廃墟の語り場
トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
散財の記憶

■2025年分の散財の記憶■    ・10月   星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド アップグレードパス 駅はあるうちに行け(小坂俊史) 雑兵めし物語3(重野なおき) 信長の忍び23(重野なおき) 電子版 風都探偵19(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) 電子版 コロッケ! BLACK LABEL 10(樫本学ヴ) Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット Samsung microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 電子版 1日外出録ハンチョウ 20( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 1日外出録ハンチョウ 21( 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:上原求 新井和也) 電子版 ミニ四ファイターV 2(青木タカオ)   ・9月   となりのフィギュア原型師7(丸井まお)   ・6月   小森さんは断れない! 13(クール教信者) 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本 ・5月   1/32 ミニ四駆シリーズ No.24 ファンブルン(EZシャーシ) 知恵のハート 知恵の輪 Nintendo Switchソフト メダロット クラシックスプラス カブト DL版 レコチョク ハッチ大作戦(ジンギスカン) タミヤ いぬ ぶた(レッド) タミヤニュースVol.673   ・4月   あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき)   ・3月   新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき)   ・2月   Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡)   ・1月   Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)    

   
視聴・鑑賞した作品

■2025年分の視聴・鑑賞した作品■    ・・10月   ・放送開始 ビーファイターカブト 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい ・配信作品 百姓貴族 第1期第2期 ルパン三世TVSPセブンデイズ・ラプソディ ・放送終了 重甲ビーファイター   ・・8月   ・放送開始 バトルフィーバーJ ・配信作品 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段 映画 忍たま乱太郎 忍たま乱太郎(TVシリーズ) ・放送終了 ジャッカー電撃隊   ・・7月   ・放送開始 ウルトラマンオメガ ・配信作品 ルパン一家勢揃い ・・6月   ・配信作品 ウルトラマンオメガ直前スペシャル LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン ・放送終了 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・・4月   ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる   ・・3月   ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱    ・・2月   ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー   ・・1月   ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク   ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー  

   
カテゴリー
アーカイブ
3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【9】 【10】 【11】 【12】 【13

ヒロト・片目
 セノバのガンダムベースは、未だ行けてなかったり。
 LINE使った受付が必要だったり、BB戦士は殆ど無いって情報が入ったのも、足が遠のいてる原因。


タイム・背・汗
 特に後者は、ヒロト的に致命的でしたねー。
 ガンダムベースに惹かれてるの、過去キットが買えるって部分が大きいですし。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

きりたん・笑顔
 ピンポンパンポーン♪
 9月10日は、雪姫ちゃんの誕生日です。


ついなちゃん・笑顔
 おめでとなー!


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔
 おめでとー!
 おめっとー!


観風・笑顔つ「落ち葉チョコのしっとりフルーツケーキ」
 はーい、ケーキも用意したから皆で食べてねー♪


> [鈴奈 (ーー;)]
 それは流石に無いねぇ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 無いなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 やったら、アウトを通り越して一発終了(オワタ\(^o^)/)ですからね。

>[鈴奈 (ーー;)] [黒はぐれ (ーー;)]
 「「そーそー。」」

>[黒はぐれ (ーー;)]
 イチャイチャは、あー、うん。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そっちは、逃れられない運命(只の修羅場)があるからねぇ。

>[菘 (・・)]
 スラッガーは、数というかパターンが結構あるんですね。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ホントソレ。

>[はぐれ (ーー;)]
 別世界(昭和ライダー)の方は、途中で出番無しになったからなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 マーキュリー回路装着後は、徒手空拳主体になりましたからね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーそー。

 ズラ飛ばすヤツは、特撮ヒーローより、芸人共が濃すぎて感。



>[鈴奈 (`□´)]
 やっぱり、コレだったかー!

>[菘 (ーー;)]
 明火粥は、兎に角、要火力ですか?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 焚き火でも行けそうに見えるけど、比較対象のせいで、持続時間ガーとか言い出しそうだからなぁ。

>[菘 (ーー;)]
 あ~、年中 高温で燃えっぱなし相手じゃ、そうなりますよね。

>[鈴奈 (^^;)]
 四畳半は、ホントにもぉーだからねぇ。
 とりまぁ、次回待ちー。

 オークションはー

>[はぐれ (ーー;)]
 そこまで余裕無い。
 後、駿河屋も最近行ってないので、掘り出すどころじゃない。

>[菘 (ーー;)]
 暑さは結構きますからね。

>[はぐれ (ーー;)]
 そーなんだよなぁ。
 台風で一時下がったけど、その後ぶり返しが来たからなぁ。


ヒロト・伏せ目
 実はロゼを迎え入れた初期の頃は、某枠(正確には、そういう事もする方の枠)に同席させてたという事実。
 まあ、流石にアンアンパンパンはしてない。


ロゼ
 ママね、私信の時ね、お顔がね、真っ赤だったの。


チアキ
 おねつー?


観風・伏せ目
 まあ、その、うん。
 そうだったのかなー。


タイム・背
 熱くは為ってたでしょうねー。
 イチャイチャ修羅場は、コッチだと無縁の話です。


エヴァ
 ……その代わり、ヒロトさんとタイム君が原因の修羅場が偶に発生してます。


タイム・汗
 ふえっ!?
 

