作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・6月 小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月 1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673 ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・7月 ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月 ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
この私信が公開されてる時点で、ついなちゃん投稿祭用の動画も公開済み。
ふう、間に合って良かったよ。
2月分は、これで完了ですね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [伊奈 (・・;)]
東京だよね?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
むしろ、他(県)にあるのか? だからねぇ。
>[翠 (・・)]
どんなの? >タルト
>[はぐれ (ーー;)]
んー、確か、見た目、フルーツパイだったはず。
>[鈴奈 (ーー;)]
相変わらず、関心度が低いねぇ。
>[伊奈 (ーー)]
今、たい焼き待ちだから。
>[鈴奈 (ーー;)]
ん? ……あー、もーすぐ供給されるのか。
>[翠 (・・;)]
アウト? >やばい
>[鈴奈 (ーー;)]
まだ、そこまで行ってないかな。
只、きりたん(※13日)の次は、17日についなちゃん(今月)2回目があるから、慌ただしいのは確定。
仕事出先な方はBオンリーだっけ?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
ちなで、ガチ隠匿は肝心のネタにまだ接触出来てないので、別の意味で隠匿状態だからw。
>[鈴奈 (ーー;)]
何も知らされてないというか、知らなきゃ、何も言えないわな。
>[はぐれ (ーー;)]
VOICEVOXは現在の使用可能キャラ見て味噌で。
尚、うちの面子は無関与、無関係。
>[鈴奈 (ーー;)]
他所からの根幹設定の拝借はあるけど、”キャラ”自体は、ほぼオリジナルだからねぇ。
>[伊奈 (・・)]
? >ニカ
>[鈴奈 (ーー;)]
人が良さそうな感じだったのに、12話の騒動中にテロリストと繋ぎ(※連絡)取ってたのを目撃されて、色々怪しまれている状態。
>[伊奈 (・・;)]
うーわー。
>[はぐれ (ーー;)]
シャクティは本編見れば、あー、うんになれば良いんだけどなぁ。
プロローグは、断片的に知っているけど……ドコまで言っていいのかなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、”ローソク”の辺りは、”やばいネタ”が色々重なっているからねぇ。
※これだから、ガンダムは(ry
それでいて、”スレッダとは別人”って言うんだから、ソラ恐ろしいわ。
※時間軸のせい
(プロローグは21年前の話で、狸は現在17歳なので、イコールだと勘定が合わない事になるから)
そんだけ需要が有るって事さなあ。
静岡だと、総合施設の1フロアとして遭遇する機会が増えてる感じ。
近くに無いと嘆いていた数年前が懐かしいです。
タルトについては、シンプルなエッグタルトでした。
むー。
たゆとー。
デミトレーナーとSDエアリアルを発見した結果、タルトを買う予算が足りませんでしたとさ。
でも代わりに買ったゼリー、美味しかったでしょ?
うん!
くいーむあまかったー♪
私達も貰ったよ。
美味。
パフェゼリー!
良かったわねー。
タルトについては、また後日リベンジの予定。
ともあれ、動画の方は無事に投稿済み。
結局、ギリギリまで作業をしてました。
音声収録に加えて、動画作成でも色々と有った作品です。
ウチの方は、もう予約投稿済みやで。
本当は2時17分投稿の予定だったけど、併せて行われる投稿祭が18時からだったんで、別の語呂合わせに変更。
Bの隠匿情報は、ホビーショー辺りで発表されるんかな?
おやおや。
今年も数ヶ月後に迫っているんですね。
今年も行かれるんですか?
去年は人混みでグッタリしてましたけど。
ん、折角のリアルイベントだし、出来れば足を運びたい所さん。
さて置きボイボは、、どっちに驚いたんだろうな。
東北組の多さでしょう。
後鬼の大きさだと思うで?
名前だけなら「coming soon」の騎士様かもしれませんよ?
ニカさんは目撃者が一名だけなので、何とか誤魔化せてる可能性も高そうです。
マルタン君、シャディク君との密会も黙ってたもんね。
……つまり彼が消されれば、全て丸く治まるわ。
おい、止めろ。
プロローグはローソク含めて、話の内容を把握済み。
スレッタ関連の謎は、ニコ動での反応が面白かったなあ。
ヒロトの場合は、早い内に別人説(エリクト死亡説)を取り入れてる感想を読んでたので、割と落ち着いて受け止めてました。
件の時間軸もですけど、バァバの事をスレッタさんが覚えてない(知らない)辺りで、、もう皆さん別人説に納得してましたよね。
今更ながら、カービィWiiデラックスの体験版をダウンロード中。
あー、何だ彼んだで忘れてましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ありがとー!
あいがとー!
ん、トッピングは大事ー。
>観空
寒波と雨と花粉でちょっと外出が嫌になる今日この頃ですかねぇ。
>紅桜
だが仕事で外回りがあるからどう足掻いても外出から逃れられんのが困りものだな。
マスクしても花粉ダメージは入るし。
>シリアル
相当厄介ですよね毎年。
ス(略)はランナー塗装で金スプレー吹くだけでかなり見栄え良くなるみたいなので、好きな人にはお勧めですかね?
