無いってのも在るんだけど、スケボーを旅の足にとかちょっと憧れたなあ。
 そんで、あの食いしん坊伝説ポケモン達ったらもー。


観風・伏せ目
 お腹を壊さなくて何より。
 電撃船は、ヒロトもプレイを中断する直前に使ってたね。


ヒロト・片目
 ん、確か5人目イベント進めてる最中に遺跡近くの川で試してた記憶。
 車輪タイプのマシンだと、イーガ団が乗り回してたのに何か付けてお気に登録したりも。


タイム
 なんかトゲトゲの付いた、装甲車タイプのでした。
 結局、移動にはエアマシンばっかり使ってましたけどね。
   

ヒロト
 でも車タイプのマシンに乗って走り回ったり、崖から飛び降りたりするのもそれはそれで好き。
 さて置き、観風の感度と耐久度も長年の調教の成果が出てる感じ。(するり、もにゅもにゅ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクン)
 ずっと、弄って貰ってた、から……♪(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、初めの頃は直ぐに顔を真赤にしちゃってたよねー。
 それが今では、これだけ激しくするのも平気に為っちゃってー。(ぐにぐに、すりゅすりゅ)


観風・照れ
 あっ♪ ああっ♪(ビグンビグンビグン)


タイム・背
 はいはーい、続きの激しいのは別部屋でお願いしますよー。


カオス
 あー、チャット系はヒロトも苦手だぜ。
 マリオ35は平気だったのも、それが理由だな。


エヴァ
 あはははは……。
 普通にマリオを遊んでるだけで良かったですからねー。
 

拍手[0回]




ヒロト・片目
 今回は久々に、ブラックビートとの全面対決!
 いやあ、人間体も強いんだから困るよな。


タイム・汗
 拓也さん、ボッコボコにされてましたね。
 それにしても、同じ場所にダメージが共有されたり、未だ未だ謎が多いです。


カナメ
 今後の展開が気に為るわ。

拍手[0回]


ヒロト
 元祖SDガンダムスナックが売ってたんで、ちょいと一摘み。
 出て来たシールはHi‐νだった。


タイム
 スナックも、ジャンクジャンクしてて美味しかったです。 
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [菘 (ーー)]
 逆にオチが見えないというか、見せる気がない方は?

>[鈴奈 (ーー;)]
 んー、初期はコノヤロだけど、最近は「そりゃ、マジで言えねぇなわ」なんで、許すしかーだねぇ。

>[菘 (^^;;;)]
 あー、モロ強硬手段ですからね。

>[黒りんな (ーー;)]
 はひ。

>[鈴奈 (・・;)]
 スマホ(先代)は、まだ逝ってないしょ?

>[りんな (ーー;)]
 そー。
 wifiしか使えんけど、さて、何詰めよ? なんだよなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そこは好きにしてくれしか言えないねぇ。

>[菘 (ーー;)]
 出しっぱなしは、別の娘さんが呆れるパターンもありますからね。

>[りんな (ーー;)]
 別の娘って誰だっけ? ………………あー、そーいうことか。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ?? ………………そーだけど、おぃ。
 ※別の娘さん = 翠

>[りんな (^^)]
 パカポコは楽しそうで何より。
 工作の方は、糸が無い糸巻きとか、材料にする”ゴミ”がなかなか出なくて出来ねぇ事があったからなぁ。(ーー;)

>[鈴奈 (ーー;)]
 糸巻き? ……あー、糸巻き戦車か。

 

>[りんな (ーー)]
 そーそー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 風都探偵の方は、マジで?! だけど、うちも単行本待ちー。

>[りんな (ーー;)]
 本誌だと連載が飛び飛びなんで、追いかけるにはちとキツイからなぁ。

>[鈴奈 (ーー;)]
 月光仮面の心構えは、MOON Maskedガーだから。

>[菘 (ーー;)]
 変わったのはそこなんですね。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー。
 作中の敵が、「愛」を謳いながら閉鎖的コミュニティを構築する裏で、テロリスト(*1)を育成するカルト教団なんで、「正義の味方」から「愛の助っ人」になったんだけど……事件解決後のせいで、愛ってなんだろ?(*2) なんだよねぇ。