観風・伏せ目(ジトー)
 あー、ミニチュワールドの事件で、偶に二人で無茶して怪我したりするもんね。
 しかも帰って来る時は治して隠すから、後日談でフラッと発覚したりするしー。


ヒロト・片目
 さ、最近は平和だから。(なでなで)
 ソッチの修羅場は?


カナメ
 雑に振らないの。
 ウチは子供達が賑やかな位で、平和そのものよ。


ディアン
 おやおや。
 プレイ内容としては、修羅場と間違われそうな事もしています。


メア03・笑顔
 詳しくー!


メア02・伏せ目つ「ハリセン」
 聞かない。(ペチン)


メア01・汗
 ……これも修羅場?


カオス
 可愛い修羅場だな。
 オメガのスラッガーは、変身アイテムも兼ねてるぜ。


きりたん・伏せ目
 マスター、小さい方のなりきり玩具を買おうかずっと悩んでます。


ついなちゃん・笑顔
 出来が良いって、話題に為っとったで。


ヒロト・伏せ目
 売り場で見かける度、どうにか踏み止まってる感じ。
 マーキュリー回路後のライドルは、主に客演回で活躍さなあ。

 
タイム・背
 一応、最終回でも怪人と大ボスを一撃で倒す大金星を上げてます。
 ズラ刑事は、劇場版も有ったんですね。


カオス
 てか、コッチが最初っぽいな。
 そんで明火粥、あくまでサラマンダーは肉を具材として使っただけで、調理は焚き火だぜ。


ヒロト
 ちな、最初に食べたのはサラマンダーに一番槍をかましたゴブリン。
 オークションだと体感、最低でも定価の4倍は必要。


タイム・汗
 そこから更に上がっていきますからねー。
 なので、競り負けた事も多々有ります。
 
 
ディアン
 おやおや。
 気温は、また暫く暑いままでしょうか。


カナメ
 去年は何だ彼んだで、10月にも半袖を着ていた気がするわ。
 ……いっそ大晦日辺りまで暖かければ良いのに。


カオス
 大混乱だろ、ソレ。


エヴァ・汗
 あはははは……。

拍手[0回]


ヒロト・片目
 天気やら諸々の事情で、本屋に行けてない日々。
 早く買いたい、月刊少年マガジン。
 
 
タイム・汗
 いっそ通販でも良い気がしますけどねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
強制手持ち入りなら特例で七匹PTでも良くない?
って思っててある意味そうなったのがSVかもねぇ。

>紅桜
アレは大分イレギュラーな事態が絡んでるがな。
パッケージの伝説ポケモンがある程度主人公と縁を結ぶようなものが増えたのは何時頃からだろうか。

>シリアル
やっぱりある程度縁がある状態で手持ち入りする方が心持ちが違いますね。
アギャッスはちょっと手持ちの仕様が独特で、結局乗り物状態がメインなんですが。

>観空
その辺はある意味もう一匹のアギャッスが代わりって事なのかもねぇ。
あ、悪いポケモンは確かにいるねぇ、SV。

>紅桜
そしてそれをわざわざ復活させる人もな。

>シリアル
あー、ありましたねそんな事も。
それで、ピカチュウバージョンは色々配慮されてるんですね。

>観空
御三家全部仲間になるのは相当恵まれてるよねぇ、って思う。
ソレ+ピカチュウで多分どこでも行けるし。

>紅桜
気分いいだろうな、そう言うの。
それでZAは向こうも似た感じか。

>シリアル
カービィもですけど、うっかり情報入れてしまわないように気を付けるの大変ですね、こう言うの。

>観空
特にポケモンは相当人気なのは分かってるから、出来る限りネタバレ踏まないように気を付けないと不味いねぇ。

>紅桜
最悪ワードミュートとか活用してないと難しそうだな。
それでも無駄に出てくるおすすめ欄や、Youtubeのネタバレ堂々とやらかしてるサムネとかは防げんだろうが。

>シリアル
ああ言うの一番困りますよね。

>観空
承認欲求は上手く扱わないとホントダメよねぇ。
こっちの欲求はこれで満たせるので困らないんだけど(むにむに

>紅桜
ある意味過剰な欲をずっとぶつけられてる状態だがな。

>シリアル
その辺はお互い様なんですけどね。

>観空
上手い具合に要望が通ってるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
あ、そう言えばやってるゲームの影響でちょっとだけオールディーズは分かるんだっけね~。