>観空
メッキ塗装とかの技術があればそっちが良いんだろうけど、絶対難しいので普通の金スプレーで良さ気。
んで合体候補のは……黒と紫? でメッキ感あるっぽいのでこっちは塗装若干大変そう。
>紅桜
メッキ感ある黒は銀で代用利くが、紫は確かに思いつかんな。
パーツ分割自体は優秀そうだから大雑把でいいなら何かできるかも知れんが。
>シリアル
その辺はバンダイの技術で信頼してますからねパーツ分割。
とは言え今予算がないのでどのみち何もできないんですが。
>観空
8月に来るメガミデバイスのアマテラス用貯金と、最近買ったホグワーツレガシーと、Switchでリメイクされたメトロイドプライム買うお金が必要なのでちょっと無理ー。
>紅桜
レガシーも中々遊び応えあるゲームだから時間かなり食われそうだしな。
>観空
フィールドの散策無限に終わらない感じ。
こっちでも時間を使うから配分が大事ねぇ(むにむに
>紅桜
一度弄られ始めると、実際かなりの時間拘束されるしな。
>シリアル
二重の意味での拘束ですよね。
>観空
物理的にやるの好きだからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
USA、キャラによってカットできる部分が変わったり楽できる場所が随分変わるからね~。
>モーシル
そう言うシステムなので、全てにおいて平均的なマリオが一番割りを食ってるって問題もあるんですよね~。
あ、キャサリンは確かにルイージだとやり辛そうですよね~。遅くてパワーも低めですから。
コッチは室内だけど、通勤が辛たん。
合羽の面倒さに加えて、手袋を使えないのが地味に効くんだコレが。
花粉については幸いにも、現時点では近年より影響が出てませんね。
で、ス略については見付けても買えなそうだったりします。
罪プラが溜まってる状況~。
年末からデンジタイガーが手付かずのまま、デミトレーナーとSDエアリアルも買っちゃったし。
ついでに言えば、元ネタの方も押入れに入ってるかんな。
アッチも放置して数年経ってるぜ。
あはははは……。
プラモ以外でも、タイム君の改造が止まっちゃってます。
むう、今月は動画制作で忙しかったからさ。
と、ゲームについてはカービィWiiデラックスを買おうか迷ってたりする状況。
それと2月27日にポケモンから何かしら発表が有るんじゃないかとソワソワ中。
ヒロトの予想としては、初代組の配信開始辺り?
ゲームボーイソフトの配信が始まった訳だし、有り得そうだなって思ってる。
個人的にはVCみたいな感じで個別販売してくれた方が好みだけど、ソッチは望み薄そうだよな。
特典として配信出来るソフトが来ちゃいましたからねー。
……まあ、何を遊ぶにしても、俺の改造も忘れないでいて貰いたいもんです。
コホンコホン、取り敢えず今月の動画ノルマは終わったからボチボチ作業再開させる予定。
ともあれ、今夜弄るのはコッチ。
ぁん♪
ふふ、拘束ならバンザイ状態で吊るすのもオススメさねえ。
大切な所を無防備に晒した観風を、少しずつ責め立てて……。
あっ♪ ああっ♪
はいはい、続きの責め立ては別部屋でお願いしますよー。
基本攻撃が持ち上げて投げる辺りも含めて、他のマリオより独特だよな。
ああ、マリオUSAをやった直後だったからか、次に遊んだマリオランド2のフワフワ感がすっかり無くなってたらしいぜ。
どうしてそう感じたのかが思い出せず、モヤモヤしてましたね。
最初にVCで遊んだ時は、結構な違和感が有ったらしいです。
ハッピーバレンタイーン!!
ばえんたいーん!!
はーい、今年のチョコは可愛い動物さんが大集合!
おー、こりゃ可愛い。
個性的な顔してるのも良いねえ。
これってもしかして……。
大元の形を作ったのは子供達よ。
それを型に取って、チョコの方を作りました。
マジか。
そりゃ凄いな。
ちなみに、包丁型のチョコは私です。
ディクソン型は、ウチやでー!
おやおや。
御二人の分も、上手に出来ていますね。
今年も美味しいチョコをありがとう。
そんだらば、私信先巡りへレッツラゴー。
おー!
>「空の色」さん
ハッピーバレンタイーン!
ばえんたいんー!!
そんな訳でチョコのプレゼント~♪
あ、観空達用の生クリームも付けとくねー。
生クリーム付きのチョコかあ。
美味しそうやわあ。
あ、あはははは……。
そうですねー。
>「にわとりRadio」さん
ハッピーバレンタイン!!
チョコありがとね。
コッチからもどうぞ♪
ファルちゃんもお祝いありがとうございます♪
……さて、ちょっと理香ちゃんくすぐって来ますね。
コラコラコラ。
*
あの、実はね。
ヒロトに食べさせて貰いたいチョコ、色々と作ってあって……♪
ふふ、それじゃあ今夜は、観風が美味しそうに食べてる姿を堪能させて貰おうかな?
おやおや。
カナメさんも食べるの大好きですからね。
ぁん♪
ちゃんと、用意して有ります……♪
はいはい、さっさと移動して下さいねー。
SwitchOnline特典でゲームボーイ配信が始まったんで早速マリオランド2をプレイしてみたんだけど、記憶よりも素直な挙動でちょっと困惑してる。
2のマリオって、もうちょいモッサリフワフワしてなかった?