 (*1)軍服を着込んで、破壊活動、テロ、強盗しつつ、集団自殺の予行を繰り返しまくり
 (*2)事件解決すると、警察or被害者から、取り戻した額(大金)の10%を”手数料”名目で徴収
    (尚、請求された側は、苦言を言いつつも素直に払っている)

>[りんな (ーー;)]
 無料奉仕じゃねーんだよ感ビシバシ。
 実際、一銭も入らんのがほとんどだけど、触れてはいけないお約束なんだよなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 それどころか、給料の話で頭抱える戦隊も居ましたからね。

>[鈴奈 (ーー;)]
 もう一声で、給料出るだけまだマシまである始末。

>[りんな (ーー;)]
 あ~、職場自体が初回に物理で吹っ飛んだのも居るからなぁ。>出るだけマシ

 ポケな方は、無事回避パターンだな。
 ※珍しく、週遅れが幸をそうしたパターンw

>[鈴奈 (ーー;)]
 そだね。
 アレは当時ケーブルを引っ張ってたご家庭にだけ、被害が出たからねぇ。

>[菘 (ーー;)]
 責任問題は、どっちもどっちか、誰も悪くねー、ですね。

>[りんな (ーー;)] [鈴奈 (ーー;)]
 まーな。
 まーね。


ヒロト
 はぐれさん夫婦は安定の鉄壁さなあ。
 あっ、観風の着物が長い時は内側に色々と仕込んだり。


観風・照れ
 めんめんよー。(指バッテンで口塞ぎ)


カナメ
 見えない所で仕込まれるの、興奮するわよねー。


ディアン
 おやおや。
 今の丈でも上手く隠せば出来るのでは?


タイム・背
 もしやったら、速攻で時差部屋に跳ばしますからね?
 先代スマホはコッチも残ってますが、爆発とかも怖いので早めに処分したいなって考えてます。


エヴァ
 充電、忘れないようにしなくちゃですね。
 で、その手の出しっ放し、コッチだと呆れるんじゃなくて嬉々として探しそうな子達が。


メア01・伏せ目メア02・伏せ目メア03・伏せ目
 ぶい。


カオス
 いや、ぶいじゃねえが?


カナメ
 その手のだけじゃなくて、お菓子辺りもターゲット。
 ちなみに、そっちの宝探しは?


観風・伏せ目
 パパのお部屋が、度々被害に遭ってます。
 主に玩具や雑誌関係。


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ぶい!
 ぶいー!


ヒロト・片目
 ぶいじゃないがー?(ツンツン)


きりたん・呆れ
 そうやって緩く言ってる限りは続きますよっと。
 糸巻き戦車は、数週前のジャッカーでも出ていましたね。


ついなちゃん
 マスターは作った事がないらしいで。
 ジャッカーで登場した時も、まんまその形の新兵器と思っとったからな。


ヒロト・伏せ目
 コメントで当時の定番工作だと気付いた人ー。
 月光仮面の心構えが変わったのは、おふくろさんの影響らしいさねえ。


タイム・背・汗
 あの騒動が、まさかこんな形で影響するとは……。
 と、愛の助っ人側の月光仮面ですが、確か手数料については盗まれたお金を取り戻した時に10%を引いた上で返還、その額も災害か何かの被害に遭った人々の所へ置いていってます。


ヒロト・片目
 その行為を愛を謳ってた敵役が嘲笑ってて、所詮は方便かと思った記憶。
 で、いきなり施設が吹っ飛んでも終盤まで給料が出てた、なんてパターンも。


カオス
 剣(ブレイド)か。
 ブルースワットよりはマシだったけんが、コッチもヤバかったよな。


カナメ
 初期で考えると、仲間関係で恵まれてたのはブルースワットって気がするわ。
 アニポケでの騒動をキッカケに、以降のアニメでは「部屋を明るくして離れて観て」って注意文が定着したわね。


ヒロト
 割と番組で個性が出てたよな。
 こち亀で合唱してたの好きだった。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日