>モーシル
本当にほんの少しだけみたいですけどね~。
こう言うのまでゲームでばかり影響受けてる辺り、やっぱり何事もゲーム第一になってるんだと思います。


ヒロト・伏せ目
 常時ライドポケモンとして活躍させる事で手持ちという意識から外させてからの、ここぞってタイミングでの戦線復帰。
 思えば上手い演出。


観風
 アギャッス君達は、伝説ポケモンとしてはかなり異質だよねー。
 最序盤から姿が丸分かりで、しかも冒険も一緒。


タイム
 主人公とここまで縁が有る伝説ポケモン、ちょっと他には思い付きません。
 ルビサファ辺りからストーリーには組み込まれてましたが、基本は終盤で遭遇ですし。
 

カオス
 初代の頃は単にシンボルエンカするだけだったんに、色々と変わったよな。
 SVの悪いポケモンは、そう言えば準伝組もか。


エヴァ・汗
 四災って括られてる位ですもんねー。
 ピカチュウバージョンで御三家の皆さんをゲット出来るのは、アニメの影響が強そうです。


ヒロト・伏せ目
 アニメ版のロケット団と同じ顔した連中も居たっけなあ。
 ともあれピカチュウバージョン、それにピカブイ、相棒を進化させられないのは結構な不満点だったり。


タイム・汗
 それこそ、アニメの影響でしょうねー。
 アギャッス君は進化無しですから、その不満は抱きませんでした。


観風・伏せ目
 尚、コッチはコッチでライドポケモンモードとの切り替えが面倒という不満点が出た模様。
 ZAもカービィも、遊ぶのは暫く先っぽい?

 
カオス
 割と熱も下がって来たけん、店舗に並んでからでも良いかって感覚に為ってるぜ。
 ネタバレについては、入って来ても拒否感は無いな。


エヴァ
 ヒロトさん、元々がネタバレ上等の人ですからね。
 最近は控えて触れる事も覚えましたが、される事自体へは特に抵抗無かったりします。


ヒロト・片目
 フォロー中の人の実況動画が来たら、ガッツリ視聴する予定。
 まあ、そんな私は置いといて、ネタバレ回避したい人には辛い環境さな。

 
観風・伏せ目
 調べたりしなくても、自然と表示されちゃったら防ぎようが無いもんね。
 普段の傾向で表示されるだろうから、避けるのも難しいだろうし。


ヒロト
 ちな、観風の動画再生中に本人からネタバレ展開を聞くのが愉しくて好き。
 この後どんな姿を晒しちゃうのー? とか。(するり、さわさわ)


観風・照れ
 んぁっ♪(ピクン)
 も、もう、そうやって、恥ずかしい事ばっかり、言わせるんだから……♪(もじもじ)


タイム・背
 はいはい、実況部屋はアッチですよー。


カオス
 ゲームってか、作品を通して知識を得るってのも王道だよな。
 あっ、ヒロトの好きな音楽が出て来た事は全く無いぜ。


エヴァ・汗
 あはははは、日本の昭和曲ですからねー。
 とある昭和の解説動画で触れられてた時は、かなり喜んでました。

拍手[0回]





ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い
 私ね、ハンバーグ食べたーい!
 ちあきこおっけー♪


観風・笑顔
 はいはい、ハンバーグにコロッケね。


ヒロト
 ステーキに寿司にと来て最後にエビフライなのが、コウセイらしいっちゃあらしい。
 そんな訳で今回は、金持ち社長の大挑戦!


タイム
 カネナリ社長、必要な物資や人材は揃えてたり逃げ遅れた部下を救いに行ったりと、何だ彼んだで悪人では無いんですよね。
 そんな訳で件の怪獣パーク、本物に関しては調査協力位にして、ソックリな模型を展示するとかなら有りな気がしました。


カナメ
 良くも悪くも商売人、って感じかしら?
 ……にしてもグビラ、死んだ振りなんて器用な真似も出来るのね。

拍手[0回]




ヒロト・伏せ目
 坂口局長、家族を救う為とはいえエゴスと取引した責任を自ら……!
 一度は無事に脱出していた分、やるせない。


タイム・背
 そして、エゴスの開発した巨大ロボットが出現。
 コレを迎え撃つべく、バトルフィーバーロボが出陣です!!


カナメ
 遂に戦隊ロボ第1号が登場よ!
 母艦バトルシャークと連携しての武器譲渡が上手いわね。 

拍手[0回]


ヒロト・片目
 いやあ、凄い雨と風だったな。
 

タイム
 スマホに緊急速報が次々と……。
 夕方頃に治まってくれたのは、幸いでした。
 
   




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [マリア (ーー)]
 やめるとは言ってないネー。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 揚げ足取り感あるけど、ホントソレなんだよなぁ。
 何とは言わないけど、ほぼ実例があるし。

>[鈴奈 (ーー;)]
 あぅ。

 隠すモノは多すぎて数え切れない何か。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 そのせいで、うちは下がり気味だった一線のハードルが、V字上昇するかも? になっているからなぁ。

>[エメローサ (ーー#)]
 まったくだな。

>[鈴奈 (ーー;)]
 マックスというか、ウルトラマンマックスはこんな感じ。
 ⊃[画像]

>[マリア (^^;)]
 (頭部から)外れない感じなのネー。

>[鈴奈 (ーー;)]
 そー、頭部のマスクっていうメタ事情もあって、彼のスラッガーは、光の塊が飛んでく格好になっているから。
 尚、物理的物体が無いせいか、分身が発生して、大量に飛んでいくこともあったり