慌てて当時品の実況動画とVCの方も確認しましたが、全く同じ挙動でしたよ。
当時のヒロト、どうしてそう思ったんでしょうね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
スタッドレスやチェーン付きの車でもないとちょっと無理な所ありますしねぇ。
>紅桜
山間部だと場所と状況によっては下手すると遭難しかねんしな。
スペ略はもう売り切れてるが、どうも今後出るSDの機体と互換性があって半分金、半分黒か紫みたいなカラーリングもできる予定らしいな。
>シリアル
ランナーからして何かと合わせてくださいって作りになってるんでしたっけね。
>観空
商売上手ねぇ、そういう所。
……たださっきも言ってる通り売り切れてるから、合わせようにも合わせられないってなりそうだけど。
>紅桜
まあ欲しい人なら先に買ってる可能性高いだろうしな。
マントの方は、ディーラー品はそもそも個人だから数が作れんと言うのも大きいか。
>シリアル
どうしたって作業量の限界ありますからね。
あ、結構なディーラーさんが居るのでそれこそ純正パーツ一つもなしでメガミデバイス組めちゃったりしますっけ?
>観空
やってる人見たけど、違和感なく組み立てられてたねぇ。
とは言えある程度パーツ合わせは必要だろうけど。
>紅桜
パーツ精度とかの問題あるしな。
>観空
やすりとかでちょっとずつ合わせるとかやる必要ありねぇ。
こっちの方は年期入れたので、勝手に手が吸い付くレベル(むにむに
>紅桜
何とは言わんが別のが吸い付いてくる時もかなり多いがな。
>シリアル
それこそ残さず吸い尽くされる勢いですかねー。
>観空
大量に出るの助かるねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
USAのルイージはジャンプ高くて一見便利そうだけど、高すぎたり全体的にふわふわした挙動の制御に苦労するからね~。
>モーシル
被弾ジャンプでショートカットやる人も居るみたいですけど、慣れがいりますからね~。
あとパワーも低めで引っこ抜くの遅いのも、ちょっとやきもきしますかね。
ここ数日はマシな寒さが続いてたけど、また寒波が襲来してるとか。
尚、静岡平野は安定の雨模様。
朝からシトシトー。
富士山近くの町では雪が降ってるみたいだけど、コッチは相変わらず~。
寒い日の雨は、それはそれで辛い所さんですけどね。
ス略の合体ギミックは、そこまで拾うのかって驚きました。
元ネタ的には合体した後の姿が黄金の姿だけんが、今回の合体後はどんな立ち位置なんだろうな。
ああ、別の元ネタが絡んでる可能性も有るぜ。
えっと、SDガンダムの別シリーズに、同じ合体をするキャラが居るんでしたっけ?
そうそう、短編映画にも出てて私はソッチで知った口。
と、ガンプラと言えば余談だけど、念願のデミトレーナーをゲットしてたり。
おめでとー。
ありがとー。
SDエアリアルも積んであったので、一緒に購入しました。
で、個人で作ってる以上は数を用意するのも大変ですよねえ。
型を用意したとしても、大量生産とは行かんさな。
純正パーツ無しで一体組めるってのは、ハマる人にはハマりそうな感じ。
あー、何となく分かる。
と言うか、ヒロトも好きだよね?
ん、割と好物。
夜に堪能するのは、コッチの好物~♪
にゃ~♪
未だ甘々モード継続中ですか。
今晩するのは、ハード予定だけどねー。
……どんな風に愉しみたいとオネダリしたのか、皆にも教えてあげなさい。
……はい。
ヒロトの妻として可愛がって貰った昨晩の映像を流しながら、、へ、変態奴隷妻としての調教を受けたいと、オネダリしました♪
ふーん。
つまり、堕ちたいんだ?
んひぃ♪ 堕ちたい、ですっ♪
私の♪ 淫らな女の屈服宣言♪ 聞いて下さいっ♪
ふふ、良く言えました。
それじゃあ御褒美も兼ねて、、存分に、可愛がってあげよう。
ぁんっ♪
はいはい、続きは別部屋へ移ってからにして下さいねー。
やっぱり濃く為ってたけんが、コッチで滲んだ分は少なかったな。
さて置き、USAの方は何とかクリアしてたぜ。
被弾テクは知らなかったみたいですけど、ルイージさんのジャンプ力で一部のギミックは跳ばしたみたいです。
パワー不足は特にボス戦で実感してたみたいで、一部のキャサリン戦では被弾必須に為ってましたね。
私信収録後に久々の遠征をしたら、遂にデミトレーナーと遭遇!
いやあ、買えるもんだねえ。
一緒に、SDエアリアルも購入しました。
ちなみに駅の自販機も確認しましたが、予算をオーバーしていたのでタルトはオアズケです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [マリア (・・)]
ドコですカー? >数階建てダイソー
>[鈴奈 (ーー;)]
9割方、東京ってすごいねーオチ。
>[マリア (^^;)]
あ~。
>[はぐれ (ーー;)]
餃子は数は兎も角、浜松で販売すると微妙に喧嘩売っている事になるんだよなぁ。
静岡駅は……あー、うん。
>[鈴奈 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
餃子の方は名前が「宇都宮餃子」なんで。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、宮崎じゃないだけマシだけど、微妙なのは確かだねぇ。
駅の方はろくに見てないんで、分からんオチだよね?
>[はぐれ (ーー;)]
ド直球で、そー。
次の動画の方は、もう一週間も無いからなぁ。
>[マリア (^^;)]
慌ただしすぎですネー。
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレだけど、「それより手を動かせ」状態なんで一部保留。
>[鈴奈 (ーー;)]
プラモは、仕事(出先)の方だよね?
国1な方は、積みがあるし、そうそう出れないからねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
あ、そだそだ、しばらく情報規制に入るから振られても答えられないぞ。
※只今、公式発表前の情報漏れ=超アウト なモノ取扱中の為
尚、デミトレーナーは相変わらず見てないオチ。
30MSと狸と狐とエアリアルは、見ているんだけどなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
デミトレーナーは、増産自体、怪しいレベルだったか。
※見たモノは全部増産したヤツ
>[はぐれ]
VOICEVOXは、他に誰が入っているんだか? ………………ε=(><) ブー
>[マリア (^^;;)]
何事デスカー?
>[鈴奈 (ーー;)]
? ……あー、「関係者」がしれっと(?)入ってるのか。
そりゃ吹くわな。
>[マリア (・・)]
急転直下もありデスカー? >ガンダム
>[はぐれ (ーー;)]
んー、まぁ、あるかも? だな。
実際、謎の性格豹変(?)もあったし。
※これで、結果、悪女呼ばわりされたヒロインも居る(; ==)
>[鈴奈 (ーー)]
誤植はウチ的不治の病。
>[マリア (ーー)]
何言っているネン。
>[鈴奈 (ーー;)]
実際は、すまんこってす、だけど。
その誤字で出てきちゃった、シャクティだけど……コレでセーフって、ガンダムはホント分からん。
>[はぐれ (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
一言で言うと、頭お花畑系。
しかも、無自覚死神。
※良かれと思って行動しちゃって、結果、周囲の大人が死屍累々になる
>[はぐれ (・・;)]
うーわー、無いわー。
※某所(悪役令嬢系)だと、立ち回り自体が(論外か、自己中か、ク○ガキレベルなせいで)問題しか起こさなくて、ラスオチで”処分”されるのは不回避事項なキャラだから>頭お花畑系
お昼の番組で見掛けたから、恐らく東京。
いんやあ、凄い街だべやー。
何年前の田舎者ですか、それ。
そう云えば静岡って、餃子が有名だったね。
静岡駅の自販機は、、確か、小さなタルト系が売ってたのは覚えてる。
なして?
子供達に、ネダられましたから。
その時は他に行く場所が有ったんで帰りに買う事にしたんですけど、戻る頃には忘れてました。
あー!
たゆとー!!
あっ。
思い出したな。
タルト食べたーい!
食べたいー!
あらら、コッチも。
見事に誘爆したな。
動画の進捗は、どうよ?
歌唱収録で、少しバタバタしてました。
正直、当日には余裕で間に合うけど、、時間を掛け過ぎると次がヤバい。
えー。
おやおや。
記念日の多い月はバタバタですね。
そのバタバタで、娘の誕生日がすっぽ抜けるという。
本当、油断したわ。
あ、未だ引き摺ってますね。
あはははは……。
えっとプラモデルの方は、相変わらずの状況です。
寒さは弱まったけど、移動での汗が辛たん。
ともあれ、口に出すラインナップがソレって事はBの方だったんね。
寒そうな立地的に、てっきりTの方だと思ってました。
そしてデミトレーナーを手に入れられる日は、遠そうです。
こないだ久々に砦を覗いたら、ソッチでもオプションパーツが積まれてたな。
VOICEVOXは、、はぐれさんの関係者って、誰の事だ?
コッチの関係者だと、ついなちゃん陣営も東北陣営も入り込んでるさな。(そもそも最初のメンバーが東北組)
てか、存在は知っててもボイボ組だって初めて知った方々がチラホラと。
相変わらず、情報を追い切れていないヒロトです。
さて置き、水星の魔女は情報待ちですね。
あの直後って事は無さそうだから、何かしら動きがあった後だと思ってるわ。
狸さんやボブもだけど、ニカちゃんの方もどう為る事やら。
あー、テロリストバレしてっかんな。
シャクティについては、本編を観てみるとまたイメージが違うのかもしんねえぜ。
私の場合、最初に見掛けたガンダム三大悪女関係の情報に影響を受けてたりする。
……水星のプロローグもなんだけど、凄惨だって前情報を知っちゃってるから観る気が起きないんだよなあ。
あー……。
数日前までがベラボウに寒かったのに、ここ数日は割とマシ。
このまま春に向かってくれないかな。
どうせまた、ドンと寒い時期が来ますよ。
警戒を怠らない様にして下さい。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ぐあ~、や~ら~れ~た~。
追い打ち! 追い打ち!!