 ※多分、予算がタヒらない程度

>[マリア (^^;;)]
 アー、分身はやり過ぎな実話がありますからネー。 >予算

>[はぐれ (ーー;)]
 外れる方は、モノにもよるんだよなぁ。

>[エメローサ (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 アイスラッガーのパロディネタで、被っているズラを飛ばした刑事ドラマが、マジであるから。

>[エメローサ (・・;;)]
 おいおい。

>[鈴奈 (ーー;)]
 ガチの異種格闘の方は、初っ端に天丼ネタをすっ飛ばしたせいで、ガッツリ突っ込まれてた(ややオブラート)のね。

>[はぐれ (ーー;)]
 アレはガチで唐突だったからなぁ。

 明火粥(←ミンフォージョ と読むらしい)は……あ~、サラマンダー(*)を確保出来たのが丁度良すぎだったのか。

 (*)コイツは、火炎トカゲって異名があるw

>[鈴奈 (・・)]
 ?

>[はぐれ (ーー;)]
 やっていることはお粥作成だけどー、明火粥は「強火力」で時間を掛けてお米を煮て作るヤツなんで。

>[鈴奈 (^^;)]
 あー、中華料理には必須な(都市)ガス火力扱いにされたのね。

 四畳半は、最新を見てきたけどー、言い回し、言い回しーw。

>[マリア (・・)]
 ?

>[鈴奈 (^^;)]
 言っている事は、面子が相乗して物騒だけど、中身はガチ平穏とだけ言っておく。

>[エメローサ (・・)]
 書の方は、そんな所もあるのか。

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 現物再入手は、一期一会なところがあるから、難易度が高いんだよ。

>[エメローサ (・・)]
 ちなみに、何狙いだ?

>[はぐれ (ーー;)]
 ホントにマニアックだぞ。
 メインの目的は、80年代PC用の関連資料とプログラムソースの写し確保だから。

>[鈴奈 (ーー;)]
 知ってた。

 ※駿河屋(本店)は、3F奥のPCコーナー付近を凸がメイン


ヒロト・伏せ目
 あー……。
 子供を放置して、アンアンパンパンはしないだろうって事で。


タイム・背
 それやったら、流石にアウト判定でしょうね。
 ウチのバカップル夫婦も、肝に銘じといて下さい。

 
観風・照れ
 わ、分かってるってばぁ。


エヴァ
 時差部屋のお陰で、いざって時に抜け出すのが短時間で済んでいるのは幸いですねー。
 お陰で今の所は、色々とバレないで済んでます。


カナメ
 一線の緩さは兎も角。
 イチャイチャしてる所は、なるべく見せておきたい派。


ディアン
 おやおや。
 夫婦円満が一番ですからね。


カオス
 スラッガー系の武装は、色々と個性が出るよな。
 セブン21は元祖と同じくで外れるけんが、頭部に刺すスリットがあるけんツルッパゲに為らないのが特徴だぜ。


ロゼ・笑顔チアキ・伏せ目笑い
 エックスもね、頭にエクスラッガー付いてるよ!
 えくしーどえっくすー♪


メア02・伏せ目
 ロープにも、剣にも為るスグレモノ。


メア01・汗
 それ別のエックス。


メア03・笑顔つ「突っ張り棒」
 Xライダー!!(ビシッ)


きりたん・笑顔
 おー。(パチパチ)


ついなちゃん・困り
 格好良えけど、当てん様になー。
 で、ズラを飛ばすドラマは知っとるん?


ヒロト
 存在は知ってる未視聴勢。
 他にも特撮ヒーロー役が大集合してるって、放送時に話題に為ってた記憶。


タイム・背
 ヅラを飛ばすに連想して、箸を飛ばした事の有る探偵ドラマ(喰いタン)を思い出したりしました。
 明火粥、調べてみたら真逆の老火粥(長時間煮込んで作る方)の説明がヒットするという。


観風
 ヒロトに合いそうなのは、明火粥の方だね。
 実際、作るお粥は短時間煮込み。


ヒロト・伏せ目
 ん、米から作ると粒が残って良い感じなんよ。
 但し、沸騰したら弱火でコトコト。


エヴァ
 強火のままだと、これまた食感が違うんでしょうねー。
 四畳半は、本当に紛らわしい言い回しでした。  


カナメ
 オチが平和なのは、メタ的に読めてたわ。
 駿河屋本店は、確認済み?


ヒロト・片目
 前に一度だけ、コロコロの過去分を探しに行った覚えは有る。
 でも私は基本的に、ネット頼り。


タイム
 通販とネットオークションの両方を使ってます。
 それと、図書館で新聞のTV欄を調べに行きたいと思いつつ、未実行のままです。


カオス
 暑さに負け続けた結果か?


ディアン
 おやおや。

拍手[0回]


ヒロト・片目
 今年が2025年で、2000年からの25年前が1975年、なんて話題が前に出たじゃん。
 で、同じ方法でGSブームを逆算すると、ブーム開始の1967年が2000年から33年前で、これで2025年からだと1992年が該当するんだってさ。


タイム
 今はネットもありますし、当時の音楽にハマっていてもそこまで違和感は無いかもしれませんねー。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
急に手持ちに入ってきた伝説より、道中一緒に居た子が良いって人は結構居ますしねぇ。

>紅桜
実際愛着は湧くからな。
そう言う意味ではアギャッス達は戦えない状態かつ冒険の苦楽は共にする立場だったのは上手かったが。

>シリアル
おかげでサンドイッチ大好きの食いしん坊って言うイメージが大分先行しましたけどね。
そう言えば、SVは明確な悪の組織は無いんですよね、めずらしく。

>観空
結果的に悪役側に回ってしまった人は居るけど、社会的に不味いレベルの悪の集団は特に無いからねぇ。
スター団もちょっと柄の悪い人の集団くらいだしねぇ、発足はまたちょっと別だけど。リーダーは言い逃れ出来ない犯罪やっちゃってるけど。

>紅桜
強いて言うならゲームが始まる前の学校の体質が問題と言えば問題だったか。
あと博士の研究……は結果的にそうなってしまっただけで、悪気はないパターンか。

>シリアル
忙しささえ解消されればちゃんと家族と一緒に過ごそうとする人でしたからね、DLCのおまけパートで分かりますが。
あれって歴史変わってないでしょうか?

>観空
なんかそんな感じするよねぇ、パラドックスが題材にもあった訳だしそう言うのもあるのかも。
んでー、タケシは岩技を特に使ってこないのも楽な点。

>紅桜
あの時点で岩技あったら結構辛かっただろうな。
そう言う意味では無効化手段が少ない水タイプがキツいのが余計目立つのだな。

>シリアル
電気対策も、更にその対策されてるみたいですがやっぱり10万ボルトとかの無効化手段がちゃんとあるのは多少楽ですしね。

>観空
タイプ一致の10万ボルト自体はかなり強い技だからねぇ。
そんで、ZAはどうも発売日には遊びそうにない感じ。

>紅桜
折角だしSwitch2で遊びたい気持ちが強い……と言うか、Switchが半分故障状態だからそもそも遊ぶのに苦労すると言う問題あるしな。
今更修理するのも、買い替えるのも何だからSwitch2買えるまで待つしか無いか。

>シリアル
タイミング悪いですよね。
ともあれ、スペックが上がってる訳ですから色々見た目も増えそうと踏んではいるみたいですけど。

>観空
オシャレ装備はいくらあっても困らないのでねぇ。
また高価な服のために工面するの大変かも知れないけど。

>紅桜
その分稼ぐ手段も多分あるのだろうな、今回バトルロイヤルらしいし戦い詰めだとその分賞金も増えそうだし。

>シリアル
ポケモン世界、合法的なカツアゲOKですからね。

>観空
割とやってる事世紀末、まあソレが日常なんだろうけど。
さて、私はこっちの日常でやってる事を堪能したくてー(むにむに

>紅桜
特に何もなくとも毎日予約が入ってるようなものだがな。

>シリアル
逆にそう言う事されないと溜まるペース的に辛い所ありますからね。

>観空
そう言う体質にした責任はちゃんと取る方向。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
音楽も、ゲームの方に偏り過ぎて使われてる主題歌くらいしか分からないっての今も多いからね~。

>モーシル
世代差トークで通じるのが本当にゲームくらいしかないですからね~。
まず世代差トーク自体をそんなにしないって言うのもありますけど。


ヒロト・伏せ目
 伝説だからって今まで一緒に旅した仲間を一匹入れ替えて戦おうっての、Nは嫌いそうな行動よねってふと。
 ちなみに当時書いてたプレイ日記、プラズマ団に対して何も言えない様な事を口走ってたりする。


観風・伏せ目
 あー。
 ダイケンキが四つん這いな事に、大ダメージ受けてたっけね。


タイム・背・汗
 名前を俺と同じにした結果です。
 加えて、当時は仕事絡みでメンタル弱ってた時期でしたから。


カオス
 あの件がキッカケで、コッチのキャラの名前を付けるの止めたんだっけな。
 アギャッスは戦闘無しでも、ずっと一緒だった頼れる仲間だぜ。


エヴァ
 実際、色んな場所を駆け抜けてましたもんねー。
 悪の組織じゃないですけど、悪いポケモンはDLCで来たんでしたっけ?


ヒロト・片目
 黒幕も含めて、中々に濃い設定だった。
 そんでタケシ戦は当初、技の仕様を知らなくて返り討ちに遭ったりも。


タイム・汗
 ピカチュウバージョンでは救済処置として、マンキーが序盤に捕まえられた筈です。
 尚、カスミ戦へのフォローは特に見当たりません。


観風・伏せ目
 まあ、ピカチュウが電気タイプだし。
 それとハナダシティで条件を満たせば貰えるフシギダネも、育てられれば頼もしいかも。


カオス
 10万ボルト、基本は地面タイプで受けるから脅威として味わった機会は殆ど無かっったりするぜ。
 ZAは、コッチも似た感じだな。


エヴァ・汗
 ヒロトさんの場合は、SDカードの容量が不足してます。
 そして買えても、暫くはディスカバリーとマリカワールドを優先しそうです。


ヒロト・伏せ目
 カービィ出る前には買えて欲しかったなあ、Switch2。
 ともあれZA、プレイする頃には衣装の情報も出揃ってそう。


観風
 欲しいのだけ狙えば、出費も抑えられるかも?
 足りない分は稼ぐって事で。


ヒロト・片目
 お城には行けなさそうなのが残念。
 ……お金を稼ぐシチュでのプレイも唆るさねえ。


観風・照れ
 も、もう。
 また、そうやって……♪(もじもじ)