止めい。
あはははは……。
えっと、御二人は手加減出来て偉いですねー。
>観空
あ、県内でも山間部とかはやっぱ雪凄いらしいのはあります。
>紅桜
地域差の大きい現象だしな、積雪。
スペリオル(略)の方は完成品をいくつか画像で見たが、あそこまで行くといっそ神々しいレベルだな。
>シリアル
でもその豪華さの影響でやっぱり稼働が厳しいって点は指摘されてますね。
手をかざす攻撃エフェクトあるんですが、それでポージングするのが精いっぱいみたいです。
>観空
ただでさえ手足が短めのSDで、更にあそこまで細かい造形してたらそりゃあねぇ。
あ、結構人気みたいで山積みだったのがもう殆ど残ってなかったのも印象的。
>紅桜
子供が喜んで買ってたな、ああ言うのを見ると微笑ましいか。
あとマントは色々あるのだな。
>シリアル
今後も色々手を変え品を変え、模索するんですかね。
>観空
多分そうなるんだろうねぇ、決定版ってのが基本的に出て来ないし。
個人BOOTHのメガミデバイスのディーラーの方がマントも出してたりするけど、個数が限られてるからそっちは手に入れられてないしねぇ。
>紅桜
ページ見たら在庫なし、販売期間外とかしょっちゅうだしな。
>シリアル
24時間毎日ページ確認するのは難しいですしね。
>観空
常にアンテナ張っておくって結構大変。
でもこっちを毎日弄るのは特に問題無し(むにむに
>紅桜
旦那様の主食みたいな所あるしな。
>シリアル
文字通りに栄養にされますしねー。
>観空
心身両方で美味しく頂いております。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ロックマン系列は今も昔も、床が滑るとかじゃなければ移動はピッタリできびきびするタイプだからね~。
>モーシル
だからこそ、たまにある氷床ステージとかの操作が難しいんですよね~。
マリオは確かに古いのは踏んでもあんまり飛べないので、違和感あるかも知れませんね~。
コッチも山間部は普通に降ってるっぽいねえ。
尚、見に行く気力は無い。
子供達が聞いたらブーイング必至の発言です。
自転車だと確実に汗を掻いちゃうのが辛い所さん~。
スペリオル以下略さんは、元ネタが神様なんだっけ?
そうそう、ナイトワールドの神様。
だもんで神々しいってのは正に大正解だったり。
スペリオル以下略の方はどんな経緯で登場したのか、サッパリ分からねえけどな。
んで、現在のシリーズは素体だけなら結構な可動が確保されてたりするぜ。
今までのキットとは逆に、肘が動かない代わりに膝が可動します。
但し、大抵のキットだと腰アーマーが干渉して動きが制限されてしまうらしいです。
商品については相変わらず。
ちょい前に家電屋へ行ったけど、見掛けなかったなあ。
シリーズのキット自体は、かなり在庫が復活してたんですけどねー。
マントについては、本当に色々な種類が有ります。
基盤に可動パーツ込みの一枚成形ってパターンも有ったよね?
マント自体は完全にカチカチだけど、基盤で動かせるから可動には干渉せず。
私が子供の頃に触れたBB戦士だと、説明書を切り取った紙マントも定番だったなあ。
これからも、キットに合わせたマント表現が出るんだと思う。
ちなみに俺のマントも、ハギレやら革やらフェルトやら包帯やらと、色々と試行錯誤して制作してました。
個人ディーラーさんのマントは、売り切れ必至の人気商品なんでしょうね。
作るのも大変なんだろうな、、共通フォーマットの素体だからこそ汎用性が有る個人パーツが売られてるの、ちと羨ましい。
さて置き、今日の観風はコッチの気分。
にゃふ♪
あれ、お姫様抱っこ?
ん、観風からのリクエスト。
ここ暫くは奴隷妻への調教プレイが常習化してたし、久々に甘々なのを。
えへへ、、何となく、甘えたいなって。
何時も、最後のお風呂で優しくして貰ってるけど、、そんな感じで一晩中……♪
了解。
ジックリタップリ、蕩かしてあげる♪
……うん♪
はいはい、続きのイチャイチャは別部屋でお願いしますよー。
今回は薄かった分、次回は濃いのが来そうだな。
で、ヒロトのヤツはマリオ2をクリアしてからのUSAに移ってるぜ。
現在までルイージさん一択で遊んでますけど、今までのソフト以上に癖が強くて大苦戦してますね。
それでも巻き戻し機能のお陰で、何とか進めてるみたいです。
ピンポンパンポーン。
2月4日はチアキちゃんの誕生日でした。
おめでとうやでー!!
おめでとー!!
あいあとー♪
はーい、ケーキも用意したから皆で食べようねー♪
私信に合わせて誕生日会するよーって風に言っときましたから。
本当、面目無い。
まさか少し前に触れた上でド忘れするとは思わなかった。
あはははは……。
来年は、忘れない様にしてあげて下さいね?
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
ぐあ~、や~ら~れ~た~!
あんがとーなー♪
> [風花 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
そこ(近所)のヨーカドーみたいなモノ。
アレも他所行ったら、3階以上あるデパート状態な所もあるからなぁ。
>[風花 Σ(゚д゚ lll)]
えー。
>[鈴奈 (ーー;)]
マックスバリューは、ほぼ行ってないねぇ。
>[珠美 (・・;)]
ちょっと遠すぎですからね。
※他のスーパーが近くにあるのも一因
>[はぐれ (ーー;)]
餃子の無人販売(※プレハブ店舗)は見るけど、数がちょっとなぁで買ったこと無し。
>[風花 (・・;)]
おおすぎー。
>[珠美 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
1パック 32個ぐらいで1000円だけど要る?
>[珠美 (・・;)]
あ~、それならパスですね。
※スルー納得
>[鈴奈 (ーー;)]
冷凍食品な方はラーメン(*)ならあるけどー
(*)五味八珍(※ラーメン系チェーン店)販売なので
>[珠美 (・・;)]
そっちも、(買ったこと)無いですね。
>[はぐれ (ーー;)]
そそ。
積みカップ麺片付けるのが先すぎてーだからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
おひおひ。
動画の方はこうなりました、と。
そして、誰も突っ込まない、気付いてない投稿時間~。
>[雪姫 (・・)]
?