タイム・背
 はいはい、愉しむなら移動してからでお願いしますよ。


カオス
 ヒロトの場合、幼稚園の頃からグループサウンズ(1967年~69年頃に流行った音楽)にドップリだったぜ。
 当然、周りのヤツは知らない曲ばっかりだったな。


エヴァ・汗 
 あはははは……。
 その、自分だけ知ってるって部分も含めて楽しんでたみたいです。

拍手[0回]




ヒロト・片目
 重甲出来なくても心は折れない大作と舞、重甲出来るのに心が折れてしまっている拓也。
 何ともまあ、見事な対比に為っちゃって。


タイム・背
 拓也さん、すっかり追い詰められちゃってますね……。
 そんな状況で始まった、ジャマールの最終作戦!


カナメ
 ギガロ自身が改造されて挑んでくる中での、シュバルツのエネルギー吸収を受けての重甲不可能。
 今回はメガヘラクレスのお陰で撃退出来たけど、、早く帰って来て、ブルービート!!

拍手[0回]


ヒロト・片目
 あつ森、甲虫達の姿が消えて鈴虫やコオロギが姿を現してたり。
 そっか、もう秋か。


タイム
 尚、未だ紅葉には為ってません。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「空の色」さん

>観空
とりあえず、結婚記念日おめー つ生クリーム
イベントバトルでも、ガチでやる必要はあるパターンとそうでも無いパターンがあるけどBWは前者だっけ。

>紅桜
パッと見慈善団体からの悪の組織で、その象徴ではなく裏から操ってる人物が一番権力持ってるパターンは生々しさあるな。

>シリアル
あれで嫌な所は実力もある所ですかね。

>観空
まあ自分だけポケモン使おうとしてるならそりゃ扱いは上手いよねぇと、懐かれてない前提戦法までするし。
んで初代カスミは明らかになんかおかしい強さしてるから、その前後のジムリーダーがなんかパッとしない感じあるような。

>紅桜
タケシは手持ちがそこまで強くないし、マチスもすぐ側に最適解がいくらでも捕まえられるしな。
カスミだけ妙にバランスがおかしいか。

>シリアル
何かしらの縛りプレイ系配信でもカスミ周りが最大の山場みたいになってるの、何度か見受けましたしね。
それで、ポケモンの主人公衣装変更はXYからでしたか。

>観空
そう言う新要素もあるのに何故か印象薄い謎。
オシャレの発端と言うだけに、ZAでもオシャレ関係が充実してると嬉しいねぇ。

>紅桜
SVでは学生服と言う範囲から抜け出せないのが殆どで少し不満あったからな。
で、虫ポケは平気と言う人とダメ人で差が物凄く出るのは結構見たな。

>シリアル
虫と言う概念に引っかかるならもうダメって言うパターンありますからね。
そういう時はどうしようもないみたいです。

>観空
私はストライクとかハッサムみたいなカッコいいが先に立つならまだ何とか。
リアル虫も拒絶反応レベルまでじゃないって言うのもあるしねぇ。

>紅桜
近場でバタバタされると流石に嫌だが、少しくらい近くに無害な虫がいるなら平気と言うくらいか。

>観空
蚊みたいなリアル被害出るのじゃなけりゃあねぇ。
私が吸うならこっち吸うー(むにむに

>紅桜
吸うと言うか何と言うか、まあ色々搾られるのは変わらんだろうな。

>シリアル
今日はどんな手段かって言う違いで、限界まで搾られるの変わりませんしね。

>観空
毎日搾らないと大変だからねぇ、搾りたいから搾るけど。
と言う訳でまた後でー。

>リディ
はいはいどうぞー。
やっぱり幼い頃から触れてたメディアの違いで、知ってる知ってないの当然差は大きいよね~。

>モーシル
みんなが知ってるようなテレビ番組の記憶が大分欠落してるので、世代的な話からも取り残されがちですからね~。
あの頃だとゲーム趣味って迫害されがちでしたから、そう言うのあんまり表立って話される事ありませんでしたからね~。


観風・照れ
 あ、ありがとー。(もじもじ)


ヒロト
 どもども。
 それじゃあ、早速……。(むぎゅぅ、ぐいっ)


観風・照れ
 にゃ、にゃあ!?
 未だ使ってな……~~!!(ビクンビクンビクン)


タイム・背
 えー、互いを味わってるバカップル夫婦は置いときまして。
 BWは戦闘の流れがイベント的ってだけで、戦闘自体はガチでしたねえ。


カオス
 オマケに、レシゼクを使わなくても大丈夫だかんな。
 ヒロトの場合は、旅の仲間を削るのが嫌でそのままのパーティーで挑んでたぜ。

 
エヴァ
 アギャッスさんの場合、他のポケモンが使えない中での登場でしたから流れが自然でしたね。
 ……にしても、表向きには正しい集団を気取った悪の組織とか、本当に生々しいです。


ヒロト・片目
 主人公組には早々に化けの皮が剥がれてたのが、幸いかな。(なでなで、むぎゅぅ)
 カスミ前後のジムリーダー、タケシは序盤故のレベルの低さにも助けられてる感じ。

 
観風・照れ
 はぁ、はぁ……♪(プルプル)


タイム・汗
 サラッと復帰しないで下さい。
 で、マチスさんの場合はタイプがタイプだけに、地面タイプさえ居れば完全無効化させられるのも大きいです。


カオス
 但し、ピカ版だとアニメで使ってたメガトンパンチ&キックも使って来るぜ。
 雑に挑むと返り討ち、とまでは行かなくても大怪我するな。


エヴァ
 ヒロトさんの場合は、ニドキングさんが大活躍するジムですね。
 攻撃技も、あなをほるのわざマシンを貰えますし。


ヒロト
 ん、カスミ戦の後で進化させるのが定番の流れ。
 そんでZAでは、久々に上下別のファッションを楽しめそう。
   

観風・照れ
 はぅ、衣装を、一纏めで着替えなくちゃなの、多かったもんね……。(もじもじ)


ヒロト
 ふふ、観風の着物も、上下に分けちゃおうか?(するり、もにゅもにゅ)


観風・照れ
 ぁん♪(ピクピクン)


タイム・背
 コホン、コホン。
 格好良い虫ポケモン、良いですよね。


ヒロト
 格好良さなら、SVから出たエクスレッグは外せない。
 マジで一目惚れしたからなあ、あの姿。


観風・照れ
 後ろ足が、普段は折りたたまれてて、バックパックみたいなのも、好きな理由だそうな。(もぞもぞ)
 

ヒロト
 そうそう、アレが格好良いんよ。
 ああ、観風は折りたたまれるのと伸ばしたままなの、どっちの状態で責められるのが好き?(するり、ぐにぐに)

 
観風・照れ
 あひっ♪(ビクンビクン)
 どっ、どっちもぉ♪(ビクンビクンビクン)


タイム・背
 はいはい、愉しむなら別部屋に行ってからにして下さいねー。


カオス
 ヒロトもテレビっ子だけんが、流行には微妙に外れてたりしたぜ。
 当時の同級生なら当然知ってる様なアニメも観てなかったりしたな。


エヴァ
 ヒロトさん、子供の頃から微妙にレトロ趣味だったらしいですね。
 特に音楽系は殊更で、所謂J-POPを聴いた時の衝撃は凄かったそうです。 


拍手[0回]


ヒロト
 24時間TV、子供の頃は楽しんで観てたなあ。
 内容云々より、24時間やってるって事自体が特別でさ。


タイム
 毎年、深夜の分を最後まで観ようと思って、失敗してましたねえ。
 
 




*立ち絵素材:そんそん

>「にわとりRadio」さん

> [珠美 (ーー)]
 うちは、自重しない時点で、色々アウトに突入。

>[黒はぐれ (ーー)]
 むぎゅ~どころじゃないからなぁ。

>[風花 (ーー)]
 そー。

>[鈴奈 (><)]
 あぅ。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 天丼やっているのは、ノーコメ。

>[風花 (・・)]
 ?

>[鈴奈 (ーー;)]
 見たら、何か減る覚悟も必要。

>[黒はぐれ (ーー;)]
 ホントソレがあるからなぁ。

>[珠美 (・・)]
 ゼロスラッガーなのは?

>[風花 (・・;)]
 ゼロは(アイスラッガーが)ふたつあるから。

>[珠美 (・・;)]
 ……あ~。(納得)

>[はぐれ (ーー;)]
 異世界で文字通りの異種格闘やっている方の初っ端は、天丼の「トラックガー」(*)じゃなくて、「私にも分からん!」なんだよなぁ。

 (*)これで飛ばされたのも居るけど、準解説モブ扱いされて、1~3巻ぐらいの間で置いてかれましたw

>[鈴奈 (ーー;)]
 そーそー。
 当人は気がつけば異世界転移済で、しかも足が完全修復済だからねぇ。

 ※本編時間軸では、右足を飛ばされたというかロスト後の話

>[珠美 (・・)]
 四畳半の方は?

>[はぐれ (ーー;)]
 ニコ静画の途中飛びのせいで、1~2話から、いきなり50話近くに飛ばされた上に「大家さん、あんた何者や?」になったんで、紙で補完しようとしたら全然ネーヨで詰み。

>[珠美 (・・;)]
 あらら。

>[鈴奈 (ーー;)]
 旅というか、東京ツアー再開は、まだ計画中?

>[はぐれ (ーー;)]
 そー。
 只、行き先変更だけどな。

>[風花 (・・)]
 どこ?

>[はぐれ (ーー;)]
 国会図書館。

>[珠美 (・・;)]
 ? ………………昔の雑誌のコピーを取りまくりたいんですか。

>[はぐれ (ーー;)]
 そそ。
 駿河屋(本店)である程度は補完出来るけど、完全にーとなると、もうソコしかないからな。

>[風花 (・・)]
 ??