>[はぐれ (ーー;)]
ツ(2)イ(1)ナ(7)ってネタだから。
いいねコメは分かる。
ここんとこ、出先がプラモのアレなんで、低温&強風日は洒落にならなかったぞ。
※自転車通勤
>[鈴奈 (ーー;)]
ボイロはまーだ、迷走中だよね?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
ぼーとしていたら、春日部つむぎ、ずんだもん、フリモメンとか、どんどん増えてやがるからなぁ。
※使い勝手? 知らんがなw
大岡裁き改は……
>[珠美 (^^)] [風花 (^^)]
「「~♪」」
>[鈴奈 (ーー)]
ほれ、期待されとるがな。
>[はぐれ (^^;)]
うー。
>[鈴奈 (ーー;)]
お出かけの方は、引っ張り合いにはならんわな。
>[珠美 (^^)]
むしろ、出掛けてくれますからね。
>[風花 (^^)]
そー。
>[はぐれ (ーー;)]
まーな。
>[鈴奈 (ーー;)]
エランは吹っ飛ぶなら、ついでに腐れ上層部のフリーザ共も吹っ飛ばないかなーと思ったり、思わなかったり。
>[風花 (・・;)]
どっち?
>[はぐれ (ーー;)]
前者だな。
あーいうのは、放置していても何の得にはならんから。
>[珠美 (・・;)]
シャクティは一番まともに死ねないかも? な立場ですね。
あの人が12話のゴタゴタ(という鬱展開)を起こしちゃった黒幕なので。
>[はぐれ (・・;)]
うーわー。
>[鈴奈 (・・;)]
マジデスカイ。
この手ので個人的に驚いたのは、数階建てのダイソーが在るって話。
コッチじゃ二階建てすら見掛けないんに凄いなあと。
ヨーカドーも、駐車場スペース入れれば3階以上なんですけどねー。
冷凍餃子は一袋1000円って所で及び足だったんですけど、流石に量は有りますか。
ヒロト的には、丁度良いかも。
コッチで見掛ける自販機はラーメンの他に、唐揚げ系も有ったりします。
変わり種だと、ピザの自販機なんてのも見掛けたわね。
それと静岡駅にも何かしら置かれてた気がするわ。
遠征する度に前を通り過ぎてるな。
投稿時間は、予約投稿のお陰だぜ。
ふふん、渋格好良いウチの姿を堪能してや!
マスターは余韻に浸らず、私の動画作成を開始して下さいね?
きりたんの誕生日は、ピッタリ一週間後です。
……今度は忘れない様にしてあげて下さい。
はい、反省してます。
さて置き、プラモのアレって事は、、どっちだろう。
どっちかだと思いますけど、どっちにしろ辛そうです。
おやおや。
ボイロ関係で、オススメは有りますか?
いや、私もボイロきりたんとボイロついなちゃんしか知らんけえ。
取り敢えずは、無料でDL出来るVOICEVOXから手を出すのが無難かと。
はぐれさんが触れた子だと、ずんだもんと春日部つむぎさんが該当します。
フリモメンさんは有料ですけど、別の有料ソフトを買うとオマケで付きますから実質的にタダです。
今更だけど、凄い販売方法してるわね。
で、大岡裁き改は早よ早よ状態。
こう云う時は、息ピッタリなのな。
外出渋りは、綱引き楽しみたくてわざと言ってる時も在るぜ。
全力で来られると結構な力で、割と驚いてたり。
フリーザ連中の末路は想像出来ないけど、人体実験絡みでの失脚とかは十分に有りそうさねえ。
ガンダムですから、戦争勃発で逆にノウハウを求められて出世、、みたいな展開も有り得そうなのが怖いです。
で、名前を盛大に間違ってる(○シャディク Xシャクティ)んですけど意味が概ね通ってしまうという。
あー。
シャクティちゃん(Vガンダム)も引っ掻き回す子だったもんね……。
向こうはちゃんとハッピーエンドだったかんな!?
おやおや。
がおー! 元気な子供達は居ないかー!!
さあ、悪い鬼が出たで!
ウチと一緒に豆を撒いて、追い払うんや!!
鬼はー外ー! 福はー内ー!!
おにわーしょとー! ふくわーうちー!!
ぐあー、やられたー!!
ついなちゃん、方相氏にはメイクアップしないの?
えっと、本気の戦いに為っちゃうから控えるって言ってました。
おやおや、そうだったのですね。
てっきり、アイコンの都合かと。
止めたれ。
はーい、豆撒きが終わったら恵方巻とロールケーキが有るからねー。
おー♪
それでは、私信先の皆さんの所へも回りますか。
>「空の色」さん
がおー! 美味しそうな子はいないかー!!
大変です、悪い鬼が来ましたよ!
皆さんで豆を撒いて追い払って下さい!!
それとコチラをプレゼントー。
皆で食べてね。
>「にわとりRadio」さん
がおー! 仲良しいっぱいな子はいないかー!!
悪い鬼が出たぜ!
皆で追っ払っちまおう!!