>[鈴奈 (ーー;)]
 あそこは普通の図書館と違って、今まで出版された本(*)が入っていてね。
 要申請(+有料)だけど、コピーを取れるから。

 (*)書籍、雑誌等、本は必ず1冊は収蔵する事になっているから
    尚、献本すれば、個人本や同人誌でも収蔵される

>[風花 Σ(・・ )]
 お~。

>[鈴奈 (ーー;)]
 只、方向は……聞かない方がいいか。
 そこのタオル巻きの場合は、全年齢でもマニアック方面に足を突っ込むからねぇ。(察し)

>[はぐれ (ーー;)]
 はひ。


ヒロト・伏せ目
 まあ、翠ちゃんが怒ったら止まるからセーフって事で。


観風・伏せ目
 御子様優先なのは、何処も一緒だーねー。(なでなで、むぎゅぅ)


ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 えへへー♪
 むーぎゅー♪ 


メア03・伏せ目
 むー。


カオス
 コッチの三姉妹は、見られても平気そうなのが幸いだよな。
 

メア02・伏せ目
 スライム風呂の時に、もう色々と見てるから。


メア01・照れ
 ね。
 でもカナメママとディアンパパ、私達が一緒の時はそんなじゃないよ?


カナメ
 そりゃあ、色々と知られてたとしても、母親と父親な訳だし?


ディアン
 おやおや。
 隠すべき事は、隠すべきかと。


エヴァ
 羽目は外してても、ちゃんと一線は引いてるんですよね。


きりたん・伏せ目
 尚、一線の基準は暮森夫婦より緩いですよっと。(お手伝い中に色々と目撃)
 スラッガー、きり金時空の私だとセブンだったりします。


ついなちゃん・笑顔
 ポニーテールやもんねー。
 でも飛ばへんから、正確にはマックスタイプ?


ヒロト
 オメガのは久々に全部外すタイプで、ちょっと嬉しかったり。
 異世界の初期はソイツ(の元ネタ)が元凶だとか。


タイム・背・汗
 原作者の異世界テンプレな活躍展開を全部カットさせて、旨味を全て潰しちゃったらしいですからね……。
 それでファンの人達に加えて、作画担当の人も怒らせちゃってましたから。

 
カナメ
 そりゃあ、置いてもかれるわ。
 アンタが読み始めたのは、どの辺?


ヒロト・片目
 確か、デュラハンに挑む途中だったかな。
 サラマンダーぶっ倒して、その肉で明火粥ってのを作って旅の仲間に振る舞ってた。


観風・伏せ目
 ああ、うん。
 それだけで何か面白そうってのは伝わるね。


カオス
 四畳半については、そっから読み始めても大丈夫だと思うぜ。
 過去話の補完は、本を見つけた時にでも、だな。


タイム
 国会図書館、ヒロトも一度は行ってみたいと考えてる場所です。
 目的も、全く同じだったりします。


エヴァ
 ヒロトさんの場合は、小学○年生系の雑誌ですね。


ディアン
 おやおや。
 確か何冊かは、ネットオークション等で購入済みでしたか。


ヒロト・片目
 お陰で一時期よりは鎮火したけど、読めるなら全部読みたいんよ。
 それと、1990年代のまんがタイム系雑誌。


タイム・背・汗
 あはははは、ソッチは全く出ませんからねえ。
 

拍手[0回]





ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い
 ジュアッ!!(ビシッ)
 じゅあー!!(ビシッ)


観風・笑顔
 2人共、上手ー。(パチパチ)


ヒロト
 これでオメガの光線ポーズもバッチリやねえ。
 そんな訳で今回は、ラジオの実況を添えた振り返り回!


タイム
 コウセイさんの倉庫の上階に入ってる通販会社の代表取締役さん、アカジ・ナリアキさんと一緒に振り返りましょう!
 ……あの、名字が頗る不安なんですけど。


カナメ
 いえいえ、名前のナリアキもかなり不安よ? これから秋に為る訳だし。
 良い人っぽいから、無事に済んで欲しいわ。
 
 
カオス
 ラジオの方で流れた、政府の反応も気に為るな。
 オメガの助けに為るか、或いは……。

拍手[0回]

アイコン紹介

ヒロト観風・笑顔

ヒロト・観風

ロゼ・伏せ目笑いチアキ・伏せ目笑い

ロゼ・チアキ

カオスタイムエヴァ

カオス・タイム・エヴァ

カナメディアン

カナメ・ディアン

メア01・笑顔メア02・笑顔メア03・笑顔

メア三姉妹

闇丸蒼

闇丸・蒼

詳しい情報は此方にて。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
バーコード
お誕生日メモ

  九識     年明け さき     年明け メア三姉妹  1月13日 如月ついな  節分 暮森チアキ  2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス    4月 タイム    4月03日 ファル    4月05日 凜花     4月15日 アイリ    4月28日 楠木理香   5月23日 楠木れたす  5月31日 水谷みう   6月   シュリ    6月10日 暮森ロゼ   7月06日 びーちゃん  8月   翠      8月03日 雪姫     9月10日 風花&翔矢  10月02日 昇&日菜   11月09日 まこ     12月23日