それと、コッチもプレゼント。
皆でどうぞ。
*
こほん、それでは改めて。
本日節分は、ついなの誕生日です。
おめでとー!!
ちゃんとケーキも用意してるよー。
皆で食べようね。
あんがとうございますー!
わーい♪
明日は節分回りするから、早目の更新。
まあ、子供達には聞かせられない内容ですからねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
流石に30年クラスって程じゃないですが、積もる事は少ないですねぇ。
>紅桜
降る事は降るがしっかり積もるのは珍しいと言う感じだな。
で、近所の子供たちが作った雪だるまはもう形留めてないな。
>シリアル
ちょっと雪が残った、くらいですね。
SDのプラモに関しては、最近出たスペリオル(中略)ドラゴンが結構人気みたいですが。
>観空
なんか凄い神々しい感じだけど、アレほどパーツ盛ると流石に殆ど稼働しないって話みたいねぇ。
見栄えを取るか稼働を取るかのどっちかみたいな感じ。
>紅桜
スタイル良くなっていてもSDだから限界はあるか。
で、追加パーツ、特にマントはどこも頭を捻って色々案を出すが決定稿は中々無いな。
>シリアル
こっちが知ってるパターンだと、MSGシリーズのマントやRGクロスボーンのABCマントですかね。
全部プラで出来ていて見栄え重視な感じでしたっけ。
>観空
ある程度稼働はするように設計されてたけど、流石にマント被ってない時よりは動かし辛くなるねぇどうしても。
こっち弄るために手足をがっちり固定する方がずっと楽ねぇ(むにむに
>紅桜
別に手足固定される必要もないが、その方が捗るしな。
>シリアル
自由なままなすがままなのも良いですけど、ひと手間加えると違いますよね。
>観空
そう言うの結構大事。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
例えのロックマンシリーズだとピタッと止まって、走り出しも最初から速いって感じだからマリオとは違うね~。
>モーシル
アクションゲームって言っても、やっぱりゲームごとに差は大きいですよね~。
色んなのやって慣れてるならともかく、あんまり経験がないとこの差を埋めるの大変そうな気がします。
以前に子供達を連れて雪遊び遠征した事が有ったから、何となく毎年凄いのかなと。
溶けた雪だるま、侘び寂びさねえ。
スペリオル(中略)ドラゴンは、ヒロトのTLにも流れてました。
中略抜きの元ネタを思い出す格好良さです。
頭身は伸びてるけど、鎧も大きくて細かいから可動に干渉しちゃってるのかな。
尚、ヒロトは情報を追い損ねてて、どんなキャラなのか把握出来てない模様。
アニメが終わった直後に、新プロジェクトとして制作発表されたんだよな。
で、初期のキャラ説明だけ読んで本編の方を触れないままズルズルって感じだぜ。
あはははは……。
えっと、今回触れたのをキッカケに、公式サイトの漫画を最新話まで読み終わってます。
話数が少なくて助かったよ、、でも未だ序盤って感じで、件のキットは登場せず。
マントについては、荒鬼頑駄無のが好きだった思い出。
プラ+布シール製の片面タイプで、左右が独立して肩パーツに接続されてます。
で、旅姿では前面に有って戦闘時には肩パーツを軸にグルっと後ろに回るんですよ。
おー、ヒロトが好きそうなギミック。
そらもう、大好きだった。
MSGシリーズのマントが出た時も興奮したっけなあ。
布製みたいな柔らかさは無いですけど、マント”パーツ”としての見栄えは抜群ですよね。
パーツの組み合わせで、長さを弄れるのも魅力的です。
可動の制限は辛いけど、布の皺とか撓みとかをディテールとして再現出来るの強いよなあ。
そして観風の着物は、足の可動を妨げない長さでスリット付き。
んぅ♪
この枠で着ている物は、更に生地が薄く、、柔らかく為ってます。
普段は絶対に着せられない、色々と見えちゃう素敵仕様。
だから、こうするとー。
あっ……♪
ふふ、両手を拘束されただけで興奮してるのも丸分かりってね。
ほらほら、紅桜さんとシリアルさんにも見える様に屈服ポーズ。
あっ♪ はひぃ♪
ひっ♪ あっ♪ あぁああっ♪
はいはい、それ以上の事は見えない所でお願いしますねー。
ロックマンシリーズはX1のVC版を2DSLLの方で遊んでたけんが、特にラグっぽい感じはしなかったらしいぜ。
ソフト毎の癖だと、マリオ35の後で初代の方をプレイして実感してたな。
初代を元にしたゲームでしたけど、操作性で結構な改善がされてたみたいです。
特に、初代では敵を踏んでも大ジャンプ出来ないのには驚いてましたね。
最近また、フルーツグラノーラを食べ始めてたり。
歯の治療中は控えてました。
アーモンド増し増しな味が好みです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [サリー (・・)]
ヤオハンは、そんなのあったねー枠ですよね?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
バブル(景気)で調子こいたりして自滅したからねぇ。
もう立ち直って、今は社名を「マックスバリュ東海」に変えているけどね。
>[はぐれ (ーー;)]
アレ、ヤオハンが前身だったのか。
オーレの方は、機体自体がオートレストランによくあった販売機で全て完結(※温めまでやってくれるヤツ)じゃなさそうだからなぁ。
後、無人販売タイプも2通りだったな。
>[鈴奈 (ーー;)]
最近出回っている、冷凍されたまま出てくるヤツだからねぇ。
餃子は確実に、善意を試されるタイプぽいよねぇ。
※「宇都宮なんとか」とかでよく見る無人販売形式(お金は別の箱に入れてくれな方)
>[サリー (・・)]
試すって、お約束も居るんですか?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
あーいう販売形式って、入れる振りだけして、代金ガチ不足状態で持ち逃げがたまに湧くから。
>[サリー (^^)]
あらら、自分で罪状増やすなんていけませんねー。(ゲス笑い)
>[はぐれ (ーー;)]
2月はーって、もう入ったけど、思ったより動画ネタのお題が多いなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
とりあえず、すぐ間近なのをどーにかしないとねぇ。
>[サリー (ーー)]
でも、他人事ですよね?
>[はぐれ (ーー)]
そーそー。
>[鈴奈 (ーー)]
作るの、うちじゃないからねー。
>[はぐれ (・・;)]
風花と嫁は、やっている事自体は可愛くないことは無いんだけど、応じちゃうとその後がなぁ。
>[鈴奈 (^^)]
そこは認めるんだねw。
>[はぐれ (ーー;)]
傍目には「両手に花」だけど、こっちにしてみれば、大岡裁きで引っ張られる子供だからなぁ。
※親権巡って、引っ張り合い(物理)する女性×2の話>子供
>[サリー (^^;)]
只、ネタ話と違って、どっちも離さないってオチですか?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
>[鈴奈 (ーー;)]
エラン5号は、ギャグ担当って言われていたけど、そーいうことか。
>[サリー (^^;)]
担当的に、最後は大滑りオチですか?
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
それだけで済めばいいんだけどねぇ。
「これだから、ガンダムはー」があるからねぇ。(; ==)
>[はぐれ (ーー;)]
ホントソレ。
>[サリー (・・)]
花婿って、(スレッダは)女性ですよね??
>[はぐれ (ーー;)]
うん、間違ってないよ。
狐は「花嫁」と言いながら実質所有物扱いでな、3人の”花婿”候補が戦闘やって、所有権がぐーるぐるしていたんだわ。
で、その戦闘に狸が事故で入っちゃって勝っちゃったもんだから、現在、”花婿”として扱われているだけ。
そーいう事情ゆえに、ナンパ自体、最強”花婿”と”花嫁”を手元に置いて、元々の花婿候補戦から1つ抜きん出るっていう策略もあったり。
>[鈴奈 (ーー;)]
只、コレ、成功したら、外野から刺されるんだよねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー、
4号も焼却処分前は、コレのタゲにされたからなぁ。
>[サリー (・・;;)]
……。
※なんか、知っちゃいけないモノを見た感
地元に在った店は1階のスーパータイプだったんで、名前が同じなのにデパートで割と驚いた記憶。
マクロス7の塩ビフィギュア、買って貰ったっけなあ。
おやおや。
だから覚えていたのですね。
マックスバリュ東海は、例の清水駅近くにも在るお店でしたっけ。
近くに無いから、あんまり行く機会が無いんですよねえ。
オーレの自販機は、確かに冷凍物が多かったです。
イートコーナーで食べられる物については、その旨が貼り付けられてたりします。
ああ、餃子の無人販売と同じ形でデザート系も売られてました。
結構人気だったみたいで、帰りに見た時は売り切れてたっけな。
ちな、冷凍系自販機や無人餃子売り場は割と見掛けるけど、購入は未経験。
昔は紐を引っ張って容器が発熱するスパゲティとか売ってた記憶が有るけど、今ではレンジで温めるだけで良い冷凍食品として売る方が、お手軽なのかしらね。
動画制作の方は、間に合いそう?
ウチの収録は終わったで。
後はマスターの作業だけや!
ソッチが終わったら、次は私の収録です。
急募:はぐれさん達をボイロ沼へ引き込む方法。
巻き込もうとしない。
で、向こうの大岡裁きについては、、はぐれさんが逆に引っ張って、両方抱き締めちゃうとかどうでしょう。
それね。
それか?
尚、我が家では綱引きが偶に発生してます。
お出掛けしたい子供達と、家に居たいヒロトや私の図。
パパとママね、玄関までね、引っ張ってあげるの!
おんもー!!
ったく、寒いのに元気なんだもんな。
おやおや。
コチラの子達は、群がって来ますよ。
必殺、お出掛けしようアタック!
効果は抜群だ。
ドサクサ紛れで、変な所を触って来る子も居るわねー。
知らないー。
5号君とオリジナル君は、どっちも最終的にガンダムらしい方法で死にそうだなって感じが。
……4号までの処遇を考えるに、容赦も不要だもんな。
既に死人が出てますからね、遠慮は要りません。
ミオリネさんの扱いは、まあ複雑でしたね。
第一期を観終わった後だと、強い男を傍に置かせたかったんだろうなって不器用な親心を感じる処遇。
それとスレッタちゃんが来るまで、ホルダー(一番決闘に強い人=ミオリネちゃんの所有権を持つ人)はグエル君で固定されてたそうな。
エラン達は分からんけど、シャディクはミオリネの事が好きな癖に決闘自体を避けてたんよ。
そんでもって、本編で漸く動いたと思ったら、終盤のアレ。
アイツも、どんな結末を迎えるんだろうな。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日